X



東武鉄道車両総合スレッド Part92 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 07:42:59.80ID:uOUHSMRT
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、
情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、2ちゃんねるでは無く、各々のブログにて、思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。

☆前スレ☆
東武鉄道車両総合スレッド Part91 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507359080/
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 00:08:18.86ID:lF+19dU3
>>258
サンクス
楽しみ
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 00:16:47.07ID:AThqH8Xn
EDのプッシュプルではまなすひいて、2355運行だったりして。
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 00:45:42.34ID:TGV8Gkg/
70000系の連結面ガラス扉の柄って何種類あるんだろう
同一編成中でも車両によって違うから、全6種類?
「牛島の藤&庄和の大凧」は野田線の方がふさわしいような気もするが
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 01:59:45.36ID:qaxOBa2t
東上線のSLって具体的には小川町〜寄居?
秩父鉄道にも入るのかな?
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 13:10:58.26ID:vBhANBX8
たまにネットに旋風を巻き起こす妄想を信じるでない
東上線にSL?ほんとにそう思うのか?
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 13:13:48.67ID:vBhANBX8
自分の書き込みに踊らされる人々w
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 15:14:28.80ID:DmmChHzE
東急から客を呼びたくても売りが無い。
川越ではリピーターが期待できない。
超絶に前向きに考えてこんなところだ。
やるなら小川町まで直通を入れてSL乗車券とセット販売とかだな。
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 16:51:20.21ID:BXd+U003
>>269
小川町に何があるんだよw
空気を運ぶことになるだけじゃないか?
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:06.00ID:I2tKJG61
>>270
ゴルフ場、まあ最も電車で来る奴なんかいないけど。
あとは官ノ倉山くらいかなあ。
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:07.74ID:MOZRmX7q
>>241
東武アゼリアラインとは
東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインに次ぐ第3の系統路線名(になるかも)である
長年続いた館林〜久喜間の分断運転の解消と各駅だけだった東京メトロ日比谷線に急行と快速急行を設け、
館林から中目黒(普通は久喜から中目黒まで)まで7両編成(2019年度までは8両編成あり)で相互直通運転させる運転系統である
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:49.63ID:JKE7o2M/
21857Fはどうなるの?
検査切れ間近らしいが
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 23:29:30.26ID:13QnWJS7
メトロ03は熊本に行くのが出るようだけど、東武は自社内での転用だけで終了かな
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 23:36:02.60ID:zuMXmpGv
20080系として野田線で活躍します!
もちろんエアコンは外します
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 23:58:01.26ID:qaxOBa2t
東上線SLは池袋発?
だったらかなり話題性あるな
池袋を有料列車やイベント列車が発着しやすくするために3面4線とかにする計画だったよね?
SLの発着にも使うかも
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 00:32:09.98ID:rmi8G3mP
>>277
都内は窯を休めてデイーゼル機関車に曳かれて来るのかな?
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 00:38:12.20ID:E5NTvGjH
>>277
現実的に考えたら森林公園→寄居が限界じゃない?
東上にSLが来るのが非現実的だというツッコミは無しで

川越市くらいまで降りてきてくれたら話題にはなりそうだけと
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 00:43:59.43ID:IHnD78e6
川越市とか池袋まで引っ張るなら
本線に最初から新越谷や浅草まで走らせてるだろ
アホか
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 00:49:01.96ID:RuC6KSky
>>277
都内は、ディーゼル、石炭は規制で不可。
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 08:26:23.92ID:GAsOTQhb
機関車買い戻すのか(^o^)
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 09:26:22.00ID:pk8rsQsr
>>282
オリエント急行の頃は都内でも可能だったのにね
早いものでもう30年も前か。
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 17:23:15.43ID:6SzgKxqF
>>280
新越谷の坂が登れないんじゃなかった?
そういう意味でいうと高架区間のほぼない東上線には向いてるかもなw
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 18:37:22.54ID:hM0dFAhs
んーまあ、東上線は南部がATCになっているからな。
そこを考えてもSL運行なんてないだろ。

>>282
越中島支線は都内だぜ?
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 20:30:32.75ID:1k0llgh+
越中島支線は旅客列車が走ってないからじゃね?
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 20:49:09.93ID:CIqXKL3Z
11634F⇔11662F(東上⇔本線)
11637F+11442F(東上→本線)
31607F+31407F (東上→本線)
11666F+11460F(本線→東上)
11667F+11461F(本線→東上)
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 20:57:09.88ID:DVafllHX
3万分割してまた1万と仲良く運用してくれ
6万の貫通扉付き4コテ6コテはよ
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 21:11:11.98ID:OI+9WLok
>>292
4万は運用不可。

8・13号線乗り入れ新型投入、9000を地上専用へ。
押し出しで、3万6連が野田線、4連が越生線、と寄居線ワンマン転用。
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 21:12:58.24ID:OI+9WLok
と、予想ね。
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:07.65ID:fJxtswPL
>>282
都内の規制は鉄道車両除外だよ。
東タや田端、少し前なら王子や飯田橋の貨物支線も有るね。
それよりもラッピング車の規制が、都内はひどいね。
今もフルラッピングは、都営車以外ダメって酷すぎ…
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 22:22:52.57ID:4SpNfoxm
いまや下り急行線には、「竹ノ塚峠」と呼ばれる急勾配の難所があってだな
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 03:07:21.58ID:4T9JpiMK
>>291
30000が本線から東上に転属って話が出たと思ったら、今度は東上から本線に転属するのかよ。
0300名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 04:35:08.81ID:jVeOp7Ym
付き合う気にもならない妄想話だから書かなかったが突っ込み所満載だぞ
10000系を差し置いて30000系がローカル運用に入るんだからなw
しかもローカル運用には勿体ないからって10連に戻して東上線に持ってきたのに
0301名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 07:08:40.56ID:gTZW7c6W
将来的に3萬6連は全部野田行き
6萬増備より安上がりでしょ
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 07:53:02.78ID:xtrsicD7
30000系の将来は6連は野田で4連は東上ワンマンてとこか?
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 11:47:09.16ID:N1ccZ6yR
半直用新型車→50050FY改造→9000地上化→30000再改造な流れか
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:51:52.94ID:wFVect3l
ttps://twitter.com/asa_jyoubi/status/955979574935879680
明日は11267が出場試運転するそうで。
他のツイがかなり痛いので見てるよの同族かと思われ。
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:56:22.50ID:ZQreaXLc
3万09Fは既に離脱、残り一本06Fのみ。
記録はお早めに。
九段下で都営車との共演もわずかだったな。
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 17:03:31.18ID:ZQreaXLc
>>303
8・13号線は、ATO運転台で車体長が大きいから、新造車両投入では?
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:13.41ID:is3lL6yE
>>305
鋭意修理中でなくて?
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:15:10.81ID:Rz1h8GwR
>>305
もしそうならば、51068F離脱してるから予備1しかないぞ。
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:46:18.87ID:zeSCxLtS
そしたら >>291 が現実味を帯びそう。

11634Fと11662Fのトレードは賛成かも。
11634Fは2代目スカイツリートレインに改造したらいい。
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:09:07.45ID:7lXDu31m
ただの検査入場とかじゃなくて?
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 23:11:12.50ID:60lvPE5E
どうせ回すのなら最初から野田線に突っ込むだろ
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 10:22:03.05ID:NHCW+qa7
11267Fが試運転してる
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 10:33:48.01ID:WplwMlRI
>>304
案の定本人反応してて草
さすがキッズって感じ。
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 11:58:19.82ID:YZfTuP5w
東上に行くよりかは野田のほうがいいな。
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 14:13:37.32ID:VMAPrgn8
>>304
くだらんツイ貼らんでいいよ。
どうせネット弁慶だろうしほっとけ。
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 15:04:26.97ID:RcSJqgxh
本人なのか知らんがそもそも放っておけとか言いながら自分で触れるなよ。態々言わなくても放ってるんだから。
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 15:16:29.82ID:W53OXCWx
Twitter勢はTwitterの中だけでやってくれ、邪魔だ。
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 17:56:16.78ID:E/47HiBq
いい加減バカッターソースなんか貼らなければいいだろ
動きがあれば画像だけ見せろ
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:14:02.66ID:v9j+iOMi
ちょっと聞いた話
東上線脱線事故の最終報告書が出て11003Fの証拠保全命令が解除されるので
足回り含めたリニューアル工事をして復帰させるんだって
通常のリニューアル工事とは別の予算で行うのと残り3本も同様の工事をして番号を変える(改番?)が目的らしい
3番が脱線した編成ていうのを判らなくするんだってさ
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:26:32.30ID:aNOnp3Hd
だんだん>>226が本当なんじゃないかと
思える情報が出て来たな…
ED復帰が本当なら嬉しいな。
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:28:58.59ID:CFEkUtwT
>>312
31609F+31409Fは、共に昨年2月に重検を受けているから、少なくとも検査入場では無いだろう。
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:39:54.50ID:/6VnYlbf
>>323
ちらほら森林公園で再び青空工事の噂が出回り始めたから、そのネタもガチかもね。
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 22:57:34.66ID:5aR7jZVE
そら、関係ないSL2両も導入するくらいだから、EDくらい買い戻すだろうよ。
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 23:05:19.64ID:5aR7jZVE
>>300
1万は連解運用あるから本線、3万は単独運用だから支線へ。
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 01:22:18.45ID:euAarxT5
メトロTJライナーやらないのかな…
西武が帰宅時間帯のSトレインを5本に増発して18時から22時まで毎時運転になるのに
まぁ小竹向原〜和光市が過密すぎるから無理なのかな…
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 03:24:48.91ID:8Mg5CWhz
>>326
情報元に亀戸・大師線向けの後継車両の話も出てたらしいな。

>>330
明日某鉄道高校の団臨走るよ。
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 07:59:19.00ID:tFFh4vP3
>>302
有直·副直80000を16本投入→30000系の13本をバラして6連=野田 4連=越生·寄居(分断駅南下で11→15)

*つきのわの開発は頭打ちなので小川町発着のTJライナー以外は森林公園で終日分断し寄居~森林公園を直通化
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 10:32:23.14ID:euAarxT5
>>>333
それはメトロTJ用のLCカー?
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 12:22:47.50ID:jIkYaprD
>>333
80000にしたら、8000の後期車の一部と車番が被らなくね?
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 12:29:03.88ID:2riRqQbX
>>336
8000インフレナンバー車の百の位の数字は1。
80000を作っても、1両編成を作らなければ番号は被らない。
東武本来の形式番号符番の法則だと、80000系の1両編成は81100になっちゃう。
だから、仮に1両編成を作ったとしても、その車両を80100って
形式名にしてしまえば番号かぶりは完全に回避出来る。
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 14:52:28.63ID:hBBMwCiu
8番は8000後継の汎用新型に取っておくから使わない
2019/02、60000ベースの貫通扉付き6コテがまず本線でお披露目
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 14:57:17.74ID:hmlyUCU9
そんな車両は投資計画にないだろ妄想も程々に
3年後くらいには出るかもな8千の後継
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 15:19:21.79ID:Ml+Vz2ZI
これ以上番号を大きくしないでもういい加減1000番台に戻しちゃえばいいんだよ。1800系6両を廃車すれば1000番台は丸々空くわけだし。
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 16:57:25.46ID:+cAK0XhQ
20000系で置き換えられる800・850系は新しいから、6連で野田線送りか?
通称1650系てことで。
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:05.55ID:9sogkHD8
また野田が最ボロ路線になるのは勘弁して
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 18:14:06.92ID:KYlaQQMd
20800系
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 19:18:03.05ID:bTIwj9eD
2万で800・850の置き換えはないな。
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 19:41:00.02ID:fz0f7MUF
取り合えず8000,800,850,6050(転用組)1800がなくなるのか。
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:00:28.05ID:YXa9LS2K
>>341
8000
「まだまだ後輩バルサンするお。」
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:30:13.74ID:pjgsiCNC
>>338-339
え?8000の後継車ってまだ出てないの?
50000地上車とか60000が8000の後継車だと思ってたけど。
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 23:44:33.25ID:WUcv3Mtm
>>342
小菅から出たばかりか。
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 01:13:23.25ID:oxlcjDPs
キカスの一番本線に近い洗車台に71707Fが
いたね
明日あたり営業入りかな?
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 10:34:53.90ID:1hz7WR2o
落ちたのは吊り掛けの車体更新車だけど
10000がそいつの後継車ってわけでもないし
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 11:13:28.42ID:oTIgZEtM
後継ってそういう意味か
今後10000がワンマン転用されて無駄に長々と末端ローカルで使われそうなイメージがあったので
そういう意味で8000の後継かなあと思った
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 11:45:30.85ID:2pxA2nSB
京急1800みたいな貫通4連6連の新車は7万終わったら来るだろう
野田は6万増備やめてお古1万送りで済ます気が
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 13:53:02.93ID:81SMfjnK
メトロTJライナー用9000置き換えの計画は本当にないのかな
地下直対応LCカーで東上線も西武に続かないと
後から割り込みにくくなる
すでに西武は平日夕夜間毎時運転まで漕ぎつけてるし
東武用スジが確保できなくなる
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:25.75ID:AaImP9hE
1万は余ってないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況