X



山陽本線(岩国〜下関)について [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 11:56:22.93ID:g0Cm1F6M
115系が変わるときは来るのでしょうか。
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 07:12:15.99ID:fSnMtfsN
>>558
N編成は白幕だった
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 11:44:41.25ID:wf9uINgP
代行バスは積み残しとか出てないの?続行出てるの?
朝夕とか、
お盆とか混みそうだが
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 22:34:30.13ID:pZGFCtqY
>>543
NHKの中国地方の情報は広島ばっかりじゃん。豪雨の夜も広島の安佐北区口田の今となってはどうでもよかった
浸水情報ばかり流し続けて、その頃一切報道すらされなかった倉敷の小田川の決壊で大浸水が進行
情報が伝えられずで死人が出た。
豪雨初期のHNKの報道は明らかに広島ばかりだったわけで。
すれ違いスマソ
最近のJRも広島優遇が酷い
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 23:27:56.95ID:2GpVGxxr
【JR西日本】西日本豪雨にともなう運転計画について(2018年8月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html
○8月2日以降の山口県内JR在来線運転再開見込み
[山陽線柳井〜下松]
9月中
[岩徳線]
8月20日:岩国〜周防高森
10月中:周防高森〜徳山
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/08/02(木) 11:35:36.95ID:GoAK0TJt
リンク更新
【JR西日本】西日本豪雨にともなう運転計画について(2018年8月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html
○8月2日以降の広島県内、山口県内在来線運転再開見込み
[山陽線)]
8月18日:瀬野〜海田市
8月21日:白市〜八本松(暫定的な部分運転を実施)
9月中:柳井〜下松
9月中:白市〜瀬野(白市〜八本松は上記参照)
10月中:三原〜白市
[芸備線(岡山県内区間を含む)]
8月25日:狩留家〜下深川
9月上旬:新見〜備中神代〜東城
9月中:東城〜備後落合
2019年1月〜3月中:備後落合〜三次
少なくとも1年以上:三次〜狩留家
[福塩線]
2019年1月〜3月中:府中〜塩町
[呉線)]
8月2日:坂〜海田市
8月20日:広〜呉(暫定的な部分運転を実施)
9月中:広〜坂(広〜呉は上記参照)
2019年1月中:三原〜広
[岩徳線]
8月20日:岩国〜周防高森
10月中:周防高森〜徳山
[木次線(島根県内区間を含む)]
8月上旬(調査中):出雲横田〜備後落合)
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/08/02(木) 12:45:21.50ID:NYiHRUg/
下松柳井間の代行バスの運転がヘタクソで何十年かぶりに車酔いしたわ
岩徳線の代行バスは普通なのにあの差はなんだ
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/08/02(木) 20:08:09.22ID:U8jZO3bZ
>>565
227をまず岡山にいれるより広島にいれた方が合理化額が大きく
客受け効果も大きいという経営的判断だからねえ
置き換えは新車入れるしかもう手段が無いんだから
別に焦らなくてもいいだろうに
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/08/03(金) 00:10:17.79ID:0m5CtpQo
>>569
代行バスがどこ通ったのか知らんけどR188だったら道の規格自体が低くて乗用車で通っても乗り心地悪いな
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/08/03(金) 07:59:15.99ID:qeHruAVf
北朝鮮でも猛暑、40度超も=干ばつ被害、警戒呼び掛け

最終更新:8/2(木) 19:17
時事通信
8/2(木) 17:52配信

時事通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000089-jij-kr

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞(電子版)は2日、7月に各地で気温が上昇し、一部地域で最高気温40.7度を記録したと報じた。

 今後も猛暑は続く見込みで、同紙は「高温や干ばつとの闘争にすべての力を総動員しなければならない」と警戒を呼び掛けている。

 同紙によると、中朝国境沿いの慈江道満浦市で7月30日、最高気温40.7度に達し、別の地域でも40度を超えたという。
東部・元山では同22日、39.7度を記録。今月1日には、全国数十カ所で37度以上となり、首都平壌でも歴代最高の37.8度に達したという。

 韓国でも1日、ソウルで1907年の観測開始以来、最も暑い39.6度を記録。
東部・洪川では41.0度を観測し、韓国全域での歴代最高気温を76年ぶりに更新した。 
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/08/03(金) 08:27:52.25ID:F/w7+pON
>>562
往路岩徳線、岩国行
復路山陽線、下松行
の代行バスに乗った

夕方乗った時は2台連行で
補助席使うまでは混んでなかった
路線バスちゃうから、バスの確保は柔軟にできたんだろう
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/08/03(金) 17:48:25.64ID:AM1xNRlx
>>558
一昨日(8月1日)に夜の新山口駅で観察してみた。
新山口21:15発が下松行きと電光掲示板に表示されていたから、電車の方向幕ももしかしたら「下松」と表示されるのではないかとワクワクしていた。
そして入れ替えが終わってホームに入ってきた電車の方向幕を見てみると、なんと「徳山」だった。
この電車は下松行きでありながら、電車には堂々と徳山行きと表示されているのであった。
私はこれを見て、驚愕と同時に肩透かしを食らった。

なお、駅の自動放送ではきちんと「防府 徳山 方面 下松 行き」と案内されており、英語放送もそれにきちんと対応していただけに、
なにか釈然としない思いを抱いたまま、ホームで下松行き出発の21:15までブラブラしていた。
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/08/03(金) 22:50:57.44ID:0m5CtpQo
小田原発のときは「相模大野 普通」の幕で、相模大野からそのまま「新宿 急行」に変わるような感じか。
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 18:07:37.18ID:FEaYeAzI
普段使わない下松の方向幕ってあるのか
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 18:08:39.42ID:7dqEwz96
>>576
大阪からの大和路快速天理延長(普段は奈良止まり)も同じように終点で表示変えるのかな?

光の幕盗難は解決したの?
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 18:54:06.14ID:cLQe9XAU
貨物迂回は無理とか行ってたおじさん、息してる?
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/08/04(土) 19:05:59.15ID:DLRrh2oe
アイツ鉄オタの妄想とか散々書きやがったよな
こき下ろすことだけに生き甲斐を見出だすガイジなんだろう
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 01:28:22.56ID:C7n6+ApV
くだ松幕がなければ、くだ幕ど。
くだらない話ですが…
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 14:09:23.99ID:FUjKwT23
[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行(8月21日から)


「平成30年7月豪雨」に伴う運転計画については以下のとおりです。ご利用の皆様方には多大なご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html

2018年8月5日   7時00分 現在


<運転見合わせ区間について>

○この1週間で運転を再開した区間

[津山線]
 8月5日 玉柏〜野々口
[呉線]
 8月2日 坂〜海田市
[山陽線]
 8月1日 下松〜徳山
[伯備線]
 8月1日  豪渓〜上石見


○今後の運転再開見込み
[山陽線]
 8月18日 瀬野〜海田市
 9月中 柳井〜下松
 9月中 白市〜瀬野
  ※8月21日から 白市〜八本松 暫定的な部分運転を実施
 10月中 三原〜白市

[呉線]
 9月中  広〜坂
  ※8月20日から 広〜呉 暫定的な部分運転を実施
 2019年1月中 三原〜広
[岩徳線]
 8月20日 岩国〜周防高森
 10月中  周防高森〜徳山
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 14:21:30.37ID:ZCIz3ZRB
>>583
正直言って、徳山〜下松はこの区間で完結する運用のみの可能性も考えていたから、
新山口で下松行きを見られただけでも嬉しかった
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/08/06(月) 02:46:53.48ID:O8SQ3LhE
>>586
注釈がなければその通り
だが、明日にでも刷新される可能性がある事を忘れないように
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/08/06(月) 13:12:24.42ID:IXHV4/p/
ファンが付いたとはいえ、屋根の輻射熱をもらったぬるーい風を回してるだけなので、あんまり効果は無い。
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/08/07(火) 05:00:20.90ID:BsYuy+vj
ここの連中は他人より鉄道には詳しいかもしれないが
気象・台風ヲタではないんで進路や速度まで当てろっていうのは酷でしょw
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/08/07(火) 13:40:45.75ID:BsYuy+vj
「西日本豪雨(平成30年7月豪雨)」に伴う運転計画について

2018年8月7日   10時00分 現在

[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行(8月21日から)


<運転見合わせ区間について>

http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html

(山陽線 白市〜八本松は8月21日から、呉線 広〜呉は8月20日から、暫定的な部分運転を実施します)

○今後の運転再開見込み
[山陽線]
 8月18日 瀬野〜海田市
 9月中 柳井〜下松
 9月中 白市〜瀬野
  ※8月21日から 白市〜八本松 暫定的な部分運転を実施
 10月中 三原〜白市
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/08/07(火) 14:31:27.09ID:BsYuy+vj
島根県の溝口善兵衛知事は7日、
島根原発3号機の新規稼働に必要な原子力規制委員会審査の申請を了解すると表明した。
立地自治体の了解が出そろうため、中国電力は近く申請する。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 09:37:21.99ID:xIOiB+9v
>>563
宇部は更地やな
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 10:04:10.44ID:xIOiB+9v
>>584
山陽本線復旧10月か
すごくかかるんだな
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 10:04:40.27ID:xIOiB+9v
>>591
池沼かこのキチガイ
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 10:05:23.49ID:xIOiB+9v
島根は国賊認定やな
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 10:06:07.45ID:xIOiB+9v
もともと変なの多いし
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 10:09:35.28ID:xIOiB+9v
島根は無人化しろ
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 11:35:24.01ID:H9z2z5bG
18乞食どもは代行バスでは補助席使うんやぞ
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 06:33:17.03ID:ok2ZRuW+
福山は吉備だからな
広島言うのがおかしいんや
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 09:26:24.74ID:HjjYeJV2
>>601
ほれ、幡生解体場逝きな。
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 09:34:42.65ID:laCl91hZ
常時ファビ蝦夷
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 09:37:16.43ID:P/LxKPir
原発建てる代わりに山陰本線を複線電化してほしい
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 09:37:50.42ID:laCl91hZ
>>604
合格
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 09:39:17.99ID:laCl91hZ
山陽本線不通で山陰本線の重要性が際立つ今のうちに勧めておけ
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 10:48:45.29ID:HjjYeJV2
>>606
いいから幡生解体場逝けよ。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 11:14:13.11ID:ok2ZRuW+
>>607
トンスルエベンキ氏に晒せ
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 19:57:13.02ID:cFZ3R9sq
>>608
まだ幡生解体場逝ってなかったのか。
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 23:06:40.98ID:MNzyjdZr
>>609
黄色い電車で真っ二つにしてもらへエベンキ
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 05:23:03.86ID:HP2fwslo
ヨゴレは若い頃のヤンチャ自慢をしたがる
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 07:06:09.31ID:DPGWWfKR
>>610
お前だよ。
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 00:11:24.07ID:wqWcqBXC
>>556
山口井筒屋は売上いいの?
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 00:17:19.09ID:+w/FBuFe
山口県に福屋と徳山の近鉄百貨店以外の百貨店があったのかって
そのニュースで初めて知ったわ
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 02:04:41.17ID:j05/Zkik
>>612
いや、おまエラ
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 17:20:55.54ID:QsepguVL
115系の後継には227系の2扉版が作られるだろうか。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:04:59.63ID:jQH2kKiH
下関の115系転換クロス2扉車は
117系を魔改造したと思ってた…
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:28:22.62ID:6TDS7EnS
>>617
オバマ線用の125系の2連ユニット、もしくは1+1で良いんじゃね?
データイムは単行でも良い時間帯もあるし。
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:58:48.38ID:AMEr+poT
>>618
いまや山口にしかいない115系3000番台(2扉)をこのスレにいて知らんとは…
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 13:06:23.51ID:1azYevFW
>>620
125系の方が高価だと
分かっていってんのかこのガイジは
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 22:56:56.95ID:y8ltS/ZF
明日、JR岩徳線が岩国から周防高森まで復旧するね。
三セクの錦川清流線も8月中に全線で運転再開する予定らしいが。
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 03:55:53.28ID:71iMAtwl
>>619
一部は117系の改造車両です。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 00:21:13.51ID:sm9zjMD4
でも2扉の115系は117系よりも新しいのでしばらくは安泰か。
0628名無し48さん(仮名)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:27:16.89ID:b649DKhV
【JR西日本】西日本豪雨に伴う運転計画・復旧状況について(2018年8月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html
○8月21日以降の山口県内在来線運転再開見込み
9月中:山陽線柳井〜下松
10月中:岩徳線周防高森〜櫛ケ浜〜(徳山)※櫛ケ浜〜徳山は再開済みですが、岩徳線直通列車は運休
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 23:27:36.88ID:POflqzng
便器くんは島根で独島は我が領土を熱唱してそう。
雌車マンセーしてて反原発って森友の陳述家を思い出すな。女性のための活動をしてるというが強制わいせつしてただけでなく、過去にアメリカ留学中にdvして逮捕状が出てたことも発覚したんだろ。
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 12:22:33.46ID:zcq+iGLw
あの人右翼だけどね?
おまえらは右翼でなく統一教会
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:27.21ID:che7HYdp
JR西日本広島支社は22日、西日本豪雨の影響で不通となっている山陽線白市―瀬野と
柳井―下松、呉線広―坂の各区間の運転をいずれも9月9日に、
岩徳線周防高森―櫛ケ浜間を同22日に再開すると発表した。

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12897.html

9月中の運転再開予定日について
以下の線区においては具体的な運転再開予定が決まりました。

山陽本線(八本松〜瀬野駅間)  9月 9日(日)
山陽本線(柳井〜下松駅間)   9月 9日(日)
呉線  (呉〜坂駅間)     9月 9日(日)
岩徳線 (周防高森〜櫛ヶ浜駅間)9月22日(土)

※9月8日(土)は、八本松駅の仮設ホームを撤去するため、山陽本線(西条〜八本松駅間)では午後8時以降の運転を取り止めます。

山陽線(白市〜瀬野駅間)と呉線(広〜坂駅間)の運転再開に伴い、山陽線(白市〜八本松駅間)と
呉線(広〜呉駅間)で実施していた暫定的な部分運転は終了します。
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 18:17:43.65ID:che7HYdp
「西日本豪雨(平成30年7月豪雨)」に伴う運転計画について



[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行(8月21日から)


JR西日本広島支社は22日、西日本豪雨の影響で不通となっている山陽線白市―瀬野と
柳井―下松、呉線広―坂の各区間の運転をいずれも9月9日に、
岩徳線周防高森―櫛ケ浜間を同22日に再開すると発表した。

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12897.html

9月中の運転再開予定日について
以下の線区においては具体的な運転再開予定が決まりました。

山陽本線(八本松〜瀬野駅間)  9月 9日(日)
山陽本線(柳井〜下松駅間)   9月 9日(日)
呉線  (呉〜坂駅間)     9月 9日(日)
岩徳線 (周防高森〜櫛ヶ浜駅間)9月22日(土)

※9月8日(土)は、八本松駅の仮設ホームを撤去するため、山陽本線(西条〜八本松駅間)では午後8時以降の運転を取り止めます。

山陽線(白市〜瀬野駅間)と呉線(広〜坂駅間)の運転再開に伴い、山陽線(白市〜八本松駅間)と
呉線(広〜呉駅間)で実施していた暫定的な部分運転は終了します。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 23:58:44.01ID:8xOvmuKS
「西日本豪雨(平成30年7月豪雨)」に伴う運転計画について



[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行(8月21日から)
http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/material/files/group/9/0815sanyousen.pdf

JR西日本広島支社は22日、西日本豪雨の影響で不通となっている山陽線白市―瀬野と
柳井―下松、呉線広―坂の各区間の運転をいずれも9月9日に、
岩徳線周防高森―櫛ケ浜間を同22日に再開すると発表した。

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12897.html

9月中の運転再開予定日について
以下の線区においては具体的な運転再開予定が決まりました。

山陽本線(八本松〜瀬野駅間)  9月 9日(日)
山陽本線(柳井〜下松駅間)   9月 9日(日)
呉線  (呉〜坂駅間)     9月 9日(日)
岩徳線 (周防高森〜櫛ヶ浜駅間)9月22日(土)

※9月8日(土)は、八本松駅の仮設ホームを撤去するため、山陽本線(西条〜八本松駅間)では午後8時以降の運転を取り止めます。

山陽線(白市〜瀬野駅間)と呉線(広〜坂駅間)の運転再開に伴い、山陽線(白市〜八本松駅間)と
呉線(広〜呉駅間)で実施していた暫定的な部分運転は終了します。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 15:59:20.55ID:5eXp4dfC
中国地方への強い台風20号の接近を受け、
広島県の湯崎英彦知事は23日午前10時45分、県災害対策本部を設置した。
県庁で開いた本部員会議で、県内では夜間に大きな影響が見込まれるとして、
風雨が強まる前の明るいうちに避難するよう、県民に呼び掛けた。
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 18:42:47.64ID:5eXp4dfC
台風通過時も阪急は1分の遅れも出さず平常運転でJRは完全運休、
翌土曜にピーカンに晴れ上がってもJRは3時間遅れとか普通に起きそう
JRも2005.4.25以前はそんなことはなかったけどな


JR西日本は23日、台風20号の接近に伴い、
山陽新幹線の新大阪―広島間で
上りは、午後6時35分広島発ののぞみ56号、下りは同6時42分新大阪発ののぞみ47号を最終列車とし、以降の運転を取りやめると発表した。


広島地方気象台によると、強い台風20号は23日午後9時ごろから24日未明にかけ、
中国地方に最接近する見通し。広島県では、23日午後6時ごろから非常に強い風が吹き、
同9時ごろから24日明け方にかけて激しい雨が降る恐れがある。
同気象台は、「西日本豪雨の被災地などでは、土砂災害や河川の増水に厳重に警戒してほしい。
自治体などからの情報を確認し、暗くなる前に避難を検討して」と呼び掛けている。
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 19:57:40.32ID:5eXp4dfC
JR西日本岡山支社は23日、台風20号の接近を受け、
この日の管内山陽線の運行を、午後8時10分の糸崎発福山行き普通列車を最後に取りやめると発表した。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 16:44:41.84ID:cIkB8Jzs
2ドア117系淘汰も在り得る
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 11:54:11.86ID:H66evDWL
いくらなんでも復旧に時間かかりすぎだろ
これが東ならもっと早かったんかなあ・・・・・
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 18:52:34.27ID:SV6YXTNg
山陽本線っていうのは、かつて東海道本線が御殿場線経由だった時代みたいな感じのところがたくさん残ってる

東海道本線は新線付け替えてまともになったが、山陽本線の新線付け替えが行われずに放置されてる
北陸本線とかはかなりの部分が新線に付け替えられたのに
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 10:14:08.79ID:XbuSyBjF
JR貨物の伯備線、山陰本線、山口線を使った迂回運行始まるってね。 >名古屋―福岡
貨物列車とはいえどのぐらい繋げられるんだろ?
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 22:07:53.79ID:YiEsK12n
山口線なら幸か不幸か高速化から外れたため15両まで有効長あるが、山陰本線で
下手に高速化して一面スルー改良したところは有効長が短くなって機関車込み10両
なところもありそう。
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 22:14:34.49ID:cYOYa2z2
寝台列車走っていたので結構長いのではないの。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:49.93ID:5+aumiMt
ガラスビーズ製造のトーホー(広島市西区)は30日、
安佐北区の観光施設「ガラスの里」を12月23日で閉館すると発表した。
1984年4月の開館から34年。
来場者数の減少と施設の老朽化が響いた。
9月1日からは土日曜と祝日を中心とする営業に変更する。
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 22:36:41.60ID:ZYYVewZa
>>644
岩徳線とかショートカット作ったけど結局柳井経由に戻したしな
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 10:45:44.94ID:pouI4VY4
はやく山陽本線と山陽新幹線を幹線料金にしよう
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 13:14:01.96ID:yaXHBXwq
山陰本線の貨物迂回は無理って言ってた人、息してる?
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 13:26:17.08ID:8J9l9clY
【JR西日本】西日本豪雨に伴う運転計画・復旧状況について(2018年9月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/09/page_12678.html
○山口県内在来線運転再開見込み
山陽線柳井〜下松:9月9日
岩徳線周防高森〜櫛ヶ浜〜(徳山):9月22日(櫛ヶ浜〜徳山は再開済みですが、岩徳線直通列車は9月21日まで運休)
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 13:55:01.33ID:f7Rt4FX6
<各エリアの運転計画およびバス等の代行輸送について>
○バス等の代行輸送 
[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行
[広島エリア]
 山陽線の運転計画については、こちらをご覧ください。(PDF形式:1,370キロバイト)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/090bd1103bc288c04bf16506178121e0.pdf

[広島エリア] 
 山陽線/三原〜白市 バス代行(8月21日から)
http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/material/files/group/9/0815sanyousen.pdf


【JR西日本】西日本豪雨に伴う運転計画・復旧状況について(2018年9月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/09/page_12678.html

○今後の運転再開見込み
[山陽線]
 9月9日:柳井〜下松
 9月9日:白市〜瀬野
  ※9月8日まで 白市〜八本松 暫定的な部分運転
 10月中:三原〜白市
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 13:24:56.15ID:HlY81CuJ
[広島エリア]
 ・山陽線の運転計画について

三原駅〜白市駅間代行バス時刻表(9/9〜当分の間)別紙2−2

白市駅〜三原駅間代行バス時刻表(9/9〜当分の間)別紙2−2

山陽線 代行バス 停車位置 (8/20〜)別紙 2−3

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180903_00_hiroshima_sanyou_2.pdf


※三原〜広島駅間で実施している新幹線代替輸送及び西条〜東広島駅間の連絡バスは9 月8 日(土)をもって終了します。

JR西日本 広島支社
広報情報
【2018 年9月3日 午後5時00 分現在】
件名:9 月9 日以降の広島地区の運転状況について(山陽線・可部線)

山陽線
(三原駅〜白市駅) 10 月中に運転再開予定です

(白市駅〜瀬野駅) 9月9日(日)に運転再開します

※白市駅〜八本松駅間で実施している暫定的な部分運転は9月8日(土)をもって終了します。

(瀬野駅〜岩国駅) 列車本数を減らして運転しています
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 20:03:21.98ID:rLBy/uiV
緊急貨物1日1往復なんですね
本来の輸送力の数%しかないんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況