X



京成グループ車両総合スレ 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ(6段) (ワッチョイ 8f9c-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:49:52.51ID:T40S0hzX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

京成電鉄と新京成電鉄、北総鉄道、千葉ニュータウン鉄道、関東鉄道、小湊鉄道の車両やリース車両について語るスレです。

前スレ
京成グループ車両総合スレ 31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1500404158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302名無し野電車区 (ドコグロ MM0b-ogMR)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:24:14.06ID:x7NOggvsM
レーザー溶接sustina車体なら、大掛かりな設備なんて不要ですよ。
近車や川重・日車みたいな、構体の骨と外板の連続レーザー溶接なら、それなりの大きさが必要だけど。
0303名無し野電車区 (ワッチョイ bf19-2HyM)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:28.84ID:0D9fy8Aa0
>>129
英才教育ってどんな感じ?
0304名無し野電車区 (ワッチョイ bf19-2HyM)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:58.68ID:0D9fy8Aa0
京成 自動放送導入されないの?
0306名無し野電車区 (ワッチョイ 5f23-vYmF)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:11:05.40ID:noiyuj8b0
>>298
SiCってSAに効果あるのか?
0307名無し野電車区 (ワッチョイ bfee-zynj)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:33:10.57ID:Z1mUA/Zp0
>>304
スカイライナー、モーニングライナー、イブニングライナー、アクセス特急には導入済み。
その他一般列車にはまだ無いが、本線経由の空港行き列車にも早期に導入して欲しい。
0308名無し野電車区 (スップ Sd7f-d1z6)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:58:24.99ID:K2XZdHmBd
3708 2019年3月31日ダイヤ改正から金町線で使用するための改造だって。3704 3705をMc化先頭車化改造。近々総車に陸送
そこで初めてSICを使うのか?ほかにも3718か7308あたり改造か?
廃車ではなく良かった
0312名無し野電車区 (スップ Sd7f-d1z6)
垢版 |
2017/11/27(月) 01:31:41.81ID:W3BUku0ud
1年半も改造に時間要するのか
0317名無し野電車区 (スッップ Sd7f-d1z6)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:57:49.88ID:E87BzLcsd
今年度の廃車は3708〜3728F
ソースは ◯◯味噌
0325名無し野電車区 (ドコグロ MMbb-ogMR)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:38:21.57ID:kBj+gCOSM
都営5500形に続いて
sustina、三菱SiC、INTEROSの東急2020系が登場
京成も是非導入してほしい
0337名無し野電車区 (スップ Sd7f-UpgV)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:08:45.80ID:ijocdxAZd
孫もいるような人間が毎日5ちゃんに張り付いて

汚物
あくしろや
キベンヌ

とか複数のスレに書き込みしてるなんて子供や孫も哀れだな
息子だか娘か知らないが早く父親と絶遠した方がいいな
孫に怪しい英才教育とやらをしているようだから
子供が将来犯罪者として検挙されてしまう確率が大幅アップしているし
0341名無し野電車区 (ドコグロ MM1f-ogMR)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:34:33.89ID:jK3mbHpFM
>>340
だがLCDだけは素晴らしい
大阪市営30000系と同じタイプだね
ハード面は都営5500形や東急2020系と同様にsustina、三菱SiC、INTEROSを採用して
ソフト面は京急1200形と同様のLCDを採用すれば
最高の車両が完成する
0342名無し野電車区 (フリッテル MM4f-vYmF)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:47:56.34ID:eXGLACBfM
>>341
不具合起こしたら無意味
徹底したバグフィックスを実施の上導入すべし
0343名無し野電車区 (スップ Sd7f-tU9V)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:12:58.77ID:OkgXoe3Gd
>>340
それにしても、京成の車両は手堅いというのかセコいというのか、仕様が周回遅れもいいところだね。内装を見ると特にがっかりする。
0344名無し野電車区 (ドコグロ MM7f-ogMR)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:56:23.84ID:sxuMMFBHM
>>342
起こるわけがない
どれも実用化からかなり時間が経っている

sustina→2013年(東急5576)
三菱SiC→2014年(小田急1000形更新)
INTEROS→2015年(JR東E235系)
一体LCD→2016年(大阪市営31604F)
0346名無し野電車区 (ワッチョイ bf7f-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:15:09.47ID:mIYILnac0
穴向こうさんはステンレスに塗装するのですか。
0347名無し野電車区 (ワキゲー MM4f-h3cN)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:18:00.31ID:XhB0Ff5MM
できれば東急5576号車みたいな車体にモデルチェンジしてからの方が良かった気がする。
あの車体は京成にも似合いそう。
0348名無し野電車区 (ワッチョイ bfee-zynj)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:25:53.57ID:7Jk/mzs/0
>>343
以前、京成の車両は最新鋭の性能や設備が採用されていた。
旧AE形  特急形車両としては初のワンハンドル、チョッパ制御
AE100形 特急形としては初のVVVF制御 (東武100系と同時期)
3700形   LED車内表示器は通勤形としては営団に次いで2番目に採用など。  
0355名無し野電車区 (ワッチョイ 8a49-nS8X)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:16:42.65ID:B14TGaoT0
技術系の話題出てるけどINTEROSだけはちょい不安だな
235が当初から不具合だらけで未だに運用入りして即故障した編成がたしかあったような トウ04あたりだったか
1世代前のTIMSが1998年の231から20年のベストセラーだったのにもうMUE-Trainで INTEROSの後継試験中だとさ
あんまり良くないからさっさと次世代機作ってるような感じっていうか
ウィンドウズmeや8がウンコだったので短命で7や10がすぐ作られたみたいな感じしねえ?www
下手するとINTEROSは235だけで終わりそうだから京成も安定狙うならINTEROSの次世代機狙うのもアリじゃねーの
0356名無し野電車区 (ワッチョイ 11ce-gW1j)
垢版 |
2017/11/30(木) 05:41:01.81ID:KQj0p13M0
京急1000の17次車と都営5500はブレーキ7段化されてるらしい
AE形と8800形はすでに7段でアルミ1000が改造されたらしいけど
京成の車両も改造するのかね

乗客に何かメリットあるの
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 8a49-nS8X)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:38:42.61ID:B14TGaoT0
>>356
図のように5段でB1で80〜100kPaぐらい入ってたのがB1で50kPaになるので
5300や増圧された3700で停車時の最後に微妙にドスンって停まるのが無い
京急系で100kPa入るのにドスンが無いのは緩解が速いから その代わり音がでかい
5300や3700は緩解音が静かな分(圧力計の針の下がる速さが全然違う)、抜けが遅いので微妙にショックがある
図の圧力値はニュアンスで見てくれ
まあぶっちゃけ新車や更新で純電気ブレーキになって0km/hまで回生効くような場合はあんま関係ない
0362名無し野電車区 (ワッチョイ de52-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 16:52:47.24ID:Rp/DYxil0
>>361
120km/h対応ってのがBC圧増、すなわち減速度を上げる事だったと思う。
その結果、各段階ごとのブレーキ力の開きが大きくなって運転しにくくなったから
段数を増やすって事じゃないの?
0365名無し野電車区 (ワッチョイ 2a23-XOTX)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:52:13.82ID:w/5z1rmY0
>>362
1号線絡みの120(130)km/h対応車というのは非常増圧機構を積んでいるけれども、
これは非常ブレーキ使用時に初速度が設定値以上だとブレーキ力を増すっていう代物
だから常用ブレーキの時は関係ない(初速度がどれだけ高かろうがブレーキ力は同じ)

考えるに7段化はC-ATS導入以来低速でB1とB2を行ったり来たりする運転が増加して
(停止信号パターンに接近している場合にそうなるのは致し方ない)、そうするとB1B2間は
ブレーキ力が大きく変わるから前後衝動が大きい、その辺への対応ではないかと思う
0368名無し野電車区 (フリッテル MM2e-WSxu)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:24:34.54ID:qqeG/8vhM
>>367
3708の入場ってコレか?
0370名無し野電車区 (ワキゲー MM2e-9GJZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:30:22.52ID:O9r7+qBzM
なんかLED表示器も生産が縮小する方向なのか。
車体外側の方向幕の部分はまだどこも採用していないけど。
バックライトで照らすだけの方が省エネになるならどんどん置き換わりそう。
0372名無し野電車区 (ドコグロ MM6d-xK1j)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:03:19.67ID:qwEMKhY4M
浅草線直通のスカイライナー、モーニングライナー、イブニングライナーを運行してほしい
AE形ベースに貫通扉、操舵台車、フルSiC制御装置を設置
これなら完全な新規設計ではなく仕様変更程度で済むので2019年度に間に合うはず
しかしこのままでは製造コストがバカ高いので
内装をコストダウンすればいい
大理石やメタリック調やめて普通のFRPに
ガラスは柄無し、照明は直接照明、座席は小糸製の一般的なもので十分
多くの人がアク特やJRからスカイライナーやイブニング・モーニングライナーに移ってきたら大幅な増収になる
そして浅草線には間違いなく需要がある
0373名無し野電車区 (ワッチョイ 8a49-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:19:14.95ID:l522hyY70
>>372
小田急のVSEが貫通扉付けてMSEになって地下直したみたいに正面貫通版のAEなら都営に行けるかもと思ってたが
もう都営が3ドアでホームドア付けるから都営に通勤ライナーみたいのが入るときはLCカー以外ないよ
っていうか京成もホームドアどうすんだろな 日暮里と専用&スペース広そうな空港はいいけど
モーイブの八千代とか佐倉はAEと通勤車とあれだけ違うドア位置に対応したホームドアってあんのかね
昇降式のパイプホームドアしか思いつかん
0374名無し野電車区 (スッップ Sd0a-fH+e)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:20:58.85ID:tVI6ap5bd
>>372
3002のLCD改造車明日が初か?
LEDもフルカラーになるかな?
0383名無し野電車区 (スップ Sdea-DJnL)
垢版 |
2017/12/01(金) 08:49:04.41ID:QdmkIjEXd
>>382
早く都立松沢病院に帰れよ、知恵遅れ
0386名無し野電車区 (ワッチョイ e5d2-ckzx)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:12:04.07ID:HU3E5spS0
スカイアクセスですらない佐倉から各駅停車の通勤電車で
成田空港第三ターミナル(LCC用ターミナル)に直行する
そんな輩が増えた所為で東急や京王みたいなノリになっている今日の京成
0389名無し野電車区 (ドコグロ MM6d-xK1j)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:28:47.81ID:qwEMKhY4M
>>373
AE形ってホームドア合わないのか?
0394名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbd-EyHV)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:20:11.03ID:VOnZDojAp
>>367
同じLED表示器の付いている3400形は改造対象外か? やはり全車引退も近いな
0396名無し野電車区 (ワッチョイ 25ee-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:56:53.73ID:Hens4Pw60
>>395
今年度中に3本減るから、2018〜2020年度の3ヶ年で、
7本の置き換えと考えれば、まあ現実的なラインだな。

しかしよくよく考えてみたら、ショボいとはいえ、
「LED表示案内の全廃」って宣言した大手私鉄って、
ナニゲに京成が初めてだったりしてw
0399名無し野電車区 (ワッチョイ 25ee-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:11:13.87ID:Hens4Pw60
3500形の置き換えって、
多分3年もありゃすぐ終わるんだよ。
数自体は大したことないからな。

そうなりゃ、2023年度頃には全車両がLCD付だ。
さて、それは他社に比べて早いか遅いか…?
0400名無し野電車区 (ワッチョイ b5b3-bQ6V)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:23:25.44ID:MnPggpQB0
普通運用メインの3000形6連に改造してまでLCD設置するメリット感じられない。
0401名無し野電車区 (スッップ Sd0a-fH+e)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:24:20.99ID:tVI6ap5bd
3002 LED前照灯!LCDで床材更新。しかし車内は蛍光灯のまま。
4年前の8月 フルカラーLEDを採用したのもこれが最初。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況