X



根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(4級) (ペラペラ SD9f-Y/UN)
垢版 |
2017/05/17(水) 11:58:47.36ID:ofqU1FF/D

根室本線(滝川〜根室)、石勝線、釧網本線、留萌本線、富良野線について語るスレッドです。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
次スレ立ては>>980を目処に。
重複&スレッド乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします

過去スレ
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1478359860/
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472870738/
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1458423151/
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444476485/l
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1433093764/
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342269049/
根室・石勝・釧網・留萌・富良野・江差・日高各線3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313500101/
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281428927/
根室本線・釧網本線・富良野線・留萌本線
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217986498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0572名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-q49J)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:13:24.48ID:JwkyCNLha
>>571
ウンコ垂れ流し貧乏神か
0573名無し野電車区 (ワッチョイ 7ad7-9Ac+)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:24:24.92ID:of+V90bt0
>>570
列車はたくさんの乗客がいるからな。
0574名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-q49J)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:31:26.32ID:JwkyCNLha
>>573
乗車人員の多少は関係ないのでは?
0575名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-O7Ed)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:17:25.47ID:ZzMypb+0r
>>567
一般道60キロ、高速80キロ制限は賛成。
0577名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-q49J)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:56:58.00ID:lB3eySeCa
>>575
…問題はどんな制限を課そうとも、それが守られていないこと
0578名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:44.18ID:bdNS5ise0
>>570
全く不公平じゃないね。そもそも130km/hが公式に認可されてるのは鉄道だけだが
110km/h運転に制限が下がったのは整備もろくにできない会社の責任、自業自得。
ハンデが無きゃ勝てない交通機関に手を差し伸べろなんてありえないね
0581名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-q49J)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:25:10.59ID:lB3eySeCa
>>578
車は高速道路で130km/hどころかそれ以上の速度で走ってることがざらにあるんだが。
明らかな速度違反が常態化していて、それに対する取り締まりも足りない。
どこが公平なんだ?
0582名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-q49J)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:05:50.03ID:86VTVOiza
鉄道は認可された速度に従って走る。
車は認可された速度を違反して走る。

公平とは言えまい。
0583名無し野電車区 (ワッチョイ 4b23-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:49:35.83ID:z/JjLZ8v0
片側1車線が大半の区間でどうやって60km/hオーバーで走れるのかねえ
便利さで負けたのが悔しいから八つ当たりしてるだけか、末期だね
0586名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4d-P4qZ)
垢版 |
2017/09/14(木) 07:46:50.18ID:ZC+RFonqp
北海道の二車線幹線道路=都府県の三車線ぐらい幅あるからな
+10~20しても可笑しくないぐらいの広さ(つか、歩車分離されてる所では速度引き上げ検討中の区間があるくらい)
0587名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:55:38.59ID:jkznZ4LKa
道路の問題は北海道に限ったことではない。
50km/h制限の道路を50km/hで運転しててたらクラクション鳴らされるとかある。
0590名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/14(木) 14:44:14.42ID:LN7xm9L3a
警察はネズミ捕りをもっとガチでやってほしいわ。
とにかくクルマに対する正当かつ厳格な取り締まりを!
0591名無し野電車区 (ワッチョイ d3d7-iARx)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:10:11.74ID:7rUI3toO0
>>590
そういうのは車の運転をするようになってから言ってくれ。
0592名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:39:18.95ID:2Iqw9e1ta
>>591
時には運転してるわ
0594名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:45:12.41ID:2Iqw9e1ta
>>593
道民が望むとな望まないとかそういう問題ではない。
交通法規は守るのが当然だ。
0599国立民 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr4d-HSc7)
垢版 |
2017/09/14(木) 20:08:16.13ID:MhjQ3k6Ur
>>598
ハミチンで追い越した車の後付いて抜きにかかったら、ソイツが遅すぎてパッシングしまくってやったぜ
さっさと抜けや
NAでタラタラ抜いてんじゃねぇよ
0600名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/14(木) 20:52:29.35ID:MVJdItJca
>>598
スピード違反してる時点で問題だろう
0603名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/15(金) 07:09:31.64ID:89SA093da
高速道路の認可速度は100km/hなんだから、クルマはそれ以上の速度は出せない仕様にしろよな。
0604名無し野電車区 (ワッチョイ 93e1-SGtB)
垢版 |
2017/09/15(金) 07:47:35.56ID:drEzJmA30
また北朝鮮がミサイル発射かよ

北海道沖に落下?
0607名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:22:40.34ID:ktlahL4ra
>>606
レンタカー主義だ。
クルマの利用者はマナーが悪すぎる。
速度違反を何と心得るか!
0608名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:39:24.19ID:ktlahL4ra
制限速度を守って運転する、これは説明の必要がないほど当然のことだ。
だが、現実のクルマの運転はそれが守られていない!
これはどう考えてもおかしい!

つまりクルマは(全てとは言わないが)ルールを守っていない!

ルールを守るべきなのは鉄道もクルマも同じではないのか!
0609名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4d-P4qZ)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:45:21.33ID:WKu1PrTQp
半世紀前の古い基準を引っ張ってるせいで現状に合ってないんだよ
道路状況も車の性能も上がってるのに変更されたのは軽自動車の高速制限速度ぐらい

市街地区はそのままでいいから郊外の改良された道路は引き上げて欲しいわ
0610名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:13:19.97ID:MkRajm8ga
>>609
道路の速度制限はクルマの性能だけで決めているわけではない。
安全の確保のためなんだ。
0612名無し野電車区 (オッペケ Sr4d-/3TX)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:59.51ID:9CNXAOqTr
今は最高で110km/hだったかな
120km/h引き上げも検討してるから時間の問題

さらに言えば大型貨物も自動ブレーキ搭載を義務にすれば、100km/hに引き上げても大丈夫だろ
一般道も今や80km/hが最高だし
0615名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:43.89ID:deUfU/PCa
コクタチミンみたいなカスがいるから不公正な社会になるんだな。

一般道で50km/h、高速道路で80km/hくらいに抑えるべき。
尤も、抑えただけでは意味がない。
ドライバーの一人一人がこの制限速度を守らなければ意味がない。

どんな制限速度だろうと守られなければ意味がない。
0618名無し野電車区 (ワッチョイ 4b23-DsYs)
垢版 |
2017/09/16(土) 04:30:07.59ID:6nppidG00
ハンデが無いとライバルに勝つ事ができない交通インフラとか、その時点で終わってるね
0619名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/16(土) 05:40:57.22ID:AiVfklFXa
>>618
ハンデなどいらん。たが公正さは必要だ。
0621名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/16(土) 05:53:57.50ID:AiVfklFXa
>>620
レンタカーだけ
0622名無し野電車区 (ワッチョイ 93e1-9qfn)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:00:54.54ID:RZgTEGXY0
石北本線 過酷な貨物列車
ttp://youtu.be/RGZnik_veNs
0623名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-C0PH)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:23:02.72ID:/lEMsuRZM
>>622
ただでさえ赤字なのに、こんな労力が掛かっては大赤字だわな
0625名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/17(日) 09:19:04.63ID:F0M8iBTua
>>623
こんな条件だから赤字になるのよ。
だからと言ってトラック輸送の方が有利というわけではないが
0627名無し野電車区 (ワッチョイ 93ea-9qfn)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:35:23.08ID:SZVtaIIR0
北見から札幌なら常紋峠を通るより、池北線-根室本線-石勝線経由の方が難所が無さそうだが
0629名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:36:33.26ID:BMHJKlEua
銀河線を廃止にするにしても線路は撤去しなくてもよかったんじゃない?
0631名無し野電車区 (ワッチョイ 4b23-ZTJu)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:23:35.33ID:1nC+eUXC0
>>629
そういう考えを持つヤツは、そのうち何でもかんでも「後で使うかもしれない」で物を捨てられない廃人になるがね。親に迷惑掛けないよう気をつけな
0633名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:33:10.89ID:8EiTAOCja
>>631
後で使うとかそういう意味じゃないんだ。
撤去する手間をかける意味があるのか?って話だ。
放置してもいいんじゃ?
撤去してその用地を何かに使うなら話は別だけど。
0634名無し野電車区 (ワッチョイ d3d7-iARx)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:50:10.66ID:cWP+o0Fd0
>>633
市街地なら街を分断している線路をどうにかしたいでしょうね。
そういえば、以前放置されているレールを盗んだ事件なかったっけ?
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 11f4-6tPa)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:47:31.54ID:cZkZU4Wv0
>>633
確か新聞報道でも出てたが、ちほく高原鉄道が清算する時に線路を撤去して売却したら
折からの鉄くず高騰の影響で結構な臨時収入になったそうだ
0638名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-TjIL)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:55:11.00ID:hK2FnA/pa
>634>635
そういうことなら納得
0642名無し野電車区 (スッップ Sdb3-9kei)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:40:20.73ID:l1Z2hMm+d
石狩沼田駅は本日臨時休業
9/16(土)〜9/19(火)まで休む旨の掲示が窓口にあり
ご当地入場券はセコマにドゾー
0653名無し野電車区 (アウアウカー Sad1-wq5k)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:40:58.85ID:5U7w91O6a
地域・観光輸送だけの赤字路線は地域が引き取って3セクにすべき
0655名無し野電車区 (オッペケ Sre1-jsEF)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:27:58.45ID:wmMHTS1vr
>>608
対面通行の道でピッタリ制限速度で走るのは?追い越しは邪魔をする。
0656名無し野電車区 (オッペケ Sre1-jsEF)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:37:28.23ID:Lp4gSgvYr
根室線富良野〜上落合・厚岸〜根室と留萌線は廃止。
0658名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-iApm)
垢版 |
2017/10/05(木) 09:15:44.05ID:7mJ8fqwna
>>654
貨物と特急と大都市圏輸送
鉄道の意義を見出せるのはこの3つだけやん
0659名無し野電車区 (ワッチョイ 469f-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 16:24:20.89ID:Wb2aHRm10
特急は順調に高速に客奪われてるけどね
0662名無し野電車区 (ワッチョイ fa61-vmcq)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:35:22.34ID:5MdZ6fqc0
北海道の鉄道はすべて廃止
0664名無し野電車区 (オッペケ Sr75-6aeL)
垢版 |
2017/10/08(日) 11:00:52.52ID:g/YPVWS1r
>>660
要望も良いが、経費も出せよな。
0665名無し野電車区 (オッペケ Sr75-6aeL)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:03:30.32ID:LwvKbppir
美深以北に高規格道造るなら、名寄以北に鉄道要らない!
両立無理だろ。
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 7a87-RixE)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:24:56.79ID:KC9AMZFA0
>>665
一つの会社が両方持っているわけでもないしな。
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 469f-GAVN)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:47:11.83ID:FodCDUIN0
どっちにしろ潰すつもりで客奪いに行くけど
0669名無し野電車区 (ワッチョイ 1ab3-nFVg)
垢版 |
2017/10/11(水) 01:08:12.81ID:PSlh1KOW0
ひと駅乗車会に参加するヤツってやっかいな輩が多そうだなw
0671名無し野電車区 (オッペケ Sr45-0etC)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:14:24.82ID:9of4jl6rr
>>670
大挙して押し寄せ嵐のように消える。乗るなら50キロは乗れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況