X



京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.11.05

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 13:36:22.63ID:vwwPu5rt
>>620>>624
 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくんゆで卵あげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0627名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 20:29:27.00ID:S6Ni224L
神奈川には任せておけないって事もあったんじゃない

今でも多摩川上流の山梨県内まで東京都水道局が管理してるし、横浜市も山梨同志村の水源林を管理してて道志村の横浜市への合併なんてのも議論されてたようだしね
0628名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 20:56:44.55ID:MRucQPly
2017-11-21 22:51:37
移住から6年7ヶ月と1日目を迎えました。
ttp://ameblo.jp/nacky3150/archive1-201711.html

移住から6年7ヶ月と1日目を迎えました。
定例記録です。

そんな今日は私の誕生日。
今まで、色々な誕生日の過ごし方をさせて頂くことができましたが。
今日は通院と重なりはしましたが、自分の今のところ落ち着く素敵な
場所で時を過ごせたことは、とても嬉しく思います。
0629名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 00:41:13.81ID:wcUIhDM1
>>628

 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくんゆで卵あげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0630名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 03:10:01.42ID:iy93aJ/l
  
     l~l       !゙ゝ          ,、              /'ッ       .l゙'j
 i.... ―".゙‐'ー'''l   !│,,,,         i"./           i"〈........-、   | i′ ...、
 !――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../         .,! /   ,-i、 .i..、  .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
  ...........! ―-ィ   ̄ ! ! ,,..-‐''''i     | l゙ .'|. l .l .l  | | ../ ./   .! .!  !ー'i. /'''j | .゙'i .l
  .! ―ッ ,i''''''''′  |│ ! -'''''"    ./ /   ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/   ,| .l゙   .i! l゙  !.|  .l .!
   ,..-│|,、    i! |           / ./     ´   ,l"/     ./ ./   ./ i ′ .| !  !,ゝ
  .|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、     / /        / ,i′    .,i'゙ /   l .i!.i、 / |
  .! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/      .,,/../     ./゛./   l゙ l`.l_´ /
  `―'"     `'"   `゙'''''''''′         ゙‐'゛     ゝ'"     .`  .´
0633名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 07:00:57.13ID:ltRtEdUh
>>630>>632
 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくん納豆あげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0635名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 09:42:11.42ID:2RmTcbih
本スレage
0639名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 19:04:44.64ID:e5gaBiDL
新5000ってほぼ橋本(準)特急専属って感じなのかな?
必ず1運用には入ってるみたいだし

まあ、消去法で座席数が少なくても問題が少ない運用ってことになったら橋本準特急ってことに
なったんだろうね。最低でも京王八王子や高尾山口行きの特急、準特急なんかに終日運用についたら
大ブーイング間違いなしだからな

というか、その5000のロングシート(車端部4人、ドア間7人掛け:まあ、JRはじめ車端は3人に
なってきているんだけどね。乗り入れてくる10-300もそうだし)バージョンって作る気ないのかね?
どのみち7000初期車はオリンピックまでには駆除したいだろうし、そして出来れば幅広車で
都営線非対応のを

旧5000のように広幅にして少しでも定員を増やしてほしい
0641名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 20:51:45.67
まあ高尾準特急はボロ7000でいいって事なんだろな特に。
0642名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 21:14:26.75ID:gSGi5I+y
>>637>>640
 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくんたくあんあげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0643名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:32:31.08ID:e5gaBiDL
昔は非乗り入れ運用にもネタにならないほど9030が当たり前のように入り、高尾準特急に充当されてたが
それを迷惑都営直通増加に伴い没収され、やっと出てきた新車5000までもが相模原線に取られるとは
ひどい話だよな

基本的に日中には9030は調布より西の京王線には来ないからな
深夜だと特急に就いてるけどね

貴重な非乗り入れの9030運用にしても、ダイヤ乱れ時のことを考えてか
橋本準特急に使われることが多いように思えるし
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:35:25.09
9030は都営直通の為の車なんだからそれでいいんだよ。
高尾準特急は7000で十分て事。
0646名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 23:16:58.30ID:naMijuiW
>>645
高尾準特すら、要らんでしょ。
7000系幕車の8連各停で充分。
0647名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 23:29:19.88ID:e5gaBiDL
だからこそ誰かさんも口癖のように言っていたように、都営直通を高尾線に振り分けでほしいですよ。
東京10号線云々言い訳するんだろうけど、同じような経緯で建設された小田急多摩線にしても
来春の改正できれいさっぱり千代田線直通をなくすんだからそんなの関係ないわけだ

まあ、以前はその馬鹿は都営車10連が増えるから直通が高尾線になるとか支離滅裂な事を
言ったので論破したけど、今回は幸か不幸か、新5000が都営直通仕様で、実際に試運転もしてるからね
京王線内での運用増にもきちんと対応できるわけだし、橋本行きを(距離が長く、更に駅間距離が短く
途中駅で退避もあってさらにロスする)高尾山口行きに振り替えたとしても対処できるわけだしね

座席数が少ない致命的な欠点を抱えているけど、別にもともと8両の調布以西の各停運用に
使うなら何の問題もないし。逆に言っちゃえば橋本特急なんかも本当は8両で構わないんだけどね
だからこそこの致命的な欠点を抱える新5000を充当で来てるんだからね
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 23:33:57.20ID:e5gaBiDL
こっちとしたら都営直通がほしいんじゃなくて、八王子、高尾系統の特急系が調布停車中に
向かい側に止まってるのがたまたま都営直通ってだけの話なんだけどね

別に都営直通がほしいなんてこれっぽっちも思ってないから

今の都営直通は朝ラッシュ以外は実質調布行きだからね。そこから先は運用の都合上
やむを得ず橋本まで運行してるに過ぎない

この前の改悪で準特急の笹塚停車と快速が八幡山での特急退避となったことで
決定的になったからな

調布どころかつつじヶ丘行きかもな。そこから調布まではこれまた配線の都合で回送ついでに
営業運転して調布まで持って行って、その先は各駅停車橋本行きとして運転ってことで
0649名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 23:38:56.28ID:e5gaBiDL
今のダイヤでの最大の癌は調布での救急接続
先代の橋本特急廃止に伴い見返りで設定したものだったが、橋本特急の復活と
更に烏山、笹塚停車の準特急へと発展していったことですでに役目を終えているわけだよ。

多摩センターとかなんちゃって政令市の緑区とか名前からして糞田舎の僻地橋本民としても
多摩川水系浅川流域の八王子、日野市民に座席を占領された特急系なんかに調布から乗りたくないだろうよ

その救急接続をやめて、快速、区間急行(調布以西各駅停車:まあ、快速と区間急行を統合した新種別でも良いけど)
を緩急接続の上府中方面に持って行くだけで、特急系の下り多磨霊園、上り柴崎付近での
徐行も減るし、それを回避するための調布での馬鹿停も解消、3分は早くなる計算だからな
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 23:39:31.89ID:e5gaBiDL
コピペ馬鹿はおねんねか
そのまま永遠の眠りについてくれ
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 00:57:10.36ID:NGbPMUhv
てか、5000は優等メインで使われるのかと思いきや、
フツーに各停にも充当されてるね。その辺、京王はこだわってないんだw
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:21:41.53ID:Z1p7kGgG
>>651-652
今の京王には何系が優等だとか各駅停車とか関係ないでしょう
ただ、5000の場合は座席数が少ないので、看板運用である京王線新宿駅
3番線に入る八王子、高尾系統の特急系は原則NGってだけで

それでもデビュー当時に1往復だけついたけど、ラッシュ時とは逆向きの
もので、ぶっちゃけ名刺がわりに運用についただけの話でしょ

深夜の各停運用ってのは橋本特急運用がそのまま入出庫を兼ねて各駅停車になっただけでしょ
深夜は運用の入れ替えとかも多いし(快速、区間急行の折り返しで特急京王八王子行きに
9030が入ったり、各停運用にしても新宿口の下りはほとんど10両編成になったりしてるし)

5000は1両あたり8席も少ないんだからね
先発乗車位置に並んでいる人が既存の車両なら席にありつけていたのが
5000だと2人座れなくなるんだからね
結構大きいと思うよ

せめてアナウンス(今度の車両は座席数の少ない5000系です。お並びの方はご注意下さいって感じで)
してほしいけど、そんなことやってるのかね
0655名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:25:19.16ID:Z1p7kGgG
一番ガラガラなのは都営直通の快速、区間急行なんだからそれに使うのが
本来はベストなんだけどね

何せ笹塚の時点でも空席が出るくらいだからね

都営線内にしたって本来は8両で充分なんだから、座席の少ない
5000が入っても問題ないはずなんだけどね

せっかく乗る入れ対応にして試運転までしたんだから

それともなんか問題があって、小池さんのゴーサインが出ないのか?
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 07:14:39.23ID:KFFrCLZX
>>644>>653
 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくんゆで卵あげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0659名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 12:06:47.22ID:Sg5zNqzY
京王特急の両雄と言えば
文句無しに京王八王子行きと橋本行き
ですね。

京王を理解している人なら
自ずと判る事です。

高尾山口行き?
何だ?それ?
0660名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 12:22:27.83ID:xitVSdvD
調布って2020オリンピックの競技会場になるのに
交通機関のキャパ大丈夫なのかね
0662名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 12:40:29.35ID:FkmGTUt6
京王のエースは新宿駅3番線発と決まってるんだよ

今のダイヤで新宿駅3番線発の橋本行きなんてあったかね?

あったにしても朝ラッシュの逆向きに
数本あるだけだろ

1、2番線からのとはそもそも格が違うんだよ、格が
0663名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 12:42:30.97ID:FkmGTUt6
調布以西の京王線ユーザーは京王線新宿駅3番線一択だからね
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 12:47:22.47
エースw

調布以西本線のエース駅は府中、分倍、聖蹟、高幡のみ。落ち目の京王八王子と観光客しか見込めない高尾線は割りとどうでもいいんだろうね。

先ずは高幡不動での各停分断が進むだろな。
0667名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 13:13:59.06ID:4PFrR7ES
均等10分間隔でなくなってなおエースねぇ
今のところ1番線からの各停が先行するエリアが一番便利
0669名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:05.25
そもそも笹塚と烏山に停まる準特急の方が増えてしまった時点でエースもクソもない。
次改正でもライナー誘導で夜間は特急が削られ準特急が更に増えるだろう。
0671名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 15:45:36.81ID:Sg5zNqzY
ライナーの行き先として、京王八王子と
橋本が設定されているんだから、
この2拠点は京王のフラッグシップとも
呼べる位置づけだな。
もちろん、新宿は別格だけど。

で、何?
高尾線?
あぁ、何か特急で戻ってきたのに
新宿1番線に入って各停で折り返してた
運用のあった間抜けな特急の事?

エースって言うのは
もちろん育成枠のエースだよなwww
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 16:31:42.17ID:zP6SJc4c
  
     l~l       !゙ゝ          ,、              /'ッ       .l゙'j
 i.... ―".゙‐'ー'''l   !│,,,,         i"./           i"〈........-、   | i′ ...、
 !――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../         .,! /   ,-i、 .i..、  .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
  ...........! ―-ィ   ̄ ! ! ,,..-‐''''i     | l゙ .'|. l .l .l  | | ../ ./   .! .!  !ー'i. /'''j | .゙'i .l
  .! ―ッ ,i''''''''′  |│ ! -'''''"    ./ /   ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/   ,| .l゙   .i! l゙  !.|  .l .!
   ,..-│|,、    i! |           / ./     ´   ,l"/     ./ ./   ./ i ′ .| !  !,ゝ
  .|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、     / /        / ,i′    .,i'゙ /   l .i!.i、 / |
  .! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/      .,,/../     ./゛./   l゙ l`.l_´ /
  `―'"     `'"   `゙'''''''''′         ゙‐'゛     ゝ'"     .`  .´
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 17:46:16.53ID:v1LLrfG+
新型車両は各停でも走ってるんだね
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 18:50:35.43ID:vxM5qz5D
>>658>>668>>672
 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくん納豆あげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0675名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 18:52:02.88ID:vxM5qz5D
           /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} また鉄道スレ荒らしして メッ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ!!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆   彡⌒ミ_, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |     ∩ (゚)д(゚)>  →岐阜珍(笑)
      | l i  厂  ̄ニニ?      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ  
0676名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 18:57:19.24ID:jOmdbu0z
新型車両と値下げで小田急を潰そうとしたらあの対抗不能な新ダイヤを出されたから
京王上層部はお通夜状態かもな。
見栄だけは超一流だから高尾線直通を削って多摩セン始発を無理に増やしたり国領に優等を停めるかもしれんが
調布以東が糞詰まりしたままだから限界がある
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 19:00:29.55ID:ps9ul+/8
結局値下げ損になるな。
かえって裏目。
下北沢の乗り換え客もさほど戻らずだな。
0678名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 20:41:13.05ID:Z1p7kGgG
昔は深夜になると高幡化け急と痛快橋本の優等は二本立てになって、3番線から痛快橋本
が出ていたことはあったけどね

そして臨時で高幡化け特が出たときはさすがに臨時電車なんで2番線発になってて
それに乗ったことがあるが、全然景色が違うんだね。別の駅かと思ってしまった
0679名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 20:43:40.74ID:Z1p7kGgG
本家:府中までの京王線
譜代:府中以西の京王線(旧玉南電気鉄道区間)
外様:井の頭線(もともとは小田急系の帝都電鉄)

それ未満なのが相模原線なんだが

本家はもちろん、譜代の高尾線どころか外様の井の頭線にさえ頭が上がらない癖して
何様のつもりだ?

そもそも橋本特急って先代がデビューしたのが平成に入ってからだろ
0682名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 21:11:26.88ID:4tRw0lVA
本スレage
0683名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 21:56:22.12ID:4X4SJ4Da
>>680
┏┓      ┏━┓           ┏┓   ぎっふち〜ん(笑)    ./ /" `ヽ ヽ  \      ┏┳┓
┃┃      ┗━┛    ┏┓┏━┛┗━━┓               //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃┃
┃┗━━┓┏━┓  ┏┛┃┗━┓┏━┓┃┏━━━━━━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃┃
┃┏━━┛┗━┛┏┛┏┛    ┃┃  ┗┛┃            レ!小l●    ● 从 |、i|    ┃┃┃┃
┃┃          ┏┛┏┛      ┃┃      ┗━━━━━━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┻┛
┃┃      ┏━┛┏┛        ┃┃                /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┳┓
┗┛      ┗━━┛          ┗┛                \ /::::| l>,、 __, イァ/  /│    ┗┻┛
0684名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 22:36:17.84ID:Z1p7kGgG
>>671
そうなったのは誰のせいだと思ってるんだ?
言わずと知れたお荷物橋本特急のせいなんだけど
こんな2番線を占拠してるものだからやむを得ず1番線について折り返し各駅停車に
なってたんだろ。

まあ、結局快速を迷惑小池地下鉄に追いやったことで、解消したけど
0685名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 22:54:55.03ID:YQzXH2Sj
もしかして次のダイヤで特急→有料ライナーの位置付けにするってことはないよな?
現在の位置付けである準特急(廃止)→急行、急行→区間急行または通勤快速、区間急行→快速
に格下げして運用させる事ってあり得るかな?
0688名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 06:08:52.77ID:m3qaWUjM
>>685
さすがに真っ昼間の特急、準特急は無くさないよ

というか東府中を優遇させる理由もないし
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 07:53:47.85ID:OBC/WsQM
お荷物橋本準特急をつつじヶ丘、京王堀之内、多摩境停車の新種別にして
快速、区間急行を抹殺ってことはあるかも知れないけど
0692名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 08:47:59.65ID:OBC/WsQM
というか京王の座席指定車は京王八王子行きと橋本行きが同数走ると思ってるのか?

おいおい
お花畑も良いところだな
恐らく橋本行きは入庫がらみで1、2本で(京王多摩センター行きにしてくる可能性も高い)あとは全部京王八王子行きとなりそうだが

中央ライナーに対する青梅ライナーのようにな

多摩センターはともかく橋本なんて独壇場に無理してライナー入れる理由もないし
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 09:08:57.69ID:s/pCXY8M
>>662
京王のエースってwww

京王にエースなど無い
0695名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 09:13:35.78ID:s/pCXY8M
>>692
全部で5編成だから、八王子方面は3本か
大したことないな
0696名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 10:22:24.95
>>692
というか京王の座席指定車の橋本行きが本当に1,2本しかないと思ってるのか?

おいおい
お花畑も良いところだな
お前はキモいヲタ理論ばかり振りかざし京王の姿勢をまるっきり理解しようとしてない

府中、高幡はともかく八王子なんて過疎地に無理してライナー入れる理由もないし

まあダイ改発表見て泣きながら荒れ狂うお前の醜い姿が今から目に浮かぶよwww
0698名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 11:58:09.56ID:OBC/WsQM
だから小田急対策で多摩センターまではまだあると思うけど
橋本はね

京王としても何故か多摩センター化けはしたくないようで、そんなこと
するくらいなら優等であろうと平気で多摩センター止まりにする方針なんだから
若葉台入庫を考えて多摩センターからそのまま直行させればいいだけだしね
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:36.22ID:R90uXzc9
ライナー
・京王本線 2本使用
・相模原線 1本使用
0701名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 13:05:33.80ID:x0+fHlvq
>>700
あと1本は使った方がいいと思う。
でも1本はのこさないと5扉の二の舞
0703名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 13:56:52.03ID:OBC/WsQM
>>701
予備車は必要だろう
0706名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:01:27.36ID:OBC/WsQM
5000のロングシート、正面非貫通幅広都営線非対応車を早く
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:11:47.28ID:Bc2vIW+l
 _(二二二二\
  //       | 丶
 //       丶 |
 Y ノ    ヽ   | |
 |  ^   ^   |6)
 |  ノ(_ 丶     ソ
 |  (二二)     |  トシヤくん玉子焼あげるわ
 丶        ノ
  >―――-<
  / \___/ \
 /Y   ‖   / |
0709名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:14:41.98ID:Bc2vIW+l
            彡⌒ミ デローン…
            <(゚)д(゚)>   基地外道民バカノック藤木
           cく_>ycく__)      
           (__岐阜珍,,)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /   ぎっふち〜ん(笑)
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0712名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:03.73ID:/i19OGuF
喪前もナー
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:05:55.71ID:BqSnz2ZY
相変わらず自分のスレを宣伝する岐阜珍こと平田トシヤw
0718名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 01:47:56.13ID:T7XB/fip
>>698
多摩センター化けは、京王としても既に想定済。
乗務員室助手席側の、設定器付近に化け表示対照表が
あるが、数パターンの多摩センター化けが収録されている。
0720名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 07:13:09.36ID:fsXJoyAC
永山から各駅停車d
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 07:15:01.43ID:fsXJoyAC
永山から各駅停車だと
調布から各駅停車とそんなに変わらないからな
そう言う面では、相模原線内は全種別各駅停車で均等間隔運転にした方が利便性高い。
0723名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 08:14:07.55ID:lHm8axBb
そういう意味では特急調布行き、調布から各駅停車橋本行きっていうのがベストかもね
京王よみうりランド以西の各駅は間接的にでも小田急と競合してるわけだし、そして
多摩センターの先は独壇場なので、むしろ優等運転する方が馬鹿なわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況