X



駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 9箇所目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2017/06/28(水) 07:43:30.86ID:8EnrM5m0
鉄道駅・周辺のトイレ、列車内のトイレについて語るスレッドです。

前スレ
駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 8箇所目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1475354466/
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 00:22:03.28ID:v/McsyuK
南海のトイレ工事昨日HPで詳細が発表されてる
0473アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/04/03(火) 21:18:13.58ID:b8E1jR5+
>>472
先ほど拝見しました。
ただ、2020年度までの3年間で40か所改善するという事が気になります。

公式に出ている駅が24駅。これに加えて、恐らく空港線の2駅もインバウンド需要を考えると
対象に入っていると推測出来ます。そして、先日予測した「汐見橋線以外の支線が対象」と
いう読みから、支線の加太以外(リニューアルしたため除外)の単独駅全駅を加えると12駅
増えて38駅になります。

ただ、40駅ではなくて40か所ですから複数トイレがある対象駅の岸里玉出・岸和田・貝塚・
みさき公園・中百舌鳥の内、ラピートが止まる岸和田と泉北高速鉄道との接続駅である
中百舌鳥が2か所とも改修すると仮定すると、目出度く(?)40か所に…。

まさか、本当に汐見橋線を(トイレ的に)見捨てる気なのでしょうか…orz
どなたか、ロートルの駄予想を打破して下さい…。
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 01:14:09.52ID:mIzM7Ug6
>>473
汐見橋線は路線存続自体がなにわ筋線なんば経由決定で黄信号が灯ってますからなあ
トイレ云々言ってるレベルではないかと
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 07:59:39.18ID:8HLVs16S
3セク化しないなら三重県内関西線一部駅水洗も頼む
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 21:12:05.44ID:4ZIUeyLp
小田急7マソは男の大が1箇所だけ
万が一の時は車掌に緊急停車を要請1?
初めての繁忙期を迎える前に本社で大いに揉めて欲しいわ
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:52:02.24ID:+ivqCizn
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!2ちゃんもいいけどそろそろ寝ろよ
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:49.02ID:kMbSylvb
奈良県御所の「はんだ米」食って水洗化支援をしよう(提案)
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:02.03ID:G/S/4O83
吉備線大安寺駅(岡山市内無人駅)は
駅前に男女共用の水洗式公衆便所があるのみ
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 13:40:48.61ID:ZtECuyro
西は駅のトイレの水洗水に雨水や雑排水を活用し節水してると書いてあるが全体の何割がこれに該当する?
0485にしだひであき
垢版 |
2018/04/14(土) 18:53:23.11ID:Ryr6XnQC
芸備線/備後落合、伯備線/美袋が汲み取りから改修したらしいですが、いつ頃ですか!?備後庄原の汲み取りから改修したのはいつでしたか!?
0486にしだひであき
垢版 |
2018/04/14(土) 19:08:09.47ID:Ryr6XnQC
呉線三原〜竹原間は25キロ制限が6箇所もありましたが本当に電化してるのかと問いたくなる位ゆっくりですね。海田市〜広が早く感じます。
0487にしだひであき
垢版 |
2018/04/14(土) 19:11:46.99ID:Ryr6XnQC
芸備線の狩留家はH30年現在でも未だに改札外の便所は汲み取りですか!?シティーネットワークの最後の駅らしいから早急に改修して頂きたいですね。😓「水回りがぼろじゃあいけまあ!」
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 20:45:55.02ID:YBwKdV8x
ここまで、東武スカイツリー線東向島のトイレがウォシュレット付にリニューアルという話題なし。
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 02:19:01.55ID:pBoTK8MC
>>438&>>451
八高線の児玉駅と丹荘駅は去年の1月の時点では既に水洗化されてます。
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 11:53:07.89ID:iEq9DGke
>>451
東山北か。
社家の改装は水洗化ですか?
それとも吉野口のように汲み取りのままリニューアル?
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 16:35:15.78ID:O6XB2RtV
大橋線30周年記念かどうか知らないが、久々原の駅前にトイレ(仮設タイプだが、常設だろう)が登場。
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 15:00:54.37ID:7kK82D2T
奈良県平群町・近鉄元山上口駅周辺はまだ下水道未開通だが比較的至近距離(椿台・緑が丘)で下水道工事が行われたらしい
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 18:56:52.06ID:VN9tAQLh
道路への下水管設置工事って今後実施する集落があるのか気になるね。
限界集落の問題以外にも地下水脈が浅い所にあって埋設が難しい場合だってある。
あと都市部は合流式下水道の問題だってあるし。
あれは当時の情勢から言って仕方なかったか。
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 06:51:14.67ID:hRiVy6lR
>>495
やっている所はやっているようだよ。
比較的大きな都市だと福岡市辺り?
再開発工事の際は強制的に実施出来ればいいとか思ったけど難しそう。
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 13:26:42.26ID:tuCyIDyi
>>496
金がかかるから無理ということ?
福岡市というのが意外だが、東京都区内・横浜市・大阪市・名古屋市・神戸市クラスでも分離は進んでないの?
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 17:11:37.93ID:S4Lr2T5i
>>497
名古屋はとりあえず施設の強化で何とかするみたい
ttp://www.water.city.nagoya.jp/file/22972.pdf
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 17:31:09.95ID:my+g/Wtv
東海道新幹線車内トイレに採用されているのはTOTO製ですのでウォシュレットと呼びます。

ウォシュレットはN700Aの14年4月以降に製造されている車両から取り付けられています。
なのでN700Aでもウォシュレットがあるものとないものが運行されている状態です。
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 18:15:47.82ID:QpY1Goyy
たまに一般公開される車両工場のトイレはまだ和式が多いような印象があるが気のせいか
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 18:51:22.12ID:+KbfnBTc
JR東海の浜松工場は全面リニューアルしたから間違いなく洋式だけど他は見るからに古い建屋とかあるからね。
けど職場なんて大抵は洋式が入っていると思うけど。
年輩層がもう和式は出来ない人と化している事が多いから。
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 21:15:53.95ID:3jg+KKSN
>>499
新幹線には力入れて在来線のトイレは徹底放置なのは相変わらずだな

それが倒壊クオリティー
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 22:48:48.42ID:tuCyIDyi
>>501
吹田総車の屋外のトイレは和式ボロ。
網干や福知山電車区も同じ?
0508 【大吉】
垢版 |
2018/04/20(金) 00:51:56.36ID:RwKQELNb
>>501
仮設はまだまだ和式多いし
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:49.09ID:+RlF0J6g
平群駅前は公衆トイレ新設工事中
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/04/20(金) 16:24:32.55ID:6RyF08ij
相鉄横浜駅構内はウオッシュレット(1F)
京急上大岡百貨店口はあのゴージャスさで
ウオッシュレットでないわけはないはず。
185系は先頭車→和、他→洋なにそれ今知った。
0511 【末吉】
垢版 |
2018/04/21(土) 00:54:31.00ID:qEWSovJ7
>>510
クハとサロが腰掛式ちゃうん?
上大岡は一部無水小便器だし
0512512 【だん吉】
垢版 |
2018/04/21(土) 00:55:01.25ID:qEWSovJ7
512(σ´∀`)σ ゲッツ!!
512キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
512(・∀・)イイ!!
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 14:09:27.26ID:n0mJsYlg
IPアドレス 121.117.147.180
ホスト名 i121-117-147-180.s41.a014.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当てエリア
都道府県 神奈川
市区町村 横浜市
IPアドレス割当て環境
接続回線 フレッツ光ネクスト
0514名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 14:09:27.56ID:n0mJsYlg
IPアドレス 121.117.147.180
ホスト名 i121-117-147-180.s41.a014.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当てエリア
都道府県 神奈川
市区町村 横浜市
IPアドレス割当て環境
接続回線 フレッツ光ネクスト
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 16:43:34.65ID:qzjx/PHz
>>510
185系は間もなくE257系の転属等で置き換え開始だから我慢だな。
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 00:58:38.92ID:hb0MpeDi
>>516の山陽線ことう駅を発着する列車は全編成トイレ有り?
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 08:49:59.01ID:CJrDMj+P
>>517
全編成トイレ付きだよ
すべて115系だからね
0520名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 11:47:11.32ID:s/v9vdTl
>>519
一部下関新山口間の列車に105系の列車も有ります。
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 12:37:55.81ID:cW28KcvW
まぁ105系も今は全車トイレ設置されたはずだから、
シンパイナイモンダイナイ ナイナイザッツライフ イッツオーライだな。
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 16:46:21.39ID:hb0MpeDi
下関〜広島で汲み取りトイレの駅はどのぐらいある?
空港最寄りの宇部線草江は変化なし?
0523アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/04/22(日) 20:22:38.94ID:6OvFVT/L
>>474
ですよね〜。これで西成高校の学生数が激減したら、トドメになりそうですしね…。

>>509
公衆トイレ新設ですか。下水道をロータリーに引き込んでいましたし、平群駅のトイレも
水洗化が出来る環境は整いましたね。…撤去しませんよね、近鉄さん…。

>>516
何とまあ…。
南海でも深日町駅が同様の事態になっていますし、ローカル駅のトイレはどうしてもこういう
問題が起きますね…。しまいに放火されないか心配ですし、地元の警備強化を是非とも
お願いしたいところですね。

ブログにも書きましたが、GWに近鉄の駅トイレ再撮影を行う予定です。記載したエリア以外
では、リニューアル工事が行われた福神・富野荘駅も行ければ行きたいところです。
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 00:41:59.29ID:r+VpJ57e
最近どこの駅トイレも洋式化がどんどん進んでいくな
汲み取りトイレのある駅も水洗化のペースが全国的にかなり進んでるみたいだし
あと関東地区でのメトロ私鉄JRなど温水洗浄便座の導入率が高いこと高いこと
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 19:21:44.14ID:1yJK35C8
>>522
わかる範囲です、南岩国 櫛ヶ浜(改札外) 四辻(全穴) 嘉川(全穴) 本由良 ※全穴は全穴大便器設置 宇部線草江駅はわかりません。
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 21:19:05.54ID:btct9EcL
なんか東武も既存のトイレの洋式化に動き出した模様。
トイレの水洗化には熱心だったけど近年の改修案件でも和式が残ったりしてちょっと遅れている気がしたけどようやくか。
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 08:14:00.45ID:yUWVMw0x
淡路島は下水道普及率高い?
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 23:55:00.06ID:A9e72yTM
そういえば地下鉄仙台駅の北側トイレが改修されたけど、おかげで地下鉄仙台駅はトイレの見本市状態に。
洋式は普通便座(南側)、暖房便座(東西線男女)、ウォシュレット(東西線多目的/北側)
小便器は連立洗浄(南側)、自動洗浄(その他)
和式は角金普通(南側)、サイフォン(東西線(西側以外))、なし(北側、西側)
こんな感じに今なっていたり。
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 01:06:53.73ID:z0krAqqm
かつてはボットン便所の巣窟だった近鉄と東武は今やウォシュレット導入やオール洋式化推進に積極的で羨ましいなあ

関西地区や関東地区のトイレの改築が積極的であるのにも比べて中部・東海地区のやる気の無さと来たら・・・
こっちは改築しても未だに和式残してる駅が多いんだぜ
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 03:27:19.87ID:jXRbb84P
北陸の私鉄3セクはリニューアル積極的?
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 07:21:24.07ID:jXRbb84P
奈良線上狛駅はまだ汲み取り?
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 21:19:00.42ID:xmgxRgsX
>>529
>こっちは改築しても未だに和式残してる駅が多いんだぜ
 和式派にとっては有り難い。
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 10:13:37.58ID:JzQANgZG
>>532
和式だったら駅前の公衆トイレ使えよ
0534アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/04/30(月) 11:50:10.81ID:+MpS/mEi
一昨日と昨日、近鉄の再撮影に行ってきました。
ロープウェイの撮影もしようと思っていましたが、シーズン時に行こうとした自分の愚かさに
凹みました。やはりオフシーズンに行くのが無難ですね。首都圏で言えば、江ノ電の取材を
真夏の週末に行こうとするようなものですね…w

「はっはっはのトイレ」で一報がありましたが、大和上市駅の改札内トイレが閉鎖されている
事を確認しました。志摩線白木駅のように扉を設置しており、トイレへの案内やピクトグラム
も撤去されていますので、復活の目は無さそうです。代わりに、改札外トイレは近鉄標準の
リニューアル工事が完了している事を確認出来ましたが、利用者多数でちょっと撮影は
出来る状況ではありませんでした。

撮影出来た分は、順次公開していく予定です。
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:30:57.81ID:/thxrKE1
>>534
該当ページを見てイマイチ現状の記述がわからなかったのですが、大和上市改札外個室は男女共に和式のみですか?
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:31:46.71ID:/thxrKE1
ちなみに閉鎖したトイレの資材・備品は他の駅の更新時に転用しないんですか?
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:55:18.76ID:/thxrKE1
貨物の機関士は運転停車中に小さい方をペットボトルに出すと聞くが、機関車運転席付近にはしずくが飛び散ってそうだなw
0538アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/04/30(月) 16:28:21.78ID:+MpS/mEi
>>535
大和上市駅のページ、まだ更新していませんよ(苦笑)。
ちなみにリニューアルされて、センサー式小便器+ウォシュレット付洋式になっています。
なお、女性用は元々案内板が無いので詳細は不明です。

閉鎖トイレの備品ですが、基本的に古い部品を使っているので転用しないはずです。
大和上市のそれも駅員専用トイレ化しているか、内部の備品を撤去して倉庫化しているか、
はたまた両方の併用のどれかでしょう。白木のように無人駅化していても、近隣にトイレが
無い為に保線担当員用トイレとしている事もありますが…。
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 18:42:23.16ID:viuSkG/a
>>537
品川・根岸・磯子のトイレ位置は下り列車の運転士を考慮したものなんだな
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 21:21:49.27ID:PF4RR5ih
>>529
少し前までは関西は兵庫と和歌山を除いて総じて洋式化に対して消極的だったんだけど今は違うのか…。
関東に関しては割と前から洋式化に対してもそれなりに積極的だったから分かる。
0542アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/05/05(土) 08:03:39.14ID:xZRJBMdQ
南海汲取式便所設置駅一覧表(2018年5月現在)

南海本線:井原里・孝子
空港線:(当初より水洗)
高野線:▲千早口・▲天見・▲紀見峠・▲紀伊清水・▲学文路・下古沢・上古沢・紀伊神谷

汐見橋線:(全駅水洗化)
高師浜線:(全駅水洗化)
多奈川線:深日町・深日港・多奈川
加太線:東松江・中松江・西ノ庄
和歌山港線:(全駅水洗化)
高野山ケーブル:(全駅水洗化)

関連路線
泉北高速鉄道:(当初より水洗)
和歌山電鐵:田中口・日前宮・竈山・岡崎前・吉礼・山東・西山口・甘露寺前
水間鉄道:(全駅水洗化)

備考 ▲:簡易水洗
0543アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/05/05(土) 08:24:39.99ID:xZRJBMdQ
昨日、少しだけ南海のリニューアル対象駅・予定駅の再撮影に行ってきました。
先に貼った一覧表をご覧いただくと分かりますが、紀伊清水と学文路の簡易水洗化も
確認出来ています。また、千早口・天見駅の簡易水洗化工事完成も確認しました。

もっとも、簡易水洗化された駅で紀見峠を除く残り4駅は軒並み収容力を落としています。
順次拙サイトでも反映させますが、男性用は大小1基ずつがデフォルトになっていました。
女性用についても、自然に見えた駅に限ればこちらも個室1室だけになっています。ただ、
紀伊清水だけは男性用小便器1基と女性用個室1室を増設出来るように準備されています。

それにしても天見駅、いくら元男女共用トイレだったからといっても入口そばに女性用個室を
設置するとは…。まず無いでしょうが、万が一女性のトイレ利用者が殺到したら男性が
トイレに入れなくなりそうです。
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 17:54:08.74ID:RGCtfxcp
山陰本線長門市〜幡生間汲み取り式トイレ設置駅
黄波戸、伊上、長門粟野、阿川、特牛、宇賀本郷、松ヶ峠、吉見
美祢線汲み取り式トイレ設置駅
板持
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 19:37:20.91ID:Rxjfevqz
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/|
     / /ー  ー\
 (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \
(  (6           |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( | \____ノ | < 出た!
    ̄\  \皿皿ノ /    \_________
       \____/
   /        \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|         |/⌒|
 |   |    |     |   |
 | \ (         )./ |
 |  |\___人___/|  |
 |  |    λ   .  |  |
        ( ヽ
        (   )
       (____)
0547アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/05/05(土) 20:20:30.05ID:xZRJBMdQ
>>544
以前なら和歌山港線にありましたが、該当する駅全てが廃止されましたので南海としては
今は全ての駅にトイレが設置されています。

ちなみに関連路線を加えると、和歌山電鐵は神崎と交通センター前で自前のトイレが設置
されていません(交通センター前は駅前に公衆トイレがある)。水間鉄道は、水間観音以外
トイレが設置されていません。以前は名越にもありましたが、大惨事世界大戦級の悲惨な
状態だったためか、数年前に撤去されています。
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 08:50:41.48ID:wmGKU1vN
>>539
それらには洋式は設置されてますか?
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 08:51:31.75ID:wmGKU1vN
>>545
観光地角島最寄の特牛は自治体の観光予算で水洗にできないかな?
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 07:23:54.90ID:6Bc1oP3L
京王の事業計画が発表されたけど下北沢駅の新しくできる改札の部分にトイレが設置されるのかな。
中間改札も出来て面倒な事になりそうだけど西口の古い部分はそのままか。
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:01.90ID:qwaMe+fE
>>550
コート最寄りの東北沢は?
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 01:42:55.11ID:ia6HLqdo
広島支社スレより
32 名無し野電車区 (オッペケ Sr21-xhrA) 2018/05/12(土) 16:39:46.58 ID:3vguHHByr
L-12のクハ115-2008のトイレ
お約束のペダルは垂直に踏め!お客様にご理解とご協力を強制の
テプラはいつものことだが

ドアが締まらんのやが…閉口したわ
ボロ過ぎ
おまえらがチクってるメンテックの給料安すぎなせいだろこれw
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:37:48.53ID:ia6HLqdo
駅ではないが
神戸市公園便所改築・改装後も3分の1程度は和式が残存
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0010953672.shtml
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:38:34.28ID:ia6HLqdo
仙台市地下鉄の駅便所2020年度までに和式消滅の模様
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201706/20170615_13018.html
東京メトロの駅便所2019年度までに和式消滅の模様
ttp://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_h29_2.pdf
JR町田改札内便所改修で和式消滅の模様
ttp://machida-road.seesaa.net/article/454821573.html
名古屋市営の観光施設2020年五輪までに和式消滅の模様、後に公園・スポーツ施設でも
ttps://mainichi.jp/articles/20170626/k00/00e/040/211000c
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:49:50.13ID:ia6HLqdo
>>388の花隈改修により
>>12の神戸市内男女共用は阪神西元町東改札外と阪神元町西改札外のみ?

汲み取り
仙台市内→奥新川

埼玉県→秩父鉄道永田・JR丹荘
神奈川県→東山北

京都市内唯一汲み取り→叡電二ノ瀬駅前(左京区)
京都市内男女共用→嵐電北野白梅町ホーム(北区)
神戸市内男女共用→阪神元町西ラチ外と阪神西元町東ラチ外(中央区)

※南海等リニューアルの見込みがある箇所は削除
>>177>>419より東武の記述を削除
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/05/14(月) 01:23:34.63ID:fqsAJ4Hi
>>554
名鉄も設備投資計画で駅トイレの洋式化あったね
しかしあっちはケチだから洋式化されてもどうせ普通便座だろうけどw

それに比べ千種駅は立派になって市営地下鉄では初めて一般トイレにも温水洗浄便座入れるようになったね
これを皮切りに他の駅も温水洗浄便座入れたらいいのに・・・
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 00:59:16.49ID:PidTTA2Y
>>554
仙台市地下鉄に関しては南北線のトイレからは2020年以降は和式がなくなるけど、
東西線のトイレには和式があるので地下鉄全体では和式は存続はする。

完全に消滅するのは普通便座の方でこちらは南北線がオールウォシュレット化することで消滅することに。
(東西線の洋式トイレは男女トイレが暖房便座で多目的トイレがウォシュレットのため)
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 19:05:35.70ID:AkC75p9I
最近だと和式で改修工事して数年で洋式に交換って事例もあるね。
想像以上に和式は要らない存在と化してきたのか。
もう一般家庭の和式なんて田舎でも珍しい。
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 19:44:03.76ID:k6nV96Vf
>>558
和式好きもいるけど、洋式の数には勝てないな。
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 20:04:48.98ID:3kUypMy4
>>558
JR西の京阪神エリアはそうだね。

JR京都線岸辺改札内男子の和式はリニューアル後二年ぐらいで温水便座にリニューアルされた記憶。
あと2011年に使用開始された大阪
駅橋上改札内も6年でリニューアル。
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 21:16:29.12ID:3hmpwDRw
京王も順次和式置き換えると書いてあるけど洗浄便座ではなく普通便座なのかな
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:54.00ID:msWkZeU4
最近はどこもフチなし便器が一般的だもんね。
あれは汚れが分かりやすくて有難い。
にしても賃貸だの定期的なメンテナンスが必要な物件も便器の交換は実施してほしいな。
20年前の便器って水道代が馬鹿にならないし。
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 00:34:49.78ID:6CSwdAjD
>>555
以前書きましたが、丹荘駅のトイレは既に水洗化されてますよ。
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 03:23:16.52ID:ttRq8CBb
>>555
訂正

汲み取り
仙台市内→奥新川

埼玉県→秩父鉄道永田
神奈川県→東山北

京都市内唯一汲み取り→叡電二ノ瀬駅前(左京区)
京都市内男女共用→嵐電北野白町ーム(北区)
神戸市内男女共用→阪神元町西ラチ外と阪神西元町東ラチ外(中央区)
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 20:41:45.34ID:ttRq8CBb
今は知らんが西武は旧制服の時代夜の普通しか停まらない駅の清掃は女子トイレ含め男子学生バイトがしてたよ。
0566にしだひであき
垢版 |
2018/05/22(火) 22:31:42.18ID:HubJ1bJm
福塩線の福山〜府中の汲み取り便所は道上、高木だけでしたか!?鵜飼は何年か前に改修したと聞いてます。府中〜塩町間にも未だに汲み取りってありますか!?
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 23:16:49.00ID:Cxzd80of
>>564
前スレにこんな書き込みが。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1475354466/597
597名無し野電車区2017/02/28(火) 01:11:04.09ID:JVcJjkQM
神奈川県内唯一の非水洗駅トイレとして有名だった御殿場線東山北駅のトイレは撤去された
かわりに駅近くに自治体が公衆トイレを設置した(工事現場の簡易トイレを水洗化したような代物だが)

JR東海の無人駅や無人化した駅の駅トイレを撤去して、トイレが必要なら自治体が設置汁。
という方針には自治体の反発もあって、過去には新聞記事で問題提起されたこともあった

あと>>563に関連して、八高線の駅のトイレの水洗化のことも書かれてたが、これは自分の書き込みだ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1475354466/476
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 00:35:40.91ID:8PaIM56y
訂正

汲み取り
仙台市内→奥新川

埼玉県→秩父鉄道永田

京都市内唯一汲み取り→叡電二ノ瀬駅前(左京区)
京都市内男女共用→嵐電北野白町ーム(北区)
神戸市内男女共用→阪神元町西ラチ外と阪神西元町東ラチ外(中央区)
0569アナログ調査人 ◆lB7I97j1P6v0
垢版 |
2018/05/24(木) 20:33:17.70ID:nT7d5F/h
アナログ調査人です。取り敢えず速報ですが、地元の我孫子前駅のトイレ改修工事の案内が
貼り出されていました。まず、6/15〜8月中旬まで一般トイレのリニューアル工事を行い、その
後に車いす用トイレのユニバーサルトイレ化を約1ヵ月かけて行うとの事です。

この工事期間、建物を利用すると取るのか建て直すと取るのかどちらでしょうか…?
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 00:18:04.05ID:xdjYvC1N
>>566
みちのうえ駅が福山市、高木駅が広島県府中市にあるみたいなんで皆さんも同地域の農作物買って水洗化貢献してくださいね
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 01:35:43.85ID:xdjYvC1N
加古川市内から汲み取りトイレ消滅

50 名無し野電車区[] 2018/04/18(水) 09:35:45.53 ID:XNeC0Kga
JR日岡駅リニューアルへ 加古川市が計画策定
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201804/0011172981.shtml

兵庫県加古川市は2018年度、JR加古川線の日岡駅(同市加古川町大野)のリニューアルに向け、計画策定に着手する。
駅舎は建設から少なくとも70年が経過して老朽化が激しく、今年2月には隣接するトイレも撤去された。
早ければ20年度にも着工し、同年度中の完成を目指す。
来年3月までに建て替えか改修かの整備方針を決め、費用を算定するという。
18年度の事業費は700万円。
予定通りなら19年度に設計を行い、20年度に工事に取りかかる。
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 05:12:54.33ID:hZNgDiJe
大阪・和歌山・三重以外の近畿で改修見込みがない汲み取りの駅トイレが所在する自治体は
京都府福知山市・綾部市・京丹波町

奈良県生駒市・橿原市・大和高田市・宇陀市・御所市・平群町

兵庫県新温泉町ぐらい?

大阪・和歌山はアナログさんに任せますが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況