>>854
いすみ鉄道の鳥塚前社長を見習えよ
「何もないがある」の精神だよ

それに比べれば、銚子は銚子漁港はあるし、犬吠埼灯台だって温泉だってある。
醤油だって特産品だし、キャベツもトウモロコシもある
ピンでは弱くても組み合わせればいい、けど下手なんだよなあ、多分。

他のアイデアとしては、レストラン列車だって、つい最近、貸切列車だけど、銚子電鉄だって寿司屋の板さん乗せてやってたくらいだし、利き酒列車とかやってるくらいだから可能なはず。
ビール電車なんか、各社どこも結構埋まってるようだから、検討の価値あると思うけどなあ。
ただ、如何せん、人を呼ぶには新幹線駅から遠い。