羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 19:09:46.56ID:9eRID3LI
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道のスレです。

関連スレ
【福島山形】 奥羽本線スレ23番線 【秋田青森】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490319670/
【新潟】上越新幹線Part70【東京】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1508750003/

関連サイト
由利高原鉄道公式 http://www.obako5.com/

※前スレ
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道19 [転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1469792285/
0043名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 13:44:48.56ID:ywvwVfRN
昔、庄交モールからバスに乗ったら「つぎは、にいがた、にいがた」って言われて焦ったことがあったな
何号だったっけ?タウンタウン号?そのとき初めて「新形」という地名を知ったよ
駅前にジャスコがあったころの話だけどね
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 22:50:13.86ID:MhVyM5IZ
>>41-42
ジャスコができる前「砂金デパート」ってあったよ、湯野浜線の電車が有った頃。
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 22:52:42.86ID:e0dZW4TG
さwきwんw
名前だけ聞いたことあるwww

ヤマリンならはっきり覚えてるが
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 19:31:57.17ID:/kMdNbQ/
落雷で運休
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:02.18ID:+4IRWOb0
時速88マイル出した瞬間に落雷してタイムスリップ
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 21:34:46.10ID:mgVVD5Jx
>>48
ボロキハに落雷して40年前にタイムスリップしたら誰も気づかなかったりしてw
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 20:52:00.35ID:o4XjnInk
>>50
115の湘南色も仲間にしてあげて
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 19:56:51.82ID:H3JffSxs
>>53
居ると思う…
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 13:11:05.09ID:uuExlJ33
さてと今年も恒例の強風&積雪による遅延や運行停止の季節がやってきましたね♪
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 11:05:01.87ID:K72yQ1kA
暴風雪アゲ
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 19:49:53.54ID:satCuqJR
>>58
701系電車が酒田〜鶴岡間から消えたり快速電車が長岡乗り換え必須になったり後者はスレチだが何気に改悪っぽいよな2時間村上発の電車がないその時間帯に14時台村上発の電車が入るのは改正だが
0061名無し野電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 16:00:42.89ID:8CTvMbOP
701系の鶴岡〜酒田は知らなかったが、区間的に新潟支社の乗務だったのかね?
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 19:20:17.87ID:9ywUThIX
余目鉄橋にドップラーレーダー設置だって
もうそんな時期になったか
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/12/25(月) 07:32:17.99ID:pDSz2RhO
また暴風雪で止まりそうだな
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/12/25(月) 17:02:26.12ID:vLAY0kXU
今日はいなほ脱線から12年
今日はあの日みたいに風が強いな
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/12/25(月) 18:54:13.89ID:JhF08/Be
涙風(?)かねぇ
事故現場での慰霊式典をローカルニュースで取り上げてた@秋田
合掌(-人-)
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/12/25(月) 19:44:34.34ID:tKyPdn1m
モハで80トン
クハでも40トンもある車両が飛ばされるなんてな
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 00:01:58.17ID://06nMKk
>>61
運転士(ワンマンなので)は、酒田運輸区じゃないかな?
秋田運輸区ではないと思う。
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 17:57:25.72ID:OEmwYiD2
いなほ運休で秋田から大宮経由で新潟に帰ったNGT村雲
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 18:16:02.16ID:XaPt4tmE
秋田新幹線もかなり遅延してるな
秋田空港も今日は全然ダメ
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/12/27(水) 20:42:08.25ID:PZ1Lllnz
ひょっとして標準ゲージなら運休しないの?
>>羽越本線
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 22:09:42.25ID:/3YIwIff
新潟駅で見かけたいなほ7号が乗客満載してデッキからも人がはみ出そう
だったわ。長岡→新潟で見たしらゆきががら空きだったから失念してたけど
もう年末帰省シーズンなんだな。

とりあえずしばらくはいなほは活躍しそうで安心したわ。
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 23:27:40.72ID:ysLdrkOR
>>74
長岡からしらゆきも満席じゃないのか?長岡から柏崎帰省する人しか乗らない?
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 10:01:29.31ID:mhM78+HG
7両編成がフルに活用できるシーズン
7号、8号はもう2両増結できてもいいくらい
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 11:51:05.73ID:WLL1C6dM
多客時は7両編成×2で運用すべきである。
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:29.71ID:/gxAWEmY
「後ろの編成のドアは終点まで開きません」
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 20:39:29.83ID:RwyfhnfP
7+4の11両編成は可能だよな。
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 11:31:23.65ID:Zv0K79sR
いなほ3号の2号車で、臭いのきついサブウェイのサンドイッチ食うなよ!
このデプスが!
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 13:27:19.12ID:s15rRpg+
いなほ編成の塗装

フルール牛乳
偽ソニック
シャア専用
ゆるキャラ
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 18:07:00.32ID:caghIy4E
>>84
シャア専用w
同じこと考えてた人居たw
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 12:14:27.45ID://x1qSjw
Uターンラッシュだというのに
悪天候でいなほ大丈夫なのかよ?
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 17:32:38.59ID://x1qSjw
鉄道もだめ
飛行機もだめ
日東道しか頼るものがないなw
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 00:02:31.21ID:YVDA59tN
高速ができれば代行バス走らせやすくて良いかもな
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 01:36:18.86ID:qcfMNzCt
>>90
なんで羽越リニア新幹線を考えてくれなかったんだ?たなかかくえい!
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 05:07:55.24ID:cGS4sqpI
代行バスというより減便なんじゃ
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 18:18:48.34ID:P5tFBb3Y
>>92
秘書だった稲葉大和(新潟3区)と
仲違い起こしたし、
山形は山形で加藤紘一が乱を起こしたので、
計画も予算も蔑ろにされたから。
だから県北だけ高速道路も鉄道高速化も遅れているんだぜ。
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 22:34:12.10ID:qcfMNzCt
>>94
たなかかくえいくんじゃない別の総理大臣だったら新青森まで引っ張ってくれたはずだと思うと悔やんでも悔やみきれない
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 23:09:48.96ID:fjQbQ3Z0
>>94
それならばいっそのこと上越新幹線を、長岡止まりにしておけばよかったのにwなまじ長岡でなく新潟まで作ったから、新潟以北のいまだに単線区間の土人が、アンチ角栄が勘違いしたんじゃないのw
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 18:29:11.52ID:wdCXhHPB
長岡駅に幻の新幹線ホームがある
でもこれは羽越新幹線でなく北陸新幹線用
長岡を起点にして柏崎、直江津経由にする計画あったらしい
羽越新幹線は富山起点なので羽越新幹線も視野に入れていたかもしれない
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 20:41:15.81ID:pJ2oNzEG
小国列車がんばれー
小国デパートがんばれー
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:31.42ID:4IYgrYFi
>>90
対面は冬場に事故通行止めが多発して悲惨
上信越道や秋田道も通行止めが多発する
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 17:24:39.08ID:IjXGuA5h
キハ40系撤退したら
羽越本線からサボが消えることになるのか
寂しいなぁ
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 20:27:18.53ID:1h4pS7En
>>96
>新潟以北のいまだに単線区間の土人
現複線区間だって対東京・大阪の通り道になるから複線化されただけなんだけどね
見附・柏崎・小千谷その他諸々だけなら単線で充分だよ
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 07:44:22.74ID:EVwB4xIL
さてと今夜あたりからまた気象条件がやばそう・・・
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 08:10:57.18ID:yA+9evdP
帰省で村上に帰ったけど、鉄オタには参った 新潟から村上まで白と緑の古い各駅に乗ったけど、でぶの40代がBOX独占していてわろた(一声かけ親子3人で座ったどっかいった)
村上駅では酒田行きの古びたディーゼル車にダッシュw 三脚立てて写真撮ってる奴もいたな
偏見だが、鉄道オタクもマナーがない中年男性的多いな 
これも、18切符のせい、地元の方教えて
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 08:13:18.67ID:yA+9evdP
間違い 中年男性的
正しい 中年男性が
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 16:49:20.22ID:Bmdht6QI
越後金丸駅廃止になるの
玉川口もなくなっているから
小国までいかなぁなんね
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 00:35:30.47ID:MSYkay/k
>105
18古事記含めて年取ってる若い問わず屑鉄なので
あと駅のホームで脚立使う屑もいるぞw
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 07:44:23.22ID:wGyuYWDR
>>18
べにばなの羽越線区間ときらきらうえつと臨らくらくトレイン村上のいなほ格上げと臨時いなほの一部の定期化
信越線や奥羽線の快速とかきたみやなよろもそうだが特急化しても問題なさそう
実際に紀勢線直通の御坊快速は阪和緑内はくろしおに格上げ
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 08:31:35.04ID:Pj/LjknX
>>109
レスあり
年末年始は帰省するけど、今年はいやに鉄オタ(撮り鉄)が多くなんでかなぁと思ってさ
個人的にはいなほが青色になっていてびっくりした

もしかして、酒田行きのディーゼルが廃車になるの 寝台列車が廃止になる前とか本当じゃまでしかなく、撮り鉄には不快感を覚えるからな

よろしければ教えてください
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 08:46:25.89ID:Pj/LjknX
連投
羽越線もこの時期は、よく遅延、運休するのに18切符を使うなと思う

あと、乗車しなかったけど、ステンレス性ぽっい電車は横風に弱そうで菱形(パンタグラフ?)に雪が積もれば電線にとどかなそう

白と緑色の各駅停車はどっしりしていて安心感がある 高校生まではこれに乗って、彼女と万代のケンタやマックでデートしたので、贔屓があるのは認める
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 12:10:06.03ID:C4Mbm1/A
>>113
あり 自宅でゆっくり読むよ
くれくればかりですまんかった
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 18:49:06.86ID:Fv/tPlfI
いなほ赤編成、
シャア専用よりも宴色だな。
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:01:42.53ID:yCKwSsEn
>>112
俺はこの時期よくツーデー切符で出かけるけど
運休はおろか遅延すらほとんどない
ここ数年間の話だけど

「どうしてもその日じゃなきゃ」という理由でもない限り
なんとかなるもんよ
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:41:36.37ID:aPEliVfH
>>117
地元の人の書き込みならそうなんだろう でも、帰省中駅に新聞を購入しにいったら、「列車の遅れを〜」がよく流れたな

イメージが先行していたのかな
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 06:55:55.47ID:w0mqafN9
>>117
羽越本線は違うらしいけど、すごいことになっているね 専門用語はわからんが、羽越本線の配車(運用)で影響ありそうだけど

センター試験、定期の通院とかその日でないと困る日は本当にあてにならないね
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 07:34:42.90ID:w0mqafN9
続き
人身事故とは違い事前に対策とれるからまだいいよ 飛び込み、転落は予測できないからね
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 21:35:26.84ID:OCZxisbd
羽越本線酒田以北のJR型気動車って、
823Dと折り返し832Dの一往復だけか。
酒田到着後、半日以上も寝ているのか?
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 16:41:28.43ID:vxb7ZB8e
>>84
これは何色。リサイズ忘れた。データでかいのでスマホで見るな。
ttps://www.fastpic.jp/images.php?file=5404468128.jpg
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 01:59:46.61ID:szQUw2NH
>>124
酒田「以南」の間違いだろ。「以北」にゃ気動車自体走ってないよ。
0128124
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:07.12ID:lOdCjMML
>>127
村上以北って書こうとしたけど
間違えた
0129名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 01:47:45.01ID:FlDk0F86
いやあ、運転士と車掌頑張るなあ。酒田発秋田行最終、ようやく羽後岩谷だよ。3時間以上の遅れ。

乗客いるのかしら?
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 17:16:35.08ID:Kf4gDz/l
中間改札でいなほキセラー排除できると思ったのに
0134名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 07:39:37.58ID:MLpEeVJ7
中間改札有り、一部従来どおり階段も有り
こんな中途半端なものができて喜ぶ人いるのかねえ
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 09:38:38.79ID:QCPXW4Na
新5番線か11番線が運用上使えないタイミングがあるってことだろ
まだ新潟駅の高架化も完成じゃないし今後のダイヤ改正次第でなんとかなるだろう
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 10:30:05.80ID:0QKTmPeN
昨日も今日も米坂線全休とかもうね
快速べにばなは運休だし〜
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 10:53:41.63ID:XGcuINaR
もうやる気ないんだろ
DD15もDD14も無いし
坂町の扇形車庫に長岡の特雪が配置されていたのも懐かしいな
車庫解体されてから羽越本線から送り込みされていた
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 11:52:26.82ID:XB/XMZBq
>>138
スレチだが先日東光寺駅まさにそうだな新潟〜長岡間とは言え除雪車なしでも、ok何とかなると思ってる時点でね(>_<)田中角栄が生きてた頃とは違うね(>_<)
0140名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 13:13:46.11ID:47USMTES
>>137
気温が上がってきたから雪崩を警戒してるんじゃないの
0142名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 15:06:33.37ID:0yb8vF5d
なんで白新線は高架切替で上りのみ運休で東新潟通過なのか普段乗る人教えてください
しかも新潟の8,9番線残るのは全部作ると金かかるから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況