東海って工事関係は無駄に高コスト体質なのが癌だよな
リニアの名古屋駅の在来線部分の工事だって、貨物の運行にすら支障ない所でも工事施工時間が極短時間で
進捗率が進まないしコストも超高いし… 列車が夜中に通過しない線路ぐらいは線路の内施工時間を22時半〜
6時半までやれば施工時間が4倍になって工期と一番高い人件費が1/4になるのに…

リニア以外だって、保線作業以外の建築・土木工事で列車見張りが要らない箇所や内容の作業でも
東海だけは無理矢理隣接線作業と認定し、無意味に列車見張り立てて場合によっては列車接近毎に作業も止めるから
作業は進まないしコストが高くなる… こんなんじゃどう考えてもリニアの建設費足りなくなる罠