>>91
しかし360km/hの目標再設定で
E956のみしか企画されなかった事実は
E2+E3からE5+E6と継承してきた速達便の形が
現時点で新在直通車320km/h限界の事実も如実に

開業当初の需要や青函隧道の制約から
東京〜札幌は2本/hの速達便で当面妥当だが
片方が320km/h制限というのは
函館ならギリギリ許容されても
札幌までの所要時分が営業面で訴求力を削ぎ
2本/hともE956営業量産車での360km/h運転が必須

新青森〜札幌や函館〜札幌の各停は
それこそE3やE6の単独運転が理想ながら
現実2本/hの速達便が交互にカバーせざるを得ない
ならば360km/h運転対応車の蓋然性が余計高まる

やはり秋田直通は速達の東京〜札幌とは別スジで
仙台分併を含むような>>87で触れた準速達の扱い
とするしかなかろう