X



東海道・山陽新幹線194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:12:17.05ID:qwNC9qCK
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513742901/
東海道・山陽新幹線192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513784918/
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 13:03:01.35ID:Iglj3pGI
>>99
そういう事を見越した造りなんかね
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 14:22:12.14ID:cmE9tZm6
>>98
糞ボケ名古屋東海社畜うぜえ消えろ
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 14:24:55.27ID:vm/qfDEl
北陸新幹線 全通すれば
JR東海に迷惑かからずに済むだろ?
安倍晋三よ、はよ全通させんかい
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 14:27:28.85ID:sbv6FoaQ
JRを再編して、東日本と西日本の2社体制にするべきなのかもね
0107 【東電 93.4 %】
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:51.83ID:9JRE5oaM
517Aに乗ってるんだが小田原に臨時停車して床下の雪を落とすんだと。
先行ののぞみも同様のようで15:16-18小田原駅手前で一旦停車
→15:20小田原着
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 15:50:15.23ID:aa9qA9As
>>106
ヒント
JR東はトラブル世界一だからJR西日本一社にすべきだね!
0111 【東電 93.7 %】
垢版 |
2018/01/22(月) 16:10:50.58ID:lrmy+fQa
新富士と掛川では駅通過の表示せず。
豊橋13分遅着。
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 17:56:23.75ID:WDH0/1Ez
>>103
駅周辺が曲線になっていて、カントがついているから、ポイント設置できないんだと
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 03:57:19.59ID:cQnXRbBt
JR京都駅八条口
新幹線改札口を入らずに
左側のカレーハウスに
「新幹線懐かしの食堂車プレミアムビーフカレー」を販売してた
食べてみたかったが
近畿地方の夕食/朝食付きの観光ツアーで行ってて
食べられなかった
う〜ん悔しいー
食べたことがある人感想を教えて

スパイシーマサラのカレー

ttps://www.jr-cp.co.jp/restaurants/detail/15?before_action=area_list

ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/63562/640x640_rect_63562423.jpg
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 08:04:30.71ID:zRVNcMGX
お互い責任を擦り付け合ってるのが面白いよなオレンジと青
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 09:52:06.13ID:nZeJrKg/
山陽新幹線は民営化直後にこだまを6両編成にしないといけない程客や人口が少ない
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 10:32:31.08ID:2zTkSgLu
山陽新幹線だけでも新大阪行きを直接大阪駅まで直通できる手段があれば、東海道新幹線の名古屋ー豊橋の往復割引切符とか用意して、
姫路ー大阪とかの客をもっと新幹線に誘導し、新快速を削減みたいな方法もとれるんだろうけど、いかんせん新大阪での乗換は地味にタイムロスがデカい
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 10:35:04.53ID:D7iM0A+g
「定刻で通過しました」は三河安城しか言わないけど
心配だから他の駅でも全部言って欲しい。
できれば「天竜川を定刻で通過」とか「薪丹那トンネルを…」とか
5分置き位に行ってもらえると安心して落ち着いてゆったりと乗っていられる。
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 10:38:33.71ID:2zTkSgLu
西日本エリアに東日本の新在直通線があれば、在来車幅の標準軌列車を用意して、新大阪駅手前から宮原車庫の上に連絡線を建設して、梅田貨物線を3線軌道化して大阪北駅まで走行なんて方法もあったんだろうけど
瀬戸大橋線か伯備線、あるいは、相生から鳥取までとかを標準軌化すりゃいいのに
0129名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 11:57:42.59ID:qmOj+Ce6
>>128
同意
いちいち定刻ですとかアスペかよ
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 12:17:24.08ID:DYWGJvwn
>>127
馬鹿だなあ
東海規格云々の前に
伯備線や智頭急行にミニ珍幹線なんか入れたら不便被る>便利になるだぞ

智頭急行の場合は
相生〜上郡の山陽本線分断
貨物列車は?
普通列車は?

伯備線の場合は
岡山〜倉敷の山陽本線分断

貨物列車どうすんの?
山陽本線福山方は倉敷乗り換え?

答えなさい!
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 12:46:01.34ID:3hfQGy3N
>>128
執拗な煙草美化放送(電光掲示板含む)による煙草アレルギーの者を傷つける行為
いつになったらやめるの?
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 15:32:31.20ID:cQnXRbBt
>>126
東海道新幹線にのぞみが開業した1992年
下りの新大阪駅最終で
「ただいま三河安城駅を定刻通りに通過しました」

上りの東京駅始発で
「ただいま小田原駅を定刻通りに通過しました」
のアナウンス入れてた

起きるの苦手なら
目覚まし時計掛けて寝ると良い

それにしても
のぞみが開業した1992年当時の
SPSのグリーン車サービスは過剰し過ぎた
濃厚って言うのかな
普通車のサービスでは受けられないことを
グリーン車でやってた
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 16:38:15.31ID:xXeIXaJF
新幹線恋物語ってドラマを思い出した。SPSの活躍ストーリー
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 17:09:36.22ID:0BOJcsvq
>>136
姉さん事件です! だっけ?
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 17:18:05.48ID:sps0KTlK
>>113
その結果、ちょっとした複々線みたいになったのね。
0140名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:04.59ID:SvLM99vV
なぁなぁ
ちょっと聞きたいんだが、
横浜駅付近在住で新幹線で新富士まで行くとしたら新横浜ー新富士が一般的だよな?
こないだJR横浜駅で研修生の女が頑なに小田原ー新富士で発券しようとしてたんだがなんでだ?
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 20:59:43.35ID:zhi8GUHi
踊り子で乗継割引効かせようとしてくれたのか?
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 21:35:40.27ID:zRVNcMGX
アホオタクvsアホ駅員

どうしようもないわな
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 22:28:34.15ID:OTm9PP6B
>>140
東の駅員なら熱海から新幹線に乗せるのが優等生。
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 22:37:51.89ID:hl57MLmt
マツコの知らない世界でドクターイエローの時刻表流出
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 01:53:29.76ID:4xYwuGe4
>>146
「下りの東京駅発新大阪駅行き最終」
「上りの新大阪駅発東京駅行き始発」

上り下りで思い出した
在来線の山口線
特急スーパーおき鳥取駅行き
新山口駅発が下りで
特急スーパーおき新山口駅行き
鳥取駅発が上り何だな

この列車は松江駅を経由するんだが
同じして
松江駅発岡山駅行きの特急やくも
松江駅から出るのが上りで
岡山駅から出るのが下り

スーパーおきとやくもは
一部同じ線を通るんだよね
同じ線で下りと上り
これは珍しいよね

これを踏まえて
鹿児島線も同じ事が言える
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 01:59:28.99ID:9rtyI4Yg
>>144
よくわかんないんだよねー
最初は
「明日の新幹線で〇〇号(忘れた)の新横ー新富士の禁煙席の切符」
ってみどりの窓口で注文をしたら発券されたのが、小田原ー新富士で
「これ違うんですけど?新横浜ー新富士でお願いします。」
って言ってんのに
JR『小田原からのが安いですよ?』
「いや、家が横浜線沿いで新横浜からのがアクセスいいんで新横ー新富士でお願いします。」
JR『ですが、新横浜から乗るより小田原から乗った方が安いですよ?』

この時点でイラついてたんだけど、
「いや、朝の9:30までに新富士つきたいんで、小田原まで行く時間あったら新横浜から乗りたいんですが?」って言って
となりにいた教育係に
「話にならないからあなたがやってくれ」
って言って結局、教育係も小田原発を発券しやがった上で払い戻し手数料まで請求されたんだわ

ふと、なんであのねーちゃん達わざわざ小田原発を売りつけようとしたのか気になって書き込んだんだわ
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 04:55:28.68ID:e6iGu6Ca
こわいな
何かの勧誘か何かかよ

ようはみどりの券売機で買えってことか
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 06:47:47.12ID:vrJze2NK
>>149
さらにオチがあるんだけど

「小田原ー新富士押してるのはわかった。あんたらの上司を出してくれ。出来ないなら注文通り、新横ー新富士の禁煙指定席の切符をくれ」って言って発券してもらえたんだけど。当日指定席の車両に乗ってみたら喫煙席だったっていう

ほんとになんで小田原ー新富士を注文無視してまで推してきたのかが分からん
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 07:47:06.04ID:1Cw9QLAL
上司出せ
1番嫌な客
0153名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 08:07:18.61ID:XarqLi+V
>>135
新幹線ノンストップ区間で
東京⇔新潟よりも ←今はないけどかつてありました
新横浜⇔名古屋のほうが距離が長いことに驚いたわ
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 08:37:12.91ID:xGErJZLK
>>152
>>151見たら当然そうなるだろ
更にできないならと条件付けてるだけ優しいと思うぞ
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 08:45:27.90ID:utsFR5Zv
ミッション数える間に言われた通りに発券しろ
さもないとドタマブチ抜く
1!
ターン!
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 10:42:57.05ID:Bcn6AyF4
スーパーのイオンとか英会話のイーオンとか
ビッグイシューとか世界一周とかの話は新幹線の車掌や駅員のいる所では
禁句。
小耳に挟んだら過剰反応して電車を停めてしまう。
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 11:08:57.17ID:AEIfrjmg
>>152
だって話が通じなかったんだもん
何言っても
「小田原からのが安い」
しかいわないし、
教育係も
「彼女(新人)はですね、小田原からのが安のでいかがですか?って提案してるんです」
って有り様だし。
「横浜駅ー新横浜ー新富士ルート(1時間12分)と、横浜駅ー小田原ー新富士ルート1時間32分)、どっちが時間的ロスが少ないと思う?」って聞いても
「でも小田原からのが安いんです」
って延々とループだし
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 11:42:46.55ID:owrvtd2P
>>135
食堂車の補填か専用弁当のシートサービスやってたね。
大学合格したので親父におねだりした記憶がw
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 12:56:42.09ID:toT20UGZ
てか、普通にMVで買えばいいだけだろ。
学割とか障割とかなら別だがそれなら切符だけみどりの窓口で買えばいいし。
あんなの、機械オンチでも出来るぞwww
横浜線は乗り継ぎや接続結構面倒だし、新横浜は狭いから乗り換えがあまり上手くいかない。
東横線か横浜線沿線に用がなければ自分は小田原か品川乗り換えだな。
新富士ならこだましか停まらんから小田原の方が安いですよって言われたら変える奴いる。
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 13:13:19.16ID:e6iGu6Ca
特急東海無くしたのが>>160の悲劇の発端である


つーか東海復活してくんないかなぁ
藤沢から清水行くのが乗り換え乗り換えで大変だよ
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 14:09:33.04ID:lvBkZzzL
ここに書くんじゃなくてお客様センターに言え

って言いたいところだけど束のお客様センターほど使えんコールセンターはないからなぁ
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 14:22:21.79ID:8umb0lSM
>>166
東海よりマシ
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 14:31:33.40ID:2CfBB+DP
全般検査翌日に営業できるのか…

ワックスや塗装の直しなら、体調面からも3日は空けて欲しいが…
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 15:31:58.32ID:L/zgKQXL
>>166
ヒント
確かに東は使えない。西を見習ったらあれほどのトラブル数はない。
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:09:18.01ID:XarqLi+V
のぞみ 
始発と終電のみで東京⇔名古屋⇔新大阪という便を設定してくれや
間の品川と新横浜と京都はスルーで良いやろ?
その代わりに
品川始発終電ののぞみ一本増発(始発と終電の中間の時間帯)で良いやろ?
停車駅パターンは 品川⇔新横浜⇔名古屋⇔京都⇔新大阪 で
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:13:26.41ID:rnV2q2cb
>>124
岡山以西の山陽こだまなんてもはや昔のローカル急行の雰囲気に近いからな。
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:31:35.02ID:x2eCuvF4
名古屋駅14番線ホームドアが雪の影響で動かなくなり現在全列車15番線発着により遅れが出ている
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:08:35.84ID:5iOguqRC
>>171
JR東海「上から目線でしか物事を言えないバ関西人には聞く耳を持ちません」
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:08.38ID:bLKV1bo7
上り 岐阜羽島〜名古屋に7本列車が詰まっている模様
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:23:32.54ID:aUlFT/fv
>>174
東海「キムチ臭いバ韓東人にも我慢できねーみゃ!味噌最高!」
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:41:52.37ID:9ZSUid6p
>>148
さすがJR東日本。
JR東海の女性窓口は言われた切符をすぐ出すわな。

小田原駅で切符を買ったならば分からんでもないが。
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 01:27:51.42ID:raqhisqD
>>140
横浜の臨海セミナーの近く住んでるけど、熱海以西行くときは新横から新幹線使うよ
市内でも戸塚だったら小田原を考えるかもしれないけどね
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 02:14:33.72ID:1JBNHlGk
>>173
これのせいなのかも知れないが、ほんの今2:10と2:13に続けて下り方向に回送が走っていったわ@武蔵小杉
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 02:31:53.54ID:1JBNHlGk
ほんの今、2:30に上りのぞみが走っていった(号数は読み取れず)
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 07:26:20.76ID:t6Lo/W1J
>>148
払い戻し手数料を請求されたのが、一番理解できないな

>>151から推測すると
小田原-新富士の指定席→小田原-新富士の別の座席→新横浜-新富士の指定席
で、2回目の変更になったのか?

>>160
乗換案内で検索したら、1時間10分と1時間38分の28分差だったが。
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 07:37:45.74ID:aeXvI2Sd
呪われた名古屋駅は、将来的にはリニアも
出来ることだし、もう一つくらいホームが
あってもいいんじゃいの?
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 07:56:23.57ID:TtYpxcQn
結論
JR東日本はダメだということやね。

JR東海は素晴らしい。
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 09:19:34.23ID:TW0x3hY/
>>163
俺は横浜から新横は地下鉄一択だな。
東神奈川乗り換えに 当たると不便でかなわん。
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 10:11:11.11ID:DKRaG7W+
>>186
糞ボケ名古屋東海社畜うぜえ消えろ
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 11:15:23.45ID:nhu5bvZD
>>184
払い戻しはそんな感じ
1回目新人が小田原ー新富士を発券、払い戻し
2回目教育係が小田原ー新富士を発券、払い戻し
んで払い戻し手数料請求
上司呼び出してもらって不当請求を説明してようやく新横ー新富士を発券してもらえた。
上司「とにかく新横浜ー新富士を発券しなさい。」
新人「でも小田原からのが安いんです!」
上司「いいから!!」
新人半泣き状態で渋々発券手続きしてたけど泣きてーのはこっちだったわ
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 12:35:36.17ID:rkHVOsl8
ブルーライン快速(横浜⇔新横浜)

ノンストップ8分だが(JR快速は11分)、ダイヤ工夫やホームドア等で
通過速度をあげられないかな?5〜6分ならダイブインパクトが違う。
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 12:59:49.54ID:FK31Q6QQ
お前ら釣られすぎ。

横浜なら窓口クソみたいに混んでいるからMVで買うし(倒壊区間もシートマップも出るようになった)、横浜って行っているが実際は保土ヶ谷とか桜木町だろ。
保土ヶ谷とか桜木町だと157条じゃなくなるから場合によっては高くつくしな。
それに横浜線だと下手すりゃ東神奈川で階段昇り降りもあるし。
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 13:02:51.15ID:TtYpxcQn
>>190
新人は日勤教育やね。

というか客の言う切符を出せない時点で
論外。
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 14:24:27.88ID:uWvrY976
改正後の時刻表を見てみたが、当然とはいえスピードアップになる列車の前後も微妙に時刻変更があるね。
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 14:38:18.68ID:ta4e2sNv
選択乗車だから安い小田原経由で発売するのが慣習だが、しつこい馬鹿な客には経路通りの高いきっぷを売りつけても誤発売にはならないよね〜
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 16:06:02.00ID:F+4uKZiY
高くなっても所要時間優先と言ってるんだから、金額差を伝えて了承の上発券するのが筋ちゃう?
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 16:13:17.76ID:axRpnJ8D
MVだの安い方がーだと言ってる奴はアホ
新横浜〜新富士をくれって言ってるんだから言われた通りに発券するのが仕事だろ
ましてや事前に確認もせずに小田原発にするなんてありえない

お前らはビッグマックを頼んだのにこっちの方が安いですよとか言われてチキンクリスプが出てきたらそれを黙って食うのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況