X



三重県JR伊勢鉄40【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 14:25:04.89ID:nlOzhG7x
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
索道、廃線、鉱山鉄道の話題もどうぞ
近畿日本鉄道(近鉄)は近鉄スレ、三岐鉄道は三岐スレ、養老鉄道・伊賀鉄道・四日市あすなろう鉄道は養老伊賀あすなろうスレで

□公式サイト
JR東海 ttp://jr-central.co.jp/
JR西日本 ttp://www.westjr.co.jp/
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/

■前スレ
三重県JR伊勢鉄39【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1491903402/

■三重県の他の公共交通スレ
【光太夫】近鉄名古屋線系統スレ44【伊勢若松】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486078618/
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ9 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1492873539/
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 15:10:09.88ID:b7bJIK/U
昭和60年くらいに、伊勢区にホキ800いなかった?
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 18:31:02.14ID:w55a7ZAq
ホキ800はバラスト工事用の車両だからどこにいてもおかしくない
0006名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 08:02:12.95ID:tFQQqVE+
>>5
入館料安くなったんだ。前は高くて屋外の展示のみ見て帰ったわw
0007名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 12:38:39.48ID:w+pDABRX
>5
ニュースのタイトルおかしくない?
7月30日と8月26.27日だよね?
0008名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 08:28:44.49ID:UQ+0TAGf
今年も熊野花火大会臨時列車走るのかな?
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 14:27:25.94ID:Vx4Ezccg
熊野臨は例年通りでしょ
キハ25、75、85の予備を総動員する
しかし今年も普通列車が昔みたいに6両になることはないかな
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 22:09:09.88ID:bBORZGba
25系になってから大幅な遅延がなくなってるからそのままじゃないかな。
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 23:27:40.14ID:tfWWOdij
名車
0015鶴にゃん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:41:21.99ID:2yMHSai0
そんなもん気にせんでよろしい
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 20:23:28.34ID:7gBYlQGP
青春18の季節です。
快速みえが異常に混む季節になりました。
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 09:10:10.56ID:e1ex1kiL
>>20
熊野発着便(90番代臨時)に使用される可能性が高いな。
サイバーステーションで調べたところ、
多客期にキロ85の予備車を組み込むひだ1号/18号の8月17/18日は
グリーン車なしだし、同じくキロ85が入ることがある臨時のひだ81/
83号は17/18日運転しないので。検査切れもあり得るのであくまでも予想。
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 10:20:28.44ID:gScms//R
熊野臨はキハ25系の6両編成がいいなあ
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 17:25:34.12ID:rlOQOaBs
>>21
常識的に見て猫の手も借りたい書き入れ時に検査切れ(工場入場)になるような
計画は立てないと思うけどな。
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 17:45:30.65ID:JfVQEsFT
ひだ用の車両も名古屋に帰ってきたら次のひだ運用までの間にアルバイトする
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 23:34:25.33ID:2CJZ+xVR
熊野臨で新宮に回送されるのある?
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 01:36:19.52ID:AqkdaIXC
JRで熊野花火に行く際は特急使わんと死ねる。キハ25はもとより、普通列車とかマジ論外
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 08:03:34.65ID:wMwU2gza
キハ58時代に普通で行ったけど地獄やったわ。
デッキに居たと言うのも失敗だったと思うけど。

キハ25なんかは扉も大きいし数も多いから、格段にマシにはなってそうだけど、それでも普通で行く勇気無いな。
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 08:12:57.01ID:Aj7GBEYz
あの頃とは混雑状況が違うけどね。昔は激混みだったけど、今はそんなに混まない。
車両がどんどん短くなってるのが如実に物語ってる。
帰りの熊野市の大行列も最近は1本見送ればホームに入れるくらいだし、もう夜行運転も要らないんじゃないの?
0029名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 09:12:54.72ID:6CN0A3HO
>>25
新宮に持っていかないと留置する場所がない

今は臨時に85系を総動員してるから本数もある
その列車に乗れば快適
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:01.80ID:cqj9EtGR
てか拡大遅すぎやろ。最初から亀山までにしときゃ良かったんや。亀山までじゃなくても河原田までとかにしときゃ良かったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況