X



関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】【キハ5010形】Part25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 19:19:31.74ID:MHDLkUIF
あげ
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 20:32:28.85ID:9clsxLXj
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 12:10:11.39ID:PtohDj1X
新潟トランシス前でちょっと、なんか実家を思い出してしんみり。

2年ぶりの常総線です
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 00:12:58.48ID:gWddufcj
124 名無し野電車区 sage 2017/05/19(金) 20:19:35.52 ID:XLk2ozun
そもそも普通は電車も気動車もひっくるめて電車って言うから・・・

125 名無し野電車区 sage 2017/05/19(金) 20:30:52.19 ID:oifvCsob
全部電車でいいんだよ
一般人にいちいち指摘するとキモオタ認定されちゃうから
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 09:34:34.40ID:HCIrgWx+
カシマスタジアム駅に本日の最終電車時刻って書いてあったorz
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 09:44:21.03ID:8Cn0mz97
小学生の時、八高線が全線非電化の時に待合室で駅員に「電車来るよ」と言われた。

本数が少なく接近放送もない時代だったから気を使ってくれたんだろう。
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 09:53:30.59ID:KW/SBsFa
>>17
あそこは電車も入れるんだよな
たまーに臨時で普通電車や特急電車が入線する
0020名無し野列車区
垢版 |
2017/05/21(日) 11:26:53.66ID:/STNi04Y
>>18
小学生には「列車」といってもピンと来ないかもと思ったんだろうね>駅員さん
たぶんその駅員さん、お年寄りには「汽車来るよ」と言ってたんだと思う
まあこのスレもコテハン以外は「名無し野電車区」になっちゃうんだけどw
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 14:01:50.32ID:DBJU1GSO
あげておくっぺ
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 21:32:48.45ID:gWddufcj
高崎駅は八高線の案内をする時は、高麗川方面の電車と言っている。
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 22:08:32.20ID:Z9xx+gyh
>>23
八高線の高麗川以北は非電化だけど、高崎線と軌道を共用する
北藤岡〜高崎間は電化区間だからな
いずれにしても関鉄とは何の関係もない
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 08:54:09.54ID:kqJpV2Fd
そろそろハイブリット型とか導入出来ないかね?軽油燃やしてる場合じゃない
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 10:43:01.62ID:YG4+FPak
そんな利益もあまり出てない鉄道なのに、ハイブリッド入れたら運行経費下がるのか?
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 16:14:50.86ID:YG4+FPak
昔601の扉に小便させてた親がいたな。駅ついてからしろと思った。
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 17:10:54.85ID:gy6TDo1A
三妻で交換待ちの間に乗務員としたトイレが懐かしいw
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 15:58:44.02ID:ebmKrcFx
>>27
下がるどころか関鉄クラスだと経費上がるだろ
ハイブリッド車なんて電車も持っているならまだしも、今まで内燃しかやってない所はモーター関連つまりは電車整備の設備を新調しなければならない
初期投資をペイする事すら叶わないかも
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/05/26(金) 10:52:04.88ID:PdoNJ3eW
明日の314のダイヤあげてよ
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/05/26(金) 13:39:42.38ID:alPd720z
DL&SLもおかを小山から下館だけ乗って関鉄313・314に参戦する不心得者がいるらしいな
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/05/27(土) 17:43:44.58ID:3ntZ8UuS
すっかり忘れてたけど偶然314他の5連が見られた
0042名無し野電車区
垢版 |
2017/05/27(土) 20:42:30.62ID:bL/3KS6O
クーラーの水が運転士に降りかかるドリフ列車。
0043名無し野電車区
垢版 |
2017/05/27(土) 21:34:17.08ID:Zy3aulDX
6000でクーラー使うと天井に結露して雨が降るとか、車内に後付けしたクーラーに結露するとか、よくある話。
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/05/28(日) 12:41:42.82ID:MkD+Um7i
>>45
これを機に関鉄まるごと皇室に寄贈して
御料鉄道にしようず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況