確認だけど、輸送密度4000未満を特定地方交通線にした根拠はこの水準を
下回ったらバス輸送の方が鉄道よりも効率的ってことだったはず。

別に4000人上回ったら黒字化できそうな、とかそんな話はなかったよね?