地方向けに227作ってる現状で中古買う理由が一切ねえじゃん?
カネはあるんだからなんで今更メンテにカネかかるだけの古い車両買うのさ?
ナンセンスだろ保安装置やら弄るだけで大仕事なのに
ホームドア設置するかいう段階にまでなって
西管内では全く潰しのきかない4扉車買って
一体どこで使うんだい?

そりゃあ王子の電留線が水没とか
津波で大量に瀬戸内海に沈んだとか
そういうケースがあれば知らんけどさあ
例えば糸崎は南海トラフ地震のでかいの来たらあっさり沈むだろうしな
丸ごと車両も駅も海に飲まれるだろう
網干はどうなん?知らんが

つうか電動機のブラシの予備在庫減らしすぎて
即日で間引きダイヤだけは出してくる会社だからな
ある程度までは間引きで対応すんだろ
大津波ならどうせ線路ごとあちこちで山陽本線は寸断だしな
送電があるかどうかも怪しい