X



長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート について語るスレ(4) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おいら特急の機関手で
垢版 |
2017/05/20(土) 10:52:28.29ID:5oopJDnA
前スレ 長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート について語るスレ(3)

https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485992432/l50

リレー方式が決定した現在、長崎新幹線での次の関心事は
全線フル規格化の武雄から鹿児島新幹線との合流点までのルートでしょう。
そこで此の度スレタイを上記のとおりに変更しました。
来るものを拒まず、去る者を追わずのポリシーで参加者の狆説、思い込み
妄想何でもありの解放されたスレです。
現在巷で噂される各種の候補ルートも列挙してみます。
各案に対する喧々諤々の自説を展開願います。

1.本来ルート 
   武雄から佐賀駅を経由して新鳥栖に至るオーソドックスなルートだが
   佐賀駅の地下ホームとか佐賀駅東西での地下鉄化のための費用が
かさみ事業費が5100億円になるのがネック。
   財源さえ見つかればこの案で決まり。

2. 空港ルート
   武雄から肥前山口、空港、柳川を経て筑紫船小屋に至るルート。
   空と陸のネットワークの一体化を目指し総事業費も3500億円と
   15%程のコストカットが見込める半面、
   佐賀駅を通過しないので都心住民の反発と速達性の悪さがマイナス要因。
   この案は元JRQ社長の考えである。

3. 今村案ルート
   武雄から天山山地の麓を通って新佐賀駅(佐賀大和)を経由し
   次に背振山地の麓を通って新鳥栖に至るルート。
   新鳥栖で鹿児島ルートとの合流の仕方によっては総事業費が
   2500〜2800億円と幅が出る。
   現時点では最も実現性が高いとみられる元JR企画部長の案である。

4. 博多南ルート
   武雄から博多総合操車場の南までのルートを全体の90%以上を地下に潜る
   トンネル新幹線案で経由駅は新佐賀駅(佐賀大和)のみ。
   土地買収費や営業補償費を極力排除した案であるため総事業費が2300億円程度と
   見込まれ線路長も最短の為に時短効果も大きいと考えられる。
   が、分岐点が福岡平野となるため計画書の書換えが必要となりこの点が最大のネック。
   素人の発案であるので突込み所満載。
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 10:56:07.76ID:5oopJDnA
九州新幹線長崎ルート 追加工事計画、国交省が認可  2017/5/20 2:00

 国土交通省は19日、九州新幹線長崎ルートの武雄温泉-長崎市間(約66キロメートル)について
第2次工事実施計画を認可した。2012年に認可した第1次の計画に、レール整備費や
武雄温泉で在来線と対面乗り換えできるようにするための工事費などを追加した。
総工費は12年に国交省が示した見込みとほぼ同額の約5009億円となった。
0004名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 06:16:18.44ID:Pm92XH/K
電車名は雲仙かな?
0005名無し野電車区
垢版 |
2017/05/21(日) 11:25:57.46ID:ioIAxcsU
359 : 国立民 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr03-ZhM7)2017/05/21(日) 10:13:29.23 ID:5VkXVndRr










0006名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 01:02:31.14ID:mNVcmNku
長崎新幹線の電車名はばたくさい『マダムバタフライ』なんちゅうのもイイカモ。
0007名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 08:41:49.47ID:yL66U45p
マダムバタフライはパクリだな。
安田汽船の大型遠洋高速艦に以前、命名されていたような気がする。
0009名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 12:54:24.14ID:d4qXpsMx
>>8

KWSK
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/05/24(水) 10:08:19.25ID:2FebbZFA
佐賀県議会の超党派の議員33人で構成する「九州新幹線西九州ルート整備促進議員連盟」(会長・石井秀夫自民党県議)は
23日、嬉野、武雄市内の長崎ルート建設現場を視察し、議員21人が工事の進ちょく状況を確認した。
議連の現場視察は2015年12月の発足以降、初めて。
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/05/25(木) 08:38:12.00ID:j+15y9dI
>>11
Good Job!!!
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/05/26(金) 21:26:29.25ID:O9jSCZzv
新快速はエエデ。
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/05/27(土) 06:08:37.20ID:Kt6HSNas
新幹線さが未来づくり協議会(会長=村岡安広・佐賀経済同友会代表幹事)は26日、
佐賀市内のホテルで総会を開催し、2022年度に暫定開業する長崎新幹線を
見据えた地域作りを推進していく17年度事業計画を承認した。
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/05/28(日) 02:34:17.41ID:jg8am16Q
土人だらけの長崎に新幹線は不要
産業も大都市も無いヘボ地域は大人しくしてろ
FGTすら勿体無い
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/05/28(日) 06:50:18.62ID:BrBjH9SR
造船所があるだろ
刈谷のアタマの中じゃクルマ以外は産業じゃないのかよw
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/05/28(日) 07:16:45.12ID:U1BJ9SHo
>>16
ビジネス利用は多いのか?
長崎へは特急かもめとバスで十分過ぎるわ

新幹線通すほども価値は無い
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/05/29(月) 09:08:42.31ID:6ULqbVtq
>>17
スピード違反常習の九州号には
いつも高速で俺の車を抜いていく。
マトモに走行したら長崎〜博多間を4時間位掛かる。
ソンナ高速バスは要らん。
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/05/29(月) 10:22:49.04ID:9MRp5YvX
>>18
それがマジなら、その会社の運行管理者は仕事してないな
0020名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 07:44:24.19ID:lHGU5lYy
賢兄と県営バスじゃ兄弟分なので
取り締まりがしにくいよな。
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 07:54:59.54ID:MomB45lQ
九州号は西鉄系の会社だろ?
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 08:30:22.57ID:YYJksr3c
FGT導入は厳しい印象だと富岡代議士(長崎一区)からの発言が有った。

国の担当者の説明

1. 高速運転での横揺れが生じる問題
2. コストが一般新幹線の3倍
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 08:33:13.11ID:YYJksr3c
>>21
長崎県営バスも九州号の株主なのだ。
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 13:12:33.49ID:egBU4BM8
現実的には佐賀が行政住民が否定的なので
もしフルになる可能性があるのは佐賀の費用をすべて長崎が持つ事
ただこれは長崎県民の理解が得られるか問題点はこの1つだけだと思う
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 14:16:26.79ID:YYJksr3c
佐賀県でも東部や中部は鹿児島新幹線が近いので
長崎新幹線には興味無いだろう。
しかし、嬉野や武雄、ルートによっては唐津方面は興味あるんじゃないかな。
となると長崎県と佐賀西部および福岡県でフル規格の資金負担をして
最短コースの博多南ルートでフル規格化を目指すのが現実的かも。
福岡県はシンクタンクの調査では鹿児島新幹線の時も一番経済効果が有ったので
長崎新幹線のフル規格化でも喜んで資金提供をするね。
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 17:03:18.23ID:LEZujVsz
バカも大概にしろよ。
何で地下鉄一本で天神博多福岡空港に直通してる唐津がディーゼルに乗って長崎新幹線に乗りに行くんだよ。
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 21:51:55.03ID:YYJksr3c
>>26
関西や中国地方から唐津方面に観光に来るジジ&ババの事を考えたこと有るんかい。
博多で新幹線を下りて分かりずらい駅構内を階段で地下鉄ホームまで行けと言うんかい。

フル規格で博多南ルートを作る時に唐津線と多久の東北あたりで交差するところに
新唐津南斗駅でも作れば良いんじゃないかい。
北海道新幹線の新函館北斗駅と函館間みたいに連絡快速でも運行すれば
観光客が唐津方面にゴマンと来るぜ。
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 21:57:44.67ID:4FL+5z9M
>>27
それこそ地元から乗り換えなしでホテルまで行って荷物も運んでくれる観光バスを使うだろ
0029名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 23:02:52.80ID:W7Hjky5T
バスは乗車すると新幹線ほど自由に歩き回れないし
事故が多くて命が惜しい金持ちは余り利用しない。
0030名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 23:10:01.09ID:N7uRTgKX
>>29
特急かもめで十分だな
長崎ごときに新幹線は必要無い
FGTがダメでもフル規格は要らんからw
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 23:28:57.54ID:4FL+5z9M
ツアーバスしか乗ったことのない貧乏人か
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 05:40:27.73ID:paAd6OuH
また刈谷かよw
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 09:24:39.00ID:xk4hZxji
長崎新幹線がフル規格化されたらFGTがお払い箱になるのでそれでは研究開発費がもったいない。
そこで筑肥線にFGTを導入して唐津から佐世保まで運行すれば
国のメンツ、佐世保の米軍への協力のお返しとかの意味で「三方よし」の方策となるね。
多分、唐津くんちの人出は中国、関西方面からの増加が見込めて100万人台になるよ。
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 10:11:22.14ID:618rnnh/
長崎は好きだけど「フル規格」は不要だと思う
0035名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 12:10:05.57ID:Wb5mmAC8
一度見に行ったことがあるけどくんち期間中はこれ以上観光客は増えてほしくないんだよね
唐津の街中は道が狭いし混雑がヤバかった
0036訂正
垢版 |
2017/05/31(水) 12:32:30.71ID:xk4hZxji
長崎新幹線がフル規格化されたらFGTがお払い箱になるのでそれでは研究開発費がもったいない。
そこで筑肥線にFGTを導入して博多〜唐津〜佐世保で運行すれば
国のメンツ、佐世保の米軍への協力のお返しとかの意味で「三方よし」の方策となるね。
多分、唐津くんちの人出は中国、関西方面からの増加が見込めて100万人台になるよ。

PS: 唐津にFGTが乗り入れれば車で来る奴も減少するので
    唐津市内の渋滞も緩和する。
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 14:43:18.51ID:SU7Q8LXu
FGTは狭軌線路で130q/hしか出せないぞ 途中に標準軌の区間は無く FGTの機能性が全く活かされない
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 17:36:44.45ID:T1l0mWXi
小城〜久保田間の唐津線に新佐賀駅作ればよくね?田んぼばっかりで開発もしやすい
佐賀駅はビルがあるし駅拡張も厳しいだろうから
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 21:50:55.74ID:fbzzl1n2
長崎ごときに新幹線は必要無いから、今すぐ全面中止でいい
福岡の養分どもは勘違いし過ぎ
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 23:12:18.04ID:z2zEn7jh
長崎本線の複線化で十分なのに新幹線造るからおかしくなる
0042名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 23:17:25.47ID:z2zEn7jh
>>40
駅どころか路線自体不要な現実を見たか?
長崎ごときにフル規格は最初から必要無いんだよw
田中角栄の妄想を21世紀になってまで押し付けるな!

昭和じゃないんだから、先が無い長崎を優遇する必要は無い
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 23:50:29.38ID:SU7Q8LXu
>>42
お前自身コンプレックスの塊なのが理解出来る
九州や四国を見下して 自分が最下層な状況から精神的に逃れたいんだろwww
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 23:51:56.21ID:ty1qLdXf
>>42
そう言いながらお前に工事を中止させるだけの力はないよなw
お前のとこの駅こそ新幹線利用者が増えてないし
地元住民は在来線利用がほとんど
新幹線の駅としては失敗という現実からいつまで逃げるんだよ?
29年間ロクに活用もできず自分らの税金を浪費してるくせに
長崎をdisる資格はお前にねーよ

不要だと喚く前にガラガラ駅畳んで範を示してみろよ刈谷w
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 23:58:55.38ID:pDT+yZvx
九州新幹線が国にフルを要望すると言ってた期限ていつだっけ?
6月の末だったかな
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/06/01(木) 04:16:29.16ID:V/z5UkR+
>>37
新大阪〜博多間は時速270キロで標軌運転

博多〜唐津〜佐世保間は狭軌で130キロ運転
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/06/01(木) 08:37:46.56ID:a6vzcLGb
>>47
姪浜から先は市営地下鉄空港線にしか繋がってない どうやってJRに接続するのw
JR西からは山陽新幹線にFGTの乗り入れを強固に反対されている
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/06/01(木) 11:26:54.07ID:jXvqCi0Y
姪浜から先は市営地下鉄空港線にFGTで乗り入れれば博多駅に行けるので
博多駅構内に軌間変換装置を設置すれば山陽新幹線にドッキングできそうだがね。
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/06/01(木) 16:13:14.16ID:a6vzcLGb
>>49
博多〜武雄温泉間に整備新幹線を通すより地元負担が多く難易度高い馬鹿案
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 05:48:33.62ID:+kW96J//
博多〜姪浜〜唐津〜佐世保間の新幹線名は

姪浜新幹線それとも唐津新幹線あるいは佐世保新幹線
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 09:30:04.93ID:8KhDMl1X
終着駅が佐世保なので佐世保新幹線かな。
0053名無し野電車区
垢版 |
2017/06/03(土) 16:22:21.53ID:pQStlxFp
新幹線の電車名は「九十九島」か「虹ノ松原」
0054名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 01:02:19.10ID:Q3y+cPA3
>>15
こういう生意気な口叩くのは、何も知らない成り上がりの関東在住者だろう。
たかだか反映してきたのはここ半世紀なのにまるで自分が大きくしたみたいな喋り方するんだよな。
自分は長崎様に対しては、尊敬の念の持っているけどね
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 01:24:16.12ID:zv5P+C1s
>>54

>>15は刈谷土人
最寄りの新幹線駅 三河安城駅は作られる前から名古屋市内では大反対されていた
誓願で作られた駅の中でも一番の不人気で 利用者も一番少ない
愛知県の恥さらし駅である
今でも 愛知県民から不要だ潰せと言われている情けない駅 三河安城
刈谷土人はそのコンプレックスから 地方を見下す書き込み等 他のスレでも毒づいている
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 06:45:20.27ID:/HBmwoUq
博多〜姪浜〜唐津〜佐世保間にFGTが走行するのは嬉しいけれど
そもそも電化されていたっけ?
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 20:21:55.17ID:99vZoHbh
そもそもFGTは在来線特急より機能性は劣るんだけど 車輪幅を変えて高規格高速路線を最速270qで走れるだけだぞ 在来線だと急カーブは相等速度を落とさなければ曲がれない
今は八代付近でテストしてるが長崎ルートのカーブを高速で曲がれるのかと疑問 負荷が掛かりすぎて磨耗や亀裂が頻繁に起きるのでは 実際はスピードを落としてフル新幹線より所用時間が遅いのでは?
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 08:30:40.42ID:513WY0vG
>>56
ヒント 電源車の連結
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 14:00:07.01ID:CJMW3Ntr
FGTの開発費を佐賀県に回せば、とっくにフル規格で全線開業してただろ
0061むむっ?!んん...
垢版 |
2017/06/10(土) 21:09:46.31ID:g1iE16Y/
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>60::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 21:38:42.30ID:ayYfmiAF
>>59
長崎にも佐賀にもフル規格どころかFGTも不要
長崎線の複線化とバスで十分
大都市の人間と勘違いしてる土人どもは大人しくしろ

新幹線厨を馬鹿みたいに増やした田中角栄の罪は重い
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 21:50:48.00ID:zM/500sD
長崎線は新線と旧線で複線みたいなものだろ。
佐世保大村線長与経由が旧線
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 22:33:31.11ID:sEvLMeDw
>>62
名古屋に近くてそこそこ人口いるくせに
新幹線使わないのは何処の土人だったかな?
http://www.trainfrontview.net/ss/mikawa1.jpg
利用客増やす施策も皆無なくせにひかりを停めるなど狂気の沙汰

その新幹線厨にはお前のとこのひかりクレクレ厨も入るよな?刈谷よw
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 23:39:33.74ID:ZeQOtdLd
>>62
愛知の汚物刈谷土人が三河安城の恥を全国に晒して馬鹿
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 08:17:14.25ID:Osa54YXw
エベンキエラってエベンキ233更新するより新快速様入れるとかトンスルチョンコエベンキ脳ごと取り替える脳ないの
ま〜ないわな
0067むむっ?!んん...
垢版 |
2017/06/11(日) 08:23:07.96ID:+aB1ALzj
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>66::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0068むむっ?!んん...
垢版 |
2017/06/11(日) 08:24:15.37ID:+aB1ALzj
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>66::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い

:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>66::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 08:34:39.63ID:owuHQ2I1
>>47
270キロとかスジ引くのに邪魔なんだが
素直に標準軌化か3線化しろよ
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 08:38:37.60ID:owuHQ2I1
>>57
あんな重いもん走らせたら山陽新幹線の塩害でボロボロな高架橋が崩壊するぞw
西がやりたがらない一番の理由はそれ
重いから
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 14:23:46.04ID:mPGhxkzn
フル規格なら武雄温泉から多久、新佐賀(大和)、新鳥栖経由がいいな
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 21:37:59.50ID:myJ9skgu
長崎新幹線は中止でいい
建設中の高架に特急かもめを走らせればいい

高速化と増発が出来て、バスを潰す事も可能だ
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/06/13(火) 22:19:39.04ID:fpSzm+zF
JRQがFGTを断念した。
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 01:57:31.22ID:BGQQGrI9
博多南ルートで全線フル規格化なのだw
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 17:48:17.95ID:GjWYYOJf
元復興大臣のルート案はダメかい?
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 18:14:46.21ID:15H2Q/aq
FGTが闇歴史になったか
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 23:14:55.98ID:B3vLcANh
博多から筑前前原 唐津 伊万里 佐世保 ハウステンボス 大村 諫早ルートに変更しようぜ
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 23:45:52.19ID:87Ujcm06
FGTなんか、採用しなくて正解だと思う。
スペインのタルゴと同じやり方なら、大丈夫だろうが、日本の新幹線の大きな車体でやったら、ドイツの高速鉄道のような大事故が起こるだろうよ。
0083むむっ?!んん...
垢版 |
2017/06/15(木) 07:27:33.45ID:VzRYaJ2k
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>82::は::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 08:43:07.56ID:fYxkwWPs
>>76
その案しかないか。
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 12:19:50.96ID:BXpYSMMQ
>>79
起点 博多
[福岡市内を外環状線沿いに地下トンネルで横断]
九大学研都市or筑前前原のどっちか
新唐津(新設駅)
伊万里(併設駅)
[国見トンネル]
佐世保(併設駅)
ハウステンボス(併設駅)
新大村(新設駅)
諫早(併設駅)
終点 長崎

西海橋ルートにすればもっと安く作れるかな?
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 14:00:45.81ID:wjekZavp
長崎でも宮城以外の東北には圧勝なんだよなあ...
東北日本海側なんて東京に近くなかったらいまでも全然単線非電化間違いない
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 14:46:34.99ID:QiBxn/ba
>>85
長崎〜諫早〜(小長井)〜大牟田〜筑後船小屋〜久留米〜博多
有明海横断ルートが現実的だったんだな 多分 建設費も格段に安くなる
その場合 鹿児島ルートの新大牟田駅と新鳥栖駅は不要になり福岡県・熊本県・鹿児島県にも歓迎されていた
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 22:14:53.35ID:fYxkwWPs
佐賀空港にオスプレイを受け入れたので
見返りに佐賀空港経由のフル規格化ちゅうのは無しかい?
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 22:37:15.29ID:BT+gZQqy
遠回りになるから長崎人が認めたくないだけで、実際はそれが最も現実的
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 22:52:53.52ID:0ao3A4P/
佐世保は米軍も自衛隊も受け入れて
人口も佐賀市のより多いのに
新幹線は無しかい。
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 23:50:28.86ID:Gdn0s2Ht
フル規格を推進してる連中や企業、JR九州が建設費を寄付すれば問題ない
口ばかり出して金は出さないドケチ野郎ばかりだ

1人あたり100万円以上、1社あたり500万円以上は寄付しろ
新幹線効果があるならそれくらい安いものだろうよw
0094長与町民x
垢版 |
2017/06/16(金) 00:37:41.17ID:h0DQsQET
やっちまった感がパないっす
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 01:22:12.17ID:NpL1um6M
>>93
まずお前がクチを出す前に率先して金を出せ
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 03:34:57.07ID:F68Irk9n
ジャパネット、ハウステンボス...と思ったら佐世保の企業か
長崎って佐世保で成り立ってるじゃん
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 05:17:21.74ID:zWZyQKgH
そら長崎市は三菱の企業城下町だからな
三菱以外を出したらあかんよ
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:38:48.66ID:TYMF4ICw
三菱長崎も豪華客船がこけて存亡の危機だからなあ。
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:57:26.63ID:px1HXDls
三菱重工の財力政治力からみたらハウステンボスやらジャパネットなんぞ鼻くそみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況