X



近鉄特急Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 20:53:03.31ID:4ZBCGjFT
>>547
難波でどう切り離すのw
やっぱ馬鹿
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 20:56:20.44ID:sOCLvh/y
>>549
何の根拠もないが…
橿原神宮前に滞泊できないから。
多分運用の都合じゃないかな?
名張〜八木は回送ついでの営業運転。
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:14:43.50ID:yzYGBL6v
榛原に停まる特急を増やしてくれよ、名古屋行きなど1本も停まらん
停車駅の増えた急行など乗ってられない
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:16:14.50ID:WE7vlPih
朝の大阪線10連特急がまた消えるかもな。
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:17:47.04ID:mLApHQ1M
ゆりかご式リクライニングシートをサニーカー&16010系にも広めて欲しい。
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:25:10.77ID:XlBz+22d
>>552
名阪は流石に停められんが阪伊特急は両方とも停めた方がいいわな。
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:27:26.01ID:eGZZOhbj
>>554
そんなことをしてはならない
サニーカー、ビスタカー、16000系列は全て南海12000系ベースの新型汎用特急へ置き換えてもらいたい
共通化と大量導入でイニシャルコスト削減
ステンレスでランニングコスト削減
大型トイレ、テーブル、コンセント、空気清浄機完備で設備が充実
これが事業者にも利用者にも好まれる車両だ
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:30:01.22ID:DQHcETma
>>551
多分新幹線出張リーマン狙いやろな。
10時には東京着けるし
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:41:38.85ID:1vRFfb6F
俺は子供の頃から近鉄特急が大好きで
やっぱ車のカッコ良さ。
それから乗ったときの内装と居住性。
そしてワクワク感だけなんだが
人それぞれ違った楽しみ方があるんやね。
ステンレスやらコストとか、そんな会社目線の考え方は俺にはど〜でもええもん。
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:44:22.61ID:p8aEf4Jc
>>551
ていうか前日名張で切り離した車両が余ってて回送してる
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:45:54.83ID:dcYLYcVl
>>558
統一厨やでそいつ
レス不要
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:50:13.18ID:x4P9va6/
今回のダイヤ変更で名阪急行乗り継ぎはあまりにも辛くて利用不可能になってしまった
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:50:18.23ID:mF7GSSZF
ステン車体にしてもコストは大して安くなりません。電車の値段はドンガラじゃなく機器が決めること。
近鉄線の特性上、青山や生駒の登板に耐えられる機器を備える必要が有ることは変わらない。
近鉄と違う意味での特殊仕様満載なJR四国8600系は1両辺り3億円弱も掛かってる。

むしろそれをやらかすと南海のようにJR東海の高山・紀勢・中央西線や、JR西日本の山陰本線と智頭急行や、
JR四国全線のド田舎を結ぶ特急と同等に見られて(まぁ四国は瀬戸大橋線の塩害があるからしょーがないけど)、
阪急や京阪や東海道新幹線の美しい塗装車体に慣れた関西人や関東からの観光客からは確実に軽く思われる。
(JR東日本はステンレスマンセーと思いきや、特急車には北海道に乗り入れるカシオペアを除き採用してない。)

例えば大阪市営地下鉄を走る阪急8300系や1300系や北急8000系が地下鉄ユーザーから当たり電車と評価
されてる一方で、阪急京都・千里線を走る大阪市交66系が阪急沿線民から小馬鹿にされてるのを知らんのか。
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:52:22.17ID:vJ2/n2p2
>>556
共通化と大量導入でイニシャルコスト削減を目指しながらステンレス車体導入によってイニシャルコストを増大させる意図を説明せよ
大規模改装が現在の技術で不可能なステンレス車は時代遅れになったら廃車にするしかなく、極めて高いペースで新車投入の資金負担が必要となる
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:53:19.79ID:0hj/Iwae
6000系見ればわかるが南海のメンテナンスレベル極めて高い
7100系が酷いのは塗料が原因と聞いてるぞ
鉄ヲタの趣向に合わないから嘘付くのはよくない
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:58:02.89ID:az3oocfC
>>551
西大寺〜橿原神宮の区間運転特急で送り込むより、名張〜八木の方が利用が多いと判断したのかも。
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:58:14.81ID:0hj/Iwae
塩害問題は南海も同じだろ
まあ俺は287系ベースのアルミ車体でも問題ないけど
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:58:28.73ID:+DlcQ9Jd
JaneStyleでの荒らし対処法
ツール → 設定 → あぼーん → NGEX
下のセルに適当な名前(例えば「南海統一厨」)を入れ「追加」をクリック
拡張NGのページで
対象URL/タイトル タイプ:含む キーワード:近鉄特急
NGWord タイプ:含む キーワード:統一厨のよく使う言葉を入力
下の「NGIDに自動で追加」をチェック
最後にOK入力
これで快適
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:59:11.30ID:eGZZOhbj
>>563
大量導入でイニシャルコスト削減
ステンレスでランニングコスト削減
つまり南海12000系ベースで大量発注するのが最も理に適っている
全ての特急車両を早急にバリアフリー、インバウンド対応かつコンセント、空気清浄機を標準装備にすることが最優先
展望やインパクトを求める人は追加料金を支払いしまかぜや新型アーバンライナーに乗れば良い
これらはあくまで応用
どれに乗ってもバリアフリー、インバウンド対応かつコンセント、空気清浄機があることが大前提である
こちらが基礎となる部分だ
基礎となる設備の向上を行うことが最優先であるため
余計なコストをかけずメンテナンスしやすいステンレス車体の汎用特急を大量導入するのがベストである
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:01:28.40ID:eGZZOhbj
>>564
>>488>>489を読め
いい加減学習してくれ
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:07:35.42ID:CjxeW+3m
雀蜂大量増備は駄目なの?
乙特急くらいは外観だけでも統一して欲しい
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:14:01.24ID:mF7GSSZF
ステンレスがあちこちに蔓延する関東ですら、
定期運転用に使われるステンレス車両で追加チャージを徴収する車両は
JR東日本の快速(中電)用E217、E231、E233系グリーン車と京王5000系だけだな。

>>572
雀蜂を増やせるほど資金があるなら、サニーカー世代に喫煙ルームを設けたりしないだろう。
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:15:36.11ID:47ekCUj+
>>572
そんな資金が近鉄にあるとでも?
スナックカーすら残ってるのに
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:20:23.80ID:35ZMJv/C
>>574
京王5000はダイヤ改正まではお金取らないし、改正後もライナー運用に入らなきゃ無料だよー
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:20:56.48ID:10yb2sxx
奈良線の特急と快速急行の併結、通勤車と特急車ともども阪神規格にして、6+2+4(真ん中2両が特急)で、
尼崎ー奈良間12両
神戸三宮ー尼崎8両
で運転できんかね
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:22:21.64ID:eGZZOhbj
>>574
乙特急はサザン、マリンライナー指定席・グリーン車、首都圏グリーン車に匹敵するものであり見た目のインパクトではなく
実用性が何より大事
>>575
だからこそ南海と共通化、そして大量発注でイニシャルコストを抑え、
無塗装ステンレス車体の採用でランニングコストを抑える
大事なものを履き違えてはならない
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:26:44.63ID:KWZG2pc1
頼むからステンレス氏んで、消えて、息しないで
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:26:49.55ID:47ekCUj+
>>577
そんな資金力があるわけないという一蹴はともかく、
妄想としては、阪神車は普段使いに輸送力不足だと思う
通勤車も特急車も阪神規格にしたら明らかに各停、準急が地獄化する
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:29:53.93ID:p8aEf4Jc
>>557
東京ゆきがターゲットなら名古屋ゆきにするよ
同じ1時間20分かかるんだから
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:40:55.27ID:hQQZz6iL
南海のステンレスをベースにするには南海に許可取らなければならないし、南海が許可しなければ設計できない、しかも許可を得てもお金取られるかもしれないそれなら雀蜂を増備した方いい
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:49:02.71ID:eGZZOhbj
>>582
南海の特許ではないためその必要はない
むしろ南海をベースにすれば新たに設計する手間がなくなるので手間が省ける
手間が省ければコストが下がる
コストが下がれば増備しやすくなるので
旧型車両を一掃するため是非ともそうするべき
寸法が異なっても同一設計で製造できるのは関東私鉄の例からも周知の通り
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:53:16.75ID:2ik8YYR/
>>581
名張から東京行くのに京都経由とか、ちょっと地元民には想像できないパターンやわ
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:57:29.91ID:mF7GSSZF
統一厨は車両にも意匠権(特許権じゃないよ)が絡むのを理解できないレベルだったか。
プラレールとかにも「JR○○承認済」「○○鉄道商品化許諾済」とか書いてあるのは一体何だろうな。
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:57:46.35ID:GQso4UOf
>>554
それが良いですね。あわせてトイレも改装すれば、
大型トイレ、テーブル、コンセント、空気清浄機完備で
設備が充実しますし、コストも抑えられます。
鋼製車体の重厚な乗り心地も維持されて、
利用者は大満足するでしょう。
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:03:43.57ID:47ekCUj+
サニーカーはスナックカーのお下がりを設置する程度ならともかく、D更新の前に引退させてやれよw
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:04:04.02ID:eGZZOhbj
>>585
ではE231系やE233系のベース車が何故あれだけ流行っているのか?
関東私鉄がJR東に承諾料を支払った証拠でもあるのか?
>>586
省エネ性、メンテナンス性に優れた新車に置き換えたほうが遥かに安上がり
ステンレス批判が見当違いであることは
>>143>>144>>406>>409>>411>>417を見れば明らか
サザンプレミアムは設備だけでなく乗り心地も優れている
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:05:48.46ID:eGZZOhbj
>>586は、
>>420も見ていただきたい
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:12:44.48ID:v67vWrpU
中途半端に西ノ京を通過する土休日の京都9時15分発の賢島行き伊勢志摩ライナーを西ノ京に停車してほしい。
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:36:22.15ID:KuoL4NvA
>>588
単純に収益性がいいから車輌を25年で入れ替えるというE23xコンセプトでもいいから
関西私鉄でそれやったら30年過ぎたら悲惨なことになる
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:37:07.43ID:OcVFt+Fs
今度のダイヤ変更で土休日に増発の宇治山田発京都行き
榊原温泉口に止まるのが謎すぎる・・・
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:37:08.96ID:KuoL4NvA
南海が8000系で打ち切ったのは、経年劣化がやはり問題になったからで
現状の南海の財政で25年使い捨ては許容できないという判断
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:43:39.05ID:eGZZOhbj
>>591
>>593
関係ない
廃車になったのは
6ドア、事故廃車、中間流用車などどれもワケありばかり
初期の209系も房総で現役
観光列車へ改造されたものもある
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:44:40.84ID:Nhsnst2/
9:20 特急 京都[B01] 6両

伊勢市 松阪 伊勢中川 榊原温泉口 名張
大和八木 西ノ京 大和西大寺 丹波橋
(ご乗車には特急券が必要です)

9:20 Ltd. Exp. Kyoto[B01] 6cars

Stops: Iseshi Matsusaka Ise-Nakagawa Sakakibara-onsenguchi Nabari
Yamato-Yagi Nishinokyo Yamato-Saidaiji Tambabashi
(All seats are reserved seats.For the train, you need a Ltd. Exp. ticket.)
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:52:34.38ID:KuoL4NvA
>>594
東が公式発表してるのは10年程度でつぶせる車輌、大体25年で代替廃車予定
なんでかというとJR分割で他直流区間への広域配転が不可能になったから
こういう列車はだいたい名古屋圏や山陽線沿線にぶん投げるのがJRのやり方だったが
それができなくなったから国鉄時代からの置き換えペース維持するには
25年でつぶさないといけない計算になったの
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:57:52.97ID:eGZZOhbj
>>596
長く使われると思われる地方にE129系を導入
7700系や8500系など車両を比較的長く使う東急も同様の車体を採用
使用年数が40年を越えるものも多数現れるだろう
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:59:05.50ID:mF7GSSZF
ステンレスで追加料金取ってる車両なんて、
特急車・快速の指定席・グリーン車を含めて、

JR北海道721※、733※、785、789、キハ261、キハ281、キハ283系
JR東日本215、E217※、E231※、E233※、E531※、キハHB-E300、E26、E001系(一部)
JR東海373、383、キハ75*、キハ85系
JR西日本キハ187、キハ189系
JR四国5000※、8000、8600、キハ185、2000、2600系
JR九州783、883、キハ185系
京王5000系*
富士急行6000系(旧JR東日本205系)*
あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道521系*
南海・泉北高速鉄道12000系
智頭急行HOT7000系
土佐くろしお鉄道2000系
(*=一部運用 ※=編成内に連結された優等車両のみ)

ぐらいしかないんだよね。

酷寒地を走るJR北海道や塩害問題がつきまとうJR四国はしょうがなくても、
基本的にステンレス車体は気密性や遮音性が悪いので、特に私鉄は有料車両に採用しない場合が多い。
阪急のように無料列車だけ走らせている所でも一切採用しないケースだってあるしね。
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:01:31.66ID:Aoi2ClZN
近鉄にはステンレス車両はないんだからステンレス談義は専用スレでしろよ
荒らしは勿論、>>599もやぞ
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:02:48.98ID:XHO7ZqwM
和暦→西暦は時代の流れか
JR西のニュースリリースも今年から西暦になってるね
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:03:48.35ID:t0ZH8bNV
>>599
遮音性が悪いとは根拠があるのか?
実際に利用した方々は、
>>143>>144>>406>>409>>411>>417
とご覧の通り好評だ
そして>>420には遮音性も優れているとの記述もある
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:05:35.22ID:sTnuuZMb
平成の切り替わりが告知されているから、平成32年等存在し得ない年度を使わないだけでは
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:13:17.97ID:tDf/HYcm
伸びゆく近金矢
3月17日ダイヤ改正!
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:22:29.56ID:E+dh5h2S
アホは相手にせず身近な改正ネタも出てきたぞ。
通勤時五位堂特急停車はやはりなし。
京都線は特急増発で併結解消か。

急行は長谷寺と朝倉に停車で区間準急
の運用縮小。一般車両は少し余裕がでそう。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:27:46.12ID:sTnuuZMb
朝倉行き区間準急は噂にはなってたが、思ったより早かったな 
通勤車に余裕が出たら8000系列の廃車が急務だが、しなさそう…
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:27.95ID:E+dh5h2S
榛原の端のホームは日中閉鎖だな。
朝の大阪線通勤10連特急は微妙か。
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:39:19.41ID:PkEF7Sh9
日曜昼の2+2両の橿原神宮前行き特急がほぼ満席だもんなあ、そら増発するわ
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:43:58.60ID:sTnuuZMb
急行も満員だが、客単価が二倍近いもんな
そら急行減らすわ
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:56:16.73ID:PkEF7Sh9
急行は混んでるように見えて着席チャンス多いし
車両を選べばさらに高まるが、特急は空席がないとねえ
0613【B:76 W:72 H:81 (A cup)】
垢版 |
2018/01/19(金) 01:07:31.66ID:TsaauVNG
>>559
昔は高安(五位堂)から態々送り込んでたのに
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:08:03.51ID:G0sK8SDN
南海の8000系は見てくれこそE231だが外板や骨組みが分厚く耐用年数4,50年を想定した構造と南海スレで散々言われてるが?
これだからろくに調べず見た目でしか評価出来ない鉄ヲタは困る
南海社長の名言「鉄道ヲタは世間を知らなすぎる」
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:13:05.99ID:UksS4S9K
そして東急8000系はそう豪語して散っていった
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:14:31.89ID:t0ZH8bNV
>>615
伊豆急で現役だが?
そして8500系は今も東急で現役
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:15:08.03ID:82MKdv4o
>>612
アーバン新型まで増車無理だからな。
アーバン押し出しで足りるかどうか、雀蜂増備再開待った無し。
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:16:40.80ID:sTnuuZMb
雀蜂増備の資金なんてない
株主の俺は知ってるぞ
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:22:02.88ID:5ZQDjBT1
京都発鳥羽行きを増やすといいながら、代わりに橿原神宮前行き無くすとかなに考えてるんだ。
この橿原神宮前行きが無くなったら名古屋線始発の特急から吉野特急に繋がらなくなる。
名古屋線からは吉野に行くなという風に聞こえる。
前回から乙特急に変えられたりとどんどん特急が不便になっていくわ。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:22:40.86ID:82MKdv4o
>>618
俺も知ってるぞ。
でも鉄道は観光客需要にかけるしかないからな。
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:23:17.47ID:t0ZH8bNV
>>618
塗装不要でメンテナンスしやすいステンレスで
大量導入してもらいたい
省エネ化、省メンテナンス化でコスト削減になる
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:31:47.48ID:E+dh5h2S
そんな事よりおつむのメンテをしてもらえ。
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 01:37:37.16ID:PkEF7Sh9
名古屋6時が乙特急になったところで9時10時まで店開かないから影響少ないしUL8両充てて配慮してるし
その代わり8時台の甲を8両×1→6両×2にしてDX1両増、8時半の乙の空席増とかなり上手いと思うが
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:08:21.15ID:rO/UwmdY
近鉄が10年通勤車を作れなかった理由
平成25年3月決算以前はずっと自己資本比率1桁だった(普通の会社の場合、20%を割ると貸し手の銀行が貸し出しに抑制的になり
10%を割ると倒産危険水準)
それ以降はアベノミクスの金利低下で毎年100億以上利息が減ってかなり楽になった(それでも自己資本比率17.7%って酷い数字、他社は30%前後が多い)けど他社みたいに投資は出来ない 
正直、赤字事業を沿線自治体を無視してリストラするか一回潰れて身軽になるかすべきなレベルの会社だよ
それを投資余力の大部分を都会の不動産事業に金ぶっこんでバランスシート上なんとか良い方向に持っていこうとすると通勤車なんて作れないってなるわ
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:16:06.01ID:UksS4S9K
古い車両を廃車せずいつまでも置いてあるのも、もしかして古い車両の残存価額で会社がもってるからとかじゃなかろうな
近鉄なら普通にあり得る
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:21:44.62ID:82MKdv4o
車両作るならむしろ豪華なのを作った方がいいんだよな。
通勤車両が後回しになる理由。実際通勤需要が減ってるし。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:30:38.51ID:rO/UwmdY
そうか近鉄ってのは好景気の時の投資を景気が悪くなってから減損するサイクルをやめられない会社なんだな
名鉄みたいにコツコツ地味な通勤車を作りつつ真面目に合理化やってれば今頃自己資本比率20%で10年間に通勤車200両くらいにはなってたはず
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:55:23.83ID:XFAAOvIp
名張6時発の京都行き特急新設で奈良6:40発特急が運転取り止めか
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 03:33:47.54ID:rO/UwmdY
素材メーカーと同じで
経営は良くなってきてるけど経営が傾いてた時にやるべき事をスキップしたから後で苦労するというパターン 
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 03:39:00.48ID:FaM0EeR2
近鉄株投資検討中だけど潰れる可能性ある?
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 07:07:13.72ID:TqhNwaKG
>>619
こういうしょぼい需要まで拾えっていうやつには呆れる
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 08:14:15.34ID:sJEPFWmA
>>631
潰れるわけない。
近鉄グループの決算は過去最高の純利益

>>624
だったらなぜ自己資本比率1ケタの時に大量に新車を導入してたの?
それと赤字事業って何?近鉄グループの事業で赤字の分野って見当たらないんだけど
そいうや近鉄は不動産が稼ぎ頭で鉄道は稼げていない、と嘘いってたアホもいたなw
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 09:06:52.60ID:4UT61BXG
>>632
阪神側を全車両指定席扱いにするほどの需要がない
近鉄奈良線側とて朝夕の着席通勤需要以外は快速急行に一両かニ両程度、指定席車として特急併結程度の需要がせいぜいだろ
もしくは、京阪方式で快速急行にプレミアムカー的な中間車だけ挟むか
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 09:13:49.27ID:JrxO+TFP
通勤車両も豪華な車両が欲しいな
名鉄3300系見たいにロングクロス交互の車内が理想
もちろん車体にステンレスは無しでww
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 09:40:27.44ID:fbCldeku
>>631
潰れはしないだろ。
車両への投資だってろくすっぽやってないから
内部留保もタンマリできてる筈。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 09:43:48.34ID:UksS4S9K
たんまりはねえよ
通勤車を鋼製アルミ製を保つ程度の資金ならともかく豪華にする資金なんてこれっぽっちもない
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:00:38.61ID:LgvPsl5O
大真面目にグリーンボンドでSiCかPMSMの新車入れるのはありだと思うCSR的にも国交省エコレールの2030年目標的にも良いと思うんだが、、、
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:04:35.01ID:PSnyjbjH
>>619
阪名特急〜八木〜一般車〜橿原神宮〜吉野特急
で特急料金が通算できればOKかも。
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:06:37.38ID:B5xnsVZb
>>637
そのツケがこの先に。
通勤車なんて奈良線系以外は約20年の放置。
これ、かなりキツいのは確か。
古参車は丸ごと、チョッパとVVVF車は制御装置の寿命。
両方が重なる。

ちゃんと計画的に考えてるとは思えない。
付け焼き刃と先送りの繰り返しでゲームオーバーか。
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:08:40.00ID:PSnyjbjH
>>625
電車の耐用年数って、そんなに長いの?
減価償却済では?
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:16:40.28ID:LgvPsl5O
>>642
近鉄ってGTO車のゲート部更新とかしてるのかな?
80年代半ばに登場した他社の最初期GTO-VVVF車だと86年登場の新京成8800形が99年ゲート部更新して17年にSiC化している
つまりGTO-VVVF車は15年でゲート部更新しても30年しか持たない
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:49:08.20ID:B5xnsVZb
>>645
3200系は1986年。
今年で32年。
メンテナンスはしてるだろうが、基本的な仕様は32年前のまま。
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 11:23:08.53ID:oy9G/Aku
>>616
亀レス

爆音汚物が今未更新のままで残っているのはJAL倒産のせいだぞ
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:10:31.15ID:q7VKNStX
他社(特に関東私鉄)のチケレスを利用すると近鉄のシステムが神に思える
クレカから直接引き落とせて席も自由に選べるのは快適すぎ
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:19:36.14ID:E+dh5h2S
近鉄は大昔から座席指定が定着してるからな。 自由席不要な理由は沿線民が完全に慣れきってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況