X



阪急京都線スレッドPart106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 07:12:18.34ID:RJXIBReS
前スレ
阪急京都線スレッドPart104
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488797469/
阪急京都線スレッドPart105
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1496967775/

※お願い
「クハ5600」「56を食わす」「知らないことを知ってるといった証拠は云々」
などと抜かすウンコロナこと固定10連君はこないでください。

ワッチョイは寂れるので廃止します。
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 23:55:48.73ID:HcAOkPgh
>>55 >>57 >>61
よい話のネタを書きます、お前のハンネは指〜祝めっちゃ汚ない男の裸大好き部落ウンチンコ知ったかあるんどこどい播磨弁 >>55
落書き太郎土砂崩れ命日自作自演キン玉ホモチンポコ男子高校生と相席サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制 >>57
山陽3000阪神5261京阪1300名鉄100都営10-000けんまるのウンコロナT#3671固定10連馬急C#8035×8R神姫バス朝鮮亭ウン紅葉ババぼっち >>61
インキンマン宝夢ぬこ豊中常滑便器ゲイレール屁こき故障タカラヅカンのゴリホーモ糞食いド腐れ悪臭汚物クソフトババタンクw(笑) ID:IeYyQzT1
「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 13:02:40.46
>>1
> ワッチョイは寂れるので廃止します。

荒らし乙
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 21:43:43.40ID:ShTfEtv5
夜の河原町発快速急行高槻市ゆきは通勤特急か快速にしろや!
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 23:48:39.93ID:IzVCAhhK
>>65
もう通勤特急は走ってない時間にいきなり通勤特急を走らせる訳無い
&土曜休日ダイヤの日はどうすんねん
快速は格下げ遅いイメージがあるから却下
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 00:41:35.97ID:QAPxcV9L
>>67
全席指定席で指定席料金プラス深夜割増料金が加算されてそうな列車やなw
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 02:21:38.27ID:z+AhfmHT
京阪は深夜急行っていう種別なかったか?
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 22:11:18.27ID:VTc444gS
0:00発 河原町
7:00着 梅田
の寝台特急とか作れば朝8時に梅田に出勤してる人にはいいかも
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 01:30:48.77ID:oqJFdc/C
家賃いらなくなるし最高やな
コンセントだけつけてくれ
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 23:44:40.74ID:evpVsqcT
その高槻市止まり、梅田行きにすればいいのにとは思う
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 06:42:29.92ID:10KHRJhH
普通梅田行き最終に乗り遅れた人のための救済列車だから梅田まで行く必要はないだろ。
でもそれなら長岡天神で運転打ち切りでいいといえばいいんだが。
高槻市駅4号線に留置するわけでもないのになぜ高槻市止まりにしてるんだろう?
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 09:24:28.41ID:L5dTShIU
いや、高槻市Cに留め置いてるはずだぜ。
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 16:40:17.27ID:bYXUs/TZ
>>79
もしかして、朝の7時近くまで図々しくホームに居座ってる5300系ってそれ?
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 19:01:05.72ID:rvfOcbvy
そうみたい
高槻市23:54着(4号分散)→翌朝6:49発普通梅田
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 21:14:57.18ID:UGTdVZPo
そういや秋の行楽シーズンの臨時便で「河原町発嵐山行きの快速特急」なんてのが
あったけど、桂駅って河原町方から直接1号線やC乗り場に入れたっけ?

洛西口方からなら容易に入れるのは確かなんだろうけど(だから神戸方面からの臨時直通便の設定があった)、
河原町からだと配線的に難しいんじゃ・・・?どうやってたんだ?
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 21:18:33.37ID:STrEcE4w
早朝に長岡天神始発の快速が2本あるけど、2〜3分の差で河原町始発の普通と接続していない。
普通の河原町発を3分早くするだけで、快速が使えて、梅田到着が早くなるのに。
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 21:23:20.06ID:ebFtG9Hg
>>82
通過駅は西京極だけ?
北千里行き準急あれば崇禅寺・柴島のみ通過な感じかw
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 22:15:18.91ID:SM+io4BN
配線的には1号線は京都方面と繋がってないけどC号線は物理的には京都方面は上下線とも繋がってるね
だいぶ前からその臨時列車は実績あるし信号的にも繋がってると思う。というか普段から回送とかでこのルート使ってないのかしら
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 23:56:49.30ID:gahZIXxM
>>84
烏丸〜桂はノンストップやったで
天下茶屋〜嵐山の臨時特急と嵐山線のホームで乗り換えやった
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 00:34:27.28ID:0QX9uMKs
桂のホームは京都線で一番寒い
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 09:41:08.95ID:D7PRu1Vo
>>87
めちゃ寒いよなあ〜。そろそろハクキンカイロの出番だぜ。
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:42:32.04ID:eSBpD+rf
>>85
平日上り桂始発2,3番電車はC号線発の河原町行き。
河原町24:06発の桂行きはC号線着。

休日上り桂始発2,3,4番電車はC号線発の河原町行き。

その他回送の出入庫あり。
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 03:12:54.95ID:KwpaNvR8
>>90
桂から梅田方面に出庫させるときに桂のホームに停めるのはNGなのかな?
>>83がご不満の長岡天神始発快速も桂始発なら河原町始発普通と連絡できる。
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 23:12:09.65ID:iqh6JKF1
阪急京都線の特急って昼間いつも混んでるように思うだが
がらがらの準急やめて快速か快急を河原町まで運転すると輸送力過多になるのん?
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 23:42:56.38ID:/+az+1BR
そもそも論でいうと準急は高槻市以北に行けない市交車運用がある普通の代わりで
(暴論的にいうと)梅田-高槻市は回送のついでに人乗せてるようなもんなんで昼間はどうしても必要なのよ…
堺筋線乗り入れがなければもっと柔軟なダイヤは組めると思うんだけどね
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 23:59:13.50ID:eR+PDYP1
9301がゴソゴソやってるみたいやが。ロングにして欲しいわ、朝の遅延の元凶やからな。
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 00:02:59.93ID:Ro933s3y
松 オール前向き
竹 3列クロス
梅 オールロング
田 ボックス
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 00:43:06.53ID:vVwp3gkX
>>92
準急は南茨木・上新庄・南方利用者にとって無くてはならない大切な種別。
ガラガラなのは利用率に合わせた編成両数にすると増解結が必要になったりその種別でしか使えなくなったり堺筋線に入れなくなったりで運用効率の観点から8両編成で回してるから。
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 00:53:14.79ID:bt0Ob/nf
特急:梅田〜河原町4
快速:梅田〜河原町4
普通:梅田〜河原町4、梅田〜北千里4
堺筋:天下茶屋〜高槻市4、天下茶屋〜北千里2or4
で休日は組めないのかなと思ったりする
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 00:56:10.46ID:iFeaSJmi
99ならC#6012×8Rをアルナでプチリニューアル!
0102名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 06:40:24.74ID:eP/YQLfX
>>100
よい話のネタを書きます、お前のハンネはおんどれめぇわれいい加減にしやがれよおら指〜祝めっちゃ汚ない男の裸大好き部落ウンチ滝野川のチンコちゃん知ったかあるんどこどい播磨弁
知ったか大国道176号落書き太郎土砂崩れ命日自作自演ねんぎょくキン玉ホモチンポコ男子高校生と相席サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制朝鮮亭ウン紅葉ババぼっち短パンマン
リカちゃんが大好きなのは山陽3000阪神5261京阪1300南海8200名鉄100都営10-000けんまるのウンコロナT#3671固定10連T#10馬急C#8035×8Rブラウンガラスの223系神姫バス横山やすし細木数子
インキンマン宝夢ぬこ豊中常滑便器ゲイレール屁こき故障タカラヅカンのゴリホーモ糞食いぬかしド腐れボケ悪臭汚物チンチンブラブラクソフトババタンクw(笑)
「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」
0103名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 08:08:39.35ID:vI//2voc
>>99
鉄ヲタは種別と系統を増やしてパターンサイクルを伸ばすのが好きだなぁ。
0105名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 14:37:16.34ID:H4JUIJzw
桑原征平「西院には急行が止まんねん」
桑原征平「なんで高槻なんかに特急とまるようになったんや」
桑原征平「昔は、梅田・十三出たら大宮まで止まらなかった」

先ほど、ABCラジオ桑原征平粋も甘いもより
0106名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:31.79ID:s2RaeIQM
河原町〜高槻間もれっきとした優等車運用をして欲しいと京都側ユーザーは
結構思ってるんじゃないかなぁ。

準急やのに準急行とちゃうやん、とか思ってる人多そう。そりゃまあ、(京阪もそうだが)
人口比率的に大阪方を優遇するのは分からなくもないけどさ・・・。
0107名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 21:42:08.40ID:9Gd3CdNL
準急の河原町行きが茨木市で通勤特急を待つのが意味わからん。高槻まで先着させろや。
0108名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 22:27:37.76ID:TNrC28UD
>>106
上牧〜洛西口までの小駅をそこまで優遇する必要性あるか?
実質、高槻市で各停を切ってるんだし、以遠は準急と特急の2本立てで十分じゃないの?
今でも種別多すぎだと思うけどなぁ 
0111名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 19:40:48.91ID:ujn+qYN3
>>108
ごちゃごちゃやり過ぎではあるよな京都線は。現状が快特、特急、通特、快急、快速、準急、各停 だっけ。
確かに種類多すぎるわ。

かつての特急、急行、各停の3本立てがひたすら分かりやすかったように思うが、現状やるならどうだろうなぁ。

特急(ラッシュ時に運行。烏丸、大宮、桂、高槻、茨木、十三停車)
快急(ラッシュ時間帯以外の最速達。特急+長岡、淡路停車)
急行(ラッシュ時に運行。快急+西院)
準急(ラッシュ時間帯以外で運行。急行+南茨木、上新庄)
各停(終日運行。河原町駅2番乗り場運用復活)

の5種類くらいなら妥当なところか。ラッシュ時は特急、急行、各停。日中や夕ラッシュ後は快急、準急、各停なら
まだ分かりやすい方かなぁ。

あとは行楽シーズンの臨時便で烏丸、大宮、高槻、十三のみもしくは大宮〜十三ノンストップの快特くらいかな。
0113名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:11:26.54ID:LZiF1uCC
平日の15、16時台の梅田行きの一般車に7連が固まって2時間近く7300系と8300系と1300系が梅田駅に来やがらん時があるのを何とかして欲しい!
8連の一般車の梅田行きを増やして欲しい!
0114名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:21:55.48ID:VPijDP0I
>>113
よい話のネタを書きます、お前のハンネはおんどれめぇわれいい加減にしやがれよおら指〜祝めっちゃ汚ない男の裸大好き部落ウンチ滝野川のチンコちゃん知ったかあるんどこどい播磨弁
知ったか大国道176号落書き太郎土砂崩れ命日自作自演ねんぎょくキン玉ホモチンポコ男子高校生と相席サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制朝鮮亭ウン紅葉ババぼっち短パンマン
リカちゃんが大好きなのは山陽3000阪神5261京阪1300南海8200名鉄100都営10-000けんまるのウンコロナT#3671固定10連T#10馬急C#8035×8Rブラウンガラスの223系神姫バス横山やすし細木数子
インキンマン宝夢ぬこ豊中常滑便器ゲイレール屁こき故障タカラヅカンのゴリホーモ糞食いぬかしド腐れボケ悪臭汚物チンチンブラブラクソフトババタンクw(笑)
「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」
0115名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:37:24.11ID:2/oCpg/7
20時ごろか?あの謎の接続 今後のダイヤでデータイムにゆくゆくは普通を茨木で折り返し
茨木市から各駅にした準急と特急の上りの接続を茨木市、長岡天神にするんだろうか?
準急が長天から河原町まで逃げ切れるかだけど....現行でも準急に特急が追い付いて速度低下してるし

無駄といえば快速と快急が続行なところなんだよな快急10連でいいんじゃない。土休日の特急も10連化してほしい着膨れも手伝って混雑が半端ない
0116名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 22:44:32.80ID:rAlKV/uY
>>113
ま〜た、調子に乗って
ウンコ臭い知ったかを性懲りもなくwww
0117名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 09:46:14.26ID:Q22+PWWj
混雑時にドア前の補助いすに座ってる人ってどういう教育受けてきた人なんだろう?
梅田行に多いから京都人か
0119名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 11:39:12.74ID:Q22+PWWj
一人が降りてるもう一人が座ってるとロックかからんだろ
んで2人同時に立ってシートが閉まりかけたら慌てて座るアホとか
夕方からのラッシュ時は酷い
そのシートが開けば後4人ぐらいは乗れるだろうに
0121名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 13:18:47.24ID:Q22+PWWj
下手な煽りは最近日本語覚えた良く京都線で見る人かな
0123名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 11:56:34.43ID:zKXuwNBh
9301F、シートの木板が廃棄されてシート自体もバラされてるね
0125名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 13:39:09.36ID:JmbuF07B
東横線みたいに15分サイクル、特急と急行はそれぞれ終点まで先着
みたいなダイヤになればいいのに
0126名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 14:20:58.48ID:OscJgIko
1300と9300で特急運用して8300、7300は快速急行には入るとしても
特急から引退して
130キロに最高あげればいいのに
0127名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 17:30:12.44ID:KSJKS6Z+
東横線は全21駅で15分サイクルに通しの各駅停車日本、菊名止まり1本、6駅停車の特急1本、11駅停車の急行1本
15分サイクル時代の京都線に似てる
0128名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 19:31:15.53ID:3Lc43N2n
>>126
大半の7300と一部の8300、VVVF化or更新して1300と同等性能になってるが
それでも特急運用無理? で、7324Fはつい先日も元気に特急で走ってたよw
誰かな?10月初め頃に近車送りとか言った奴は?
0130名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 21:22:22.72ID:xP8q80qN
速度の引き上げは
走るより止まるが問題な訳
0131名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 22:57:04.26ID:KSJKS6Z+
優等の高速化より各駅停車の高速化をすべき
0132名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 00:19:04.55ID:0Pbhq66b
南茨木駅も摂津市駅も無い頃はあの区間は普通でもめっちゃ速かったんやろな知らんけど
0133名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 01:32:05.36ID:1Jfo1X3p
>>131
てか、それをやらないと優等(特急)の今以上の時短は無理だろ。
0134名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 02:37:16.53ID:8zF1dXFY
すでに130q運転ができる車両もあるわけだしね
0135名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 02:45:51.85ID:1Jfo1X3p
現状特急の時短を阻害する最大要因は、
桂〜高槻市(上下)と淡路〜十三(下り)で普通に追い付いてしまうこと。
0136名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 02:56:52.11ID:A5hcXlZz
洛西口〜桂あたりでノロノロ運転になる事も多いな
桂手前でよく引っかかってる。
0137名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 04:16:33.75ID:KMdGZw3W
何度も話題にはなるけど桂待避を辞めて長岡天神で準急が待てば解決はするんだろうけどやっぱ大宮の件があるから無理は話なんだろうね

梅田側は路線そのものを引き直さん限りどうしようも無いけど
0138名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 05:55:34.30ID:34qPxZ17
>>135
特急乗ってて思うけど、相川〜十三間のトロトロ運転はどうにかならんものかね。
あれも時短を妨げてる一因だろ(原因よく知らんけど)。淡路駅の高架化で解消できる?
0140名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 06:25:54.77ID:8zF1dXFY
淡路のダイヤ上のネックだな
京都方面の場合淡路を過ぎたらスピードが変わる
0141名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 06:26:42.07ID:N7fQcwyP
準急を桂長岡天神高槻市の3待避じゃ駄目なんか
準急の崇禅寺停車で日中の梅田行き普通を天茶行きに置き換えると淡路〜十三も解決
0142名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 06:27:33.72ID:8zF1dXFY
淡路の高架が完成すれば
京都線5分千里線10分時短するらしいね
0143名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 07:26:55.08ID:bH6SFaia
どうやったらそんなに短縮するのか理解できん
0144名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 07:52:25.48ID:+G4SET4R
>>138-140
淡路とその近隣駅周辺の住環境への配慮で、最高速度が低いのでは?
0145名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 07:54:09.20ID:7ubscuuT
淡路から山田までノンストップの特急でも新設するのか。
それでも10分短縮は難しいだろうけど。
0146名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 08:42:56.30ID:bH6SFaia
淡路のホーム容量がかなり大きくなるので淡路でバカ停してる列車が時短になりますって事か
0147名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 10:05:25.08ID:KTu0BbYV
千里線は10分は無理でもかなり時短可能
淡路の退避解消だけでなく線内最高速度を100q/hに上げればいい
具体的には、淡路〜下新庄 70km/h、下新庄〜吹田 90km/h、吹田〜豊津 80km/h、豊津〜関大前 35km/h
関大前〜千里山 75km/h、千里山〜南千里 上り 90km/h 下り80km/h、南千里〜山田 90km/h、山田〜北千里 100km/h
ATS改良前はかなり遅延したときはよくそれくらい出してた、2300とかでも
0148名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 10:12:41.06ID:KTu0BbYV
京阪の複々線区間の緩行線はそれよりもスジが立ってる
前でカブりついて速度計と標識をみれば分かるがVVVFでも指定速度まで加速しきれない
阪神青や京急レベルでないと無理なくらい
0149名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 10:35:14.41ID:KMdGZw3W
>>138
@梅田発で見ても特急のたった4分前に普通が走ってて出せる所で出してもすぐ追いつく。神宝線は中津がクッションになってるから特急、急行のすぐ後に普通出せるけど京都線は無いし間に準急も挟む。
A十三、淡路出る時と上新庄の高架手前が割と急カーブ。淡路駅も本線が直進ではなくて分岐だから速度は出せない

こんな感じ
0150名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 12:04:18.07ID:xxqVkZcx
梅田発の特急のすぐ後に普通を出せれば、ましになるんだろうけど
準急?そのあと出て淡路退避でもすれば(適当)
0152名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 12:31:26.53ID:t2DnVJge
C#8032-8152+7037-7157
C#7030-7150+7036-7156
C#8035-8155+8033-8153
C#6016-7575-7565-6116
C#8200-8250+C#7017×6R
C#8201-8251+C#7023×6R
C#7005-7105+C#7001×6R
C#6050×6R
0153名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 12:59:35.76ID:E4PF4yCF
桂〜高槻市間の停車駅数は準急(各停)が特急より7駅多い。
一般に通過列車と各駅停車の所要時間差は1駅1分と言われているから、
桂又は高槻市を特急の1分後に発車して茨木市又は桂に2分前に着くとして
計算上ギリギリ。
京都線のこの区間の場合、通過列車に速度制限がかかる箇所が少ないうえに
洛西口〜東向日間や水無瀬〜上牧間では停車列車と通過列車の所要時間差は
もう少し拡がるだろうから、どうしても特急の徐行が避けられない。
淡路〜十三間の場合は、先行する普通の千里線との相互接続や干渉も影響するので
事情はいま少し複雑になると思う。
0154名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 13:01:15.63ID:LdHQZ8OL
淡路の件、本線3分くらい短縮出来たらいいけどな
大阪梅田〜茨木で特急がJR鈍行と所要時間が同じなのは危険
運賃負けてるし座れないしアドバンテージ何もない
0156名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 13:57:01.49ID:FdCn5dpR
>>152
よい話のネタを書きます、お前のハンネはおんどれめぇわれいい加減にしやがれよおら指〜祝めっちゃ汚ない男の裸大好き部落ウンチ滝野川のチンコちゃん知ったかあるんどこどい播磨弁
知ったか大国道176号落書き太郎土砂崩れ命日自作自演ねんぎょくキン玉ホモチンポコ男子高校生と相席サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制朝鮮亭ウン紅葉ババぼっち短パンマン
リカちゃんが大好きなのは山陽3000阪神5261京阪1300南海8200名鉄100都営10-000けんまるのウンコロナT#3671固定10連T#10馬急C#8035×8Rブラウンガラスの223系神姫バス横山やすし細木数子
インキンマン宝夢ぬこ豊中常滑便器ゲイレール屁こき故障タカラヅカンのゴリホーモ糞食いぬかしド腐れボケ悪臭汚物チンチンブラブラクソフトババタンクw(笑)
「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」
0157名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 14:14:45.41ID:E4PF4yCF
>>154
アドバンテージがあったらあったで、特急が今以上混雑するから考えもの。
そもそも茨木市〜梅田のJRとの競合自体言うほどあるかどうか…。
0158名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 14:35:29.63ID:zPyuHqtD
競合あるから通勤特急も茨木に停めたんだろう。
総持寺や富田のことなんて考慮してなかっただろうし。
0159名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 16:32:37.83ID:xykwsTX/
通勤特急が十三〜高槻市ノンストップの時代は1時間あたり通勤特急4快速急行4で遠近分離してたような。まだ6300系も特急用に使ってた背景もあったろうし
0160名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 17:04:36.84ID:3JON4802
茨木市に特急を止めるなら塚口に特急を止めるべきだな。
0161名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 17:19:48.42ID:t2DnVJge
C#8020-8570-8770-8120
C#8035-8670-8520-8155+8033-8790-8620-8153
0162名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 17:23:15.06ID:FdCn5dpR
>>161
よい話のネタを書きます、お前のハンネはおんどれめぇわれいい加減にしやがれよおら指〜祝めっちゃ汚ない男の裸大好き部落ウンチ滝野川のチンコちゃん知ったかあるんどこどい播磨弁
知ったか大国道176号落書き太郎土砂崩れ命日自作自演ねんぎょくキン玉ホモチンポコ男子高校生と相席サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制朝鮮亭ウン紅葉ババぼっち短パンマン
リカちゃんが大好きなのは山陽3000阪神5261京阪1300南海8200名鉄100都営10-000けんまるのウンコロナT#3671固定10連T#10馬急C#8035×8Rブラウンガラスの223系神姫バス横山やすし細木数子
インキンマン宝夢ぬこ豊中常滑便器ゲイレール屁こき故障タカラヅカンのゴリホーモ糞食いぬかしド腐れボケ悪臭汚物チンチンブラブラクソフトババタンクw(笑)
「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」
0163名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 17:57:35.98ID:t2DnVJge
C#8032-8152+7037-7157
C#7030-7150+7036-7156
C#6016-7575-7565-6116
C#8020-8570-8770-8120
C#8200-8250+C#7017×6R
C#8201-8251+C#7023×6R
C#7005-7105+C#7001×6R
C#6050×6R
C#8035-8670-8520-8155+8033-8790-8620-8153

C#7016-6670-6680-7116 能勢電鉄7200形化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況