将来、電化撤去だろうから、「維持しない」は嘘じゃないな。
来年の改正時点に海線を気動車化するのが精一杯。
各地のダイヤ削減余剰車から捻出するのか、新造車なのか知らんが。
諫早〜長崎を完全気動車化するには、それなりの球数が必要だから時間がかかる。

特急無くなって最高速度が下がれば保守基準が緩くなり、
現状のハイスペックの施設は含み資産を持つことになる。
当分は維持費が激減するだろうから、慌てて電化撤去する必要は無い。
ボロ電車使い倒して、高価なハイブリ新車を先送りが安上がり。