X



【岩代会津】只見線part31【越後魚沼】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 14:30:16.91ID:zgmrKFzo
>>979
水害後しばらくは従前通り若松の車掌と長岡の運転士だったけど、今は長岡の車掌と運転士
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 17:42:34.71ID:1i7q1EHw
通票閉塞で交換駅が多かった時代の只見線は乗ってて楽しかったよ。
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 20:25:03.46ID:B8bHN/4y
山六はもともと創業者じゃなかったからな
創業者が廃業するので、引き継いだ人が営業していた。
まぁ、禁止とかで廃業に追い込まれたわけではなくて、
たんに「ムリして」継続する理由がないから廃業しただけ。
なんと言ったっけ、役場の向かいの交差点の角にあった蕎麦屋と同じだな。
ようするに、もうからない立地だというだけ。
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 20:35:39.80ID:zzQNRvAi
>>980
平成の初め頃は小出口には新津の運転手が
乗っていた様に思うが、気のせいか。
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 14:58:24.19ID:807ZyMtG
只見線に乗って三島町に行きたいな
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 15:41:21.03ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆□◆△■●○◆★
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 15:47:17.52ID:eFSJi6dJ
全線復旧したら、真っ先に復旧区間に乗りたいよ
一人でのんびりと、1週間くらいかけてね
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 15:48:35.40ID:eFSJi6dJ
>>986
それと、塩沢、横田、本名では是非下車して
願わくば1泊はしたい
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 06:05:51.91ID:TO9AuTYA
只見〜会津川口間でオススメの旅館とかある?

※温泉でなくても良い
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 13:07:46.09ID:yZ/mORoL
川口から只見の間には252沿いだけでも10か所以上の温泉はあるけどなぁ
宿泊におすすめとなると、どうかな
小さな旅館がほとんどだし、旅館には温泉がなくて温泉は共同浴場というところも多い
只見町になると、252沿いつまり只見線沿いにはほとんど温泉はない。
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 13:28:22.04ID:yZ/mORoL
鶴亀、岩崎、松の湯あたりが名を知られているかなぁ。
しかし、たとえば滝沢の松の湯なんか4室しかないし。
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 21:30:57.49ID:OF6MgISJ
宮下の温泉宿はなかなか良かったよ。
只見線の愉快な仲間達みたいな写真もベタベタ貼ってあるし。撮り鉄御用達みたいだった。
0993名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 22:46:10.05ID:R1UW6huS
案外、駅から歩いていける宿って少ないな
川口の駅前くらいか
某温泉の一軒宿は地元の温泉組合と折り合いが悪いらしく、いい噂を聞かない
0994名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 00:16:35.91ID:tmBWTHWT
復旧後の会津川口〜只見間の閉塞方式はどうなるのかな?
ここだけタブレット閉塞にしたりしてね。

次スレも必要かな? 誰か立てておいて。
0995名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 07:35:59.17ID:lsAPTpq7
◎◎◎◎私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◎◎◎◎

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

□★△●▼☆□◎○▼□◇●☆◆△□☆◎◆○■□▲☆▼★■○▽◆◇▼●△□◆★●◎△◆●□★△☆▲◎○□◇●☆◆△□★◇☆◎◆★○■□★▲▽◎□◇★■●◎□○▲◇☆◆▲◎
0996名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 10:05:57.22ID:1F40MSpl
◎◎◎◎私なりに分析した、今さらシチサン馬鹿の特徴◎◎◎◎

・カメラはCanon EOS Kiss X5ダブルズームキットと撒き餌
・レンズはいつも55-250、レンズ交換はしない(他のは持っているが安物)
・ハスキーユーザーに対し「強い」レッテルを貼っている
・自分で施工しているTwitterに、難癖・屁理屈・言い掛かりのリツイートを実施している
・茶化す相手は葬式鉄7割、カメヲタ3割
・靴(スニーカー)は特売で購入した安物
・撮り鉄の事件、事故が大好き。記事を盗んで各種スレにコピペしまくる。
・撮り鉄に関しては駄作専門員なので、各種SNSで「レス乞食」に徹する。
・そのSNSのアイコンはアニヲタを茶化す「ボカロ」
・アニヲタを馬鹿にしている

いかがでしょうか?
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 14:04:12.71ID:oq0pkzhS
>>993
あと、早戸駅からトンネルを超えたところの早戸温泉がある。
宿は2軒あるけど、どちらも10室もない小さな旅館だな。
0998名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 19:34:18.21ID:U9aXdzO0
やっぱ駅前より湯質優先☆そういう意味では橋立とか小栗山かな。
鉄ヲタ来なくて気持ちよく泊まれる
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 19:52:01.29ID:keULZ8G2
湯質なら中川だな
今は泊まれる宿なくなったけど、駅からの近さはダントツ
1000名無し野電車区 (6段)
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:45.29ID:pURiUn1x

Status ♥7 ♠6 HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.39, 1.61, 1.60(1046.402344) Proc. [0.154067 sec.]
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 415日 5時間 57分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況