X



【悲報】問題のN700系台車、JR西日本型だったら破断しなかったことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 13:22:52.15ID:8z80i181
81 名前:名無しのひみつ :2017/12/25(月) 11:44:02.63 ID:rHqJg94Z
溶接の強度低下は避けられない
溶接しないとボルト留めだと、穴開けで鋼材のダメージになるし。
「溶接がまるごと外れる」ことはそのまま台車事故になるので
溶接は必要悪 強度低下も当然。
「溶接で強度低下した!」は見当違いの指摘
その強度低下を補う設計にするのが当然、それができてなかった。
かんぜんな溶接ミス=溶接に巣ができるとか、ではない。
WDTシリーズでは剪断負荷がかかる部分にそもそも溶接してないので
TDT系統の全般的なミスとも言える。
溶接しても強度を確保する設計はできる、
これはそもそもそういうことを想定してなかったっぽいだけ。
溶接以前の問題。

WDT205 JR西日本500系 700系レールスター用
http://www.khi.co.jp/rs/product/detail/pro_wdt205.html

WDT205シリーズなどは 受け部分が1枚構造で 大きく取られてる

今回事故を起こした
http://www.khi.co.jp/rs/product/detail/pro_tdt204.html
TDT204 他のTDTもそうだが
https://blogs.yahoo.co.jp/e_l200/32870285.html

非常に骨が薄い部分があり、まさにこの脆弱部で亀裂が発生してる。
中途半端に分厚くしてもだめだが、
スプリング部分のワッシャー受け部の面積が足らないで
内側1列目に強力な 局所的負荷がかかる設計になって
かつそこがものすごい骨が細い」ことが原因。

あと鋼材がうさんくさい2007年資源高騰以降のあやしい鉄骨が納品されたことの
複合要因。
なんにしろ700系統のTDT系統は設計ミスなので、全台廃盤にすべき。
点検してもだめだろ。
0002名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:20.34ID:8z80i181
80 名前:名無しのひみつ :2017/12/25(月) 11:30:48.80 ID:rHqJg94Z
鋼材メーカー→「台車か運用部分だろ」
台車メーカー→「点検ミスですね」

JR・・「うぬぬ」

って責任の押し付け合い
実際は設計ミス6 鋼材3 点検1

ほとんど設計で、次に不良鋼材なので
点検員の自殺にならないようにしたい。
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 13:26:31.58ID:8z80i181
26 名前:名無しのひみつ :2017/12/24(日) 10:59:07.74 ID:444f1EJy
これただの設計ミスだよな

線路の凹凸の負荷がスプリングの台座の一点に集中するアホ設計。
F/Xcm2
でFを受けるXcm2が小さすぎるから、鋼材の剪断限界を疲労劣化で劣化した時期に上回ったと

つまり、フローリングで小さい足の家具が傷をつける問題
=主婦でも、足にパッドをいれると大丈夫じゃね?と分かるはず。
Xcm2→2Xcm2だと2倍割れない 4Xcm2だと4倍割れなくなる。

「線路の凹凸のガタガタ負荷」を「すさまじい小さな面積」で一点で受けたことによって
引きちぎり圧力=ハサミでねじ切ったような負荷がかかると。

ぱっと見で設計ミス。
もっと大面積で受ける台座をつければよかったと分かる。
ばかでかいワッシャーをつけるとか、なんとかすればいいのに
スプリング=クソ狭いワッシャ=鋼材直接取り付け

で「フローリングの重たい家具問題」でへこんだと。=この場合はねじ切り剪断負荷。
あの綺麗な割れは剪断負荷のため。

N700系新幹線 台車の製作
https://youtu.be/4xvGQPLPKpA

JR西日本型WDT台車
https://i.imgur.com/C9ehwlW.jpg

JR東海型TDT台車
https://i.imgur.com/3Vf79fG.jpg
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 14:04:36.68ID:50ZRNS+m
>>1
西の管理が杜撰ってことじゃん。
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:50.39ID:ThiKOdO5
>>4
当日に東海が大井で検査したときも亀裂は見つかってないぞ
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 16:30:43.39ID:jAnobuDX
これもしかして日車設計か
国鉄DT50の流れをくむ
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 17:24:37.74ID:saAOdMg0
まんこ
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 17:30:03.28ID:f3+wBfO6
ボルスタレスやからあかんねん
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 17:35:22.01ID:KfbXQypQ
一番の問題は、西日本乗務員が再三異常を指摘してるのに
「関係あるかい、定刻通り走らせや!」の西日本指令だろ?
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:50:14.31ID:rTaFTKdR
クソボケ名古屋東海は潰れろよ
新幹線に関しては西日本はトンへの子会社みたいなもんだから親会社のトンへが一番悪い
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:53.22ID:DKD/AKvA
台車って使いまわしだから、K5に初めからついていたわけじゃないよな
もちろん内部では調べて、いつ製造のものかわかっているんだろうけど
情報出てこないよね

N700の改造によるアップデートの仕方を見ると、末永く使うつもりなんだろうけど、
もしかしたら台車交換なんて事になる?
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:11:56.71ID:eTdFbfBX
第一報時点で台車は入れ替わってる可能性があるぞと散々レスされてるのに、気づいてない一見さんが跡を絶たず
事故調の調べが一段落し、西が謝罪会見をしたタイミング、指令が受話器から耳を離した間にとかやり取りの齟齬を公開した際だと記憶するが、車体も台車も川重でしたと発表になってる
のに今度はそれに気づかず、いつまでも台車は別メーカーかもって言ってるの居たね
同じ層なんじゃないかな
報道は指令とのやり取りばかり重点に流してたから、報道に対して受け身だと見落とすのかも
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:25.84ID:eTdFbfBX
そういや、新幹線車両スレでは改造Aにも台車振動センサーを追加改造する事で火消しを図るのでは?と早期に予想されてて、結果当たるのだけど
どこぞのニュースブロガーが仕様違いを知らずに、運転士が台車センサーの警告を見落としたはず!と書き立ててしまった
これが短期間だがGoogleニュースやYahooニュースの見出しに入って拡散してしまう
すぐ後に追加改造の対策発表後があって
その後検索し直したら、訂正記事を上げてたようだけどね
取材も何もなしに曖昧な知識で書かれたのが、自動的にニュースポータルの見出しになって拡散って言うのもどうなんだろうね
マスゴミの情報コントロールっぷりや恣意的すぎる報道を見るに、カウンターとしてニュースブロガーの存在意義は有ると思うんだけど
台車センサーの警告を見落としたはず!とか、取材も裏取りもなしに発信しちゃうセンスが分からん
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:35:26.94ID:DKD/AKvA
>>13
台車って100%川重の内製なんだろうか?
住金なんかが強いと聞くけど

あと、気になるのはメーカーよりも経年
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 01:43:30.34ID:KYq46nqv
東海式は欠陥だって事故調が発表したら、東海はどうすんだろ?
やっぱり社長の謝罪会見はなしなんだろうか
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:56.58ID:/5UojFld
そもそも、鉄道の台車は、亀裂ができてから破断するまでの間に十分時間がかかり、
一気に進行しない前提で作ってある

この前提が崩れた以上、根本的な見直しが必要
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 21:36:43.69ID:K94k7S5V
JR西日本は浮上させるのが得意だからな。
尼崎のカーブでも車輪を浮かせたんだろ。
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 21:46:30.26ID:KYq46nqv
>>20
東海が当日朝に検査したときには亀裂が無かって、新神戸を過ぎたあたりではごく小さな亀裂しか入っていなかったことが明らかになったら、リニアの建設が中止になるぐらいのインパクトだよな
なんせ西が亀裂を見つけるのはほぼ不可能だし、わざわざ西お得意の軸梁式を封印させてまで東海式の台車で統一させたんだから、これ全部東海の責任になるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況