X



JR四国スレッド Part135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604名無し野電車区 (オッペケ Sr21-GwFo)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:49:06.71ID:1sCHF1egr
マリンライナーも朝晩だけで良いから115か213の7〜8両オール自由席で運行してほしいわあ
0622名無し野電車区 (ワッチョイ 55b3-1UBV)
垢版 |
2018/05/16(水) 03:29:35.20ID:0+euHJs/0
マリンライナーなんか特に岡山だと短時間で折り返しの列車が多いんだから自由席はオールロングか固定クロス・ロング混合のセミクロスで良いだろ
客同士でのトラブルや最悪は凶悪事件(刑事事件)のリスク考えたら、正直これがベスト
0623名無し野電車区 (ブーイモ MM19-9T/E)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:57.00ID:TMQCdVXYM
どうせ宇多津〜岡山で車体傾斜使わないんだったら土讃線は振り子、高徳線は26増備でもいいよな
あ、でも130km/h対応の線路が活かせないか
せっかくなら保守の楽な電気式にして欲しいところだけど、どうなるかな
0625名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-9Iln)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:21:11.73ID:NGj9CyHZa
>>624
完全に2両単位での運用にしてしまえばそれもアリ。
185をポスト47として改造の上で玉突きを図る方向で良い。困るのはアンパンだけ。
最低限の控車だけ残してローカル転用。
2両5運用分なら相当な置き換えができる。
1000を2両高知に追いやってキハ32の2両固定の1本を置き換え、ワンマンの絡まない残り1本は185の2編成(予備含む)で対応。ついでに週末は運用なしにもできる。
徳島は先述の1000の分と369D、526Dを置き換えれば良い。これなら週末動かない運用にも優先的に入れるし、他形式との互換性も問題にならないから。
0626名無し野電車区 (アウアウウー Sa89-9Iln)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:32:30.39ID:NGj9CyHZa
キハ32は当然玉突きされてくるけれども、6両なら徳島でも十分引き受けられる。板野(4303D)、鳴門(955D)、徳島(4301D)、高松(363D)に充当できるだけでも十分。
0627名無し野電車区 (ワッチョイ 05ab-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:47:26.93ID:9Wg7uON00
>>625
185を各駅停車に追加転用する場合、車内の大改造は必須
予讃線でよく乗ったものだが、立ち客が出るとあんなにイライラする車両もそうそうない
0628名無し野電車区 (オッペケ Sr21-rCq4)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:20:16.80ID:cCAUej8Qr
キハ32より嫌われる、ってよっぽどだな w
まあ、昔、土曜日の昼帰りにキハ65乗ったら乗降に難儀しまくったから、
デッキ付きの一般型なんて普段乗りたくないのはわかる。
0630名無し野電車区 (ワッチョイ 05ab-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:42:43.90ID:9Wg7uON00
>>628
185では特急で「しおかぜ」の指定席が取れず自由席にも何度か乗ったが、
俺含め立ち客がぎっしりいる中を車販のババアが強引に割り込んできたのも思い出すw
0631名無し野電車区 (ワッチョイ aee0-/fDG)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:01:34.81ID:PvnPqpuQ0
185系の唯一のメリットは、運転台付きの車両でもそこそこ定員がある、ってなぐらいだな。

特にド素人運転士が当たった場合の、変速ショックは萎えるわ(事故ったかと思うレベル)
0633名無し野電車区 (ボンボン 071e-r/v7)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:29:57.15ID:QXmWdzl87
ショック
121系サンポートの鴨川通過時もハンパないw  
客が飛び跳ねるw

7200系でマシになった。
0634名無し野電車区 (ワッチョイ 958a-1BAn)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:05:18.68ID:eHZMb47S0
>>627-630
大改造は要らん。
185の立ち客問題は、座席を全て進行方向に向けるだけでもだいぶかわる。
4人向かい合わせにしてて、座席が空いてるのに座ってないのが問題だから。
向かい合わせにすると前に座る人と膝をつき合わせるほどなのに、
背ずり同士の間隔が空いているという非効率。
0635名無し野電車区 (オッペケ Sr75-tUlO)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:22.48ID:XFJ44BsLr
つーか、観光列車に流用しまくってるから余裕なくなってきたんじゃないの?>キハ185
緑帯車とかアイランドexp伴車の剣山とか珍しくなくなったもんな。

そういえば、N2000系先行車の前面形状が旧式のヤツ、
2連組んでうずしおで走りまくってるな。
0638名無し野電車区 (ワッチョイ 0db3-RnrJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:04:46.69ID:TChyUVWV0
剣山2号って正直4両いる?
3両に戻して13号あたり廃止で良いと思うけどなあ
(代わりに11号を3両で運行)
今時185に特急料金は詐欺に近いわ
0641名無し野電車区 (オッペケ Sr75-RnrJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:15:30.37ID:XIwdTYJnr
GWの後半4連休の初日に強風で瀬戸大橋線が止まったときに瀬戸大橋高速バスがあればと思わずにはいられない
木更津なんか東京と陸続きなのに、アクアライン経由の高速バスが通勤時間帯に満員御礼なのを見たら
0646名無し野電車区 (スププ Sdfa-Rmen)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:53:15.45ID:DStiRDoDd
>>634
全て進行方向向けるとなると、回転の手間が増える
とりあえずデッキ仕切撤去・車端ロングにしないのなら、集団離反に固定でいい
0647名無し野電車区 (オッペケ Sr75-tUlO)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:11:10.70ID:yIPeNvmkr
キハ28・58の車内改造はそこそこ効果あったな。
65繋いでたら結局そちらの乗降で遅れるけど。
車掌が必死で58の方に行くようにアナウンスしてた w
0649名無し野電車区 (ブーイモ MMfa-b0Me)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:21.03ID:KPsLxytGM
あっさりひっそりだなあ
S1は更新するより廃車が楽ってことか
86/26合計21両に比べりゃまだまだなので今年は2200の廃車祭りかなあ
0654名無し野電車区 (ワッチョイ 89b3-XGZI)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:48:58.65ID:X4r27bEf0
>>652
買い取り手がいないと本当にスクラップになるぞ気動車坊
どうせ2000系の想いはその程度だったんだろうが、8000は勿体無いな
西条市の鉄道博物館に置いてほしかったな
電化開業の象徴として
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 0db3-RnrJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:03:38.20ID:Jmlux8Ii0
>>661
詳細

線路上に自転車が…特急列車が衝突し停止 JR高徳線が最大103分の遅れ 高松市
5/23(水) 11:31配信

22日夜、高松市のJR高徳線で特急列車が、線路に置かれていた自転車と衝突しました。
けが人はいませんでしたが、高徳線に最大103分の遅れが出ました。

(石井俊大リポート)
「現場の踏み切りです。線路の間に何かを引きずったような跡があります。事故当時踏み切りの端から端まであったということです」

事故があったのは、高松市高松町の踏み切りです。
警察によりますと、22日午後10時35分ごろ、高松発徳島行きの特急うずしお33号が、踏み切りの近くに置かれていた自転車に衝突しました。
運転士はぶつかった音に気づき、確認のため約30分間列車を列車を停めて確認し、運転を再開しました。特急列車は3両編成で、約30人の乗客と、3人の乗員がいましたがけがはありませんでした。
この事故の影響で、高徳線は最大103分の遅れが出ました
警察が自転車の持ち主を特定し、なぜ線路の上に置かれていたのかなど、原因を調べています。
0666名無し野電車区 (ワッチョイ 53e0-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 04:47:42.47ID:nKETG5bU0
>>662
10時35分、うずしお33号、30分停車、3両編成、30人の乗客、3人の乗員、103分の遅れが…

久々に世界のナベアツを思い出したわw
0678名無し野電車区 (ワッチョイ 13d2-dq3u)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:31:53.24ID:jCY+ElPe0
>>637
同じこと思った。
まさか車体は2600系のまま、台車だけ振り子にして傾斜角は2度とか?

傾斜角が浅ければ、カーブの変化にも即座に対応できるけど…
2000系と同じペースで走れるのかな?
0679名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-ikfd)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:46:45.39ID:/lgjsztYM
それだと26と同じくらい遠心力が残るけど、足元は広くなるからいいか
2度とはいえ振り子なら保守のメリットはないけど、コンプレッサも空気タンク小型で十分、車重は減ると
0682名無し野電車区 (ブーイモ MMcb-ikfd)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:46:13.34ID:C5lkuYljM
総研のトーションバーで5度傾斜を使って欲しかったなあ
電気式でないと難しそうだけど、5km/hでもいいから2000系より速度向上して欲しい
財政的にも最後のチャンスと思うんだけど
0684名無し野電車区 (ワッチョイ b17f-xvti)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:50:38.28ID:sbC2ej4D0
「2600系をベースに実績の有る振子式で…」って事だから、
単に空気バネ傾斜を振子にしただけかも…
大いに有り得る話だよね。
0685名無し野電車区 (ワッチョイ a9b3-T165)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:16:21.50ID:t+8Unsc90
>>682-684
東海のキハ85系後継のハイブリッド89系(仮、87系が『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』になったため)
が2019年度末までに試験走行車を製造、2022年度に量産車を投入する目標だから
hot7000の後継のhot7100系(仮)で初採用になるのかもね


智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神〜鳥取結ぶ
2018.03.01 乗りものニュース編集部 https://trafficnews.jp/post/79836
>2024年をめど
0691名無し野電車区 (ワッチョイ a9b3-T165)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:18:22.75ID:qOydJZvX0
【牟岐線】車と接触[09:04更新]8時35分頃、牟岐線南小松島駅〜阿波赤石駅間で列車と車が接触したため、
徳島駅〜阿南駅間で列車の運転を見合わせています。この影響により、一部の列車に遅れや運休が発生しています。
【牟岐線】車と接触(運転再開)[09:43更新]8時35分頃、牟岐線南小松島駅〜阿波赤石間で列車と車が接触したため、
徳島駅〜阿南間で運転を見合わせましたが、9時39分頃に運転再開しました。この影響で、一部の列車に遅延・運休が発生…
≪通常ダイヤ≫【JR四国内全線】[12:25現在]現在、遅れ等の情報はありません。

JR牟岐線 一部で運転見合わせ05月28日 09時22分http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180528/8020001911.html
JR牟岐線は、午前8時半すぎに列車と車が接触した事故の影響で、徳島駅と阿南駅の間の上下線で運転を見合わせています。
JRによりますと、この事故によるけが人はいないということです。
0694名無し野電車区 (ワッチョイ a9b3-T165)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:26:48.44ID:5dwDDZPl0
JR松山駅高架24年度へ推進05月23日 20時57分http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20180523/0001063.html
JR松山駅周辺を高架にする再開発を目指す会合が開かれ、完成時期である2024年度に向けて駅の北側で橋の
工事が始まったことが報告されました。
JR松山駅周辺の線路、2.4キロを高架にする再開発事業は、愛媛県と松山市が、渋滞の緩和や東西の市街地の
一体化を目指し、平成20年度から高架と区画整理などを合わせて総事業費770億円余りの予定で区画整理などを
進めてきましたが、アパートや工場の移転に時間がかかり、高架事業の完成時期は延期されて2024年度となっています。
23日は、県や松山市、地元の自治会などで作る高架事業の推進団体、「促進期成同盟会」の総会が松山市で開かれました。
はじめに、野志市長が「県都の陸の玄関口で、交通拠点である松山駅周辺は県全体の活性化にも重要だ。
事業を円滑に進めるため今後も国に事業の必要性を訴えていきたい」とあいさつしました。
このあと、愛媛県の担当者が、ことし1月に駅北側の味酒踏切から朝美踏切までの高架橋の工事が始まったことを
報告しました。
また、松山市の担当者が土地区画整理の状況について、64%にあたる177棟が移転し、今後、駅東側の広場の
整備に着手することなどを説明しました。
0698名無し野電車区 (ワッチョイ 9923-j8MO)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:06.51ID:CKTSlOPU0
杉作 J太郎(すぎさく じぇいたろう、本名:杉恭介、1961年9月26日 - )は、日本の漫画家・俳優・タレント・ミュージシャン・ライター・映画監督。男の墓場プロダクション代表。
愛媛県松山市出身
0701名無し野電車区 (スッップ Sd9a-DMS8)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:01:54.18ID:/IQPKbxQd
ワープで売ってる宿泊+全線フリー切符2日のセットって前日購入可能?
ウェブ販売だと自由席のみだけど店頭商品だと同じ値段で指定取れるんだよね
0704名無し野電車区 (ワッチョイ 25ab-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:35:33.95ID:UbI6rfzS0
地域分断といえば、
伊予市駅を通過する特急がない以上、駅北側とさらにその北側の踏切は
列車が通過する3分前から遮断機が降りるのを修正するのが筋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況