>>908(後段)
今度の「革命的ダイヤ改正」→代々木八幡の新ホーム使用開始
→8連の10連化(状況次第では組替等で8連が完全消滅?)が済んだ段階で
次のダイヤ改正が入ると思われ、その時点で所謂「サバー区間」が
成城学園前以東に変わるのかも…

東の209-1000とメトロ6000が撤退した段階で、千代田線の上原折り返し制約は
乗入対応車両に関しては完全に消えることから、特に朝ラッシュ時を中心に
成城学園前折り返しを増やすことになるのかも
状況次第では、新宿〜代々木上原間が各停・上原以西が通過駅のある新種別を
設定する可能性もあるのかと