E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 17:49:27.81ID:36PG8RNi
【E5系】
*日立&川重製造 S11→U1

*川重製造
U2 U6 U8 U9 U11 U12 U14
U17 U18 U19 U21 U23 U25 U27
U29 U31 U33 U35

*日立製造
U3 U4 U5 U7 U10 U13 U15
U16 U20 U22 U24 U26 U28 U30
U32 U34

【E6系】
*日立&川重製造 S12→Z1

*川重製造
Z2 Z3 Z6 Z7 Z9 Z11 Z13 Z15
Z17 Z19 Z21 Z22

*日立製造
Z4 Z5 Z8 Z10 Z12 Z14 Z16
Z18 Z20 Z23 Z24

【H5系】
*川重製造 H1 H3
*日立製造 H2 H4
0004名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 19:32:50.09ID:1ZA1ELk9
もうU37らしき車両も出来てるという話があるので、それが終わったら上越用E7でE5は少しお休みかな
0009名無し野電車区
垢版 |
2017/06/01(木) 22:18:35.61ID:t1Q82vMN
320km/hとか無駄に速い
原野ばかりの東北は275q/hで十分

無駄に速く走る為に膨大な手間や費用を掛けるクソ会社JR東日本
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 07:21:58.33ID:kOITUdtj
一応新青森〜札幌間で320キロ運転は目指しているらしいよ
まあ、青函区間は無理だと思うが
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 07:29:40.03ID:Z5aEbe+A
どうせ新幹線専用時間を設定するなら速く走る(=通過時間が短い)方が良いはずだが、260km/hと320km/hで三線軌区間の手間がどれだけ変わるかだな>青函
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 07:48:22.13ID:WkOpW7Es
ヒント
振り子車両さえ開発断念したJR北海道
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 08:19:39.29ID:kOITUdtj
偉い人が言ってるんだからやるよ
お前のヒントなんかいらない
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 08:28:09.94ID:5pAHf5hY
ヒント
偉い人って誰?JR北海道社長?金がないとしか言ってないような気がするけど違う?
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 12:01:51.43ID:VCnE+P72
>>9
原野ばかりだからこそ、高速で走っても怒られないんじゃないか
そもそも、原野をのろのろ走ることこそ、無駄でしょ
0020名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 12:08:06.39ID:AooA6TwV
>>9
東北をヘイトしても三河安城にひかりは止まらんぞ刈谷よw
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 12:17:50.20ID:WkOpW7Es
ヒント
平均乗降客数
三河安城 6569人

三河安城以下の東北新幹線乗降者数
いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸 3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 13:34:57.35ID:yRMwhVC7
上げ
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 16:35:23.14ID:Hnt5CfxV
そもそも三河安城のデータ自体がおかしい
平成12年以降は東海が新幹線、在来線を分けた情報を発表していない
11年以前は新幹線のみの乗降人員が3000人前後
東は乗車人員を公表してるからそれに合わせると三河安城の乗車人員は1500人前後となる

ということは...

https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/mirai/documents/shinkansen.pdf#search=%27%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%AE%89%E5%9F%8E+%E4%B9%97%E9%99%8D%E5%AE%A2%E6%95%B0%27
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 01:39:47.75ID:BNFg890S
>>10
名古屋到着前のアナウンスが
出来なくなるので無理。
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 06:03:07.84ID:h6i9VVSg
>>24
ヒント
東北新幹線(爆笑)

平均乗降客数
三河安城 6569人

三河安城以下の東北新幹線乗降者数
いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸 3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 02:25:00.38ID:X4BzvYiI
>>24
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/mirai/documents/shinkansen.pdf
三河安城駅の乗降人数について東海旅客鉄道(株)から公表されている開業年の
昭和 63 年から平成 11 年 までの「新幹線」、「在来線」それぞれの 1 日の
平均乗降人数の推移をみると、
「新幹線」の乗 降人数は昭和 63 年の 2,749 人から増減を繰り返しながら
平成 11 年の 3,458 人へと増加している。 乗降者数調査の結果から現在の
「新幹線」の 1 日の 平均乗降人数を 3,021 人と想定すると、「新幹線」の
乗降人数は、開業年の昭和 63 年から平成 11 年までと 比べて増加しておらず、
同程度もしくはやや減少して いるといえる。

29年前から低迷しっぱなしということ
この数字は岐阜羽島より少なくて東海道最低

そしてヒント厨は一次ソースを無視し相変わらず誤ったデータを貼り続けるばかりか
乗降客数と乗車人員の区別もついてないアホぶりを晒すのであったw
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 05:33:02.14ID:oL0iXOmc
ヒント
東北新幹線のいわて沼宮内駅は85人という現実を見れないあなたには説得力が全くない。
あなたはツッコミから逃げる卑怯者。逃げないでこの悲惨な駅について答えるべき
0029名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 08:01:03.54ID:sEvLMeDw
ツッコミから逃げてるのはそっち
他人の指摘に耳を貸さず
延々と誤ったソース貼り付けてる方が悪質だが?
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 12:17:13.57ID:oL0iXOmc
ヒント
JR北海道の島田修社長は9日、日本経済新聞のインタビューに応じ、
深刻な経営状況について、国の安全投資などの支援措置が切れる
3年後までに手を打たなければ「資金ショートし、経営破綻に結びついてしまう」と語った。
昨年秋に発表した「単独で維持困難」な線区の見直しに関しては「5年や10年かけて議論していい問題ではない」と、
沿線自治体に協議の進展を促した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB09H7G_Z00C17A6L41000/
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 12:34:20.46ID:hBcdD4Uh
同じ85人でも乗車人員と乗降客数じゃ変わってくるけどな
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 12:39:39.17ID:uJlCUSXp
ヒント
85人で新幹線の駅を作った愚かさ。まさにアホ
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 15:02:16.29ID:sAJTJRid
ヒント厨はスレチを持ち込む荒らしで有名!
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 00:02:18.54ID:sPHGtrkQ
奥津軽はほぼ社員移動用の駅と化してるからな
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 10:50:11.11ID:dNsFu6y8
何これ、ヒントって書くことで、少しでも上に立ったつもりなの?
ちょっと、面白い精神構造いてるね、こいつw
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 11:35:54.23ID:eLl9pjev
ヒント
僕はどんな非難にも耐える精神力を持っている。だから大丈夫なんだ。
0040名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 13:53:20.86ID:Ly/aPf9q
耐えられないから都合の悪いことから逃げるんだろw
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 09:45:37.15ID:1gxnvZim
ヒント
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432388

https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file594469ef60f26.jpg
現行のTGV車両(ブルームバーグ)

フランス国鉄(SNCF)が日本の新幹線に当たる高速鉄道「TGV」の自動運転車両を2022?23年にもパリ−リヨン間の南東線に導入する計画だと、フランスメディアが伝えた。
実現すれば世界初の自動運転列車になる可能性がある。

ただし、完全自動の無人運転ではなく、ドアの開閉や緊急事態に対処するため乗務員が同乗する。19年にリモート制御による貨物列車の試験走行を始める。

「ドローントレイン」と呼ばれる自動運転TGVは、走行中に障害物などを検知するセンサーや自動ブレーキを装備し、加減速を自動化する。
人員を増やさずに列車の走行速度と発着頻度を向上させ、輸送量を増やすのが導入の狙い。実用化されれば、パリ−リヨン間で25%の輸送量の増加が見込めるという。

(2017/6/17 08:30

http://www.sncf.com/fr/presse/article/train-autonome/160617
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 11:10:58.78ID:JW+nwCyh
2017年度分
U34・38 日立
U35・36・37 川重

こういうこと?
もう注目する人が少なくなったのかU34・35の船積み・水切りとかいうの全く見ないね
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 18:45:58.38ID:6NJR7XES
ヒント
中国では、26日から最高時速350キロで走る高速鉄道の新型車両の運行が北京と上海の間で始まり、中国メディアは完全な自主開発だとして海外への輸出も目指すなどと大きく伝えています。
運行が始まったのは「復興号」と名付けられた中国の高速鉄道の新型車両、CR400です。
まずは北京と上海を結ぶ路線で運行されるということで、日本時間の26日正午すぎ、最初の列車が北京を出発しました。

国営の新華社通信によりますと、運行の際の最高時速は350キロだということです。
中国の高速鉄道の車両は日本やドイツなど海外の技術を取り入れて開発されたあと、中国が独自に性能の向上を図ってきたとされますが、中国メディアは今回の新型車両は完全な自主開発だとアピールしています。
また、海外への輸出も目指しているということで、新型車両の開発の成功は戦略的に重要な意味を持つなどと大きく伝えています。

中国は高速鉄道の建設に力を入れ、国内の営業距離はすでに2万2000キロを超えて世界で最も長くなっていて、2020年には3万キロに延ばすことを目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011030711000.html
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 02:42:54.46ID:/8oSfcLH
>>50
7-10号車は火曜日に川重を出発した
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:38:28.67ID:UXZDWdUh
>>51
9号車10号車は昨夜陸送された模様
0053名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:57:52.64ID:3drNqIwB
今から試運転だと15日の営業運転は無理?
U35が史上初の大宮始発はやぶさに充当されたりとか。
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 16:50:25.45ID:rPjH8iuj
>>54
また無駄に速い車輌か
DQNの暴走行為と変わらないJR東日本の新幹線高速化事業

時速260qで我慢しろ土人企業
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 19:03:33.60ID:kHP6IoHN
見据える先は札幌
世界最速の400キロで目指せ4時間以内!
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 03:10:13.25ID:7FfIMIwj
ヒント
新幹線開発に地上の設備と車両開発で100億円しか投資しないドケチJR東日本。
サムスンなんてフラッシュメモリーに2兆円投資するのに。クソすぎて泣けて来た。

【ソウル=山田健一】韓国サムスン電子は4日、韓国国内の半導体工場に約2兆円を投資すると発表した。スマートフォン(スマホ)などで画像や文書を記憶するNAND型フラッシュメモリーの
最新工場に2021年までに約1兆4千億円を投じ、別の韓国工場にも6千億円を投資する。
有機ELパネル工場の新棟建設のため、約1千億円で敷地を確保する構想も明かした。

 フラッシュメモリーは約35%の世界シェアを握るサムスンが首…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H4I_U7A700C1000000/
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 05:07:43.33ID:otH9bWU6
100億が、少ないと感じる感覚がわからない。あくまで試験用の車体であり、設備に100億は十分。高速化への研究開発というなら
ファステックやその前だって含まれるだろうから総額で考えたら大したもの。
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:48:14.03ID:NZcYA8xq
金かけたらかけたで被災線区の鉄路復旧は諦めたのに云々言うんだろこういうキチガイは
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 18:38:58.30ID:DOCCIKZU
2020年代に400キロというのはやっぱりないのかな
360キロでの安定走行を目的としたってニュースでやってたし、
E8系で360キロを行うのかね
400キロのデータも取りつつ、営業は360キロって感じか
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:06:50.64ID:lDM+Lzml
1993年には425km/h出したのにいまだに320km/h運転だからなあ
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:18:40.26ID:APskKVZa
360km/hについてはファステックの時より控えめな言い回しになってるからそこまで本気じゃなさそうだけど、試作車まで出しといて速度向上無しじゃ格好つかないから営業330〜340km/hに落ち着く気がする。
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/07/08(土) 04:16:26.78ID:ZVZ0zCCw
ヒント
360km/h走行検証すると書いてあるから、最悪現状維持もありえる。
どうなるかは実験走行しだい。
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/07/08(土) 14:46:20.73ID:0HQkzuNU
別に320km/hでも360km/hでもいいけどさ

その最高速は全線の何%で出せるのよw
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 00:50:08.20ID:gVpARDW/
最低でも青函共用区間出前まで360km運転可能にするだろう
しかしファステックが登場した12年前と全く同じ目標掲げてるのが情けない
じゃあこの12年間はなんだったんだって話になるよな
実際には400kmを目指したかったんだろうが、緊急時の停止が問題な震災が影響しているんだろう
E5は実質E2-1000のマイナーチェンジバージョンでしかないので、E8はフルにモデルチェンジして欲しいな
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 00:54:43.68ID:h0bQsBef
東日本大震災や原発事故があったにもかかわらず、無駄に速く走るE5・E6系は要らん
電気を浪費してまで高速化する価値は無い
ついでに、E956形も要らない
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 01:30:02.34ID:B/aRdyfF
近い将来、必ず発生すると予測されている東海と東南海の大震災があるから
さらに無駄に速い中央リニアの建設はもっと価値は無いよね。
ついでにL0系もいらないね。
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 01:35:19.64ID:HMliiviY
>>73
試験車は、なくとも研究開発は続けてきてます。地上設備とかの実地試験も行ってるし、そもそもTCに専属研究員もいるわけで。
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 05:02:29.21ID:inxMsL1I
>>75
ヒント
人口減少一番激しい東北新幹線が一番いらない。
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 05:05:08.64ID:inxMsL1I
ヒント
 人口が増えたのは東京圏の4都県と、愛知、沖縄両県の計6都県のみだった。
他の41道府県は人口が減った。人口減少率は秋田県が全国一で1.34%。ワースト10には東北地方から宮城県を除く5県が入った。
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 09:27:54.94ID:fP9MESc3
東北じゃなくて北海道を目指してるんだよ君
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 09:58:14.31ID:IeD5enUj
ヒント
人口減少率2位は青森、ちなみに人口減少10以内に岩手、福島も入っている
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 10:12:10.44ID:bsgNGbkY
どうせ全席指定なんだから高速運転中Gが規定を超える区間だけ着席を強制すればいい
うろつく恐れがあるガキ、池沼、ボケ、オタにはシートベルトも強制
航空機がそれで運用してるんだから問題ないでしょ
ただ繁忙期に立席を販売できなくなるけど
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 13:38:01.56ID:S4I8Cj9D
新潟からの東北新幹線開業35周年記念号はU27編成
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 08:53:57.06ID:7TZmyPqY
しばらく営業速度以下でソフト面の試験を主にするのか、もう新在直通は見捨てるつもりなのかどっちだろうな。
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 15:12:20.44ID:1+mHu/xh
札幌延伸したら山形は切った方がいい
奥羽新幹線が実現できないなら山形新幹線の存在意義がない
利用者数減ってるし、山形新幹線があるせいで福島駅が東北新幹線のダイヤ足引っ張ってるし
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 21:41:33.72ID:x4ulSkVO
>>83
フル規格用E956の10連のみ

>>85
E954とE955による360km/h実用化が未達で
新幹線札幌開業を控え耐寒耐雪の強化を含め
捲土重来を期して再挑戦するのがE956の使命

E954でも340km/hまでは伸び代が見込めたが
新在直通車では320km/hが現状精一杯
ならばE956では割り切って単独運転

秋田直通E6併結のE5速達便が
函館か新青森か盛岡までとするか
仙台で切ってE6が秋田まで単独で走るなど
東京〜札幌が相応の所要時間で設定できれば
需要からE956量産車単独運転でも成立すると
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 21:48:42.62ID:x4ulSkVO
仙台がホームの曲線で分併できなかったか
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 07:18:04.43ID:O+5Unj3w
>>88
仙台で分割併合するやまびこ/はやて+こまちあったよ。
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 23:51:47.52ID:deNm5BZd
札幌まで高速運転できるなら客も増えるから毎時2往復以上札幌行きを設定できるから、
そのうち1本が320km/h運転でも問題なくてそいつを秋田新幹線併結にすればよい。

まずもって、需要は少ないとはいえ秋田も遠くて航空機との競争が激しく、
いかに東北新幹線区間のスピードで稼ぐかが重要なのは開業当初から変わらない課題なので、
当然ながら秋田新幹線車両もさらなる高速化を目指すべきであり、
そしたら足手まといにはならないよ
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/07/13(木) 10:39:51.16ID:KUiQ10Dj
>>91
秋田はもう時短が限界に近いよ
R4000では320キロが限界だから、大宮〜盛岡は今より10分も短縮できないだろうし
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/07/15(土) 01:39:24.55ID:wqG6vptG
>>91
しかし360km/hの目標再設定で
E956のみしか企画されなかった事実は
E2+E3からE5+E6と継承してきた速達便の形が
現時点で新在直通車320km/h限界の事実も如実に

開業当初の需要や青函隧道の制約から
東京〜札幌は2本/hの速達便で当面妥当だが
片方が320km/h制限というのは
函館ならギリギリ許容されても
札幌までの所要時分が営業面で訴求力を削ぎ
2本/hともE956営業量産車での360km/h運転が必須

新青森〜札幌や函館〜札幌の各停は
それこそE3やE6の単独運転が理想ながら
現実2本/hの速達便が交互にカバーせざるを得ない
ならば360km/h運転対応車の蓋然性が余計高まる

やはり秋田直通は速達の東京〜札幌とは別スジで
仙台分併を含むような>>87で触れた準速達の扱い
とするしかなかろう
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/07/15(土) 09:08:22.42ID:2f8zDyc+
>東京〜札幌は2本/hの速達便で当面妥当だが

毎時1本だな。
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/07/15(土) 15:13:04.50ID:Mwrs+US6
360キロ以上は盛岡から北にしておくんじゃね
盛岡から南はカント的に無理だから
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 10:40:32.91ID:iaEcXTfg
盛岡以南のカントってもう少しあげられるんでしょ。大規模改修に合わせて、路盤と防音壁は更新されると思うけど。
足枷になってるのは、車両ではなく地上設備の方だと思う。架線も張力引き上げが必要なのだろうし。車両だけでは360は無理でしょう。
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 11:13:19.79ID:PdRYI+CJ
>>97
カント上げるのも営業運転中だから影響の無いよう工法を考えて慎重に時間を惜しますやるしかないだろうな
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 11:15:51.17ID:Ui43KZWZ
改修は営業を停める事なく夜間に行うん?
高架下面路盤なんて一晩でコンクリ変えられる?

もちろん予め別に作って移動する方式だろうが…
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 12:22:40.92ID:iaEcXTfg
>>99
やれないことは、ないんじゃないかと。

スラブ撤去せずに打ち増しとか撤去してラダーにしちゃうとか。JR東日本は、TC省力とか開発してるからその辺の研究者も
いるんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況