X



京王線ダイヤスレ 2017.12.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級) (ワッチョイ fed2-uNvU)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:04:08.48ID:+LJPjCWe0
※前スレ
京王線ダイヤスレ 2016.12.02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512172100/

京王線のダイヤについて語るスレです。
批評、考案はローカルルールに反しない形でなんでもどうぞ。

【お約束】
○ダイヤを提案するときはスジを引いてからにし、スジを引いていないものはスルーしてください。
○ダイヤを提案するときの詳細な説明は、うpするダイヤ案に添付するなどしてください。
○現実的なネタのみでお願いします。明らかに間に合わないようなスジは引かないでください。
○各(待避)駅間所要時間、駅での停車時間、終着駅での折り返し時間
 などは、自身で丁寧な根拠を示す以外は
【京王電鉄公式の時刻設定】 を参考(基準)にするようにしてください。
○「伝統が〜」「昔はなんとか村だった〜」など、非論理的な主張は荒れるので禁止にします。
 これが守れない自称空海というおっさんのnacky3150=基地害道民バカノック(高尾猿)=北海道上川郡清水町在住の藤木崇永さんも書き込み禁止です。
○リニア厨・橋本厨・烏山厨・減便厨はお断り。
○ダイヤ提案時、求められた場合は根拠としたソースを示せるようにしましょう。
○つつじヶ丘特急停車論、相模原線急行系多摩センターor永山,若葉台,調布以西各停化論は厳禁です。
○既存停車駅の通過論は根拠を必ず示して下さい。
○東府中準特急停車論コピペ、岐阜珍連呼厨はNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0664名無し野電車区 (スップ Sd7f-hbp+)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:05:41.55ID:chHCASG4d
今朝の京王も車内はサウナ状態
男性女性問わず扇いでる
京王の中の人はこの暑さの車両に乗ったことないのかな
乗った事あればこの暑さがおかしいと気付くような気もするが
体調不良が続出しないと気付かない対策しないパターンだろうか
0668名無し野電車区 (スップ Sd7f-VKNk)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:58:28.76ID:a1qF+k1hd
>>664
乗務員室の冷房すらなくすところがそんなことを気にするか?
8000の時変な仕様の冷房装置を採用してからメーカーが変わるまで冷やせない仕様。
空調で癒されるには9030に乗るしかない。それでもラインデリアが少なく5000の試作のようなのが欲しい
0670名無し野電車区 (ワッチョイ b69f-DfZ6)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:28:09.70ID:8FZeqVu30
http://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000039464.html
川崎市
まちづくり委員会の開催予定
7月12日(木) 午前8時30分
請願の審査(視察)
(まちづくり局)
(1) 請願第42号 JR・京王稲田堤ゾーンの交通利便性向上に関する請願
(2) 請願第45号 リニア新幹線立坑(片平非常口)の工事用道路建設に関する請願
その他
場所:第2庁舎玄関前〜現地
0676名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-viUW)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:25:53.71ID:iI0FEFcJ0
20分サイクル

特急 新宿〜京王八王子
特急 新宿〜橋本
準特急 新宿〜高尾山口
区急 本八幡〜橋本
快速 新宿〜橋本
各停 新宿〜京王八王子
各停 本八幡〜高幡不動
各停 高幡不動〜高尾山口

これで良い。
新宿発の特急系は
00 20 40 京八特急
05 25 45 高尾準特
10 30 50 橋本特急
とし橋本特急が調布で高尾準特に追い付いて接続する形をとればいい。
0678名無し野電車区 (オッペケ Sr4b-viUW)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:59.60ID:jzqxpPz8r
>>677
そこは路線違うから気にせんで良いだろ。
0680名無し野電車区 (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/24(火) 10:52:25.50ID:YcROZekTa
>>0676
特急系だけじゃなくて他の接続とかも教えてよ
その案だと相模原線普通の間隔がおかしくなりそうだけど
0681名無し野電車区 (オッペケ Sr4b-viUW)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:16:00.30ID:j4tw35WVr
>>680
K8特急と橋本区急が調布接続、
快速は八幡山で橋本特急と高尾準特急退避。

相模原線内はたしかに各停は10分均等間隔にするの難しいな…
0683名無し野電車区 (ワッチョイ 179f-qfp/)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:44:02.14ID:7hxtvle60
>>0681
調布で特急と準特の接続って案は斬新でいいし可能性も全然あるけど、そのダイヤだとやっぱ区急や準特(in調布)、快速(in八幡:こちらは上水と八幡の2回退避にすればいいが)の長時間停車が気になる
あと上り方面準特が明大前で各停に連絡しないだろうから、府中方面から代田橋が20分に1本のみになるのもどうなんだろう

長くなって悪いが以上のことを踏まえてダイヤ組んだ方がもっと良くなると思うよ
0684名無し野電車区 (ワッチョイ d2d2-Q7PE)
垢版 |
2018/07/27(金) 02:37:00.77ID:KvjUsadq0
特急と準特急が調布で接続する必要はないだろ
現行の急行がライナー絡みではなく準特急だけを接続待ちするのも大概頭おかしいと思うが
2駅差なのに上位種別ばかり混む原因
0685名無し野電車区 (アウアウカー Saef-PpMe)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:22:27.15ID:lVEJYQp9a
まあ2013年改定ダイヤが日中パターンとしてはものすごく優秀だったよな
京王多摩センターでの接続も考慮するなら各停を橋本に、準優等を府中方面に振ると完璧
0686名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-oLzk)
垢版 |
2018/07/27(金) 19:56:13.55ID:6/XN0D4y0
都直は新宿線急行運転で岩本町停車

懐古&布田渡り線ダイヤ
特急八王子(桜,調で急行追抜き) 
都直急行橋本 各停山口 調布各停橋本

各停分割&烏山待避ダイヤ
特急八王子(桜,丘,調,府,北で各停追抜き)
都直準特橋本(新線通過、烏,調,多で各停追抜き)、各停橋本4+山口6
烏山を八幡山に待避を変えてもOK

上の奴に快速追加ダイヤ
快速山口(烏で特急,丘で準特待避)
各停橋本にして後は変更無し


準特12&各停12 短編成ワンマンダイヤ
各停が待避可能駅全てで待避。
本線が6両,相模原線が4両
0689名無し野電車区 (ササクッテロ Sp47-78RS)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:40:46.83ID:wNkriySRp
多摩県民が都心までの物理的遠さを痛感してしまうので無理
0690名無し野電車区 (アウアウカー Saef-6Xkv)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:50:02.09ID:G7nMd6Aja
ドアも開かず渋滞にはまるよりは各駅停車の方がましだね
0691名無し野電車区 (アウアウカー Saef-6Xkv)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:50:38.36ID:G7nMd6Aja
ただ朝ラッシュ限定で
0695名無し野電車区 (スプッッ Sd32-KqpP)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:24:26.88ID:m3Wdz/kNd
冷房ケチってるのかと思ってたけど、「これ以上強くできない」って放送があった
ラッシュの準特で送風すらしないアホ車掌は論外として、冷房ついてて暑いときはあれが限界なのか…
0696名無し野電車区 (ササクッテロル Spc7-mCMw)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:49:35.91ID:u1rOaAKQp
>>689
実際物理的に遠いんだからしょうがないよね
経済力の乏しさからど田舎に住んでるのに
都内と同じ恩恵を受けようとするのが間違い
京王も貧乏人に優しくしすぎて、自社のイメージが貧乏路線になってしまった
0705名無し野電車区 (スップ Sd8a-qByq)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:43:51.76ID:X+Mrzyird
各停は新線新宿へ向かう電車のみにするのはよ
京王新宿発の種別は快速以上にするのはよ
また新線へ直通する優等は頭にBを付けるのはよ
0706名無し野電車区 (ワッチョイ b3b3-MsOW)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:42:59.73ID:4SAAS5Il0
千歳烏山完成後区急と快速は準特に統合
7000系の後継2000系(5両編成)をデビュー
   10〜17時の10分サイクルダイヤ
特急 新宿〜八王子      8000系
調布,府中,北野で調布各停に接続

準特 多摩〜本八幡(新宿線急行)9000系
岩本町,笹塚,烏山,調布,多摩で各停と連絡
16,17時は橋本発着 。リニア開通後は全て橋本発着(堀之内と境停車)

各停 新宿〜橋本  (ワンマン)2000系
16,17時(リニア後は全て)多摩発着

各停 調布〜高尾山口(ワンマン)2000系
16,17時は快速 新宿〜高尾山口

初日は橋本で新しい準特と新車2000系の発車式典を開催
0708名無し野電車区 (ワッチョイ 1b06-rWw3)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:07:19.20ID:P4khYEtp0
種別再編する際は停車駅はともかくとして
準特と区急の名称は統合されたりして無くなるだろうな
特に特急の名を冠する種別は未だに調布〜明大前は通過するという認識が一般利用者にも多く
準特が烏山に停まっているのは評判も良くない
いいかえれば特急以外の種別名なら問題ないと思われる
0709名無し野電車区 (ワッチョイ 1bda-fDcU)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:22:17.50ID:kXutxcLd0
準特急なんて一般客は準急とか言ってるし鉄オタが思うほど気にしてねぇよ
0712名無し野電車区 (オッペケ Sr03-dPsD)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:51:32.95ID:G9akKRfnr
>>709
準特急との混同防止で準急が採用できないから区間急行になったのでは?
0713名無し野電車区 (ワッチョイ 67c7-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:53:30.03ID:sx2tg3Pi0
営業距離が短い割に多種別だな
単純化した方が利用者に親切じゃないかな
ま、西武の朝よりマシかな?
0715名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-i63s)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:42:11.78ID:1CSmj7Ov0
でっていう
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 67c7-o2zv)
垢版 |
2018/08/14(火) 10:28:02.01ID:DeK1lrp60
どうでも良くないぜ
いろいろやるからグズグズダイヤになるのだよ
0720名無し野電車区 (ワッチョイ 67c7-o2zv)
垢版 |
2018/08/15(水) 16:22:55.80ID:k6vz2uKd0
マルチはウザイゾ
0727名無し野電車区 (オッペケ Sr3d-HJRO)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:42:59.72ID:lL0nRhFNr
烏山2面4線完成あたりで急行は廃止になりそうだな。
0729名無し野電車区 (オッペケ Sr3d-HJRO)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:48:05.62ID:lL0nRhFNr
>>728
あんた烏山がそんなに嫌いか。
0730名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-F86p)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:18:44.14ID:mvdJ717GM
明大前が2面4線になったら新宿線方面はラッシュ時を除き明大前接続できるからな
ライナー誘導するラッシュ時間帯以外は特急が良い
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:37.44
むしろ特急が激減し、準特大増殖の悪寒。
場合によっては準特が特急昇格も…
0734名無し野電車区 (ワッチョイ ed06-Iibt)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:24:19.37ID:roGSndMl0
>>731
あんたそんなに烏山を優遇させたいか

区急って英語表記はSemi.Expressなんだな
という事は本来は準急にしたかったが準特がいるからできなかったという感じなのだろうか
0735名無し野電車区 (オッペケ Sr3d-HJRO)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:52:12.63ID:lL0nRhFNr
>>734
だと思う。
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 09:51:06.40
烏山を優遇したいのは紛れも無く京王自身。
高架工事を円滑に進める為のゴマすり。
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 09:56:11.29
ちなみに俺は準特は嫌い派
準特を拡大しようとしてるのは京王そのもの。
0738名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp3d-LKxv)
垢版 |
2018/08/29(水) 09:58:55.20ID:alZGvMydp
あまり明大前から先を使わないけど、将来的には区急や快速のやってるつつじヶ丘接続を準特急の千歳烏山接続にして仙川〜布田辺りをカバーし、中途半端な区急・快速を無くすのが自然な流れでは?
0739名無し野電車区 (スップ Sdea-Iibt)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:23:10.22ID:99he2x7Id
>>738
それが確かに自然な流れだと思う
ところが烏山優遇派はそこから現特急を廃止し準特が特急に格上げまたは現特急含めた全種別が烏山に停車って話になりそう
それはまた別の話なんだが
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 10:42:45.11
京王本社こそが一番の烏山優遇派だろ

京王ライナーの拡充意欲もあるのだろうが、そうなると真っ先に切られるのが現特急
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:26.52
準特の急行への名称変更は無理だろう
現急行停車駅周辺からの反発がある
京王はそういうのを気にする会社

準特は準特で残すでしょ
0744名無し野電車区 (オッペケ Sr3d-HJRO)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:04:16.77ID:ivTBhDRIr
>>742
今の区急のほうが(新)急行になる可能性あるな。

今の特急も昔の準特急だし。
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 18:20:47.79
仙川への急行停車の可能性は高いからな
区急との統合はあり得る
0750名無し野電車区 (アウアウカー Sad5-v/Wt)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:05:28.79ID:BDKk2OPTa
>>0747
元ツイ教えてくれない?URL
0752名無し野電車区 (ワッチョイ 239f-zBrR)
垢版 |
2018/08/30(木) 04:57:12.88ID:0QD41f3e0
>>742
今の特急こそが、停車駅の面では初代準特の「格上げ」なんだっけ…
そうなると、再度準特の「格上げ」(=特急の烏山停車)にする可能性もありそう

そうなると、>>744-745も現実味を帯びるか
0754名無し野電車区 (アウアウカー Sa61-eEam)
垢版 |
2018/08/30(木) 07:29:14.99ID:P6PIIsXda
マジレスすると、特急・準特急の停車駅はこれから長い間変わらない
高架化しても変わらないはず(万々々が一複々線化した時には変わる可能性も大)
調布以西民にとってはやはり特急を残しておく意味はでかいし、仙川・烏山からの準特需要が大きいのは確か
0755名無し野電車区 (アウーイモ MM19-oMiI)
垢版 |
2018/08/30(木) 08:18:52.38ID:lK/P8cb2M
ライナーの時間帯以外特急を取りやめる意味がない
遠方の客が増えたことを考えても烏山〜終点までをごった煮にする必要はないからな
遠方の客が少なかった頃は通快高尾山口とかでも良かったわけだけど
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 09:40:43.00
>>753
君が烏山嫌いなのはよく分かるけど、高架工事を円滑に進める以上京王は烏山を冷遇する訳にはいかないんだよ
現特急は主に日中残るだろうけど、朝晩はライナーと準特がさらに増えるよw

何が悪いってこんな時代まで地上複線で放置してきた京王が一番悪いの
0757名無し野電車区 (スップ Sd03-oLc3)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:44:31.71ID:d5wqOEOSd
調布以西の客なんて金にならないから切り捨てても構わないのでは
それよりも小田急に完敗状態の今調布〜明大前間を充実させたほうがよっぽど効果的
という事は烏山に特急停めるのはかなりの意義があると思われる
0759名無し野電車区 (アウアウカー Sa61-eEam)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:51:05.27ID:S+qtQ6bza
>>757 >758
何でお前ら何回言っても分からんの?
これから先割と長い間、特急も準特急も停車駅は変わらない
特急が千歳烏山に停まることもないし、準特急が千歳烏山を通過することもない
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 18:32:23.81
>>761
個人的になら俺も烏山なんて全く用も無いし要らんと思うけど、京王の烏山仙川優遇はきっと今後も続くよ、見ててみな?
気に食わぬならこの沿線から離れて京王ヲタをすっぱり辞める事だな。
0763名無し野電車区 (スカファーイ FAeb-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:50:53.50ID:wTU3xvs8A
高架化工事が終わったら手のひら返しですね。
わかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況