X



西武池袋線 Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 13:39:19.12ID:AIryENZB
人が集まり暮らすことで魅力や価値が生まれるはずなのだが
関東ではじめて10両運転をするほど人口があったのに、アニメと教育困難大学の力を借りなければ何も誇れるものがないのは、
利用者=人間の姿した生ゴミということの証明なのではないだろうか?

西武線で運搬される生き物の中で唯一「人」としての価値があるのは偏差値BF〜37.5のFラン大生ということなのである
0354名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 13:49:48.70ID:sh10r2Eh
>>353
あの花とかここさけ見てみろ。脳筋体育会、ビッチ、ヒッキー、西武沿線にはド底辺が集まってるのさ
0355名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:55.06ID:5tqg7E9N
日本初の10両運転上り急行は飯能始発だったの?
所沢で2M4Tの6両増結って話聞いたんだが
0356名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 17:12:36.19ID:kFZprrN+
小田急スレで練馬の配線がボロカスに叩かれてたけど、そんなにあれ悪いの?
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 19:51:36.06ID:ARhmPnHM
練馬停車の優等と地下直が増えたの交差支障が増えた
朝のピーク時の優等は全通過、地下直は石神井公園からの各停のみ
池袋発着の各停はほぼ全て豊島園から
みたいなダイヤを前提として作ったとしか思えない
0358名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 20:29:54.39ID:cnjnXDva
>>356
練馬駅って、池袋方面速達列車のホームがないよね。
色々な面で、制約になってるのでは?
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 21:10:57.52ID:fSP2ghN7
駅の敷地と乗換を考えたのだろうけど
今となっては3面6線の方が良かったんじゃないの?
0360名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:38:34.10ID:uysyYwdd
長距離客を手放すのが嫌だったんだろ
分岐駅を通過する優等で西武池袋から/まで運ぶことによって
小銭が営団へ流出するのを防止

練馬以西から小竹向原までと西武池袋までは3.4キロ差で西武池袋の方が遠いから
小竹向原へ流出されると殆どの駅で西武の運賃が1段階下がる
西武の取り分が通学定期以外変わりないのは
池袋線系統だと中村橋・清瀬・狭山ヶ丘・稲荷山公園・飯能
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:45.38ID:foD+yfcY
>>360
すんげー割高感あるな
例えば、狭山ヶ丘〜江戸川橋(小竹向原経由)とか
0363名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 01:34:03.12ID:adlVY4Hs
>>356
上り線で言えば快速や準急が急行線から練馬ホームに入るときに緩行線を走ってきた地下直各駅とバッティングする構造が問題だと思うの。
地下直ホームと池袋方面のホームが逆の構造だったら良かったと思うの。
豊島園方面を上下別々に分岐させて、地上で合流させて、みたいな
0364名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 05:21:12.99ID:9ATX6Fcv
有楽町線開通当時13号線に地下鉄優等が設定されるとか夢にも思わなかっただろうし、
有楽町線なら都内から直通設定しておけば十分と判断されたんだろ。
0365名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:28:49.52ID:TLYko3SR
堤さんの時代のままだったら練馬はあの配線が良かったのかもね。
今は西武主導で直通優等増やしたりするから、時代が変わってしまった。
0366名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:50:28.49ID:099/Wq9L
二子玉川のような高架配線変更アクロバット工事あくしろや
0367名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:54:32.05ID:PV4a4uJQ
>>357
いや、当時は副都心より都心への有楽町や銀座直通が持て囃されてたから
有楽町線へ優等を中心に乗り入れる予定だった
メトロ7000に種別表示窓が用意されたのは有名な話
しかし都心より副都心の地位が向上したり工事の遅れもあり
乗客の動向と当初の運転計画が合わなくなってしまった
当時は地下鉄新線が開通したら、そちらに相当数流れる前提だった
自動改札もなかった時代で経由判別ができるとか考えられなかったし
0368名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:59:47.53ID:gpubePH2
>>360-365
違う違う
練馬通過の地上優等、練馬停車の直通優等、練馬停車の地上各停の3本立て
直通はほぼ優等にしたかったから急行線からスムーズに入れる配線にした
堤兄はむしろ有楽町線にドバドバ優等を入れたかったみたいだよ
銀座〜軽井沢直通を本気でやりたかった
でも弟の清二が池袋の百貨店が大打撃受けるから池袋メインでやってくれって待ったをかけたとか
0370名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 08:33:24.58ID:hGZmqMoz
林先生「講談社の学術文庫を持っている数が人間偏差値に比例する」
https://i.imgur.com/9FDCQSL.jpg

【参考】西武利用者の偏差値
西武沿線のFラン大生(偏差値35)>>>>>>>>>西武線利用者(都民・偏差値10)>>>>>>>>>西武線利用者(さいたまヒトモドキ・偏差値1〜0)
0371名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 08:38:06.90ID:3yh6B4Uv
ならば西武新宿線民は偏差値マイナスだな。
0373名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 09:09:31.34ID:kA2f4RzL
>>342
沿線内で満足できたらわざわざ遠くに作ったリゾートに来なくなるだろ
0374名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 10:03:41.09ID:YUTaPI5E
>>220
>>221
あの花は中盤まで延々とじんたんとあなるの仲が進展していって脚本家の岡田がめんま忘れてたとか言い出して慌ててじんたんとめんまの仲を決着つけて長井監督がラストでじんたんとあなるくっつけたんだよ
秩父線を秩父鉄道に乗り入れる乗り入れないで横瀬と西武秩父の間がクニャクニャ曲がってるようなものだ
0375むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:16.27ID:ZydTn55P
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>372::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0378名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 12:48:41.88ID:0aWzas0j
早朝深夜除いて練馬での接続待ちやめたらどうかな。
練馬なら頻繁に電車はやってくる。
妙に待たされている気がするし、接続待ちで
次の列車が入線できない。
その代わり石神井公園で緩急連絡することにして。
0380名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 14:11:56.44ID:JqD/M78E
ぼくの考えた最強の池袋駅

池袋線:椎名町~(立教大、芸術劇場地下)~池袋~有楽町・渋谷
東上線:大山~(熊野町交差点、丸井地下)~池袋~有楽町・渋谷
メトロ2線:大泉学園町~土支田~光ヶ丘~平和台~氷川台~小竹向原~千川~要町~池袋~有楽町・渋谷
0381名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 15:07:07.83ID:DfagSo9i
ここでもウンコマーキングしている犯酷人の>>375
0383名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 15:38:24.87ID:U74BfQXH
新宿線の東西線乗り入れは結局どうなったんだ?
0384名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 16:25:21.69ID:TuZ8WSPB
ウンコを運んでいたウンコ列車って西武池袋線のことですか?
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 16:31:30.41ID:U74BfQXH
スマイルビジョンで川越観光も西武池袋から所沢乗り換えで行くCMやってるけど
やはり都心側のターミナルが西武新宿だと勝負にならないんだな
東上線があっても本川越なら一番観光には近いけど
西武新宿がどうしようもないからって判断かな
0386名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 17:24:52.63ID:HYEUjd0p
池袋で池袋線経由の宣伝するの当たり前だろアホ
お前はマルチポストせずにさっさと御花畑に行けって言ってんだろ。
0387名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 17:30:21.75
新宿線と池袋線とで車内スマイルビジョンの放映内容は違うの?
0389名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 18:30:00.46ID:U74BfQXH
>>386
違う
池袋から特急使って所沢で本川越行きに乗ってるんだよ
池袋ピンポイント
池袋から出かけるってイメージCMだし
西武新宿じゃいくらアピールしても無駄だと気づいたんだろ
0391名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 19:26:30.01ID:U74BfQXH
新宿線が使えないことを指摘されたら逆上するのもいつものこと
0392名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 19:29:16.62ID:HYEUjd0p
>池袋線経由
読めます? 新宿線このスレに関係ないし
そんな発言もしてないのに西武各スレでアホさ爆発だな。
0393名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 20:08:37.67ID:U74BfQXH
池袋から川越は東上線一択でどうにもならないのに
それでも西武新宿が使えなさすぎるから
西武もついに西武新宿から乗ってもらうことは諦めたんだよ
西武池袋から本川越に行ってもらった方がまだ勝負になると
0394名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 20:11:16.57ID:KPZhrT0k
まあオマエラが心配することじゃねえから落ち着けよ。

どこから出ようがオマエら川越に用事ねえだろw
0395名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 20:13:03.19ID:KPZhrT0k
退位が決まった陛下をはじめお金と余裕のある人が
埼京線とかましてや東上線を使うと思うか?
0396名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 20:49:15.98ID:sh8G0bxW
>>374
それだけ迷走してもヒットするのか。分からんものだ。
0400名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 05:17:02.16ID:NpDe7fcD
>>393
本川越駅の立地が唯一の強みだから、蔵の街と一体化した駅近辺の開発すれば観光客は誘致できるかな。
新宿線の話題ですんません。
0402名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 08:48:47.95ID:yesYwUhb
>>396
ビッチあなるがライバルのロリめんま消してヒッキーじんたんゲットになったからだろw
0404名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 13:20:01.96ID:SA+G2Edu
>>402
じんたんがヒッキーになった原因って母親が死んだからじゃなかったか?
0408名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 15:21:05.31ID:WThP0umK
西武線の利用者って90%以上がFランク大学よりも頭悪いって本当なの?
0409名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:08:01.55ID:KiJCFz/N
>>408
くだらん質問すんなや。投下してるつもりかも知れんが。
0410名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:43:38.60ID:xuuGJUw3
秩父夜祭りの日は快速急行長瀞・三峰口行きは西武秩父行きで運転。
4000系も飯能西武秩父間をフル回転させるのかな?もしかして全部8連なら珍しいのかな?
0411名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:46:43.13ID:SA+G2Edu
>>402
あなるはギャルしてるだけでビッチじゃない。
じんたんとはハメまくりと思うがw
0412名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:50:13.60ID:8/C42zG1
>>410
秩父鉄道の本線運行ですらお花畑前の踏切を架線撤去して
中断するというのに西武の車両だけ走れるわけねえだろ。
0414名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:03:26.21ID:2mwAkBFC
架線撤去時間帯の秩父鉄道の影森止まりを西武秩父まで引き込めばすごく便利になりそうなんだけどな
無料バスの運転も必要なくなるし
0415名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:32:45.57ID:4Nbmjj1Z
今日の人身 当該の一本前に乗ってて、それが西所沢まで来てたから、助かったよ。危ない所だったよ。
0417名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 22:58:08.99ID:SA+G2Edu
夜祭を羊山公園かミューズパークでやれば架線切断しなくて済む。
0418名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:02:39.16ID:eZ48yjGP
夜祭自体秩父神社の神事ってのを忘れてやしねえか
0419名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:50.74ID:oYvIL8sK
セメントのためには神社退かせるような秩父人だからな。市役所前の会場を秩父鉄道の西側に動かすだけでも架線切らなくて済むと思うよ。
0420名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 05:19:04.31ID:VwR6otpB
何をほざいてる。
団子坂の引き上げと御旅所への奉納が無くなったら秩父夜祭りじゃねえ!
0422名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 09:48:52.88ID:KXkb4TNK
山車を客車にして熊谷から三峰口までSLで引っ張る祭りにしたら?
0423名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 10:20:13.11ID:zKRXCdvm
>>419
三峯神社なんかパワースポット商法に乗って
数年前から限定お守りとか出してウハウハらしいな
0424名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:51:19.65ID:GwRW7Epy
ウハウハになったのは図ずもスケートのネーちゃんのおかげ。
どこの神社でもウハウハになるわけじゃねえから。
鉄道会社が調子に乗って旗振ったくらいでそんなに簡単に
思惑通りウハウハ出来るなら誰も苦労はしない。

っていうか子の権現や高山不動尊だってウハウハ言いたいのに
西武は知らん顔だし。
0425名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:58:41.67ID:uDsl/ZOP
>>424
竹寺「うちもウハウハいいたい!」
0426名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:24:08.86ID:GwRW7Epy
ウチが言えんのにオマエらにウハウハ言わせるわけにはいかん!@狭山不動尊
0428名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 15:05:48.51ID:sgA12DVF
うちの最寄り駅の券売機で二千円札使ったやつ出てこい(´・ω・`)
0431名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 16:14:16.13ID:uDsl/ZOP
>>430
もう飯能になっちゃったからな
0432名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 17:44:46.16ID:Pw5aiBS6
絵便器サイタマニヨン人が調子に乗るスレ
0433名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 21:17:33.92ID:dgeT1XO8
日曜出勤してんだけど、夕方所沢駅〜飯能方面100%確率で5分程遅延してんだけど、いい加減にしろ。

平日でも必ず新宿線は3分は遅延しとるし。

事故無い平時に時刻表通りじゃないのが何ともムカつく。
飯能最寄りなのでバス本数が無いので、この僅かな遅延のせいで30分待たなきゃならんとか良くあるので、いい加減にして欲しい。

稀に遅延するならまだしも、ダイヤゆとりある日曜に毎回やられるからな。
0434名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 21:36:13.21ID:l7OPeWrX
休日の夕方下りは8両編成の急行は平日以上に混んでるからな。
0436名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 21:58:27.69ID:a6uRJ4Fz
定林寺なんかどこにでもある潰れかけの寺だったのにあの花というビッチとヒッキーのギシアンアニメのおかげで西武線で大挙してヲタが押し寄せてウハウハに。仏教は不邪淫じゃないのかよw
0437名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 22:16:55.62ID:3jipTuFS
>>328
そういう言い方は良くないよ
おまえ教育困難大学の頭パーな学生よりも西武鉄道や沿線に貢献してないだろ?
0438名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:34.04ID:UBdB+YYC
>>433
嫌なら引っ越せ クソが
0440名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 10:17:45.13ID:vI7LZ5Xu
開業した頃は池袋までSL入って来たんだろ?リバイバルで池袋秩父にSL走らせようぜ。
0441名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 10:30:54.56ID:pZk6JAOc
>>440
池袋や所沢や石神井公園みたいなでかい屋根がある駅のホームが煙だらけになるわ
そもそも正丸トンネルどうするんだよ
0442名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 11:48:19.67ID:rtV/aAEM
>>441
正丸トンネルに入ると、客室や機関室の天井から酸素マスクが降りてくる。
0443名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 11:59:25.63ID:YDK9arvO
西武秩父線は開業時より電化済み
走行の実績がないのでは?
0444名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:13:02.13ID:KLHH8eTE
西武が新しい電気機関車買って、西武線内EL、西武秩父でSLに客車リレーすればいいんやでー。なんなら横瀬までSL乗り入れて長瀞まで行ってもいいんやでー
0445名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:14:55.35ID:96SnSPTN
>>441
そういえば石神井の高架って機関車走らせても大丈夫なのか?
高野台から桜台まではE31が走っていただろうから小型の機関車なら大丈夫なんだろうけど
0446名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:43:22.31ID:3cqelVMT
>>433
平常時の西武線は高確率で3〜5分遅延してるよ。特に日曜は酷いね。
仕方ない。日本の鉄道会社はダイヤが正確だと言われるが、西武線だけは例外的に時刻がいい加減。
0448名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:00.34ID:vI7LZ5Xu
>>446
池袋で特急の発車ホームが特殊だから遅れる。他の列車と同じにするべき。
0449名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 13:14:15.96ID:t/PHvU7A
>>446
上り準急は保谷は定刻通りに発車しても池袋到着が2〜3分遅れることもあるんだよね
練馬から先が平日昼間でもノロノロ運転になったりすることがあって困る
それと朝ラッシュ時はここ最近5分以上の遅れが当たり前で困る
(原因は低性能の2000の各停が多いことと詰め込み効かない40000系が増えたなどか?30000系もドアが弱いためかなかなか開かない、閉まらない)

>>448
どうだろうね、それ以前に上りの各停が遅れて発車できないということもあったりするから
各駅停車の遅延対策に強化してほしいところだな
2000の各停を減らし30000系を増やすとか、ダイヤに余裕を持たせるとか、時間になればJRみたいに強制的に発車させるとか
0450名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 13:23:21.91ID:96SnSPTN
>>448
特急の発車が遅れるのは発車メロディなるまで特急券売ってるからでしょ
メロディなった時点で券売機の並んでる人全員乗せてたら、そりゃ遅れるわ

逆に早い時間に満席になるラッシュ時はこれ起因の遅れは少ないし
0451名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 13:24:12.32ID:rtV/aAEM
>>445
今は亡きE851の全4機を使った複々線の同一方向並走で加重試験とかやったら胸熱
0452名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 13:28:19.94ID:K13EuJmI
>>446
所沢で池袋線と新宿線の接続を待ったり待たなかったり
それが西武クォリティー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況