>>225 >>267のダイヤ案、上りはそのままとしても下りはY快急とF快急の位置をずらした方が良いな
TY〜MM線内のダイヤパターンを見直して、上下とも練馬〜元町のスピードアップが必要だけど
あと、TJ池袋の快急(改め特急)の発時刻が20,50から10,40になる

西武池袋発のデータイムの優等発時刻を
 00準 10急 19準 29準 30特 40急 49準
として、下りF快急の入り込みの位置を10分繰上げ、00,29準急に練馬で接続するようにする
Y快急は19,49準急に練馬で接続
上りは所沢断面で
 00F快急 09急 19Y快急 23特

こうすれば、Y線内でデータイムに15分毎の急行運転をするなら、東武発のと併せて、急行発時刻を
 A線発:池袋01[東],16[西],31[東],46[西]→有楽町00[西],15[東],30[西],45[東]
 B線発:池袋14[西],29[東],44[西],59[東]←有楽町00[西],15[東],30[西],45[東]
にできる

01,16,31,46は、ちょっと細工して例えば01分00秒発を10秒微調整して00分50秒発にすれば、時刻表の見かけ上は綺麗に00,15,30,45に揃えられる
豊洲or新木場での折返し時分も長すぎず短すぎず丁度良くなる(豊洲20分・新木場10分)
所沢発→有楽町着・所沢着←有楽町発ともピッタリ40分