現状で、山陽九州方面の車庫送りも含めて、新大阪のダイヤはほぼ満杯。
多少減ったところで、北陸方面の列車を放り込む余地はない。
最繁忙期になっても毎時2本程度しか運転できなければ意味はないが、
毎時4本も北陸にもっていったら、さすがに東海道側を圧迫する。

それもあって、北陸の米原乗換は現実的でないと言っていたのだが。
技術的な面はともかく、利用状況などからも難しい。