X



【人口激減】30年後に廃止されてる路線【鉄道離れ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:34.89ID:aC/ZIZXi
紀勢本線:多気〜新宮〜白浜間
参宮線:伊勢市〜鳥羽間
名松線
関西本線:柘植〜加茂間

特急南紀:廃止
特急くろしお:京都〜白浜間に短縮
快速みえ:名古屋〜伊勢市間に短縮

三重県内のJR線で残るのは
(名古屋)〜亀山〜多気〜伊勢市
亀山〜柘植〜(草津・京都方面) あとは全廃
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 19:33:53.47ID:qLU4QJsU
川崎市の人口 初めて神戸市を抜く 政令市6位に


5/16(木) 5:00配信



神奈川県川崎市の5月1日現在の人口が152万6630人となり、兵庫県神戸市(152万4749人)を抜いて全国の政令市で6位となった。
川崎市が政令市に移行した1972年は98万280人で、神戸市より約33万人少なかったが、
川崎市の人口増加率が上回る状況が続き、初めて追い抜いた。

 市統計情報課によると、最近5年間も毎年約1万2千〜4千人ペースで人口増が続いており、
市は2030年に158万6900人でピークを迎えると予測する。一方、約6万人の差がある政令市5位の福岡市は36年の166万6千人がピークと推測。
川崎市の担当者は「福岡を抜くのは難しいだろう」としている。

 同課によると、1924年の市制移行時に約5万人だった川崎市の人口は、都心に働くサラリーマンのベッドタウンとして急増し、73年に100万人を突破。
平成元年(89年)前後のバブル期は毎年1万5千人以上の人口増を記録した。
その後も武蔵小杉駅や新百合ケ丘駅周辺の開発で増え続け、2017年に150万人を超えた。

 平成の約30年間での川崎市の人口増加率は29・22%で政令市トップ。相模原市が20・01%で4位、横浜市は16・14%で8位だった。
.
神奈川新聞社
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 21:45:37.07ID:LejO9/N2
>>440
ヒトモドキ韓頭エベンキは人口ゼロだから
匹数なんかで比べるなよ
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:56.05ID:F3omk85n
>>443
そう言ってる松山土民こそ多度津解体場逝けよ。
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 00:22:43.71ID:YTuPjFAF
>>148
リニアの駅ができるのになんで廃線になるんだ
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 00:34:15.24ID:YTuPjFAF
>>252
水郡線より高速が並行する磐越東線が先
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 12:47:26.20ID:/SqY9N/l
この小さな狭い国の狭い道路に大きな車はいらない。
海外で車が頻繁に通る道路で日本ほど狭い道路の国は珍しいだろう。
それなのに、やたら大きな車に乗っている人が多い。
欧米の人でも通勤にはコンパクトカーを使うのが普通だが
日本では、そこまで余裕がないから平気で燃費の悪い大きな車で狭い道を通って会社に行く。
住宅街の狭い生活道路でも平気で高速で走っている。
道路の通行規制やバンプを作ってスピードを出せなくしたりしている。
日本は危険な道路もほったらかしで事故が起きてからでないと対応しない。
路肩の広いアメリカなどでは大きな車でも余裕で走れるが日本ではそうではない。
事故が起きる原因は乗用車の不要な大型化と事故が起きるまで放置される道路行政にある。
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:14.89ID:FUqeuGGH
秋田内陸縦貫鉄道
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 09:08:20.27ID:sal3SqXF
あのさびれきっていた田川市も、
福岡直通のトンネルができたらずいぶん持ち返したそうじゃないか。

八木山峠は雪降ると最悪
もっとトンネル造れば筑豊に新興分譲住宅たくさん売れるだろ

もっとさびれていた原田には今やショッピングモールまでできてるじゃないか

福北ゆたか線でも桂川だけは住宅多いし。

田川だって地価の安い時に投資しといたほうがいいよ

それにしても福岡市中央区春吉、薄汚い裏路地や、
古めかしい空き家ばかりだったのに、今やマンション建設ラッシュだな。
工事の槌音が絶えず、活気があるのはいいが、朝からうるさくて寝てられん。
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 15:01:52.62ID:sal3SqXF
三重県最大都市の四日市はコンビナート群と近鉄四日市駅前の繁華街は凄いと思うけど
JR四日市駅前が寂れてるな
これが三重県最大都市のJR四日市駅前かと思うとね
今や地方都市はどこも同じだろうけど
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 21:16:26.27ID:J92nHvk8
単なるクソ田舎にけんかいちとかいわれてもな
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:17:45.45ID:wxrydN6l
うちの親はまだ60代だけど、元気なうちに…と
終活をはじめたよ。

2階建ての大きな家を売って、コンパクトな平屋の家を建てて引っ越した。
まぁまぁ便利の良い場所なので、空き家になったら売却するなり、一戸建て賃貸住宅にでもして活用してくれと。

それと、だいぶ前に霊園に自分たちが入るお墓を建てる区画を買っておいたんだけど、その区画も使用前に売った。
田舎の霊園にお墓を建てたところで、身内の誰かが草むしりだの掃除だのと遠くから手入れに来なきゃならないのは大変だろうからと。
自分たちの遺骨は、樹木葬とか散骨するか、ダイヤモンドにして形見にでもすればいい、まぁそのへんも遺書に書いておくそうな。

まだまだ死にそうにないんだけど、自分たちの老後に加えて、残された子どもたちに出来るだけ負担がないように色々考えてくれている。
まぁ、そんな親だけど、ずっと長生きしてほしいな。
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:15.94ID:wxrydN6l
国も老後の賃貸を優先することが大事なのでは。
日本は老後が住みにくい国なのは確か。
ホームなり賃貸を借りやすく入居しやすくもっと充実させるのが取り組むべき課題。
分譲マンションを購入しても結局マンション内でゴミ屋敷状態、孤独死もあるわけで同じ。
分譲でも孤独死でもどこぞのサイトに載せられたりするし。
価値が落ちることにもなりかねない。
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:53.78ID:wxrydN6l
今、孤独死(孤立死)が問題になってるよね
高齢者がアパート借りれないのも同じ
大家の気持ちは分かる

子供がいたって同居や近所でないなら同じ
高齢者は一人暮らしになったら老人ホーム、高齢者住宅がいい
誰か見てくれる人がいれば部屋で転んでも大事にならない

問題は金と数
特養なんか皆入りたくて物凄い人数待ってるのに部屋は空いてる
なのに従業員が足りなくて受け入れられない
もったいないよね
新たに建てるのなんて無理なのに...

今度保育園も無償化するけどそれより保育士増やして入園待ち減らす方に金使うべきでは?
介護士と保育士にもっと補助出すとかしてほしい
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:21:58.07ID:geeFJ6rj
不動産は売れる価値のあるものは
購入時から高いだろうし
売れそうも無いのは最初から安いだろう
今どきの家など、30年で使い捨てだ
そう考えたら、答えは簡単だ
売れる物件なら売るか解体して売り
その費用で利便性のいい場所へ移住する
売れそうもない土地や地域の家なら
最初から移住を視野に入れ資産を確保するか
終の棲家と決めたならリフォームでもするしかない

老後は誰にでも平等に訪れる
キリギリスのように何も考えないで楽してたら
将来困窮するだけだ
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:04.17ID:wxrydN6l
家を売りたくとも地方の駅から離れたところでは中々買い手がつかない不良不動産がごろごろしてますよ。

売れなくても住めればいいが無人のまま放置すれば直ぐに痛んでいつの間にかお化け屋敷に変身します。

住まないことが解れば二束三文でいいから売っちゃったほうが良いですよ。人間余分なものは持たないのが一番です。
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 04:00:22.70ID:ltKgRybL
いつのまにか終活スレになっとる、皆んなジジイだからか
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 08:56:10.51ID:QjbJnD9c
若桜鉄道
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 18:57:24.43ID:imvK+gTe
西宮も吹田も関西の中では数少ない人口減少になっていない・人気のある街であるのが大きい。

西宮は、阪神淡路大震災後に復興してまちづくり再生が上手くいった手本。
阪急の何が商売上手かは、百貨店を併設したこと。震災後、パチンコや風俗等を出店させない、
緑を多く植えるなどのまちづくりで子育て世帯の人口が増えていった。
そこに、ガーデンズができるまでは大阪や三宮まで買い物をしに行かないといけなかったのが、
30代くらいまではガーデンズ、それ以上の年代は阪急百貨店、
と全ての年代で地元で買い物ができるようになった。
カフェも多いし、平日にガーデンズ行くと子育てママやリタイア後の人達が映画みたりお茶したり、平日かと思うほど人がたくさんいる。
震災で全てがぺっちゃんこになって燃えていた西宮北口の風景を思い出すと、いつもとても感慨深い。
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 12:05:54.98ID:ulLjXvj7
高山本線の飛騨古川ー越中八尾間

もし特急ワイドビューひだが短縮されたら、普通列車の本数が少なすぎるこの区間は間違いなく消える。
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 12:13:40.32ID:c9ArzTRI
阪堺電軌阪堺線:恵美須町−住吉
南海高野線(通称汐見橋線):汐見橋−岸里玉出
また、南海高野線の高野下−極楽橋間の中間駅は客扱いを廃止して信号所に格下げ
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 19:58:51.95ID:fSZWMBvf
東急田園都市線

むかしそんなスレがあったよーな。
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 20:48:24.10ID:l1wYDcgd
>>449
秋田内陸縦貫鉄道もヤバいと思う。
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 10:47:01.60ID:MvKKY/kE
これからの撮り鉄は、面白い車輌が廃止されるのが少なくなる代わりに、廃止される路線が多くなるので、撮るものには困らないね。
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 18:22:20.18ID:oaINe3YP
2009年の富士ぶさ廃止で下関市から東京に直通で行ける公共交通機関はなくなった
(ちなみに高速路線バスもすでになく下関市から東京に乗り換えなしで行く交通手段はまったくない)
かつては乗り換えなしで行けたが、現在は乗り換えなしでは無理。

まさしくそういう時代があったな
鉄道が日本の骨であり血管であり神経であった時代が

新下関から乗り換えなしで行けるのは新大阪まで。


山陽新幹線だと新岩国、厚狭、新下関は上下共に全て要乗り換え。
新倉敷、新尾道、東広島は、上り(1本)は乗り換えなしで行けるが、下りは全て要乗り換え。
三原は3/17改正で下りの乗り換えなしが復活したため、1往復だが上下共に乗り換えなしで行ける。
地方ばらまきではなく、日本列島の背骨という観点から鉄道整備は必要なんですよね。
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 21:06:58.08ID:LNsriLnw
>>467
でも東京に直通できる新幹線が開業したら一斉に「ストロー現象で東京に人口も産業も吸い取られた!我が街は新幹線の影響で衰退した!」と騒ぐ人がいるのも事実だよね。
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 12:25:05.70ID:6X+Nei0u
最近、川崎の北の方でも犯罪が多いですね。川崎区だけがカオスかと思っていましたがそうでもないんですね。

川崎は呪われてるのかと最近思う。 川崎市の事件ニュースが多い気がする。年間事件・事故ランキング上位?
最近、麻生区界隈の事件、事故が多くて悲しい。
以前、自転車に赤ちゃんを乗せて無理して横断して倒れて赤ちゃんが轢かれて亡くなったのは、百合ヶ丘。
片手にスマホ、片手に飲み物持った自転車でおばあさんに接触して死亡させた女子大生の事件は新百合。
小田急線は人身事故でよく止まるし。
そして、登戸殺傷に、今回の事件。
いい街なのに、最近、悪いニュースばかりで凹む。

土地柄なのか、川崎は昔から治安が悪い。最近のマンション開発でイメージが変わっていたが、根は深いかもしれないね。
知人が店舗を出したが、それらしい人から様々な嫌がらせを受け、泣く泣く撤退しました。
警察は全く助けてくれなかったと、嘆いていましたね。

知り合いが、横浜出身と聞いていたんだが、よくよく聞いてみると、実は川崎出身だった。川崎だとイメージ悪いから嘘ついてたと。
位置的には隣接してるから、気持ちはわかるな。
自分も、クルマ買うとき、川崎ナンバーだけは避けたいから、少しずれて横浜市住所にしようと思ってしまう。
これだけ凶悪事件が起こると、どうしても川崎のイメージは悪くなるね。隣の横浜市は人気エリアなだけに余計目立つ。
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 15:22:16.74ID:bomk8fQK
>>469
エベンキ俘囚蝦夷はちよんこエベンキの寄生虫地だから
日本ちゃうぞ
勘違いするなよ、寄生虫国賊韓頭エベンキ
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 19:15:52.28ID:6X+Nei0u
一度上京して、東京で就職すると現実問題、なかなか地方へは戻れなくなる。
地方で転勤族を長年やって、今は大都市圏で暮らしているが、まるで外国です。二度と地方には行きたくない。
 道路は狭く店も品物も少なく、物価もぜんぜん安くない。公共交通機関は路線も便数もないから、クルマは必須。
そして病院が少ない。
不便を絵に描いたような暮らしで低賃金。
たとえ親の家をもらっても、地価は20年以上下がり続けていて、不動産を売却すること自体が難しい。売り抜けた人は幸運です。


東京ほど住みやすい街も日本にはないですし、
住みにくい街もありません
部外者を避ける土地柄ではないですが
地元民同士の繋がりみたいなもの、悪い言い方をすればしがらみみたいなものは少ないです
田舎の横の繋がりが好きなら田舎のほうが合いますし、逆にそういうものが鬱陶しい人間は東京のほうが合います
出生率全国最低の東京に若者が集中し晩婚結婚して子供は1人というのが現状な訳ですが、それは悪い事でもなんでもなく問題視する必要はありません
東京は老人の絶対数が最も多く介護が受けられない状態が出てくるわけですから高齢者を支える働き手が必要になります
もしまともな出生率対策をして東京の出生率が万が一にでも1,4まで上がってしまうと、
東京は深刻な過密破綻を引き起こしてしまうので、現状維持が一番良いと思います
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:12.83ID:6X+Nei0u
地方だとそもそも産院自体が少ない、どこに行くにも車がないと動けない。小さいうちは騒いでも平気だし、
車生活のほうが便利そうだけど、小学生になっても習い事や塾の選択肢も少なく送迎必須。中高生になっても駅まで送迎。
子供は下宿必須だからその費用もかかる。
子供が独立して自分が老いても高齢者ドライバーになるしかない。

そこまで田舎ではなくてもかつてのように駅まで遠いところを専業主婦が送迎したり夫だけがバス乗って
さらに1時間も2時間も満員電車に揺られて夜遅く帰宅するより夫婦でそこそこ便利なところに住んで
二人とも短めの通勤時間で早めに帰宅し二人で家事育児を望む人が増えたってことでしょう。
望んでできなくてワンオペの家庭も通勤時間は短いにこしたことない。

実家の親の子育て支援もほかの兄弟がすでに受けてたら自分は受けられないしね。だったら有償の外部支援を受けよう、ってなるんじゃないかな。
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:48.82ID:6X+Nei0u
地方は本当に仕事がない。というより、内容及び賃金に魅力がある仕事がない。とにかく、官公庁と大企業が、どんどん地方に移転しないと。
若者は、今後も東京を目指す。
なぜなら、快適で刺激的な生活が期待できるから。
大学だって、地方はどんどん低迷していく。
とにかく、地方は魅力的な職場を作ること。
政治家の仕事は、これが最優先。やってほしいよな〜。

まずは地方の賃金を東京に近いものにしてほしい。
東京で子供を産み、1歳になる前に家族で地方に移った(実家ではない)けど、お金の面で本当に大変。
東京では不要な車が必要で月数万円かかり、ガスもプロパンだから東京の2倍以上お金がかかる。
スーパーだって東京の方が多くの店から選べば安く買い物できる。子供の教育に必要な本は東京も地方も値段は同じ。
将来子供が大学に進んだら、東京出身でも地方出身でも学費は同じ。なのになぜ地方の賃金が安いの?
東京では時給1200円の仕事がこちらでは時給800円以下。これだからみんな東京を選ぶのですよ。
ですから、まずは地方の賃金を上げてほしい!
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 19:41:56.34ID:+/1rzxOO
エベンキ蝦夷国賊が死滅すると解決する話やから、はよ死ねよ、国賊韓頭エベンキ
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 02:23:09.73ID:kBLCkxht
日本は経済大国と教えられた世代からすれば、国際情勢に口を挟む前に国内の経済をどうにかして欲しいです。
定年65歳が現実のものとなり途方にくれる若い世代の同僚が可哀想です。年金制度がいつ破綻しても不思議ではない。
政府は有功的な施策を国民に説明する責任があると思いますけど。

そこに日本は消費税追加ですから。
厳しい経済になると思いますよ。
人生100まで生きるてのは医学の進歩ですが。
それで年金先延ばし!!てのもおかしいと想うし。
豊かな国作りとも思えないですよ。

貿易摩擦による失速はあるが、それに加えて人口動態、即ち出生率の低下が著しいのも矢張り要因として挙げられる
各国共に高齢化社会に突入し、生産人口の減少が進み、社会インフラも老朽化に伴い制度破綻が相次いでいる
ロシア、イギリス、フランスは言わずもがな、中国も既に超ハイリスクな高齢化社会の到来が起こりうる可能性を提起されている状況だ
無論、日本も同じ

内需の活性化や富の再分配が喫緊だが、トリクルダウンは起こらず、GAFAの様な脱税体質の企業トップが
ベーシックインカムを進言している始末な以上、社会の行く末は見えている
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 07:11:39.89ID:5J6Fy79F
経済大国は国賊韓頭しなちよんこエベンキがドックに食いつぶして
エベンキらしくしなちよんこに献上しました
まじで事実だから売国しなちよんこエベンキファースト偽日本韓頭エベンキを駆除しましょう
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 07:59:23.08ID:IlIaFvKD
>>473
プロパンはやめてレンジはIH、温水器は石油だきにすると安くなるよ。プロパンは基本料金が高すぎる。石油はJAかイオンが配達してくれる。
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 09:07:02.94ID:Yv448vhw
>>476
松山dqn土民は多度津解体場逝けよ。
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 13:26:47.75ID:5J6Fy79F
>>480
馬鹿が社長になると大変だな
何をやるにしても鉄道大事でやらないと免許剥奪してやれ
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 20:20:18.73ID:ZLx/ti8n
鉄道大事にも限度があるしな
鉄道の赤字をどうやって埋めるかだろ
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 21:00:49.27ID:BwgsOOrn
>>481
免許剥奪して引き継ぐ者はいるのかな?
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 06:22:22.88ID:y2yC2Y/e
維新も将来政権を担う覚悟があるのなら、丸山といい長谷川といい"身体検査"くらいしっかりしてくれ。

なぜ、こんな人物を候補者としたのか、維新はそこを説明しなければならない。

丸山もそうだが、長谷川豊本人はどうしようもない人間です。謝罪しても繰り返すし、丸山に至ってはちゃんとした謝罪すらできない。
ボクはもう、本人の良心に期待する気は全くない。興味もない。
しかしながら、こうした人物であっても、ある程度の支持母体を持つ政党から立候補すれば、議員になってしまう。
だとすれば、候補者選定がいかに大切かということ。

維新はこの大切な点について、十分な説明をしていない。
やってしまった事は取り返しがつかないが、せめて教訓にしてほしい。

維新に限った話ではない。
例えば、立憲民主は、おしどりマコを候補者にしたことについて、全く説明をしていない。
これも酷い話だと思う。

なぜ、維新は辞退申出を受けるという「受け身」なんでしょうか。
取り消しという能動的な処分をした場合、国民から見たら、より維新の身内の者という感じがあって、
維新自体が責められる度合が高いと判断したのかな。姑息だな。
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:33.01ID:O671TZb1
政治家をみれば国民の頭の程度が分かる

安倍晋三の本心 アメリカ様の犬になりきれば自分の地位は安泰だ
安倍晋三の言い訳 日本はアメリカ様についていくしかない、それが日本のためになる

馬鹿は自分のやっている事をなんでも都合よく解釈してしまうから始末がわるい
こんな幼稚な大人に国の未来と国民の生命財産のかかった仕事をさせていいのかという話だな


日本は腐りきっているな
中学二年生と大差ない大人たちが蔓延する忖度社会

日本は年間自殺者2万人だってよ
公を優先できしないで自分さえよければこれでいいという
無責任な大人が蔓延した結果
弱者がどんどん死に追いやられている
明日は我が身だぞ
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 10:08:17.24ID:yDFuDo05
由利高原鉄道
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 00:31:55.25ID:uBMdr8a3
関西生コンが北朝鮮とつながりが深い極左暴力労組であること。
関西生コンから立憲民主党の辻元清美さんに多額の政治献金がなされていることを高槻市民はもっと知るべきだと思います。
政治家の何人かは、このような状態の中、献金を受け、パーティに出席をして、私の関西のお父ちゃんと寄り添った人物もいた。
詳細には、裏では親密度が増して、半ば関係者と言っても過言ではない政治家もいるという。
警察は、関係した事実関係を精査して、政治家まで逮捕するくらいの正義感を見せて欲しい。
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:47.91ID:3Z8Ikk9s
ここ最近の10年くらいは小学校の廃校が多いな
中学校はチャリ通できるからいいけど、チャリ通が認められない小学校が廃校って結構痛いよな
長時間歩くか親に送迎頼るかしないといけない
廃校にするなら、本来はスクールバス出さなきゃなんだが、自治体の経費の問題などでバスを出さなかったり出しても低学年だけって学校があったりする
これでは長時間歩くか親の車に頼るかしないといけないから、もうそんな地域ではまともに子供を育てられないという認識になりその地域は子育て世代が居なくなる

こういうことって各所で起きてるよな
これだけの少子化なのにもかかわらず都内は小学校の新設が相次いでいるということは、東京以外は子供が物凄いペースで減ってるということ
東京だけやたら肥大し強くなり、東京以外が軒並み弱体化してるね
こんな状態で首都直下地震でも来たら目も当てられない
東京で大地震あっても、地方は東京を助ける力が無くなった
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:15.31ID:3Z8Ikk9s
需要があるのに分断されて乗り継ぎが必要になってしまう区間や
通学にスクールバスすらなくて長時間の徒歩をしないと通えない区間は
結局転居や目的地変更で移動自体を断念する状態になってしまうからな
本当はそれは絶対に避けないといけないのにそれでしょうがないとしてしまうケースすらある
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:45.51ID:3Z8Ikk9s
廃校と引き換えにスクールバス出すべき
スクールバスを出さなかったり出しても1〜3年までしか乗せなかったりするようじゃ廃校したことに対する責任を果たしてない
4〜6年なら長時間歩かせていいかというとそういう問題じゃないだろ(1〜3年にスクールバス出すような距離なのだから)
廃校にするなら全学年対応のスクールバスを出すべき
そうでないと子供たちが長時間歩く羽目になったり、もしくは母親が送り迎えの車を出すことによって時間的制約から母親がフルタイムで働けなくなったり色々弊害がある
そういう地域には子育て世代は来なくなり益々衰退する
だから「しょうがない」で済ませられることではない

ここ10年間の小学校の廃校事情が酷すぎる
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 21:56:29.54ID:3Z8Ikk9s
> そういう地域には子育て世代は来なくなり益々衰退する

そう、末端から死んでいく
でも心配ない、末端が死んで中枢だけが生き残ることはない
いずれ中枢も死に絶える
宗主国の言いなりになってきた結果なんだよ

> だから「しょうがない」で済ませられることではない

宗主国の猿真似をする以上、そのスクールバスのコストが問われるから「しようがない」んだよ
唯一「しようがある」とすれば、あの宗主国の支配から脱却することなんだが、この小国にその方法があるなら教えてくれ
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:00:53.54ID:RG85Naz8
いつの間にか市営住宅とかアジア系に侵食されているからな。
建設関係の仕事も経営者がアジア人、従業員が日本人ってのが多い。
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 05:23:28.64ID:dpuwhBEq
>>464
あれまた見たい
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 13:37:36.94ID:HfMC4nJF
定期券の分割は気をつけないと社内処分を受ける可能性がありますよ。
会社としては満額を支給しているのに、分割することによりその利鞘を着服したと見なされますから。
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 05:32:08.48ID:KdeFfQ0W
もともと分割でしか出ないから
むしろ差額出してるのがおおいわ
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 22:55:26.81ID:fC2B8kS/
大阪のケチ会社は大抵やってるだろ
やらない方が異常
西見てみろ
新幹線0系の幌に布テープ貼って誤魔化して走ってたぞ?
大阪というのはそういう地域だから
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 11:48:28.32ID:YYk1/skE
>>503
今どきネットでいくらでも検索できるのに
やらない池沼韓頭エベンキか
つか、ドケチドアホ韓頭偽日本エベンキのほうがやっとるわ
廃炉にせずに原発炸裂させた奇想天外の真正偽日本ちよんこエベンキ非大和民族様寄生虫ゴキブリ韓頭エベンキやんけ
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 11:50:02.17ID:YYk1/skE
>>495
スベキチガイ韓頭エベンキのせいやから
国賊共を駆除しないとお話にならないぞ
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 22:57:29.08ID:jMs/cEnP
>>506
国賊は松山土民のお前だろが。
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/07/10(水) 05:09:42.78ID:A9F6ZbGb
東朝鮮偽日本韓頭エベンキベクレエラの全路線区域まるごと白地図化
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 07:32:03.38ID:l4YzK5Nc
末端から死んでいく
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/07/25(木) 00:22:30.94ID:NdMRNy5N
五輪効果といっても1年前で新国立などの施設は殆ど完成間近になっている。
五輪関係の大規模プロジェクト効果はもう小さいと見た方がいいだろう。
むしろ消費増税による景気悪化の方がマイナス効果は大きいだろう。

消費税増税の影響で、消費は落ち込む可能性が大で、世界経済も貿易摩擦で大混乱中。
なのに五輪というマジックワードが出ると、その経済効果で景気が良くなるという。念仏のようだ。
五輪、五輪と大騒ぎして、これだけインフラ投資して、莫大な赤字にならなければよいが。
それに地方はそれほど恩恵ないのでは。

にわか景気で盛り上がった後が恐ろしい。
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 08:26:45.21ID:jlZdBIw6
広島県の湯崎英彦知事は15日午前5時、
県庁で台風10号の接近に伴う災害対策本部員会議を開き、
昨年7月の西日本豪雨の被災地や土砂災害警戒区域などに住む県民に向けて
早めの避難を呼び掛け、その他の地域の住民にも台風の関連情報に注意し、
不要不急の外出を控えるよう求める知事コメントを出した。

      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  
   .しi   r、_) |   察しの良い人はコレがどういうことか
     |  `ニニ' /   もうお解かりですわな
    ノヽ`ー―i´   
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ 
       |。     


大型の台風10号は15日午前5時、高知県の足摺岬の南南西約100キロにあり、
時速約20キロで北へ進んでいる。
広島地方気象台によると、広島県内全域に暴風警報を出した。
昼すぎから夕方にかけて県を北上する見込み。
夜遅くにかけて雨が非常に強くなる恐れがある。
午前6時からの24時間雨量は、最大で250ミリになると予想している。
台風接近が潮位の高い時間帯と重なるため、高潮への警戒も呼び掛けている。
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 18:06:41.27ID:wytfMmAu
首都圏で15両編成がなくなる。早朝、深夜は山手線の上野から品川は運行休止にされ京浜東北線一本にされる
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 11:44:39.92ID:+/QLWGC+
今年5月26日は、日本の道路交通の大動脈である東名高速道路の東京〜小牧間が全通してちょうど50年を迎えた記念すべき日となった。

 名神高速道路の全通のほうが一足早かったが、東京から西宮までが1本の高速道路で結ばれたインパクトは大きく、
日本で本格的な高速道路時代の幕開けとなった画期的な出来事だったと言ってよいだろう。

東名高速道路は、従来の東海道線や5年前に建設された東海道新幹線よりも山側(北側)に建設されたこともあって、
主要ルートから外れていた街を再び活気づける役割も担った。

東名高速道路の開通が発展の大きな契機の1つとなった町は、ほかにも厚木(神奈川県)、豊田(愛知県)などがあり、
東京や名古屋のベッドタウンという要素もあるにせよ、どちらもやはりこの50年で人口が2倍以上に増えている。
名神高速道路がほぼ全線を東海道線(および東海道新幹線)沿いに敷かれているのと比べると、
別ルートによる建設は新たな地域の発展に寄与したと言ってよいだろう。
.

 その後の宅配便の発展、とくに離島など一部の地域を除いてほぼ翌日には荷物を届けられる体制になった背景にも、
東京―名古屋ならノンストップで4時間前後、東阪間でも深夜に出れば翌早朝にはトラックで輸送できる態勢が整えられたことが大きい。
野菜や鮮魚などの生鮮品の輸送革命を担ったのも、その後建設が進んだ日本全国を結ぶ高速道路網の発達であった。
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 11:59:23.63ID:6dBvDpwI
この小さな狭い国の狭い道路に大きな車はいらない。
海外で車が頻繁に通る道路で日本ほど狭い道路の国は珍しいだろう。
それなのに、やたら大きな車に乗っている人が多い。
欧米の人でも通勤にはコンパクトカーを使うのが普通だが
日本では、そこまで余裕がないから平気で燃費の悪い大きな車で狭い道を通って会社に行く。
住宅街の狭い生活道路でも平気で高速で走っている。
道路の通行規制やバンプを作ってスピードを出せなくしたりしている。
日本は危険な道路もほったらかしで事故が起きてからでないと対応しない。
路肩の広いアメリカなどでは大きな車でも余裕で走れるが日本ではそうではない。
事故が起きる原因は乗用車の不要な大型化と事故が起きるまで放置される道路行政にある。
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 01:10:15.20ID:uzusPaaM
名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。
日本全国で高度成長期に建設された道路が寿命を迎えつつある。
道路網を維持するためには大規模な修繕が必要だが今の日本にそんな金があるとは思えない。
公共料金に消費税を乗せること自体が問題じゃないかと思う。公共料金の消費税は撤廃した方がいいと思う。

公共料金は一目瞭然に比較できるようにした方がいい。
日本の公共部門は厳しい目に晒されるべきだ。
そこからガラス張りにして、無駄を削ろうという話になる。

NHKの受信料も大幅に値下げしてほしい
社員の年収が1500万って高すぎ
世界各国の公共放送は年収500万〜600万だから単純に3倍だろ!
歌番組、朝ドラ、お笑い番組など必要ないで
国からも予算を組んで貰っているだろ
国民はNHKのスポンサーではない

水道民営化は衆議院をわずか審議8時間で通過。他の国は水道料金の高騰で再び公営に戻してるのに世界に逆行してるバカな日本。
気が付いた時には水源は中国資本に買い占められているだろう。
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/08/24(土) 15:36:55.47ID:21EUgxq7
私の父親が事故をきっかけに実家で1人免許返納して自転車生活をしてます。
市街地から結構離れた山間部のため、食品の買い出しや病院へは行きが3時間弱、帰りは4時間弱かかるようです。
当初はバスがあったのですが、2年ほど前に路線廃止となりました。自転車であることと、
帰りの上り坂を考えるとせいぜい2日分の食料品しか購入できず、「その日の飯を買いに行くだけで1日が終わる、
何のために生きてるか分からん」と実家に帰る度にボヤいてます。
また、体調を崩してしまったときが本当にどうにもならないようで
、時間帯によってはタクシーを呼んでも市街地の利用者で込み合っており距離的に難しいと断られることもあるようです。
それで過去に何度か体調的に買い出しや病院に行けず食べ物が底をつき、本来救急車を呼ぶほどではない症状で救急搬送されたことがあります。
免許返納は場所によっては過酷な生活の始まりになります。
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/08/24(土) 15:58:03.37ID:RCTVDTSC
>>523
ネットスーパーは?高齢者だからPC操作が難しいなら電話で聞き取って息子娘が注文すればいい。
とマジレスしてみる。
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/08/25(日) 14:58:34.02ID:jCfQu298
京急が上大岡から先各駅停車化されて浦賀、逗子は線内折返しとなり久里浜から先は30分ヘッドだね。あと二両が基本編成となる
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/08/25(日) 22:09:49.97ID:ObjN1wb+
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

si
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/08/26(月) 05:11:06.59ID:osUmxbPg
>>522
もともと名神は名神やったろ
有料で維持できんとか国交処刑ものやな
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/08/29(木) 07:51:33.51ID:/00ORtD5
日本で最初の高速道路はどこか。
都市間を走る路線としては、名神高速道路の「栗東−尼崎」間が最初だという。
しかもこの名神、法律上の名前は「中央自動車道西宮線」だという。
どういうことか。そこには高速道路の歴史が潜んでいた。

日本で高速道路の検討が始まったのは1940年代のこと。
「日本道路公団二十年史」によると、1943年(昭和18年)には東京−神戸間を最優先で建設するよう、正式に調査が始まったという。

構想は戦後に引き継がれ、調査が進んだ。
しかし東京から名古屋までのルートを巡り、激しい論争が巻き起こる。
東海道を通るルートと山岳地帯を抜けるルートが互いに譲らなかったのだ。
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/08/29(木) 07:52:18.43ID:/00ORtD5
「二十年史」はこう記す。

「両案とも名古屋以西神戸に至る部分についてはさしたる差異もないこと(中略)など諸条件を勘案して、
政府は、とりあえず名古屋−神戸間を第1期工事として取り上げることとなった」

2ルートが譲らなかった結果として、名神が先に建設されたのだ。
しかも独立した路線というよりは、中央道の一部として位置づけられた。
法律上、中央道になっているのはこうした事情があった。
ルートでもめた2案は結局、東海道は東名、山岳地帯は中央道としてどちらも整備することになった。

ちなみに一般的な高速道路の名称と、法律上の路線名は違う。
高速道路はそもそも、「高速自動車国道法」という法律によって規定されている。
これが法定路線名だ。
名神は「高速自動車国道中央自動車道西宮線」で東名は「高速自動車国道第一東海自動車道」、
新東名は「高速自動車国道第二東海自動車道横浜名古屋線」が法定路線名だ。

一方の一般名称は道路を管理する旧日本道路公団、NEXCO各社が付けており、標識にはこちらが使われている。
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/08/29(木) 12:43:29.33ID:eDCe2K0G
wikiのリンクを貼れば済む話
プレゼン下手の使えない奴って言われているだろ
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/08/30(金) 00:13:24.41ID:4UJEaXcz
相鉄が小田急に買収され京急が東急に買収され久里浜から先は廃止だ。京成は東武に買収かな
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/08/30(金) 05:26:43.97ID:+13SwDqH
仙台市交通局 南北線 東西線
JR線の仙台駅以外の駅(仙台駅乗り換えために存続)

仙台市がデトロイトのようになり、仙台の周りの自治体に
人が逃げ出すため。
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/08/30(金) 09:09:16.55ID:2MAUpKcB
>>523
田舎だと社協の下請けで過疎地に住む高齢者の買い物代行の仕事がある
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/08/30(金) 13:12:18.42ID:xtkK6Vf3
>>520
高速道路(笑)が全通して最初の20年そこそこの間に見られた現象が今も続いてると思ってるようじゃまだまだだなw
30年以内に廃止されてるのは北陸自動車道・舞鶴若狭自動車道・中部縦貫自動車道・永平寺大野有料道路・能登有料道路
国道8号線・27号線・416号線の路線バスが定期運行されていない区間
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/08/30(金) 14:53:47.67ID:KtEV/sim
>30年後に廃止されてる路線

北海道新幹線
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 10:03:32.04ID:JEPrfGS0
>30年後に廃止されてる路線

北海道新幹線
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 02:52:30.96ID:8iQzLKUA
尼崎は関西以外では大阪市内と思われてるんやな。
06地域やから
甲子園も大阪にあると思ってました。 確かに神奈川や愛知や兵庫より横浜、名古屋、神戸の方が海外でも通じるからな。
新開地も神戸新開地に改めても良いはず。十三も大阪十三、阪急淡路も阪急大阪淡路と改称を実施するべきであろう。


梅田〜神戸は、とにかくインフラが強固。
鉄道の大部分が高架化・地下化され、治山・治水設備のストックも膨大。
経営者や大企業の幹部などがわんさかいるから税収が多いし、民間の経済活動も凄まじいからね。
ただ、やはり阪神大震災の影響は計り知れないようだが。

100万人以上の都市圏になれば、都心から方角別に地価の高低、所得の高低、治安の程度などに差が出てくる。
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 02:55:06.18ID:puCiETK8
名神高速道路は小牧IC - 西宮ICの営業路線名(通称)である
高速自動車国道法に基づく法定路線名(正式な路線名)は東京都から長野県、岐阜県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府を経て
兵庫県に至る路線として指定された、中央自動車道西宮線(東京都杉並区 - 兵庫県西宮市)であり、名神高速道路はその中の一部区間にあたる

高速自動車国道で「高速道路」という呼称を使用しているのは、東名・名神と新東名・新名神のみである。
これは、これらの道路の計画・建設が進められる過程で、「自動車道」という呼称が用いられ始められる頃には、
すでに広く民間において「高速道路」という通称が使用され一般的に定着していたため、例外的に採用されたものである
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 05:07:06.13ID:KTgjo5F9
おまエラ蝦夷ゴキブリ偽日本非非大和民族様ゴキブリ寄生虫ちよんこエベンキは早く死滅しよう
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 09:07:10.70ID:BeNeqjYT
>>540
松山簀巻き土民のお前は多度津解体場逝くんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況