X



【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン10【丹鉄】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/07/09(月) 18:32:22.93ID:sm2dF0x0
>>438
ほんま税金がどぶに捨てられるの
みてられんな
0450名無し野電車区
垢版 |
2018/07/09(月) 21:57:53.79ID:UYRlbJFm
西日本豪雨、鉄道56路線が運休
橋の流失、復旧に長時間か
7/8 19:30

 西日本を中心とした豪雨被害で、国土交通省は8日、午後2時半現在の調べで、鉄道の17事業者56路線が運休していると発表した。
橋の流失のほかレール位置のずれ、土砂流入などが各線で起きており、復旧に長時間かかる箇所もある。

 国交省によると、広島県のJR芸備線狩留家―白木山間では橋が流失。復旧に数カ月を要する可能性がある。
京都府の京都丹後鉄道宮舞線は、栗田―宮津間でレールの下に敷く砂利などが流された。
佐賀県のJR筑肥線鹿家―浜崎間では、流れ込んだ土砂の影響で、電車がレールごとずれた。
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/07/09(月) 23:56:46.74ID:VJFtDonD
和田山〜城崎だけでも高架化出来たらなぁ

城崎温泉、玄武洞、国府〜江原、養父あたりは平成に入ってからもう何回被害に遭ってるんだよ
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 07:46:08.37ID:Awt+vAI7
バスで十分だった
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:31.82ID:4GX9s29+
和田山ロンチキ、ロンチキが1編成がいないからやりくりの関係で延期らしいね。
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 22:09:53.19ID:4GX9s29+
北近畿の鉄の皆さん
40+47が走ってるからと言って撮影に行ったら深夜徘徊ですよ。ここからは大人の時間です。未成年の子供が外出してはいけない時間ですよ。
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:27:35.95ID:4GX9s29+
深夜徘徊発見!
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:43:56.75ID:hz2zesq1
>>454
午後11時までは深夜徘徊じゃありませんよ
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 02:50:54.96ID:AwkQ7ZPZ
福知山って災害に弱い地域?
公園に水害記念碑があったり宮福線も不通になってるし。
なんでこれで北近畿最大の都市になったんだ?
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 13:56:50.44ID:iiaEqJV9
有史以前
低地の広い場所があり由良川の水が溜まる湖になる
地殻変動で現在の柏原あたりが隆起・南に流れてた川の流れ北向きに(竹田川・土師川)
湖に水溜まりまくってオーバーフローして
北の海に向かって流れるようになって土地ができる
縄文人「おっ?いい土地あるから川の影響受けないちょっと高台に住んだろ!」

・・・数千年後 戦国時代
光秀「ここは要衝!でも広い土地が無い!」
「堰作って無理やり川の流れ変えたったw」
「ここかつて川だったけど城と町作ったからみんな住むんやで!」
数百年後 現代のゆとり
「光秀LOVE!」「水害ガー!」

水害なんて人都合の解釈で歴史知らん人が勝手に水に近づいてるだけ
鉄道なんて狭くて浅い・地形歴史にも視野広げタモさん目指せ
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 14:51:28.84ID:iiaEqJV9
そもそも鉄道は広くて安い土地の確保が前提やから難あり土地にあること多いで
特に民間開発したところは国に買い取らす前提で
とりあえず早く安く作るという投機的な側面もあったんや

例えば篠山口は土地買収できずに城下町から遠く離れた
池だったとところに作ったし(住所名が大沢)

亀岡駅も城造りの達人藤堂高虎が
「ここは堀となる川が何本もあり凸凹だらけの低湿地帯なので防御不要」と
天守閣裏なのに放置した場所を開発して出来たとこ
駅前の東西通りはかつての川を埋め立てたもので
駅周辺は河原・坪・島・谷という地名だらけとか
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 15:23:04.28ID:8vfjE1ex
京都市も含めて古来より水害に弱い土地ばかり
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 18:40:53.58ID:iiaEqJV9
一時でも路線終着駅となった時期のある駅は貨車の留置引き込みやら機関車の転車台
給水設備などなど特に広い土地が必要やった
王子駅も終着駅パターンみたいで広い場所が必要で
当時でも川に囲まれた最悪の土地しか空いてなかったのかな

また地形図で見ても周囲は高台で洪水避けて高いところに作ったら
石炭やらものすごい経費のムダになるし
買収もしやすい川沿いに線路通したんやろね

そういうとこにある駅は橋上化して洪水被害低減してるね
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:10.64ID:iiaEqJV9
あと機関車なので安定して自然水供給ある場所のが都合が良かったという事情もあったり
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:07.98ID:9r+H1x5j
北近畿地区では、明日7月12日(木)の列車の運転再開について以下の通り計画しています。
なお、記載のない線区は運転を再開している線区となります。
また、今後の気象状況や線路設備等の復旧工事の進捗状況により、運転計画が変更となる場合があります。

【始発から運転する線区】
【山陰本線】福知山駅〜和田山駅間

【運転見合わせ】
【舞鶴線】綾部駅〜東舞鶴(早くとも20日(金)以降の運転再開を見込んでいます。)

《特急列車》
特急「はしだて」は、始発より京都駅〜福知山駅相互間での運転を計画しています。
特急「まいづる」は、始発より終日運転を見合わせます。
特急「こうのとり」「きのさき」「はまかぜ」は、始発より全区間の運転再開を計画しています。
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 21:38:28.24ID:5TiSkDe0
北近畿(福知山支社エリア)で災害に強く治安や人柄良い地域ってどこ?
篠山の街中は?アレな地域も無さそうだし
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:53.00ID:ViM6PBZW
貨物が山陰周りとか瑞風が播但周りとか福知山線周りとか言ってるけど意味わからん。
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 21:00:58.42ID:pmeUoACs
>>468
貨物は米子以東の山陰本線への迂回は免許の問題で無理
荷受けすら止めている
マニアが期待するようなことにはならない
磐越西線のアレにしたってほとんどパフォーマンス
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:52.72ID:LUEq1smV
捏造・誤報でおなじみのアサヒ新聞じゃないっすか。
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 00:36:25.63ID:VOJUmsjh
>>474
検討すると朝日が推測記事にしただけ
実施するかは別
ソース朝日の時点で信憑性は皆無
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 00:39:00.75ID:VOJUmsjh
>>476
ツアーバス会社がツアーバスにはほぼ無縁な田舎に機材を持っていく必要がどうしてある?
田舎の近隣にある乗り合いバス会社に委託すれば済む話
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 02:30:05.30ID:K/LUGeos
和田山ロング運転してない
尼崎で待ってたら来なかったし🤣
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:12.43ID:0VPk1rmW
丹鉄宮福線
宮津10:27発快速802D MF202
から運転再開の模様。
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 18:09:12.21ID:K/LUGeos
オウム信者?
0482辣油
垢版 |
2018/07/13(金) 21:23:21.50ID:x3ppK1d/
北近畿鉄って昔に比べてやばい奴増えたって東に行ってるあの方も言ってたな
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 21:27:52.91ID:tWRugytG
それは思い込みが激しすぎなだけ
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 11:23:47.75ID:/AShRUi4
丹鉄 宮津駅北方で701号
係員数名が検査中
西舞鶴での代替検査か。
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 17:08:37.57ID:p3ReTK4E
また、線路ギリギリのところで写真撮ってるね
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 17:12:20.64ID:p3ReTK4E
ダイレクト運転休止とかまじない
わざわざ北近畿にお邪魔したのに。
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 17:30:08.99ID:unlI7vqn
>>487
中の人も突っ込んでましたよ
関係個所では問題にもなってます
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 05:05:21.30ID:o+AsMRpS
>>490
時々東舞鶴行きでも乗務員によっては舞鶴線経由で出してますけど。
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 11:06:35.93ID:GyKdKGdG
>>467
東舞鶴がいいんじゃない。明治以降にできた新しい街だし
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 12:32:11.67ID:o+AsMRpS
>>493
まず被災の関係で走らせているのにそんなんで喜んでるとか被災に合われた方々に失礼や
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 13:18:06.12ID:ApQSdbks
珍しいの?と問われたから珍しい、と答えただけでござる。
某自身は珍しいから、と喜んでるわけではないので、誤解のなきよう願いあげる。
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 18:11:58.37ID:o+AsMRpS
今の学生は白紙ダイヤって言葉も知らんのんか
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:25.92ID:Ho5eVAjh
朝から晩まで駅で張り込みお疲れさまでーす
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 00:11:09.89ID:ho2R756c
舞鶴線は20日以降からみたいだけど、宮舞線は月内に復旧しないのか?どういう被災状況なんだろうか
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 04:33:33.73ID:uvNEgrH6
昨日福知山駅の待合室で騒いでる連中いたし誰だろうかと思ってたらTwitterみて誰かわかった。
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 08:34:30.40ID:YFwCaSmv
>>497
なぜ西舞鶴に帰区しないのでしょうかね。
以前の災害では、西舞・栗田間の運行を
してこともありましたが。
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:12:56.36ID:ffWQEOoH
>>502
四所から東雲間のトンネル付近で斜面崩壊、西舞鶴から四所の間で道床流出らしい
ここまでの被害だと区間復旧すら厳しいのだろう
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 14:27:32.91ID:YFwCaSmv
>>503
そうでしたか!
ありがとうございます。
ここ数例の災害に比べて
かなり深刻なようですね。

宮津以西にいる車両は
701 704 801 708(あお) 702(あか)
で、やりくりしている模様。
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 18:35:54.66ID:uvNEgrH6
福知山地区のチキ工臨すべてトケになったらしいね。
ホキ工臨も今のところ運転しない計画らしいですし。
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 18:50:41.50ID:K4QnvwZz
丹鉄代行バスは混んでますか?
全員座れる(立席できない)観光型だから問題なし?
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 19:35:55.90ID:z8mYLeMS
週末に舞鶴基地のイベント+艦これの即売会なんかあるもんだから必死に復旧間に合わせたな
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 21:38:00.39ID:jZuIAb10
僕が豊岡に居ないときに変な鉄増えたな
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:47.23ID:n35GS7cU
自分の写真自慢大会w
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 23:24:42.64ID:eXxbSE+X
西のことだからこの災害を気に路線廃止を提案は本当ありそ、KTRはどーなんだろ?新会社になってからも相変わらず色々な面でアナウンスが遅いな…
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 23:29:11.81ID:z8mYLeMS
ウィラーはそういう会社だろ
もともと脱法バス会社だし
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 00:38:48.89ID:LbSnsxIf
>>512
ウィラーは鉄道業をしたいというよりは、話題作りやイメージアップのために引き受けた感じ?
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 08:17:32.16ID:R5yE4rzt
>>511
府が金出さないと厳しいだろうな
宮舞線は切り捨てになりそう
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 08:54:41.93ID:1FhA0yO8
丹鉄の代行シャトルバス
観光バス使用で、乗っている学生などは
「もうこのままの方がいい」と思っている?
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 17:31:37.25ID:LbSnsxIf
>>515
京都府って金ないわりにはそういうところ(北近畿タンゴ鉄道時代から)に金使うよね
0520名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 18:01:11.87ID:fii8mrwy
この15年くらい水害多発でも意外に由良川橋梁が流されないものだな
増水しただけで流されそうなものだが
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 19:09:40.78ID:1FhA0yO8
由良川橋梁は、水流よりも
強風が警戒なんでしょうね。
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 01:55:28.90ID:b0P+5nWQ
お、福知山のバリ達
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 04:41:13.10ID:KZMRusWZ
9月の山陰サロンカーなくなりましたね
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 06:42:16.38ID:yyFuJixN
>>524
9月にサロンカーなんてありましたっけ?
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 07:46:21.97ID:Dvt3V/3V
>>525
予定ではありましたよ
時間も発表されてましたし。
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 08:15:47.34ID:dV/JDEK1
>>524
どうせ寝かすなら災害ボランティアトレインみたいな名目で山陰線を夜行で走ればいいのに。
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 13:04:49.42ID:/ZzGneYa
>>526
8月のやつとはまた別ですか?
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 13:54:29.44ID:DYS32QDq
>>528
別ですよ
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 08:07:41.31ID:N17Svmc4
過去にも書かれてたけど将来の人口予想見てるとKTRの路線全廃は現実にありえそうだな
宮福線+福知山線、城崎〜和田山+播但線に集中投資して対新幹線連絡に特化させて他はもう切り捨てるくらいやらないと全滅しそう…
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 12:46:51.31ID:m0Uc2bFm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010004-newswitch-ind
こんな記事を見かけたが、「JR貨物は大阪から福知山線、山陰線、山口線を経由して山陽線に至る迂回ルートの検討も進めている。」だそうで。本当に走らせるんだろうか?
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 19:15:39.28ID:MBzySF4X
工臨の返却明後日ですね
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 13:34:12.62ID:iqr3fZMl
前に高津に撮影に言ったら運転士にホームのギリギリでいつもとるの危ないで言われましたが自分初めて高津行ったのに誰と間違えられたんでしょうか…
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 16:57:43.01ID:eRZfQXkq
京都丹後鉄道はこの不通を契機に宮津で系統分離した方が効率運用出来そう

車庫や検査も宮津か与謝野にスペース作るか荒河を拡張するかした方がいい
特急車輌は西に投げた方が故障が減る
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:40.88ID:iqr3fZMl
>>536
いつもそんなギリギリで撮影してるんですかね。
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 20:49:14.60ID:/YCkzRWm
>>車庫や検査も宮津か与謝野にスペース作るか
それこそ金の無駄遣いやろ。そもそも天橋立以西が最も廃止フラグ立ってる路線やのに
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 20:54:40.92ID:OC6AOBVa
>>537
前ギリギリすぎてMHなったらしいよ
0540ゆーら
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:27.60ID:AzNXPkjj
僕基本的にホーム上で撮ることはほとんどないんで別じゃないですかね。あとMHは除雪員の確認の為ですよ〜
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:05:41.46ID:YkjK3Cuo
>>540
本人さん?
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 02:39:13.91ID:J3PJz03g
>>534
その界隈だいぶ問題になってますね
他にも架線柱の内側で撮影してる人等
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 02:54:29.14ID:J9I+X/eb
路線廃止はしたくても出来ないが正しいな
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 04:35:47.42ID:fSu7uv5Y
>>542
危険行為ばかりする人たちですね。
0545ゆーら
垢版 |
2018/07/22(日) 06:12:24.77ID:Y9ejTabM
>>541
一応そうです

いつも安全面は特に注意してますが、何かあってからでは遅いので、今まで以上に細心の注意を払っていきます
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 13:14:13.70ID:uQqtvhQi
>>540
本当に除雪員の確認だったんですか?確認とったんですか?
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 13:16:44.99ID:uQqtvhQi
そろそろはしだての代走終わりそうですね。
0548ゆーら
垢版 |
2018/07/22(日) 14:57:04.92ID:NTXPgRCb
>>546
当日は雪が積もっており、色んな方向から警笛やMHが鳴ってました。立ち位置的にホームに隠れて見えない石原方面からも鳴っていた上、MHを鳴らされたといっても綾部寄のカーブの先のジョイフル付近から聞こえていて、木で隠れて見えない為ほぼ確実にそう言えます。
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 16:10:07.07ID:jagGbkwx
>>548
歩道で3脚を立てるとは迷惑行為極まりないですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況