小金井以南は75%くらいが15両だよな
で、10両だと「短い10両編成」扱いだよな
何でだろ
90年代は長いホームを持て余してたじゃないか
115系の時代は15両はラッシュ時のみって感じでさ
昼間は小金井・宇都宮止まりが11両・黒磯行きが7両とかだったろ?
今みたいに15両のオンパレードになったのは04年以降だよな

ただ、発メロは昔のが良かったな
90年代の浜千鳥・ムーンリバーは良かった
土呂で使われなくなったのは暗いからか?
ムーンリバーは上りだったよね
朝からムーンリバー聴くと会社行きたくなくなるもんな
でも今の曲は軽い感じであまり好きじゃない

発メロが昔からあまり変わってないのは大宮か
大宮名物のCielo Estrellado・Water Crown・Verde Rayoがまだ聴けるし