X



JR四国スレッド Part 135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 13:58:43.94ID:MnkeXeoB
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶ滝宮―大福にこそバスが必要なんだよ
キャリーはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 15:05:59.08ID:f+QWpJZW
最近のマリンライナーといしかりライナーの自由席の乗客は、窓側にあたるA席やD席に岩見沢市民がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
マリンライナーといしかりライナーも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して岡垣町民と高松市藤塚町民に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 15:07:25.62ID:f+QWpJZW
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶ新保―郡家にこそバスが必要なんだよ
キャリーはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 16:21:54.27ID:K7vWYB4n
>>463
キャリーバックに手回り品料金\280が必須になったら

どんな風になる?どんな感じ?どうする?
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 16:36:14.67ID:yXGlMzFv
キャリーぱみゅぱみゅ
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 18:26:25.79ID:13TFVrH8
松山〜宇和島本日この後始発駅出発予定の特急列車はすべて運休
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:47:04.42ID:mGX1LoxG
>>466
これを機にJRから離脱しないかな?
お荷物だし
南予鉄道設立 宇和島〜伊予市で良いよ
8000と8600は伊予市まで延伸
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:52:30.69ID:TcTBQyn8
>>468
特急宇和海は搭乗率高いぞ
予土線は別に離脱しても構わん
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:57:15.38ID:vJuuqcSN
>>450
あながち間違いじゃない
鉄道板の場合どのスレにも大抵キチガイが住み着いてるからな
だからこそ専ブラのNG機能を使うと良い
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:10:13.03ID:wQh59Pte
>>468=ゆあねっと君の特徴
○香川県と南予を異常に卑下している
 香川はライバル意識があり、南予は田舎だとバカにする
○バスマニアを異常に卑下している
○日本語が不自由で意味不明な言動多数
 言い回しもワンパターンなのでゆあねっと君だとすぐばれる
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:46:15.61ID:PC6zxdjn
>>469
路線バスや高速道路と離れて比較的競合の少ない八幡浜まではね
以南は少ないよ

将来は宇和海も2本に1本は八幡浜止めとかなったりして
宇和海見えないから特急じゃこ天とか特急みかんとかに名称別けた方が良い
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:48.82ID:cVIYAQ12
何年か前の雪の時は普通列車だけ運休で特急だけ運転してたが、今回は逆なの?
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 00:53:27.08ID:BjYJVrP0
>>472
松山を頂点とした先細り列車だから宇和島側が少ないのは当たり前。
反対にそこが多いと松山側が溢れる。
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 01:00:34.35ID:p/YuWCUR
某つぶやきで、113系黄色編成が多度津の電留線に出てきたらしいが、久々の出場→赤or青編成が廃車か?
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 01:08:55.27ID:p/YuWCUR
某つぶやきで、113系黄色編成が多度津の電留線に出てきたらしいが、久々の出場→赤or青編成が廃車か?
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 05:46:50.46ID:eWiI5xJs
AKB48およびその姉妹グループでJR各社を表すと
JR東日本(AKB48,NGT48,欅坂46)
JR東海 (乃木坂46、SKE48)
JR西日本(NMB48、STU48山陽出身メンバー)
JR九州 (HKT48)
ここまでがまともなJRの鉄道会社。

JR北海道(AKB48および姉妹グループなし、経営危機で多くの路線を廃止しないと
     生き残れない)
JR四国 (STU48四国出身メンバー、AKB48およびその姉妹グループで最も残念な
     メンバー生き残りは容易ではない、JR四国はJR各社で唯一新幹線がない)
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 09:53:20.23ID:HGZ81QMn
筑肥線の快速を美咲が丘とか停車駅を増やしつつ
毎時1本にしてほしいわ
その分 キャリーバックは減便で
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:20.00ID:NJdd8pjR
>>477
アイドルなんてかわいけりゃピンで地域問わず売れる可能性もあるんだから
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 16:51:46.36ID:3vIStLji
>>472
四万十川とは無縁の高知行き「特急しまんと」
瀬戸駅通過のサンライズ瀬戸

ほかにもいろいろあるね。
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 17:05:39.08ID:FAPHnsaz
>>482
サンライズ瀬戸は、瀬戸大橋を渡るから良いんじゃない?
どちらかと言うと、瀬戸内海に面してない旧瀬戸町の方が気になる
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:30.66ID:gD2crnDn
足摺岬に行かないあしずり
室戸岬に行かないむろと
どちらもバスで連絡してるけどね
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:25.16ID:JtGsXuZb
しまんと1号が中村行でなく高知止の頃はなあ

1992年(平成4年)3月26日:海部 - 甲浦間が開業[1]。特急「うずしお」が甲浦まで乗り入れ開始。
1998年(平成10年)3月14日:特急「剣山」が乗り入れ開始。
1999年(平成11年)3月13日:特急「うずしお」の系統分割に伴い、代わって特急「むろと」が乗り入れ開始。
2001年(平成13年)3月3日:普通列車が朝の2往復を除いて阿佐東線内運転に。特急「むろと」の乗り入れ廃止。
2008年(平成20年)3月15日:特急を含む牟岐線直通列車の運行を一時中止。同時に朝の始発を繰り上げ。
2009年(平成21年)12月1日:牟岐線直通列車の特急「剣山」(甲浦 - 海部 - 牟岐間は普通列車として運行)の乗り入れを一時的に再開。
2011年(平成23年)3月12日:特急「剣山」の乗り入れ廃止。
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 21:29:24.92ID:WabRF3Gh
一時は特急あしずりが下り1本のみになった時はやばかったけど、その後あしずりの本数が増えて復活したよな。
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:14.97ID:pq397/vp
あしずりが増えたのは増発でも何でもなく単に南風を分断しただけであって利用者にとっては不便になっただけ。
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 22:09:57.83ID:5O6emxdq
だから高知で対面乗り換えするんだろ。

タバコを吸わないから知らんが、喫煙スペースがあっても良さそう。
松山のように平行(たまに立体)移動してきて、発車1分前にドア開放よりマシだろ。
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 23:18:31.17ID:x8igz/tl
>>490
直通が減った分は車両運用が分かれるので、高知以西が大雨の南風運休、乱れの影響を受けにくいメリットはあるかも
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 03:47:06.88ID:FaTKOTxt
JR四国自身でアイドルグループを作ろう。
女性乗務員中心で、ATS48
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 09:33:34.44ID:Roe20UEg
>>478
曜日の並びが同じだった11年前や17年前は、20日と21日だったように思うけど、それよりはましかもしれないけどね。

>>482
10年前までは、なはもあったよね。14年前までは、西鹿児島(現在の鹿児島中央)まで行っていたけど、その後は、熊本までしか行かなかった。
以前、「なんでサンダーバードは三田まで行かないの?」というスレが立っていた。

>>484
2006年6月〜2008年3月は、徳島〜阿南だけの特急も、むろとだったね。
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:39.44ID:Z6NKwjLY
愛媛県が大雪らしいが屍酷の路線は無事なのか?
確か除雪車は1台も保有してないんだろ
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:07.74ID:uCIpA09R
>>496
線路上の雪よりも雪の重みでの竹などの倒木の方が影響してる
今回も何回かぶち当たって見合わせあったし
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:29.09ID:qURtWApG
最近のマリンライナーといしかりライナーの自由席の乗客は、窓側にあたるA席やD席に岩見沢市民がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
マリンライナーといしかりライナーも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して岡垣町民と高松市藤塚町民に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:30.95ID:qURtWApG
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶ県営住宅西春日団地 ―県営住宅長岡団地にこそバスが必要なんだよ
キャリーはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 17:35:28.04ID:pX5i5+NR
マライアキャリー
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:32:15.87ID:V6JK9DTg
>>484
そのうち宇和島に行かない宇和海
JRから切り離ししまんと
伊予物語も今治〜伊予市になるかも

保内 八幡浜 西予は雪でどこにも行きにくいモードだな
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:05:21.13ID:6uBZCljT
八幡浜も宇和海だから八幡浜行きでも問題ない。
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 11:52:55.00ID:QUC0dVKA
マリンライナーの日中の停車駅、
交互に妹尾と早島に停車してるけど、
早島ってそんなに乗ってないのにいるんか

瀬戸大橋線ができたころから日中妹尾と早島の
交互停車って変わってないけど・・・
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 12:24:38.79ID:kd2Fq8dl
>>511
単線時代に行き違い停車してた頃の名残じゃない?
そして通過させようとすると自治体から圧力が…
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 12:42:51.03ID:jDoMSQll
早島は上りも下りもマリンと普通が続行運転していて、マリンが停車する意味はほとんどない
大半が岡山への利用者なんだから普通だけの停車で充分だと思うんだが
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 16:09:52.83ID:R0sWFW/W
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶ藤塚町―奉還町にこそバスが必要なんだよ
キャリーはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 16:10:10.95ID:R0sWFW/W
最近のマリンライナーといしかりライナーの自由席の乗客は、窓側にあたるA席やD席に岩見沢市民がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
マリンライナーといしかりライナーも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して岡垣町民と高松市藤塚町民に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 18:53:07.29ID:qrMRVXGE
軽トラキャリー
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 20:20:39.63ID:uHodhRyQ
キャリイだぞ
レガシーじゃなくレガシィ
ミジェットじゃなくミゼット
ハイジェットじゃなくてハイゼット
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:31.50ID:dM1JoS/T
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶ畑田―撫川にこそバスが必要なんだよ
キャリーはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:48.33ID:dM1JoS/T
最近のマリンライナーといしかりライナーの自由席の乗客は、窓側にあたるA席やD席に岩見沢市民がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
マリンライナーといしかりライナーも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して岡垣町民と高松市藤塚町民に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 20:52:21.51ID:dM1JoS/T
ヒント

                  ☆ チン  〃         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   海老津   ハイパー   ヽ ___\(\゜ - ゜)< 次は岩見沢を
   アーバンネットワーク      \_/⊂ ⊂_)_ \  通過します
  ___________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|\_____
                     |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
     EBITSU HYPER      |江別 廃レンガ .| :|
     URBAN NETWORK     |           :|/
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 22:39:51.76ID:2Lyo8Xqb
>>525
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶ東岡山レイクタウン―西大浜にこそバスが必要なんだよ
キャリーはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 22:40:26.30ID:2Lyo8Xqb
>>526
最近のマリンライナーといしかりライナーの自由席の乗客は、窓側にあたるA席やD席に岩見沢市民がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
マリンライナーといしかりライナーも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して岡垣町民と高松市藤塚町民に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 00:28:01.52ID:zg7fk7CJ
>>529
瀬戸大橋高速バス復活してくれ
マリンライナーに乗り合わせた客とキャリーバッグを巡るトラブルに巻き込まれたくないんじゃ
本四間でも最短距離で結ぶせのおニューシティー―オレンヂタウソにこそバスが必要なんだよ
キャリーバックはトランクに置いてゆったり座って行きたいというニーズだって大事だぞ
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 00:29:52.43ID:zg7fk7CJ
>>529
ヒント

                  ☆ チン  〃         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   海老津   ハイパー   ヽ ___\(\゜ - ゜)< 次は栗林公園北口に
   アーバンネットワーク      \_/⊂ ⊂_)_ \  臨時停車します
  ___________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|\_____
                     |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
     EBITSU HYPER      |江別 廃レンガ .| :|
     URBAN NETWORK     |           :|/
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 01:06:34.20ID:CJtbtwSt
いしかりキチガイ、瀬戸大橋バスキチガイ、いろんなのが集ってるな。
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 02:12:09.41ID:VKSYd+nj
>>401
鳴門と合わせてじゃないの?
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 04:53:06.42ID:TLFM5aP5
妹尾も早島も停車しない日中のマリンライナーが
あってもいいと思うが、列車交換上問題ある?
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 05:11:07.99ID:mNDRHeZd
夕方の下りマリンライナー、上の町に止まってたレアなやつがいつの間にか通過になってる。
いつ頃から止まらなくなったのか教えて〜。
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:35.22ID:ubB4h6P/
>>532
ヒント

                  ☆ チン  〃         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   海老津   ハイパー   ヽ ___\(\゜ - ゜)< 次は栗林を
   アーバンネットワーク      \_/⊂ ⊂_)_ \  廃駅します
  ___________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|\_____
                     |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
     EBITSU HYPER      |江別 廃レンガ .| :|
     URBAN NETWORK     |           :|/
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 11:35:58.69ID:ubB4h6P/
>>532
最近のサンポートの乗客は、窓側にあたるA席やD席に愛媛ゆあねっと君がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
サンポートも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して徳島ヒント君に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 13:51:51.01ID:ha9n71XD
最近の新快速の乗客は、窓側にあたるA席やD席にみなと鉄道がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
新快速も走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して栗林君に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 13:52:12.13ID:ha9n71XD
ヒント

F9 川本恒平とは 鯖落ち 悪行 コピペ 連投 荒らし身バレ 特定経緯 2ちゃんねるまとめ 5ch 謝罪風脅迫 規制 削ジェンヌ ひろゆき
https://2ch.me/vikipedia/F9
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 15:45:58.08ID:lcxgicPr
>>529
最近のサンポートの乗客は、窓側にあたるA席やD席に愛媛ゆあねっと君がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
サンポートも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して徳島ヒント君に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 19:36:22.67ID:lZ7lFPfX
>>547
最近のサンポートの乗客は、窓側にあたるA席やD席に愛媛ゆあねっと君がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
サンポートも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して徳島ヒント君に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 19:37:12.71ID:lZ7lFPfX
>>547
ヒント

                  ☆ チン  〃         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   海老津   ハイパー   ヽ ___\(\゜ - ゜)< 次は栗林公園北口に
   アーバンネットワーク      \_/⊂ ⊂_)_ \  臨時停車します
  ___________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|\_____
                     |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
     EBITSU HYPER      |江別 廃レンガ .| :|
     URBAN NETWORK     |           :|/
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 21:17:08.47ID:pOJRvwOZ
どこで聞いたらいいかわからなかったのですが
電車で一番早く大阪から琴平に行く方法を教えてください
バスは気分が悪くなるので乗れなくて
少しでも短時間で行く方法が知りたいです
予定は終電
大阪の最寄は東花園になります
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 21:47:19.02ID:oGK50M3u
>>551
この電車というのは、ディーゼル特急は含まれないのですかね?

終電ということなら、マリンライナーで坂出乗り換えだから、全区間電車か
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 22:14:20.87ID:8SLDU3L4
>>551
東花園20時44分発準急で難波まで
なんばから地下鉄で新大阪まで
新大阪21時42分発のぞみ125号で岡山まで
岡山22時45分発マリンライナー71号で坂出まで
坂出23時39分発普通で琴平着0時11分
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 22:33:52.48ID:IDDXd20u
>>551
路線検索使って自分で調べられないのか?

>>552
生まれ育ったとこが電車だと、
細かいことに五月蝿いオタじゃないから
見かけ上同じ様に見える汽車でも
電車と言ってしうまうんだよね。
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 22:35:46.14ID:bdvqSQIu
最近のマリンライナーといしかりライナーの自由席の乗客は、窓側にあたるA席やD席に岩見沢市民がキャリーとかの荷物置いて通路側にあたるB席やC席に座ってる人が目につく
まあ自分の荷物を管理するなり乗り換えとかで早くスムーズに降りたきゃこうなるのも無理ないわ
マリンライナーといしかりライナーも走行時の揺れが激しいから下手に座席上の網棚に荷物置くのが怖かったりするんだよ
走行中に網棚の荷物が落下して岡垣町民と高松市藤塚町民に怪我を負わせたらシャレにならんからなあ
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 00:30:26.74ID:PbkcCOMx
>>552
ディーゼルはわからないです
全く詳しくなくてごめんなさい
>>553
3時間ちょっとですね
ありがとうございます
>>554
調べてみたんですが
もう少し短時間の(乗車時間が少ないもの)がないかなと思いまして
東花園→難波→新大阪の乗り換えしか出なかったので
東花園→鶴橋→新大阪よりも早いのか
それとも尼崎から神戸に出て回るのがいいのか
アドバイスを頂きたかったのです
後出しすみません
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 00:45:26.45ID:Dl+etXkO
>>557
検索したところ
A.東花園→難波→新大阪 は、乗換1回
B.東花園→鶴橋→大阪→新大阪 は、乗換2回

Aの方が乗換が少ないが、運賃はBの方が安い
出発時刻は、AでもBでも東花園20:45発で違いはない
電車に乗っている時間は、Aは37分、Bは35分で、Bの方が短い
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 00:48:26.73ID:ja5rdJrT
2600系の振り子バージョンが出たら、N以外の2000系をバシバシ置き換えて行くんだろうけど、徳島エリアの185系はどうするつもりだろ?

もう30年選手だし、あのアコモで特急料金はもはや詐欺レベルだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています