X



JR旅客会社で束だけ無い普通車クロスシート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:13:20.59ID:5GyddbRN
早くやれ
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:01.48ID:bbxd9yNi
>>145
たったの1席すら転クロが無い束が言えた立場かいな?
ボックスが混じる転クロは良くないと思ったなら、東海の313系を見習えば良いだろ。
転クロ入れる気もないくせに。

こんな束ではあるが、かつてE217系導入の頃に転クロを検討した事はあったらしい。
客の多さから却下されたらしいが、だったらそれほど混まない首都圏以外の地域で導入しろっちゅーの。
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:29:29.68ID:bbxd9yNi
束だから何でもかんでも叩いてるとか思われてるかも知れないが、決してそうではない。
束だって快適な車両入れてくれたり大増発してくれるなら、誉めてあげたいし、そういう列車は積極的に利用したいと思うよ。
実際に利用して不快な車両だったり混雑酷いのに本数少なかったりするから批判してるまでのこと。

たまには束の良いと思う車両をあげて見ると、
リゾートやまどり、リゾートうみねこ(1号車、3号車)は、普通車にも関わらず3列シートというのは、めっちゃ良いと思う。
通常の4列リクライニングシートのリゾート列車も、指定券だけで乗れるのは良い。
定期の普通列車用の車両はショボい車両ばかりだが、強いて言えば719系とキハ110系列は悪くないかな。
まあ転クロには敵わないが、719系の2人掛けシートとキハ110の1列シートは、束の中ではマシな部類だと思う。
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:36:29.45ID:SYu/3S3E
>>146>>147
西の223や225の場合五列のうち二列は固定(転換しない)だよな?
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 21:50:18.03ID:bbxd9yNi
>>150
固定が良くないと思うなら、全部転換クロスな東海車を真似れば良いよ。
まずは束の場合、転クロを導入する事が先決。
現状たったの1席すらないんだからw
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/02/17(土) 07:09:55.02ID:HpRY7Grx
1人で乗ってる客が多いのに、何でもかんでも向かい合わせに配置するよな。
田舎に行くと相席嫌って、空いてても立ってる客(主に若者)が多いよ。
転クロが理想ではあるが、固定にしても719系みたいな配置にして、半分は向かい合わせにならない2人席配置、或いは片側を1人席にしたら、無駄に立ってるような状況も少なくなると思う。
1人席なら気兼ねなく座るから人気出ると思うがな。
0153名無し野電車区
垢版 |
2018/02/17(土) 21:51:06.01ID:EGqUnrYD
>>151
西こそ転クロ主義辞めるべきだろ。
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/02/17(土) 22:50:03.24ID:HpRY7Grx
>>153
なんで?
西がサービス良すぎると「束もやれ」って言われるから?
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 08:06:50.47ID:HPjxptQW
最近は束もセミクロス入れて701系入れた時代よりはマシになったかと思いきや、男鹿線や烏山線の悪夢(もといアキュム)は何故かオールロングに退化してるんだよな。
あんなスカスカダイヤで以前より減車減便してるんだから、混むのならロング詰め込みではなく、増発増結(というか以前並みに戻す)だろ。
男鹿線なんか以前の朝の8両編成が今や少子化の影響もあって5両編成だから。
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 08:44:55.36
逆に719みたいな集団見合クロスシートが良い
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 09:21:13.55ID:HPjxptQW
>>156
転クロほどは良くないが、束の中では良い部類だな。
座席が埋まるとボックスで長時間はキツいから2人席があるのが良い。
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 09:22:34.03ID:fNiqU/4h
>>154
朝ラッシュ対策。
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 09:42:07.16ID:tMcu+ckB
>>158
朝ピーク1時間の平均で快速の尼崎→大阪が109%となってるから、転クロでも何とかなるんじゃないの?
朝ラッシュ時に大阪行った事はないが、夕方はそれなりに混んではいたが、東京と比べたら全然空いてると思った。
せいぜいドア付近を立ちスペース拡大すれば済むレベル。
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 18:33:07.86ID:3SQd7GmM
増発余地だって「限界」なわけでは無いしね
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 21:20:26.55ID:fNiqU/4h
>>159
片側交互ロング化改造で問題ない(国鉄型セミクロ化改造だと金がかかる上
全部ロングにするわけではない(転クロも残す))。
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:52.03ID:Oh5L/rGj
なんでそんな改造する必要あるの?
そんなに何が何でも改造しないと困るほど一両に多く詰め込んで混雑させて欲しいなんて乗客は全然思ってないんだけど
混雑するなら増発や増結で解決して欲しいのが乗客の基本
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:18.85ID:kxRHa/qj
三宮なう
たった今転クロの快速に乗ってきた訳だが、日曜とはいえ空いてるね。
さすがに大阪から立ち客はいたが、東京と比べたら全然マシだわ。
転クロを変な改造して、横からの視線(別に見られてる訳ではないと思うが)が気になるほうが反対されると思う。
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 08:43:57.82ID:IxQdpvTU
>>162
転クロ乞食≒18乞食対策。
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 11:24:22.37ID:Tn+Czwrc
乞食って何だよ?
客じゃねーかよ。
何もしなくても1万入ってくる謂わば良客だよ。
もし18きっぷが無けりゃ高速バスを選択する層も多いよ。
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 14:51:09.24ID:D+kPeQHz
>>164
切符売ってカネもらっておきながらカネ出してくれた人間を対策打つ必要ある乞食呼ばわり
まあここまで下品で知的レベル低くて民度低いカスってのも珍しいわな
で、しかもそれで18客以外の客に一体どんな「メリット」があるんだか?
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 18:48:56.45ID:jFRy3x2g
>>161
なんで?
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 22:07:28.55ID:IxQdpvTU
>>167
よぅ、転クロ乞食二号。
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 23:54:05.00ID:spJhenun
⬆︎社畜乞食が必死だね
今時こんな幼稚な罵倒で自分の意のまま人が動くと思ってるんだね
こんな程度なんでしょう、社畜乞食は(呆)
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:35.63ID:1MWv8MyP
>>169
転クロ乞食こそ必死じゃん。
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/02/20(火) 20:13:30.10ID:GbTih5sS
>>170
社畜乞食こそでしょう
そして社畜乞食が必死になってることは「乗客ならば」必死になる動機が何も無いことばかり
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 06:39:02.05ID:qiCU2FA8
地方路線では転クロが理想

・地方では相席を嫌う傾向にあり、ボックスだと1人しか座ってないのに、敬遠して立ってる客すら結構いる。(4人分で1人なら、2人分に1人のほうが多く座れる)
・地方では混んでてもドア付近に集中して、中のほうがスカスカだったりする。(中のほうはロングじゃなくても問題ない)
・たまにボックスに3〜4人座ると窮屈(これを敬遠して立ってる客もいると思う)
・ロングでも人数分座ると窮屈で、これを敬遠して立ってる客もいる。
・地方の都市間移動においては高速バスが優位となってる区間が多いが、これは鉄道の詰め込みも要因の一つと考える。

結論、転クロは無駄なく座席が利用されやすく、都市間輸送においても快適性と鉄道の持つ定時性、ルート上の様々な区間で乗り降り可能な点など、やり方次第で高速バスと互角かそれ以上に渡り合えると思う。

郡山ー仙台ー盛岡などは転クロ快速を運転するにおいて、都市配置が好都合な区間で需要もあると思う。
現在のようにロング多数、乗り換えありでは高速バスを選ばれるであろう。
0173むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/02/23(金) 07:50:19.84ID:C+3IpKCX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>172::::::::::::::::::::\
地域対立スレはヽ
::DAT落ちしろ:l:ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ageンナ 'い
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 06:03:35.66ID:9E4O5mdn
>>172
出たw
典型的な18乞食だわw
座席が転クロになったくらいで長距離客が増えるかよwww
むしろ短距離客が乗り降りし難くて迷惑だろ。
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 09:08:16.69ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8QGEO
0176むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/02/24(土) 09:54:04.60ID:gXCQbNUO
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>174::::::::::::::::::::\
地域対立スレはヽ
::DAT落ちしろ:l:ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ageンナ 'い
0177むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/02/24(土) 09:58:17.71ID:Nw4+xqMy
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>174::::::::::::::::::::\
::::嫌阪厨死ね:::::::::::ヽ
:::::会津民::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::北朝霞在住:ノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'ぱよちん''゙    ,´   
  \ 道端ウンコ野郎  | 
    ヽクサイノハテメーダロノ
      `` レイシストシね
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 20:34:39.59ID:5Ll7cOp2
>>174
一番短距離客が乗り降りしにくて迷惑なのは「詰め込みの効く車両」とやらにしてその機能を活用して出来るだけ一両に多くの客を詰め込むような輸送形態である
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:17.76ID:oNDmGCFK
>>178
西の転クロ車両こそ何らかのロング化改造が必要でしょ、転クロ乞食。
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 18:21:28.72ID:X22k9m29
だからなんで?社畜乞食
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 23:32:22.22ID:Qcvm3Cew
位牌
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 06:06:22.90ID:m2k3YLq5
JR四国はマイカーやバスとの輸送モード間競争の観点からオールロングシート車の新規導入は止めたらしい。
素晴らしい!
徳島なんかでも結構な割合で転クロに乗れるもんな。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 09:24:49.96ID:M7WYHGrn
>>182
だとしたらJR四国もバカ(転クロ乞食に媚売ったら負けなのに・・・・)ってことになるな。
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 20:21:51.83ID:gjD5GY/Y
四国はマトモ
馬鹿はセコイ社畜乞食のお前
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:35:27.29ID:m2k3YLq5
転クロ乞食って何?
18きっぱーの事?
オールロングにしても18きっぱーは文句言いながらも乗り続けると思う。
だがマイカーも使える客や、高速バスも使える区間でオールロングにしたら、中長距離の都市間利用者はマイカーや高速バスに逃げるだろうね。
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:31:22.83ID:WtQfVY7I
>>185
地域輸送に徹すればいいじゃん(JR東海静岡支社みたく)。
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 20:45:55.73ID:e3R7jSv5
なんでわざわざ乗客に嫌われて乗客減るようなことするんだか?
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 21:38:30.83ID:JR7itvzQ
>>183
涙拭けよ
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:17:12.02ID:oPvAUQLp
和歌山線、桜井線、一部きのくに線に227系28編成56両投入。2019年より、2020年置換完了。 ちなみにロングシート
https://news.biglobe...igin_1_1_thum800.jpg
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 05:46:35.24ID:0Mt8KxRG
>>189
ロングシートってマジか?
西まで何やってるんだよ。
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:09:14.55ID:0Mt8KxRG
束で座席が一番マシな料金不要の普通列車用車両って(特急車の格下げや運用上都合のリクライニング除く)
キハ110あたりか?
転クロに比べたらショボいなw
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:22:57.73ID:iSAVIp9U
>>102
片側ロング乞食は馬鹿の一つ覚えだね
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:23:38.29ID:iSAVIp9U
>>107
ロングは要らない
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:44:30.95ID:eJXtjF+m
>>190
座席配置のせいで詰め込みが効かない、その上補助椅子をロックした状態だとロングと座席定員が同じ転換クロスシートはどう足掻いてもラッシュに向かないし、
日中ガラガラなのであれば補助椅子を展開させて座席数を増やす必要もない訳だからむしろ和歌山線向け227系がロングシートなのは妥当だと思う
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:45:30.04ID:eJXtjF+m
地方路線のロングシート車はなぜかボロクソに叩かれてるな。 さすがに便所は搭載予定になってるのは当然だな。
和歌山線227系はオールロングとのことでtwitter等で18きっぱーや一部の鉄ヲタが荒れてるらしいが…ほんとこいつら害悪でしかねえな。。。
なんでもともとロングシートで運用してて、かつワンマン運転で通路も広くとらなきゃならないのにあえてクロスシートにしなきゃならんのか
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:46:17.89ID:eJXtjF+m
>>189

ロングは和歌山県側からの要望らしいな。学生がたむろしてしまうからだと。
165系→105系になったのも同じ理由だそうだ。
恐らく要望がなければ扉間クロスになっていただろう。
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 09:15:49.92ID:e6u1+5Cr
>>192
それは部分ロングでさえ否定する18乞食共や転クロ乞食共だろ。
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 13:38:26.77ID:L01LVFKU
>>194
君はあちこちのスレで同じこと書いてるねえ
朝っぱらだしいつもの社畜さんがそれだけ必死なんですね
乗客は詰め込みが効くなんてことをメリットとは全く思ってないんだね
>>195
その話は君は「何度も」言ってるけど根拠問われても「一度も」出てこないねえ
>>197
社蓄乞食以外には否定する理由があるねえ
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 14:11:15.55ID:eJXtjF+m
和歌山は客のニーズに合わせて詰め込みの聞くロングで両数そのまま
いっぽう北陸は詰め込みの聞かないクロスでさらに減車され積み残し
扱いの差が酷い
大阪から遠い場所ほど利用実態が掴まていないんだろうな
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 20:04:10.52ID:N9i15jda
また和歌山の客のニーズを勝手に捏造してるね
あちこちから根拠出せと言われてるのに全然出ない
和歌山は既に105なんて糞ロングで短くなってただけ
一番悪評だったのは701の東北
聞くとか聞かないとか漢字も書けないし
>大阪から遠い場所ほど
新快速と和歌山とか比較すると確かに
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 21:34:16.77ID:2oqv1Wdh
阪和線の転クロやキハ110のボックスみたいな1+2列配置の1列側のシートが好きだな
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 21:43:31.01ID:e6u1+5Cr
>>200
それ言ったら日根野の223と225(広島の227も近いものがある)
を転クロにしたことこそ大暴挙かつ大顰蹙じゃん。
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:48:47.75ID:WHYae52I
>>202
なんで?別にそんな話は聞かないけど
別に理想とは言わないけど束日本のロング線区ほど悪徳詰め込みはやってないし
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 08:47:53.40ID:pclysapR
>>203
阪和線(日根野)に転クロ(各駅停車までも)入れたのは明らかな暴挙
(『嫌なら乗るな』を地で行っている)でしょ、転クロ乞食4号。
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:17:18.35ID:Mx8uNcVg
>>200
桜井・和歌山線とも朝夕は通学の生徒が多いしロングシートは妥当。
ラッシュ時にクロスシート車は乗り降りしにくい。
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 18:10:02.82ID:Mx8uNcVg
なぜ和歌山線・桜井線の227系はロングシートなのかって? それは…105系がロングシートだからそれに合わせたとしか言いようがないな。 ただ、和歌山線は高校生が大量に乗るし、桜井線は沿線で遺跡が出ると現地説明会で考古学ファンが大量に乗るから、その対策か
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 18:48:14.77ID:Mx8uNcVg
それに紀伊半島の自治体から津波避難用の要望にオールロングシートがあったからな
キハ25-1000も同様
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 19:07:29.70ID:B0+KwqaO
まあ、減車せずにそのまま105の純粋な置き換えするだけマシ
北陸なんて客のニーズ完全無視で減車置き換えされたもんだから積み残し発生のすし詰めラッシュって苦情来てるぐらいだしな、419系時代のほうがマシだったとかお笑いだろ。
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 05:09:58.66ID:uWZFW46P
>>204
なんで?に答えられず繰り返してるだけの社蓄乞食1号
>>205
通学の生徒が多いとロングが妥当なんだ  そんな説は聞いたことない
乗り降りしにくい、も正にロングにして「詰め込みが効く」を有効利用されると
一番そうなること
>>206
じゃあ例えば紀勢線に105系が入った時はなんで合せなかったの?
対策?詰め込んでいかに捌くか?って発想しかないわけ?
お客様とは思ってないんだね 荷物をいかに効率よく捌くかの発想
>>207
何度も同じこと繰り返してソース求められると1度も出ないのはどういうわけ?
>>208
そう言う話するなら50系の方がマシだったお笑いの東北は無視するのはどういうわけ?
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 02:35:53.78ID:sA4QjQSm
津波避難とロングシートって何か関係あるの?
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 14:27:55.95ID:7cXTWfJL
>>209
広島の3両短縮はいいのか?
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 14:49:03.08ID:lqrDVgz+
良いとは誰も言ってないよね
それは北陸の例でもそう
ただ、ロングの方がより叩かれるのは当然で妥当なことでしかない
なぜならそういう減便減車を「よりしやすくする」のがロングだから
ロング絶賛でよく聞かれる「詰め込みが効く」って正にそういうことでしょう
「積み残しが出ない」もそう
積み残しが出てれば問題がわかり易く表面化し、増発や増結しろと言う乗客世論の圧力がより強まり、放置しにくくなるそれに対して「積み残しが出なかった」と言えば問題が隠れてしまい、車内の悲惨な状況も知らん顔して放置しやすくなる
問題を隠蔽しやすくなるわけだ
こういう風な活用される「詰め込みが効く」「積み残しが出ない」は乗客にとってはメリットでは無くむしろデメリット
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/03/17(土) 23:56:55.27ID:LpcLiBBg
age
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:15.00ID:jIe2i8GY
情けない
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/03/25(日) 23:47:27.57ID:+hnoeBmh
がっかり
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:13.45ID:jCDJODNn
>>212
増発すべきところで客を荷物扱いする束は得意だよね
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 09:03:18.53ID:j363xSPp
>>217
見る度にボロい
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 10:03:52.28ID:Vy9Bh7kp
age
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 08:59:04.84ID:NBdxYpsK
age
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 19:20:15.13ID:Fs+4rwU5
>>218
それマジ思う
231とかもそうだけど束ってのはどうしてこんなセンス無い車両つくるんだろうって
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 19:51:10.43ID:oH5Z11Yi
弐弐弐
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:58:06.49ID:JEowNZ1E
age
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 21:28:16.97ID:d+uewrzN
確かにJR東日本だけ転クロ車は所有はしてないけど
実は東管内でも転クロ車は走ってるんだよね。

長野地区ではJR東海からの乗り入れの213系や313系が結構な頻度で運行していて
松本駅や塩尻駅ではここがJR東日本の駅とは信じられないくらいに見かけることが多い
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 22:50:05.31ID:aieemgJQ
>>224
倒壊から買えば良いのか
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 23:57:46.77ID:1v9VLjbS
age
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 23:59:33.77ID:Wd0OF0mw
age
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 23:55:40.42ID:fMsJBekc
age
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:37.08ID:HmlcN3/Z
>>224
それは束の間おかげ、では無いね
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 20:11:43.72ID:HmlcN3/Z
もとい
束のおかげ
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 23:58:59.95ID:aghGQXRS
age
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/05/21(月) 23:28:44.58ID:PSiiRrfp
E233系
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:47.41ID:xAYngeeK
福生市
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 23:57:12.10ID:CsFYyQ2h
age
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:13:36.02ID:+Dfz+Tte
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 23:49:16.74ID:ZxDew7id
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/06/16(土) 23:52:24.93ID:nwS9yKzB
藤井フミヤ
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 20:17:58.52ID:Yk8gNzwk
不作
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 21:19:32.48ID:pSFd8yYo
常磐線に着席通勤を目的に415-1900導入にあたって作られたモックアップ
2Fはボックスだったが1Fは座席や取っ手の形状は221系と同じ転クロだった。
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 13:02:07.04ID:iWOLKfyj
5
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 20:31:49.92ID:ouSWQj0w
哀れ
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 23:59:11.51ID:He1YfnsD
age
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 06:59:22.49ID:91huHFO5
>>209
> 通学の生徒が多いとロングが妥当

特に喫煙に関係する非行対策で
車内に目線が行き渡りやすいロングシートが望まれるとの話
但し、学生卒業しても窓から箱乗りして外に落ちる馬鹿も居るw
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 19:47:09.98ID:Z9VEiCmh
しゅっぽ
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 19:08:39.66ID:/AxXo5nW
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 23:57:25.23ID:eyQUTUe9
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況