X



三重県JR伊勢鉄40【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 14:25:04.89ID:nlOzhG7x
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
索道、廃線、鉱山鉄道の話題もどうぞ
近畿日本鉄道(近鉄)は近鉄スレ、三岐鉄道は三岐スレ、養老鉄道・伊賀鉄道・四日市あすなろう鉄道は養老伊賀あすなろうスレで

□公式サイト
JR東海 ttp://jr-central.co.jp/
JR西日本 ttp://www.westjr.co.jp/
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/

■前スレ
三重県JR伊勢鉄39【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1491903402/

■三重県の他の公共交通スレ
【光太夫】近鉄名古屋線系統スレ44【伊勢若松】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486078618/
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ9 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1492873539/
0527名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 21:59:04.75ID:aGtQGNu8
例年通り妻の実家に帰省。
勤務後すぐに最終の特急南紀7号に飛び乗り名古屋から新宮へ。
通常とは異なりお盆と言う事で増結で6両編成。
6号車指定席(先頭車両)の中央の一席。
結局最期までこの車両には私1人でしたが・・・
車掌は各駅発車後車内巡回に回り大きな声で
「御用の方はお知らせください」
おかしいだろ?
名古屋出てすぐに特急券も乗車券も見せたがや!
俺しか乗っていない車両で大声出すな!
前の座席をこっち向きにして4人分占有して
気分良く寝てたのに・・・
各駅に着くたびに大音量で
「特急南紀、新宮行きです」
「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急南紀、新宮行きです。」
「本日は6両で運転しています。」
「先頭車から6号車、5号車で最後部は1号車です」
「自由席は1号車です。ご利用の方はお回りください。」
「お手洗いは1.2.4.5.6号車です。」
「くず物入れは各車両のデッキにあります。」
を毎駅繰り返し放送する訳ですよ。
過剰サービスの域すら超えとる。
こっちは毎駅完璧に起きてまうわ。
いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが
電車マンの宿命か??
それにしても今回は酷かったなぁ・・
0528名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 22:11:48.22ID:yBNAU9/e
>>525
>トンネルの切り下げと違って平地での切り下げは

俺が例として出したJR奈良線の掘り下げ例の場所理解しているか?
そこは山地じゃないんだよ。天井川などがある平地なんだからな。
0529名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 22:59:57.23ID:u2IohoNp
やるなら大谷踏切を改修しようとしてる今しかないよね。
北側の坂道が結構やっかいで、下げる深さによっては踏切の位置を変更する必要があるかも。
そうなると、近鉄の線路の改修も変更しなきゃならんし。
踏切完成してからではたぶん無理。

あそこ通る車どんどん増えてて、さっさと広げてほしいのに
完成がさらに遅れるのはかなわんけどね。
0530名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 00:28:36.73ID:7YPRRxTF
>>525
近鉄名古屋線は北勢線より後の開業だろ
あほか
0531名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 01:25:53.11ID:r2ThpXVO
>>527
今年は遅いんで心配しとったわ。
やっと墓参りにいけるわ。
それにしてもこのスレの名物、何年続いておるんや?
5年後には南紀も新型に代わりそうやで内容も少し変わるな。
0532名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 01:46:11.73ID:lfiabKa7
桑名は駅の北側で近鉄がJRを乗り越えているけど、あそこは電化の際にすんなり架線を張れたのか?
0533名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 03:44:00.31ID:zGnoejs9
>>527
今年はお休みに入るのが遅いようですねwww
0535名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 06:21:51.81ID:r2ThpXVO
>>534
検札やらないのは新幹線。少なくともJR東海管内の在来線特急では
指定席でもやるよ。手を抜く車掌もいるけど。ついでに快速みえも。
0536名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 07:23:24.15ID:ikFZfIna
みえはやらないと図々しい桑名民が堂々と座ってたり手摺に腰掛けたりするからな
0537名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 10:03:09.77ID:UNGRHHeo
今日は四日市から名古屋まで313快速のりまっせ
0538名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 16:26:18.47ID:wYHoamkM
>>448
玉垣は一面二線だよ。
配線上、四日市方面行き普通列車のみ津方面行きのホームに
停車させて、後続の特急や快速を退避できるはず。
0539名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 17:00:10.72ID:WKIU5dqP
全面展望見てると主要駅やベッドタウンになり得る場所あるんだな
東海がマンション住宅開発したら自然に客数伸びそう(熱田駅なら金山名古屋国道近くだからマンションバカ売れするはず)
0540名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 17:00:16.43ID:0QmrYmjS
不思議だ。
快速みえ
伊勢市→名古屋より
名古屋→伊勢市の方が速いんだね
0541名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 17:37:23.18ID:vbt8hNvo
倒壊は付帯事業に興味ないからだめ
おかげで津駅もショボいまま
0542名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 19:07:16.88ID:ENf2WkRN
快速みえってなんで
鳥羽・伊勢市〜名古屋間の所要時間が伊勢市・鳥羽行きの方が短いの?
0543名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 19:31:04.59ID:aFPx+Nyd
>>538
玉垣は一面二線だが二面四線に出来る用地があるよ
ホームや線形もやや東側にずれる感じに造られている
0544名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 19:51:14.57ID:jzw1UOwN
>>543
ごめん。現在の話と勘違いしてた。
西側に継ぎ足した跨線橋のあたりに土地確保できそうだよね。
0545名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 21:19:12.24ID:uZgyDXqg
>>541
でもJR東海は愛知や岐阜の駅は結構改修してるよね。
21世紀にはいっても枇杷島、共和、八田、刈谷、清洲、春日井、勝川、神領、多治見、鵜沼あたりが改修されてるし。
0547名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 22:24:04.57ID:MbWhwW6T
>>545
> でもJR東海は愛知や岐阜の駅は結構改修してるよね。
> 21世紀にはいっても枇杷島、共和、八田、刈谷、清洲、春日井、勝川、神領、多治見、鵜沼あたりが改修されてるし。

他の街はわからないけど、春日井市内はわかるよ。
http://mook.web.co.jp/mook/odekakekasugai2017.php
春日井市にとっての中央線の駅は、たとえ通勤通学で使わなくても生活の一部になってる。
悪いけど三重のJRがそうなってる?
だから自治体もカネを出さないんだよ。
0549名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 22:28:23.03ID:yslaR911
いやいや
紀伊井田や紀伊市木、波田須に阿漕と新駅舎ラッシュではないか
0550名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 09:34:33.00ID:EqC6o9nD
>>546
三重県の自治体は金出す気ないんだな。桑名は橋上化着工決まってるからいいとして、
津、松阪、伊勢市とかは自治体は橋上化望んで無いのかな。
0551名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 10:04:40.40ID:DxsI5cF5
三重県の自治体は、結構金出してるとおもうよ。
名松線の復旧や北勢線、あすなろう、伊賀鉄、伊勢鉄など。
駅舎までは金が回らんのだろうね。
0552名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 10:58:59.95ID:v83dyv7Y
橋上駅舎にして自治体に大きなメリットがないから公共事業にならんのやけど。
0553名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 12:18:35.78ID:roU8g85c
松阪は大きい駅舎があるからわざわざ取り壊して橋上にすることはないわな
0554名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 12:49:53.47ID:EOs93pAZ
松阪はセントレアの時色々な案あったが大口にベルライン就航と最悪な方法取った
しかし南紀特急高過ぎ。グリーン車空気輸送だろ?(尾鷲方面は実質タワーの商品券つけてる)
もっと抜本的な改革とか無いのか
0557名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 13:45:25.41ID:eI7OFdwg
勝川に関しては初めて見たとき驚いたわ
素直にかっこいいと思った
0558名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 14:50:37.81ID:+f1PN/r6
>>556
あれは災害対策の名目だろ
利便性を上げようとか駅の橋上化に使う金じゃないんだよ
0559名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 14:52:57.57ID:+f1PN/r6
>>554
値上げしてたっけ?
0560名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 14:56:17.92ID:T3DjNPCz
やっぱり本社は旧天鉄局エリアを下に見ているのだろうか…
0561名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:37.72ID:Bm84O1fc
明後日の熊野花火臨の亀山発快速は、遅くとも何時ごろまで駅に行かないと座れないのか?指定席なしだね?
0563名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 22:01:49.18ID:w95s1xb1
亀山発の快速はどこで満席になるだろうか
0564名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 22:04:54.76ID:Bm84O1fc
14系時代は亀山でも早朝から並ばない指定券取れなかったのに今はそうでもなくなったのか。やはり高速道路が延びたのが響いてきたのかな?
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:37.85ID:w95s1xb1
亀山発快速は津とか松阪で満席になるかな
0568名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:54.24ID:ZR/UEzhb
>>564
そもそも花火の観客が激減してる
観光協会は景気のいい数字を発表してるけど、現地に行けばわかる
会場の砂浜は隙間だらけでいつ行っても余裕でゆったり座れる
昔は何日も前から場所取りしてたのに
0569名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 23:10:29.09ID:ylYte/HF
>>545
あれはただの高架化だろ

アミュプラザみたいなのを作れ
0572名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 00:05:35.55ID:DJE31sfq
熊野花火はお盆の送り火の意味もあるけどあんまり観客が減るようだと日にちの変更も考えないといけないかも
17日では盆休みが終わってる人間が多いから行きたくても難しいこともあるだろう
せめて16日なら休み中で行くのが可能の人間が多いと思うけど
0573名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 13:24:05.21ID:b4Ux/H+g
南紀特急って言うとバスの方思い浮かべるわ
松阪の駅舎ってもう結構古いんじゃないの?
0576名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 21:21:35.01ID:84LaEeKO
>>573
昭和37年完成
50年以上経つので老朽化に伴う、で十分に建替え理由は成り立つんだけど、

その気が松阪市に無いんだなぁ
0577名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 21:44:19.24ID:KviXLcJQ
自治体がなんで民間企業の建物を建て替えるのかと
まずそこよね
0578名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 00:07:01.93ID:HZ/p7p0m
そこで、駅だけでなく市内全域の連続立体交差事業にしてしまえば自治体も国も補助金を出すことになる
0579名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 04:39:40.34ID:nXGI920N
鎌田の踏切をアンダーパスにしたのに?
自転車が通れる自由通路もあるし、もうそんなに金かけんでもええわ。
駅裏のロータリーは大きくして欲しいかな、送迎の車でいつもごった返すから
0581名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 05:50:20.24ID:QCewL4QQ
あぁ、今日か。今は全国のマルスで発売だから混まない駅に行った方が並ばなくていいのに。
0582名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 07:25:43.67ID:1EFz2SVU
今日は18きっぷでキハ85に乗りまくれる日

ちな臨時南紀はやっぱりガラガラの模様
今んとこ満席なのは帰りの92号だけ
0583名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 07:29:30.16ID:1EFz2SVU
現在のサイババ

南紀 *1号 08:05 11:13 ○ ○
南紀 81号 08:51 12:09 ○ ○
南紀 *3号 10:01 13:17 △ ○
南紀 91号 10:53 14:33 ○ ○
南紀 *5号 12:58 16:04 △ △
南紀 93号 13:39 17:30 △ △
南紀 *7号 19:47 22:53 ○ ○

南紀 *4号 09:33 12:41 ○ ○
南紀 *6号 13:05 16:10 ○ ○
南紀 *8号 17:50 20:49 ○ ○
南紀 92号 21:48 01:52 × ×
南紀 94号 23:00 02:40 △ △
南紀 96号 23:47 03:18 ○ ○
0584名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 08:20:31.59ID:CxcZiZGx
沿線の方、今日の熊野「南紀」91/93号の編成内容
わかれば教えて。
0585名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 09:12:34.44ID:295dSsX1
松阪も高架の計画はあったのにな。
アンダーパスに100億以上かけるなら高架を考えてもよかったのかも。
0586名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 10:03:58.54ID:WxdrY8H+
亀山来たけど閑散としてる。
列車は既に到着してるがドア開は20分前から。
0589名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 11:08:50.91ID:WxdrY8H+
亀山発臨時快速、早速津手前で信号待ち。
先行の南紀3号停車中。熊野市には1時間開くんだね。
0590名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 12:05:51.01ID:WxdrY8H+
亀山発快速の方向幕に不満がる一部のバカヲタがいちゃもんつけてるわ。氏ね。
0591名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 14:29:12.93ID:8oQuJWYF
本日はやたらと列車が走ってるのは。
花火臨時かあ。
0592名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 15:31:31.96ID:kzrDiuTX
亀山発快速はあまり混んでなく拍子抜け。
0593名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 17:33:00.56ID:tAsXUXg6
キハ75快速2本目は快速熊野市表示されていた。車内は激込みw
0594名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 18:32:43.17ID:ArB+I0GZ
臨時快速1本目 キハ75-103+3+102+2
南紀91号は両先頭車ともキハ85-0
南紀93号はキロハ以外すべて先頭車
0595名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 18:50:52.28ID:tAsXUXg6
行きはほぼ定刻だったが、帰りは鹿グモでダイヤgdgdだろうな。
0596名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 18:54:10.74ID:edMMKF7D
>>594
キロ85は今年も組み込まれなかったのかな?
0598名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 19:06:12.18ID:mbivj+uI
南紀は94・96号は空いているのか
来年以降の参考になった
0599名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 22:42:45.60ID:tAsXUXg6
無人駅で花火用往復常備券買うの忘れたw
0600名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 22:55:14.73ID:ueN99gjv
遅延してますか?
0606名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 07:45:38.70ID:fnSR6rf5
>>602
火災が牛耳ってる倒壊でまだ常備券が売ってるとは驚いた!
0607名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 08:33:38.52ID:ywZf0lLJ
津駅西口なら今でも常に売ってなかったかな?
0610名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 00:28:41.26ID:Iy4CBbAI
買うけん
硬券
0611名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 00:55:15.67ID:ESiEMcU1
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日、NHKは報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg


日本でもテロが起きてるけど隠蔽されちゃってる↑
0612名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 01:25:28.23ID:BT70R528
南紀93号の編成は
キハ85-1113
キハ85-20x
キハ85-11xx
キハ85-20x
キロハ84-x
キハ85-x
だった
カメラがショボいので先頭車しか番号が読めない
0613名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 02:15:29.56ID:WcZYX+7j
熊野花火大会行きました。
行き→91号指定席
かえ→96号キロハグリーン車

青快速熊野市行き乗りたかったが、家の人が特急しかあかん!言うて南紀onlyでした
0614名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 10:59:04.17ID:BT70R528
間合いのキハ85快速に乗った
やっぱりというかグリーンから埋まってた
グリーン席はシートカバーが付いたままだった

85には快速の幕がないから臨時の表示だった
0615名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:00.51ID:tgwMAOZh
そのうち85まで年金もらえなくなるから
選択式とか言って事実上の1択
0617うさにゃん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:09:33.46ID:SWHeP3o6
>>500
そうだな、せめてラッシュ時くらい走らせて欲しいわ…
朝夕は近距離輸送メインになるから肝心の中距離がボロボロ…

>>502
じゃあ快速みえ(鳥羽行き)と快速(津行き)の2本立てにすればいいよ。

>>525
日本の土木技術を甘く見すぎだろ…いつの建築技術の話をしてるんだ。
今なんて線路の真下にトンネル掘って地下化とかできるくらいなのに。

>>539
東海は不動産には参入しない(できない)と葛西会長は言っている。
そのあたり普通の鉄道会社とは違うようだな。

>>541
興味ないんじゃなくて参入できないだけ。
0618うさにゃん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:13:50.35ID:SWHeP3o6
>>557
勝川はあれで城北線の部分は東海が100%負担でホームを作ってるからね。
立体交差はあくまでも現状維持だから追加する部分は鉄道会社負担なのだ。
よくもまあ乗り入れる目処がないのにハコモノだけ作ったなと我ながら驚くw

>>569
そういうのを各地に作るよりも名駅に1点集中させた方が
旅客収入+店の売上は上がるだろう。
東海ツアーズが名駅以外閑古鳥なのを見ればよく分かるはず。

>>606
未だにこんな馬鹿げたこと言ってる奴がいるとは驚いた!
岡山のラジオ小僧(苦笑)か?
0621名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 17:37:52.04ID:sn0GL3YI
グリーン席は通路扱いだから座っちゃダメ!
0622名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 17:41:14.45ID:zWtTQTmW
>>618
オレ、>>606だけど鉄道馬鹿だから馬鹿げてるのは仕方ないわさw

火災は経営の手腕の凄さは認めるけど、鉄オタ見地からは糞だよ。殿様商売でJR他社を敵に回すし。
0623うさにゃん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:45:58.44ID:SWHeP3o6
>>622
>殿様商売でJR他社を敵に回すし。

まーたこんな妄想してる馬鹿がいるのか。
こういうやつは木曽あずさとかやっても一生こういうことを言うんだろうな。
どこまで寝台車の恨みを東海にぶつけたら気が済むんだ。
サンライズとか名古屋じゃ乗れないからこいつの頭のなかでは営業されてないも等しいんだろうな。
その癖クルーズトレインしかない東や九州なんかは持ち上げるんだろ?どうせ。
0624鶴にゃん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:17.22ID:SWHeP3o6
>>622

×JR他社を敵に回すし。
○JR他社ヲタを敵に回すし。

つうか鉄ヲタ見地から見ればお前のようなネタ列車しか好まない奴ほど糞なんだが。
経営が成り立ってるから余裕のある部分でイベントなり開催できるわけで
赤字で火の車なら北海道や四国のように路線そのものが成り立たなくなるだろ。

まあ10年後はJRのローカル線がほとんど消えて葛西のやり方が正しかったと痛感することになるだろうがな。
0625亀にゃん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:50:45.78ID:SWHeP3o6
そういえば今日は四国が経営がヤバイってニュース流れてたね。
案の定ツイッターはその議論でもちきり。

でも大阪人は金に汚いからJR西日本が救済しろ、なんて言えないんだよねぇw
東日本や東海には北海道を救え!なんて声高に訴えるのにねw
0626名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 17:53:01.01ID:GtaXn61Y
>>622
ま、それでもフリーきっぷが1名様から売ってくれるのはすごく良心的だと思うよ。
俺のような西日本管内在住民からすればね。

ところで、最近の名松線の混み具合はどのような感じ?
18シーズン終了後くらいに乗りに行ってみようかと。

あと、松阪駅周辺の飲食店のオススメとかあればご教示願いたい。
松阪行くときは、焼肉店「たこやん」さんをよく利用するが、たまに定休日に遭遇するんでね・・・。
昼間からガッツリ食えて、コスパの良い店が他にもあれば良いんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況