首都圏のJRのダイヤはベストとは言わないが、ベターだとはおもうけどね

南武線に関してもあの馬鹿は全く沿線の状況をわかっていないから快速出せとか
ほざいてるけど、川崎ー立川の通し客は少ないんだよ。
大半は武蔵小杉、登戸などの乗り換え駅からのフィーダ輸送がメイン
快速出すくらいなら各駅停車を頻発したほうがいいわけだ

学研都市線なんかはここまで虐待するのなら、各駅停車のみで松井山手まで毎時6本に
した方がよほど便利じゃねえか。こんな意味のない区間快速なんかでお茶を濁すより
よほどマシだよ

尼崎から先の直通はそれぞれ30分おきに減便
何も無理して15分サイクルに合わせる必要もないし