>>582
N700やN700Aはどこまでスピード出しているんだろうな
一時期330kmを米原〜京都間でやると言い出して沙汰闇だが

あと、N700シリーズに関係する特許で、
先頭車の形状を座席2列分削ったもっと滑らかな画像が出回ったことがあった
これが何処までを目指しているのかはわからないが、330〜350km対応何だろうか?

これを導入しないという事は、320〜330kmまでは今の形状でも行けるんだろうか?
700系淘汰を待っての次の段階のスピードアップがあるようにも思うが

高校数学レベルの計算で、半径2500mカーブは
1度傾斜で274km
2度傾斜で284km
までは0.08Gでクリアできるという情報が一時期表で出回っていた
700系淘汰の段階で東海道の最高時速を300kmまでは上げてくるかもしれないな
N700で1.5度まで傾けられるのなら、半径2500mカーブの通過速度を275kmに
N700で2.0度まで傾けられるのなら、半径2500mカーブの通過速度を280kmに
あげてくるかもしれない

ちなみに、E5でも同様に傾斜部分を長くした特許画像があるが、
こちらはほとんど人が乗れなさそうなくらい
360〜400km対応?