米原ルートになっても、実益のある地区は少ない。

敦賀延伸時点で、金沢〜福井間と首都圏との流動も、長野経由が主流になる。
理由は、敦賀延伸により米原ルートの料金が上がり、乗換が1回増えるため。
影響を受けないのは、敦賀発着ぐらい。

どう考えても、その逆の事象が起こるとは考えにくい。