実際のところ、なんだかんだ言って2030年に新幹線が札幌までできる(はず)の頃まで
工事はかかりそう。

そうなってくると、「ぶちぬくメリット」が確実に減る。特急は洞爺か東室蘭まで。
(気まぐれで長万部行きもあるかも、だが利用圏外)
帯広方面も、帯広から先はあるかどうかわからん。
トマムは既に経営権は星野リゾートにあるし、別に鉄道が無くても問題ない。

…と言う事で、直接得をするのは苫小牧か室蘭かって位。
そのためにいくら金かけるんだ?という事。

現実的な落としどころで、新千歳空港駅改造ぐらいが身の丈に合ってないか?
9両対応、引き上げ線整備くらい。