X



東急電鉄車両総合スレッド104 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(2級) (ワッチョイ 93d4-lpKC [58.138.62.246])
垢版 |
2017/05/12(金) 12:15:44.47ID:XbfccbQ10


ついに、田園都市線に、待望の新型車両の導入が発表!
2020年の東京五輪に向け、「2020系」と命名
まずは、2018年春に30両(10両×3編成)が入り、以降、順次増備される計画。

5月10日に、2003Fが恩田に入場。
ただの検査入場なのか?それとも?

2017年の東急電車について語ろう。試運転報告、長津田検車区・長津田工場報告大歓迎。

[お約束]
スレが荒れる原因となるため、『営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下』(通称:馬鹿詐欺)・横東優遇等のスレへの書き込み及び出入りを禁止します。

その他にも、『今井 雅之』や『きゃりーちゃん』、『辻 太陽』等、路車板で名が知れた、頭の残念なお方が多数常駐しており、様々な手口を使いスレの進行を妨げてきます。
コテハン(名前あり)全般・携帯(末尾O)age・長文連投・AA連投・あぼ〜ん厨・統一厨・新車否定厨・新車推進厨等の池沼連中は、スルーしましょう!!
レスアンカーを付けなくても、相手にしたら同じです。
彼等は、貴方のレスを待っているので、“無視”が一番の有効的な方法です。
相手にしたら負け、と考えて下さい。
言い争い、叩き合いや過剰反応はせず、穏やかなスレ進行にご協力を。
妄想はご遠慮ください。

東急8500系・2000系や東武8000系・9000系・30000系など、特定の車両叩きは禁止、《人命や安全を軽視する書き込み》も厳禁です。
前スレを使い切ってから書き込むよう、ご協力願います。

前スレ:東急電鉄車両総合スレッド103
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489788066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し野電車区 (ワッチョイ e3ea-cZeS [61.26.245.43])
垢版 |
2017/07/02(日) 21:55:05.99ID:kIwTuRId0
事故車もそうだけど、6ドア車も 無能な経営陣のために散在した負の遺産として保存するべきだな。
元住吉の事故が無ければ、6ドア廃棄してまでホームドア推進なんて絶対していないと思う。
0852名無し野電車区 (ワッチョイ c3aa-wjSU [101.111.84.130])
垢版 |
2017/07/02(日) 21:58:21.09ID:JsOto0320
ホームドア推進も一長一短

ホームドア確認で遅延も多発しているから一概によいとは言えない
0853今井 雅之 (ワッチョイ 4d64-uerO [118.241.79.126])
垢版 |
2017/07/02(日) 22:40:56.80ID:JjU8QQ1Q0
2003Fは室内木目化粧板化。SICVVVFへ換装。運転台を2020系と同様のマスコンに交換。
束武直通工事。2020系の試作編成といってよい。
0854名無し野電車区 (JP 0H49-upg+ [116.0.254.199])
垢版 |
2017/07/02(日) 23:02:43.95ID:bEovdlOQH
東急が田都で8500系を放置してる話になると
東横は東上からボロが来るからおあいことなる
だが、導入・改修からの年数と混雑を考えると
東急8500系は圧倒的に日本最悪
劣悪な車内環境によるストレスのせいで
田都の自殺率は私鉄トップ
0855名無し野電車区 (ワッチョイ e3ea-cZeS [61.26.245.43])
垢版 |
2017/07/02(日) 23:37:46.07ID:kIwTuRId0
>>832 無い!ウヤムヤ・・・。
0856名無し野電車区 (ワッチョイ bbaa-OxPa [175.177.5.143])
垢版 |
2017/07/02(日) 23:58:28.97ID:ymf1jE930
>>852
大井町線が最近増えたホームドアのおかげで、
そういう「確認」の類いでなくてもいつも遅れている。
(毎回普通の確認作業で遅れてるんだろうけど)
元に戻るわけないし、勘弁して欲しい。
0857名無し野電車区 (ワッチョイ e36f-CicO [219.167.55.1])
垢版 |
2017/07/03(月) 01:47:06.24ID:c/+f4y7Q0
>>854
田園都市線の場合実は8500系の問題じゃなくて
混雑が根本的な問題なんだよな。何せヤフコメでも
新車導入の話題に「混雑を何とかしてくれ」という
書き込みに赤ポチ殺到したからな。8500系だって
それほど混んでなければ案外寒いしね。
0858営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Sp69-ngaF [126.233.71.35])
垢版 |
2017/07/03(月) 05:06:19.82ID:+/JbakOLp
>>842
せやな 8500系、8590系の譲渡先も探さなければあかん
>>843
サークルK減らせば3万系撤退は可能やけどな
>>846
従来型のガラス張りでええわ デジタルサイネージ流して広告収入もゲット
>>847
東急は小田原線の複々線化を歓迎しとるぞな
>>852
ホームドア設置で車掌廃止出来るから最終的にはコストダウンにも期待出来る
>>853
ソースは?
0859営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Sp69-ngaF [126.233.71.35])
垢版 |
2017/07/03(月) 05:09:54.75ID:+/JbakOLp
>>854
鼻紙もいずれ9000系は置き換えると宣言はしとるんやがな
2019年まで7万系導入で2020年から2025年辺りまでは6万系増備やから試作車を除き9000系、9050系はその後に置き換えやな
>>857
沿線を乱開発した無責任な不動産屋と運賃値上げをして来なかった東急電鉄が悪い 東急のせいで半蔵門線まで迷惑を掛けとる
0867名無し野電車区 (ワッチョイ 9597-uerO [106.72.37.224])
垢版 |
2017/07/03(月) 17:59:32.35ID:bwMS6mzC0
計画性ないし9000や1000に廃車出てる時点で2000はお察しだな
2003Fが機器更新中らしいが、どうせ209-2200やメトロ02更新・03機器更新みたいに数年で廃車になりそう
0868名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp69-+k/C [126.245.85.39])
垢版 |
2017/07/03(月) 18:02:32.01ID:YmfN+XFCp
>>867
1524Fも福島交通の予備品確保の為に更新したようなもんだし…
0869名無し野電車区 (オッペケ Sr69-CP37 [126.161.17.192])
垢版 |
2017/07/03(月) 18:11:53.95ID:nflhpNP1r
>>867
大井町線転属したら数年で廃車は無いのでは?
0870名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-MUw5 [61.205.84.223])
垢版 |
2017/07/03(月) 18:44:41.91ID:Ug+pewowM
東急車輌との関係があった
しかし今はない。

車両のやりくりの仕方も変わるかも
もしかしたら逆に製造側が空いてないということもあり得る

もし2003Fが更新してるとすれば、他もやるだろう。
編成数が少ないから、他型式となるべく共通化するかもね
0871名無し野電車区 (ワッチョイ bbaa-OxPa [175.177.5.148])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:59:57.95ID:Ox3IAuFF0
今日の07運行は7107F。
0873営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Sp69-ngaF [126.233.71.35])
垢版 |
2017/07/04(火) 06:43:44.92ID:4HNrGFh2p
>>832
出てない せやから残りの7700系はsustaina7000系で置き換えやろ
>>865
税金が勿体無いぞな
>>867
大井町線で使い潰す
>>869
3000系転属までの繋ぎやろ 3000系で9000系と2000系を置き換えられる
>>870
東急車輌の製造部門は総合車両製作所になったが土地は東急電鉄が保有しとる
せやから基本的に東急車は総合車両製作所横浜製作所で製造されるぞな
0874名無し野電車区 (オッペケ Sr69-CP37 [126.161.54.174])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:13:01.26ID:el6b0VA9r
>>873
3000系大井町線に持っていっても、
大井町各停を3000系に統一できるほど編成数ないんだが…
0876名無し野電車区 (ワッチョイ e311-d+So [61.197.174.160])
垢版 |
2017/07/04(火) 08:32:03.61ID:lzoZYpLl0
27運行には7905F。
昨晩は熱帯夜。そろそろ7700系のしんどさがピークだな。

そういえば東急のここ最近の車両って、
天井のサーキュレーターがだいたい満遍なくあるけど、
他社って、ないところもあるよね。

>>873
>東急車は総合車両製作所横浜製作所で製造される
土地の保有だけでそうなるとは思いづらい。
親会社は(東急より大きな)JR東日本だし。
0880名無し野電車区 (ワッチョイ 9597-+k/C [106.72.37.224])
垢版 |
2017/07/04(火) 17:54:37.68ID:qEu1BSpo0
ついに5050系まで廃車になっちゃったのか・・
0882名無し野電車区 (オッペケ Sr69-CP37 [126.161.54.174])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:15:48.27ID:el6b0VA9r
>>880
事故廃車じゃ仕方ないよ。

元住事故の1週間後に今度は京浜東北が川崎で事故起こして不通になったな。
あの頃は川崎市が呪われていたように思えた。
0886名無し野電車区 (ワッチョイ d5c9-CicO [202.94.148.33])
垢版 |
2017/07/04(火) 18:51:11.53ID:VgxSFwzL0
>>878
結局、ほぼ総ての車両が東中野と同じ運命を辿るのね。
あのときも製造から10年経たない真新しい車両が敢えなく
スクラップになったからな。鉄道車両同士のクラッシュは
げに恐ろしいな。
0889名無し野電車区 (スップ Sd03-snhS [49.97.100.114])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:10:13.11ID:Y4qUnbcJd
>>879
5177FみたいなY500系が出来るのかな?
0890名無し野電車区 (ワッチョイ bbaa-OxPa [175.177.5.145])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:42:35.38ID:QojcpE/n0
今日の07運行も7107F。暑いからよかった。
多摩川に到着してから無駄に走ってた、DQN報告スレに書けそうな人物はいたけど。

>>886
先日の、高速を走ってた観光バスに…ではないけど、
線路の上は逃げようがないしね...。
きかんしゃトーマスはその辺りは軽く表現してるけどww
0891名無し野電車区 (スップ Sdc3-GoLR [1.66.102.66])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:21:50.74ID:iWAEllOId
>>881
B修後違和感無くなってたからすっかり忘れていたが、07のお仲間が挟まっていたな。
それが一番の理由かもしれない。

ただ、それだとワイドは一部だけで済むはずだから、(一部)と明記していない以上なんとも言えない。
0900名無し野電車区 (ワッチョイ e3d5-m9g/ [123.198.83.230])
垢版 |
2017/07/05(水) 00:53:26.71ID:9sUP8CXg0
900
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 7591-ZBdv [58.138.62.246])
垢版 |
2017/07/05(水) 06:22:58.60ID:goSV7Gl40
>>879
一刻も早くそうしないと、5050のドア上LCDのワイド化やドアランプ設置等が再開できないからね。
0903名無し野電車区 (ワッチョイ e311-d+So [61.197.174.160])
垢版 |
2017/07/05(水) 08:02:38.31ID:5rA2Mcul0
24運行に7906F、25運行に1502F。
確か23運行に1017F。

>>901
足回りその他は調整ですむんだろうけど、
車体の寸法の問題だけでしょう。
0906名無し野電車区 (スップ Sdc3-snhS [1.75.8.155])
垢版 |
2017/07/05(水) 13:17:08.06ID:NElKKtmYd
Y516Fの代替新車が、Y500系初の17インチLCDを搭載となるんだろうな。
0914名無し野電車区 (ワッチョイ e3ea-cZeS [61.26.245.43])
垢版 |
2017/07/05(水) 20:47:30.54ID:VRKd/h7f0
>>913 東急から5050のいくつだか?が里子に出たみたい
外装ラッピング改番とかは、次回定期検査までお預け?
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 7591-ZBdv [58.138.62.246])
垢版 |
2017/07/05(水) 22:28:14.10ID:goSV7Gl40
>>914
kwsk
0918名無し野電車区 (ワッチョイ 13d5-/+ey [123.198.83.230])
垢版 |
2017/07/06(木) 00:27:56.21ID:zZUDA/ze0
昔お昼にやってたやりくりクイズで不正解だったときの
「でも保険に入っていました」というセリフが今も妙に耳に残ってる
0922名無し野電車区 (ガラプー KKab-NFKo [05004013672318_ea])
垢版 |
2017/07/06(木) 07:36:04.82ID:XUXBTjXBK
結局2003Fはどうなるんだ?
0929名無し野電車区 (スッップ Sd33-xjrw [49.98.147.237])
垢版 |
2017/07/06(木) 12:35:09.88ID:09OfaxDld
>>925
>>879
0931名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp1d-Wxq/ [126.253.162.131])
垢版 |
2017/07/06(木) 20:42:34.00ID:SKDCl6/Cp
>>805
確か新造へ思考変更は湘南新宿ラインによるものだったっけ。
0933名無し野電車区 (ワッチョイ 9b02-BL37 [183.177.167.221])
垢版 |
2017/07/07(金) 01:26:04.12ID:WMvlB82K0
Y500、ほぼ同型の田都5000と比べてもくたびれてるし横高どんだけお金ないのさ
せめて行先表示器と座席モケットぐらい交換してやれ
0934名無し野電車区 (ワッチョイ f1a5-L5XL [118.86.18.4])
垢版 |
2017/07/07(金) 01:52:09.00ID:1PBmoOhV0
一時期の北総7300がまんまY500状態だったな
京成3700にくらべてモケットやらドア上LEDやらは交換お預け、果てはスカート追設なんて本家に比べて何年後だったやら

千葉県と沿線自治体が頑張って工面したのか知らんが、最近は3700と遜色ないので
横高もなんかやりようないんかね
0935名無し野電車区 (ガラプー KKab-NFKo [05004013672318_ea])
垢版 |
2017/07/07(金) 04:36:48.86ID:7k8rDuLNK
>>933
最近こそマシになったがシルバーシートの綿が暴露しまくってた
0938名無し野電車区 (ワッチョイ 13ea-TD3V [61.26.245.43])
垢版 |
2017/07/07(金) 06:46:07.38ID:ts/YGwGN0
無駄に立派な地下要塞駅を造ったからなっ。
役人は糞さ。
0940名無し野電車区 (ガラプー KKab-NFKo [05004013672318_ea])
垢版 |
2017/07/07(金) 07:16:00.89ID:7k8rDuLNK
年がら年中暑いんだから地下水で冷却すべきだよな
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 1311-r6ts [61.197.174.160])
垢版 |
2017/07/07(金) 08:14:59.77ID:jLlrmzd00
>>933
横浜〜桜木町廃止で
座れなくなった人も多いだろうし、
運賃も高いし、
無くてもいいんじゃないとまでは言わないけど、
足手まといの臭いがちょっとする。

仕事的には、元町・中華街駅は便利だけど、それだけ。

横浜と言えば某シウマイメーカーにスポンサーになってもらえばいいのに。
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 7169-ciBB [182.168.241.92])
垢版 |
2017/07/07(金) 12:35:54.16ID:Gf7G7hHr0
5155Fは全部解体なのかな?
半分くらいは使えそうだけどかなりの間放置してたし外からじゃ分からないけど何かしら問題ありそうだから下手したら全部廃車になってもおかしくないね
0948名無し野電車区 (ガラプー KKab-NFKo [05004013672318_ea])
垢版 |
2017/07/07(金) 14:51:48.17ID:7k8rDuLNK
>>942
東白楽で分岐も考えられたが県や市が拒否った
安くて便利な東横線だったんだがな…関内までは歩けば良いしw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。