都営地下鉄は草創期から旧国鉄丸抱えだったからね。
5000形や6000系に電装系は当時の101系や103系との共通部分が実は多い。
むしろ、5300形の時が大分トチ狂っちゃってたんじゃないかな?
役所の物資調達は競争入札にすると安かろう悪かろうになるパターンもあるし。
一時期、シンドラー製のエレベーターが公営住宅によく採用されたけど結果は御存じの通り。
都営地下鉄内部で軌間以外は総車標準に統一した方が合理的、ってのは充分ありえる。