X



【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/04(木) 19:09:26.84ID:MbPVF45x
東海道・山陽新幹線の停車駅・ダイヤについて議論するスレです。 要望・願望大歓迎です。
「のぞみ」「ひかり」「こだま」は勿論、山陽新幹線に乗り入れている「みずほ」「さくら」を議論に含めても可能です。
なお、九州・東北・上越・北陸・北海道等の新幹線の話題は禁止とします。
0564名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 18:55:13.10ID:1pZCzbZg
>>555
東京6:00発新大阪8:30着が目標だったんだよ
名古屋京都停車だとどうしても無理
名古屋に8時前についても意味ないし、なら新横浜に停めて横浜市民も大阪都心9時着に間に合うようにしよう、としたのがのぞみ301号
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 19:04:57.35ID:vzbuvWsy
>>564
それはすでに285km/hでは余裕じゃん、今やすでに東京-新大阪を2時間22分ほどで結ばれている
0566名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 20:06:38.42ID:1pZCzbZg
>>565
300系じゃ無理だったんだよ
車両性能が上がって名古屋京都停めても2時間半切れるようになったから、名古屋飛ばしは終了
0567名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 20:12:20.32ID:1pZCzbZg
300系開発の目標は東京新大阪ノンストップではなくて、東京新大阪2時間半ね。結果として2駅停車だと2時間半の壁を破れず、1駅停車になった。その1駅が名古屋ではなく新横浜になった
0568名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 20:39:49.60ID:1pZCzbZg
ごめん、ググったら、1番列車は減速運転しなきゃならないから、2駅停車だと2時間半切れない、が正解みたい
0569名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 20:45:55.93ID:PxB+ysd/
>>559
>>531お前は死ね。

オマエモナ
0570名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 23:00:18.17ID:njLUaI6i
>>566-568
当時は保線技術が今と違うため。
97年くらいに道床安定作業車が導入され、早朝便の前夜保守区間徐行が解除されたこと。
これで、新横浜・名古屋・京都の3駅に停車しても東京―新大阪が2時間30分で結ばれるようになった。
0571名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 07:22:24.05ID:oSgI5XGM
>>569
先に夏休みに馬鹿じゃないのとか悪口書いた奴に言われたくないね。お前はまだ生きているのか
お前が言う注意は間違ってるし悪口は注意じゃない。新幹線の関係ない話でスレを荒らすのいい
加減にしろ。
0572名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 07:33:41.96ID:oSgI5XGM
>>569
俺は死なない悪口のお前らだけだ。俺は夏休みは何も悪いことをしてないし原因を作ったのは
全部お前だ。夏の最初の一言が証拠を出してる。病院行けとか言ってるくせに俺が言い返すと
また暴言。お前は差別的なクズだ。暴言とかSNSとか言ってるけどね。悪口言ってる自覚のない
お前が言うことじゃねんだよ。注意って威張って
言ってるしスレが荒れるのも全部お前のせいなんだよ。お前が死ね。お前がいなければ精々する
お前ら夏の悪口以外の人には優しくしてる。お前が言い返しても俺の喧嘩に勝てないのは事実だ。
0573ID:PxB+ysdをNGに
垢版 |
2017/12/28(木) 07:57:27.70ID:oSgI5XGM
>>569お前の言うをなんで俺が聞かなきゃいけねんだよ。悪口散々言っておいて。新幹線の話と
関係ない話しかしないお前がこのスレを使ってるんじゃねーよ。お前が死ね。
0574名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 10:56:05.07ID:bTBD+6ql
そもそも東京と大阪のノンストップで16両は過剰だからね
飛行機で言う、ジャンボジェット機3機分
のぞみ301号も乗車率が散々で統合されてた
0575名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 12:04:15.20ID:MFq7jXo7
    /     \     
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 糞スレに大便こきますね。
  |     )●(  |    
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
0576名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 13:10:58.38ID:Yj2SI7EX
>>566確かにN700系とは違うしな。
0577名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 00:51:20.98ID:Y6m06yCp
日中設定当初は新横浜・品川に止まらなかったとはいえ東名間1時間36分で今より速かった。
いかにのぞみ優先のダイヤを組んでいたかわかるな。
0578名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 07:12:31.14ID:l1g4Tz6f
ヒント
http://megalodon.jp/2016-0801-1844-15/www3.nhk.or.jp/news/html/20160730/k10010614441000.html


成田エクスプレス 誤った方面の線路に進入
7月30日 0時20分

29日夕方、新宿方面に向かうJRの特急列車「成田エクスプレス」が、
品川駅を過ぎたところで、誤って横浜方面の線路に進入するトラブルが起きました。

この列車はふだんと行き先を変更していましたが、
JRは、この情報が線路のポイントを切り替える司令室に伝わっていなかった可能性があるとみて調べています。
0579ID:PxB+ysdをNGに
垢版 |
2017/12/30(土) 08:41:21.59ID:fL23OlEA
>>577
そもそも300系が当時のぞみの運用始めたばかりの時は品川駅がなかったんじゃよ。2003年に開業
した時からも全ての車種別が停車駅だ。
0580名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 09:20:49.68ID:eInL+CQy
>>579
品川が以前無かったとかここ見る連中にとっては常識だから言われるまでもない
開業当初は品川もしくは新横浜通過ののぞみが相当数あったがな
「全ての車種別が停車駅」って何語だよ、説明したいなら意味の通じる文章を書いてくれ
0581名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 10:05:51.00ID:4Fn5x1GM
日中時間帯の品川は前半の30分はそこそこ本数は
あったけど後半はスカスカだったような記憶が…
0582名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:07.53ID:E0/SA7vl
山陽新幹線は未だにダイヤの偏りが酷いな
0583名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 11:55:25.87ID:pzPtsfoV
東京〜新大阪のぞみ・ひかりが品川・新横浜選択停車
東京〜山陽直通が品川・新横浜両停車だったなぁ
0584名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 14:24:08.22ID:94VGzSVk
品川・新横浜選択停車だとダイヤ組むのが大変そうだな。現ダイヤでさえひかりの待避とか名古屋こだまの接続とかややこしいのに。
0585名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 14:39:30.88ID:pzPtsfoV
自由席客の乗り間違いが多くて両方停車になったんだろう
0586名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 14:56:49.23ID:4Fn5x1GM
>>585
横浜アリーナに行くのに静岡とか名古屋に
連れていかれたっていう書き込みを当時見たなぁ
0587名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:02:38.25ID:gs/0ynyU
次のダイヤ改正で朝夕の一部のぞみ(おそらくこだまも)が速達化されるけど、2019年度のダイヤ改正であのダイヤパターン日中時間帯まで拡がるって認識でいいのかな
0588名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 18:14:23.57ID:TFkHBUpR
>>587さあ
0589名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 18:49:47.66ID:u78buPKf
>>82
のぞみの半数は名古屋発着にした方がいい
京都や新大阪の利用者は12%減、名古屋は23%増という現状にあわせて、名古屋から確実に予約できる便を増やさないと
>>88
リニア名古屋開業後は東京発着の直通新幹線はなくなる
そうしないとリニアの客がいなくなる
早朝深夜の一部を除き、東京〜名古屋と名古屋〜博多(一部鹿児島中央)に分断された運転系統になる
0591名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 18:57:17.64ID:u78buPKf
>>193
山陽はひかりを増やしてのぞみの運転は最小限に絞った方がいい
0592名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 20:28:35.72ID:rQRLYuLC
>>589
東京から名古屋までのぞみと同じ、名古屋から大阪までは各駅のひかりでええやろ
いやなら名前を「のだま」にするか?
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 01:10:15.67ID:GnAgFdmP
>>589
名古屋駅に毎時10本を折り返す能力もないし10年間限定の暫定対応のために拡張するのは無駄
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 01:51:18.53ID:EuHiYTGw
>>589
終着扱いにすると停車時間が延びる、なので品川終着列車は設定されず
中央の引き上げ線も休止されてしまった。
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 08:34:11.00ID:r+djxh/y
>>592
ひだまを2本/時間にすればいいんじゃね?
そしてこだま新大阪行を名古屋止まりにする
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 10:04:10.36ID:Kqd0Sf85
>>565
ダイヤ上の制約が無ければ、
実質2:15運転できてるんじゃね?
2:33掛かるのぞみは、のぞみ料金返金すべき
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 11:13:32.48ID:G2Dthefb
>>596
臨時とはいえ新大阪博多間2時間40分近くかかるみずほ
さっさと停車駅増やしてさくらに降格しろや
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 06:56:53.91ID:RG398Z8P
>>597
みずほは本数は少ないぞ。西日本が九州を譲る理由も分からないし、
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 07:10:31.54ID:RG398Z8P
山陽新幹線の時刻表見ていたけどみずほとのぞみはそこまで時間差がない。停車駅は少しのぞみ
が多いけど停車駅を増やしても2時間30分以内で新大阪-博多までの時間を維持している。
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 10:19:23.39ID:LyWR3gRJ
    /     \     
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 糞スレに大便こきますね。
  |     )●(  |    
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 10:20:01.39ID:LyWR3gRJ
    /     \     
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 糞スレに大便こきますね。
  |     )●(  |    
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 11:04:11.51ID:RG398Z8P
スレを荒らすな。
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:18.30ID:k9XP5UxQ
>>597
これはさすがに詐欺的な電車だと思われる。
『みずほ』は飛行機対策のため、山陽・九州ともに停車駅を絞ったのだから。
『のぞみ』の山陽区間は過去の関東直通『ひかり』の代替えを強いられてる。
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:54.24ID:pJbKqapV
>>604
飛行機対策のため?なかなか納得いかない。
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:04:51.81ID:PCXa5tq9
さくらは後続のぞみに福山で抜かれるダイヤにしたらよい
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 19:05:29.39ID:W+cXrjpS
新大阪ひかりって一本ごとに豊橋と小田原の交互停車だが、ダイヤ的には両方停車できるはずなんで毎時停車してくれ。
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:14:57.29ID:zUf5k3cU
もうそろそろで、山陽のみの700系16両を使った『ひかり』に乗り納めする者が増えそうだな。
今年度からB編成にも廃車が発生し、700系16両は2年後の春休みまでには引退だし。
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 01:04:50.13ID:Zjc4BTn9
無理を承知で言うが
三河安城にも「ひかり」を止めてくれよ

そうすると名古屋周辺の人が三河安城駅前に車を止めて
そこから東京へ行く
こういう流動が増える(はず)
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:04:15.47ID:Mdnp86So
>>612
ってか、東海道区間の請願駅は速達便は停車禁止のはずだが?
同時に山陽の請願駅は『さくら』停車禁止らしいぞ。
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 04:02:56.19ID:es0UpJdq
ムーンライトながらの春設定をJR東海が発表
コレにより青春18きっぷのあと1年存続も自動的に確定



春の臨時列車のお知らせ(東海)
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000036163.pdf

春の臨時列車の運転(西日本)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11733.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180119_00_honshiya_9.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180119_00_okayama_2.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180119_00_hiroshima_1.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180119_00_fukuoka_1.pdf

春の増発・増結列車のご案内(九州)
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/01/19/180119_001.pdf
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 02:13:34.78ID:pUlniQT/
ついでに米原平和堂寄ったが、既に末期感が漂ってた(飲食店と薬局が撤退済)
米原の街を一言で言うと「寂しい」んだよな。


【滋賀】平和堂米原店、当面存続へ−2月閉店予定、地元の署名で
http://toshoken.com/news/12002




食品スーパーの部分だけならあの街は充分すぎるほど潜在需要あるのだから
テナント撤退後のデッドスペースを潰して食品スーパー部分を拡張する
できれば2階と3階は完全に潰していわば「減築」して平屋建てにする
1階の空いたスペースはフードコートかイートインコーナーを作る
まぁ平和堂の体質や社風からしてそんな思い切った変更が早急にできるかどうかな
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 16:43:46.48ID:Gz7Qistt
彦根駅前の平和堂は3階4階は市役所の分庁舎になっており、行政として何とか平和堂が撤退しないようにしているみたい。

ついでに米原平和堂寄ったが、既に末期感が漂ってた(飲食店と薬局が撤退済)
米原の街を一言で言うと「寂しい」んだよな。


【滋賀】平和堂米原店、当面存続へ−2月閉店予定、地元の署名で
http://toshoken.com/news/12002




食品スーパーの部分だけならあの街は充分すぎるほど潜在需要あるのだから
テナント撤退後のデッドスペースを潰して食品スーパー部分を拡張する
できれば2階と3階は完全に潰していわば「減築」して平屋建てにする
1階の空いたスペースはフードコートかイートインコーナーを作る
まぁ平和堂の体質や社風からしてそんな思い切った変更が早急にできるかどうかな

最近思うけど、駅前だから発展していなければならないみたいなのは昔の概念なんだよね。
エキナカや駅前が発展しているのなんて都心中の都心部くらいなもので、
地方はむしろ交通量の多い国道沿いに商業施設が展開されている。
米原駅に関しては、ひかりとこだま停車駅であるが、乗り換えに要する時間は平均で40分く らいではないだろうか。
確かに、新幹線構内の売店は小さすぎる感も否めず、もう少し広くてもいいと思うが、
かといって発展させる程他のテナントを誘致したところでねえ・・って感じだ。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 19:47:49.56ID:Gz7Qistt
外国人ばかりの街の大垣駅よりはマシだが、
米原駅に立ち寄る価値や意味が無い。
あのあたりはお店がないから
食料品や生活雑貨を売る店は必要でしょう
しかしそれ以外のお店は撤退でしょう
フードコートもいらない
フードコートは米原駅構内に移転してほしい
年に1回くらいはJR線が止まるときがあるから


所詮は嫌いな滋賀県内だし。

滋賀は近江商人の地盤で、香川県、福井県と並んで田舎の割には富裕層が多い
ムーンライトながら利用層は少しでも時間と費用を節約したい層。


わざわざ滋賀県内に降りてまで余所者が金を落とす理由がない。

青森県(ただし六ヶ所がある下北半島地域は除く)みたく地域経済が疲弊しきっていて、かつ平均賃金も低く自殺率も高い八方塞がりの県ならともかく。


あの辺でありきたりの買い物をするなら新快速は停らないけど、南彦根のビバシティ行くのが一番いいな。
大抵のものはなんでもあるし




南彦根はネカフェ泊まる時に1回降りたな。確かになんか広そうなモールがあった
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 14:37:43.64ID:wfz/Okyl
ヒント
北陸新幹線で異常音 糸魚川駅で臨時停車 乗客が富山駅手前で乗務員に申告、判断が出発後に JR西

 22日午前6時10分ごろ、北陸新幹線金沢−富山間を走行中の金沢発東京行きかがやき500号で、2号車の
車両上部から異常音がすると男性乗客が客室乗務員に伝えた。列車は約30分後、糸魚川駅(新潟県)に臨時
停車し点検したが、異常が見られなかったため午前7時に同駅を出発した。

 JR西日本金沢支社によると、乗客は富山駅の手前で申告したが、列車は同駅で予定通り客を乗降させた後、
通常は通過する糸魚川駅に停車した。申告を受けて運転士と指令所が連絡を取り合い、停車の判断が富山駅の
出発後になったという。

 かがやき500号は最大26分遅れ、乗客約400人に影響が出た。

http://www.sankei.com/west/news/180122/wst1801220039-n1.html
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 18:04:41.30ID:yJzgQzIW
ヒント
「天井からミシミシ音」、北陸新幹線が臨時停車

22日午前6時12分頃、金沢―富山駅間を運行していた金沢発東京行きの北陸新幹線「かがやき500号」(W7系、12両)の
2号車で異音がするのに男性乗客が気づき、車掌が確認した上で糸魚川駅(新潟県)に臨時停車した。
運転士が運行に支障がないと判断し、運転を再開したが、東京駅に23分遅れで到着し、約400人に影響が出た。
JR西日本金沢支社によると、乗客から「(天井付近から)ミシミシという音が聞こえる」との申告があったという。
運転士は車両上部を目視で点検。長野駅で保守点検担当者を乗せて東京駅に向かった。
折り返し運転の予定だったが、車両を交換し、JR東日本が原因を調べている。
JR西では昨年12月、新幹線の台車に亀裂が入った状態で運行を続けた問題が起きており、
同支社は安全が確認できない場合、ちゅうちょなく止めるよう指導しているという。

http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180122-OYT1T50024.html
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 05:32:37.77ID:NqAlx3sF
>>441
お前マジ死ね夏休みの悪口の味方しやがって
>>622
最近、新幹線でもトラブル多いね。北陸新幹線も変な音がすると聞くけどね。昨年の台車の件も
あったなそう言えば。
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 14:14:47.48ID:8Qu3gsDO
新神戸

のぞみは半数の列車を通過にしろ。
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 17:39:26.43ID:D6L0OKFF
>>624
それ言うなら福山と徳山だろ?のぞみの1時間あたりの停車駅が多すぎだ。
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 17:40:26.34ID:D6L0OKFF
だけどのぞみの停車駅はもうそのままがいい。これ以上停車駅は増やしたくないし
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 19:44:06.12ID:5p4XfsLh
>>624
新横浜みたいに柵の位置を線路側に移設するから、もう通過はできなくなる
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:18:48.11ID:QCgg5hp9
昔のひかり号のような停車の少な目のを復活してくれ
東京→名古屋→新大阪→岡山→広島→博多
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:50:15.26ID:gz2qBerY
京都と小倉を通過した「ひかり」は存在しないが
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 01:07:28.50ID:tY8Ri7y8
東京・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多
この中で小倉だけ違和感あるな
福岡県に2つもいらんだろ、と思ったが、
開業当初は福岡市より人口多かったし、4大工業地帯の1つでもあったからか
通過線がない2面4線構造もハナから全列車停車を前提してたんだな
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 03:41:37.27ID:JMQ38/Qk
みずほは本数が少ないだろうな。飛行機対策だなんて、山陽が九州を譲る理由は具体的に何だろうか?
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 09:22:35.67ID:eSPHfW0f
ヒント
先に無料無線LAN導入を発表したにもかかわらず、糞JR倒壊に先を越される間抜けな糞JR東日本(笑)

東海道新幹線、誰でも使える無線LAN 今夏から整備へ
2018年1月25日20時33分
https://www.asahi.com/articles/ASL1T5GM2L1TUTIL020.html?iref=comtop_8_07

JR東海は25日、東海道新幹線の車内や駅で、無料の公衆無線LANサービスを始めると発表した。今年夏から順次、現行の「N700Aタイプ」の車両で整備を始め、2019年度末までには131編成2096両全てで使えるようにする予定。
相互に乗り入れるJR西日本の山陽新幹線も導入に前向きだといい、両線で無線LANが使えるようになりそうだ。
 JR東海は通信事業者と契約した人向けのサービスを09年から提供してきたが、新サービスは事前契約なしで誰でも使える。東海道新幹線の全17駅の待合室周辺や、外国人利用が多い特急「ひだ」にも導入する。
 無料の公衆無線LANは、JR東が昨年11月、東北、上越、北陸、秋田の各新幹線の8割弱にあたる車両で、19年度中に整備する方針を発表している。(千葉雄高)
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 12:37:04.16ID:F9xL3LPL
>>630
京都は新大阪から近いんだから、終日こだまのみでいいだろ
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 01:04:47.57ID:updill96
京名阪ライナー
東京-新大阪を名古屋のみ停車で運転
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 23:08:41.99ID:d8SCJ0pv
>>626
何で?
山陽あたりでは停車駅増加の傾向が高いけど?
N700以降系列の山陽での最高速度は300km/h。昔の500系と同じ。
山陽では遠距離は飛行機と、中近距離は高速バスや自家用車(山陽道利用)やバイク(山陽道利用)とのバトルが激化している。

>>631
『みずほ』は飛行機対策のため停車駅を絞ったものの、出張族が多く利用しそうな早朝時間帯や夕方以降の一部に絞られた。
山陽は大都市偏重では勝負できない。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 11:16:12.67ID:bwMkaI7w
>>635
都合のいい単純な理由だろ。
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 11:18:08.30ID:bwMkaI7w
山陽がそれをするかしないかは勝手だけど、それを受け入れたくない。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 11:22:32.68ID:bwMkaI7w
東海道から山陽の直通がのぞみが多くてひかりが少ないからということで停車駅が増やさなくて
いけなかった訳か?だったらひかりの直通を増やせばいいのに。
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 11:37:42.52ID:bwMkaI7w
みずほは本数が減ってもいい。そんなの荷物だ。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 12:37:43.94ID:eRUsTGrU
>>638
対関東での飛行機との競合があるから東京〜新大阪間はなるべく速くする必要がある。
したがってのぞみでないといけない。
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 13:04:41.30ID:bwMkaI7w
>>640
お前はまだ生きてるのか?早く死なないと殺すよ。
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:05.26ID:JErUn7dJ
>>638
2003年秋に新幹線品川駅開業日に、新幹線のダイヤが変更された。
そのとき、『のぞみ』と『ひかり』の本数が逆転した。
同時に『のぞみ』と『ひかり』の指定席の差額は減額され、『のぞみ』にも自由席が設けられた。
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 19:59:47.14ID:Fh/Tdc55
>>643
2027年にリニアができてのぞみの本数が減るらしいからひかりが直通を増やして山陽でののぞみ
の分の停車駅を使ったらいいかもしれんな。リニアができればひかりとこだまが中心ダイヤに
なるだろうし
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:01:19.35ID:Fh/Tdc55
のぞみの停車駅を絞るなら本数を減らすというのは2027年リニアが開通してひかりとこだまが、
中心としたダイヤになって直通させるべきだな。
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:02:48.25ID:Fh/Tdc55
東京-名古屋間はリニアで40分ぐらいで結ばれるし、その時にはのぞみが空いてくるだろうな。
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 22:51:13.65ID:Rf5nYXUD
あと、姫路冷遇をやめさせることが重要。
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 23:00:06.30ID:bfqyuWZ8
時刻表よく見たら201Aと549A対面乗り換え出来なくなってんじゃん。これものぞみ誘導の一つか…
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 23:50:25.32ID:S0PZ0nRF
>>647
姫路冷遇止めるなら、新快速を西明石か加古川で打ち切りにすればよい。

大阪・神戸〜新快速〜姫路か相生乗継〜新幹線〜岡山以遠の有効本数を

減らすために今みたいなダイヤになってる。米子・四国方面乗り継ぎでも

ちゃんと新大阪・新神戸から新幹線に乗ってほしいのが西の戦略だ
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 09:11:19.07ID:RmugBt0d
西区間も長く新幹線乗ってもらった方が西は儲かると思うのに姫路では新快速誘導とか意味不明。
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 12:04:19.24ID:3BqZnI7j
むしろ、姫路と福山の『のぞみ』毎時2本停車(うち1本は広島発着)にすべきだと思うが?
山陽は大都市偏重では勝負できないし。上越と北陸の分岐点である高崎はまだ恵まれてる方だ。
高崎は『かがやき』は通過だが、『はくたか』は停車するので。
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 14:53:00.24ID:rtb3mrKd
姫路は新快速があるからいいし、山陽新幹線ののぞみを巻き込むって迷惑なだけじゃん。乗り換え
とか
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 18:33:00.96ID:tEKpp0uv
>>640
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 13:23:06.31ID:RXGjV0JI
ヒント
 小田原署は6日、強制わいせつの疑いで、小田原市扇町2丁目、JR東日本社員の男(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は、2016年11月24日午前1時35分ごろ、小田原市内のマンション駐車場で、同市に住む高校3年の女子生徒(18)の下半身を触った、などとしている。同署によると、同容疑者は「私がやったことに間違いありません」と供述、容疑を認めている。

 同署によると、同容疑者は帰宅途中の女子生徒の背後から徒歩で近づき、押し倒した。女子生徒が声を上げたため逃走した。周辺の防犯カメラの映像などから浮上したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00023725-kana-l14
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 23:26:16.50ID:MkK9tmMo
『のぞみ』でも山陽区間は大都市偏重では勝負できない。
新大阪以西で大都市偏重で勝負できるのは『みずほ』しかない!
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 05:26:06.72ID:RV6/9rh7
>>640
この世を去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ去れ
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 05:34:34.01ID:RV6/9rh7
>>441
マジ死ね悪口の味方野郎
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 05:35:45.01ID:RV6/9rh7
夏休みの暴言者がいつか悪者に殺されるのが待ち遠しいな。
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 05:47:11.04ID:RV6/9rh7
>>459
いなくなれいなくなれいなくなれいなくなれいなくなれいなくなれいなくなれいなくなれいなくなれ
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 05:49:17.33ID:RV6/9rh7
>>476
人違いする大馬鹿者、こいつはマジで死ねばいい死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 06:09:28.96ID:A5xBEFIP
>姫路と福山の『のぞみ』毎時2本停車
じゃあ代わりにさくらは通過と言うことで
静岡・浜松枯らしたらよくとまってると思う毛ドン
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 21:06:28.90ID:kIx+HjI9
>>662
お前もID:RV6/9rh7同じ基地外だよ。夏休みの悪口と同じだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況