運賃を2社分払ってる事実があるのに
乗降に含めないってのも不条理に感じるけどな
境界駅でそれぞれにカウントされるのも当たり前じゃんとしか

それに対して乗降動作なんて曖昧なもので
直通列車が設定されている線区だとしても全便とは限らないし
実際には構内で乗換をしている場合も多くある

乗降客数が駅前の発展度合などとシンクロしてないと違和感を覚える
人にとっては変な数え方となるんだろう