X



【ワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 40【要望書提出】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 08:34:56.68ID:7FDFA59P
四国4県に和歌山+大分も参入してますます盛り上がる四国新幹線スレです

近年の動き
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 四国4県の本四架橋地元負担金支出が完了


各種リンク
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
https://goo.gl/Z8mUko
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH

前スレワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 39【要望書提出 】

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514802085

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 10:08:09.57ID:EYe0eszc
>>863
次の選挙?
整備新幹線への格上げが選挙の争点
になるのは30年後の選挙だよw
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:56.31ID:WwWvFzvp
>>534
>関空は、その泥の中に自分の重みですこしずつめり込んでいるので、
>直下にトンネルを掘る場合、その関空の沈下を止める必要がある。
>日本の土木史上空前の挑戦になるね。

すでにJRも南海も乗り入れてるのに、新幹線が乗り入れたら関空島が沈む?w
それこそ日本土木に対する史上空前の挑戦だなw
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 10:25:12.45ID:8gdylx62
>>866
お前はバカか?
橋とトンネルの違いも区別できないとは… ┐(´д`)┌
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 10:39:02.84ID:EYe0eszc
>>867
これで反対派は反対の為の反対と言われて
もねぇ
推進派も冷静に大丈夫か確認してから
書き込めばいいのにね
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 11:40:39.91ID:1YbmVSJZ
>>863
前Yahooでこれからの新幹線建設で世論調査の結果否定派のが多かった
国政レベルでは公共工事より医療教育社会保障に重点的配分すると言った方が支持が得やすいのでは
勿論その時の財政、経済、社会情勢で何とも言えないが
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 11:57:01.90ID:vUCpbUeQ
>>869
否定派はテロだから
5ちゃんからの誘導だから
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 12:13:19.88ID:vUCpbUeQ
>>858
商圏と都市圏間違えてない?
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 14:15:30.64ID:UcpgWo7m
和歌山に観光に来る外国人は中韓比率が他県より低くて、熊野古道や高野山目当ての西洋人が多いからなぁ
買い物でなく歩くために来るからお金落とさないのは仕方ない
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 16:29:45.70ID:4xwB5fdY
>>867
そいつは引きニートだから電車で関空へ行ったことが無いんだよ
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 17:05:16.41ID:wYBkpAri
和歌山のIR って外人専用らしいからそこで底上げ
高野山-カジノの組合せはなんかシュール
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 17:21:30.68ID:UylhMHe7
>>859
総務省の都市圏は中心都市が50万人以上に限定している 総務省だけの限定都市圏
松山が50万人切ったら総務省のそれから無くなる運命
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 17:59:26.40ID:+BVa6dtD
松山には新幹線に反対する良心的市民はいないのか?
みんな下痢糞自民の下僕なのか
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 18:01:46.26ID:wYBkpAri
民主だって代表が北海道の鉄道危惧してたし
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 18:19:58.16ID:AjnagEYR
北海道新幹線と長崎新幹線の建設を認可したのは
当時の民主党政権じゃねえか
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 18:46:11.81ID:wFXljfja
岡山からの新幹線しか無理だな
政令指定都市と繋がれるんだからいいだろ
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 19:44:31.14ID:+BVa6dtD
新幹線に賛成してるのは安倍下僕共だろう
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 20:04:54.91ID:UylhMHe7
>>881
北海道と長崎は元から整備新幹線 造るのが前提で事業化するかしないかの判断を民主党はしただけ

四国の基本計画線とは根本的に別もの
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 20:15:07.50ID:UylhMHe7
在来線の存続が危うい路線は新幹線にはならない
瀬戸大橋線の利用者も半分以上は快速マリンライナー利用者だろ
残りが普通車と特急
特急利用者は数千人では無理
瀬戸大橋線だけ新幹線規格も無駄
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 20:27:20.72ID:BIPNZFQW
玉木は四国の政治家では最も総理の座に近い
こいつを担ぎ上げるのが四国新幹線実現への近道
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 21:01:37.58ID:sx1fQaAn
>>886
整備新幹線への格上げが検討される30年後
に今48歳の玉木は歳をとりすぎている
玉木の次の世代の政治家に託す必要がある
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 21:12:45.69ID:V2T2f7ZN
玉木さんなら必ず四国新幹線に反対するだろう
利権政治を許さない人だから
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 22:30:28.30ID:OLfR0U5b
>>884
コンクリートから人へなんてエラそうな口を叩いてたんだから
事業化しないで放置しときゃよかっただけの話だな
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:49.43ID:zqi1Ngkc
>>881
北海道新幹線新函館以北の着工は2005年、
九州新幹線長崎ルート着工は2008年だよ。
民主党政権発足は2009年。
民主党が北海道新幹線の建設を認可した、って、何の話だ。
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:06.97ID:00PtMJh7
>>882
岡山―松山や高知の新幹線化で移動時間が短縮される。
どのみち、新大阪直通は連結運転にせざるを得ないし、岡山駅の改造工事は必須。
『こだま』が長時間停車を強いられてること、品川始発電車(のぞみ99号)が途中駅を終点にできないことが理由。
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:02:57.75ID:AxatnvdL
ぶっちゃけ
高知愛媛徳島は高松は商圏なんて気にもとめてないし高松商圏は存在しない(岡山の一部
高松人が勝手に自慢してるだけの勘違いさ
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 00:46:10.46ID:6GjDhdVD
高知徳島高松市民で岡山経由の糞新幹線に反対せなあかんな
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 00:46:43.76ID:6GjDhdVD
>>892
よう岡山人!
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 01:10:17.50ID:mjckoXXC
>>889
新幹線は中央と違い地方では共産党を除き 超党派で建設促進しているからな
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 01:50:35.70ID:YdwLmHzR
>>890
野田政権が認可したのは札幌・長崎・敦賀延伸の話
四国は立派な3本の大きな橋を活用してればいい
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 02:10:02.26ID:mjckoXXC
北海道新幹線は赤字
赤字の新幹線は建設中でも成田新幹線のように中止しなければならない
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 05:51:24.68ID:jIZHMRfW
まぁ新幹線の新設は角栄時代の旧態依然とした
土建屋との癒着のイメージがあるから
選挙でも福井みたいな所しか受けないだろう
選挙公約なら高齢ドライバーの事故も
社会問題してる中、AIを活用した自動運転
に税金をかける方が受けるだろう
玉木なんかはこっちだろ
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 06:39:04.18ID:+rcV6crD
>>895
当たり前の話、高速鉄道はその効果が立証されてるからな
だからいま世界中で新幹線の建設計画がだされてるんだ
ここにいすわって反対、反対の合唱してる連中はそれが目的かもしくはバカ
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 07:16:47.87ID:mjckoXXC
>>899
日本は国鉄が膨大な借金を残し それを税金や本州JR3社で返済中だが まだ数十年はかかる
利用者が少なすぎる四国では相当な無理がある
海外と条件が根本的に違う
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 07:37:22.51ID:gslGOqEu
なるほど地方は超党派で、この国の体力を削いでいるわけだ。
こんな目先の利権獲得丸出しの政治業者しかいないから、長期的には地方は衰退するわけだ。
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 07:45:46.62ID:jIZHMRfW
>>899
推進派も鉄道技術の進歩の恩恵とか
いいながら、その恩恵を問われて
新幹線は速くて凄いとバカ丸出しの答え

新幹線は造るのも動かすのもすごーく
お金がかかるんだよ
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 07:58:23.81ID:WEAm8AFT
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< みなさん、おはよーー
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 08:25:04.38ID:gslGOqEu
まあ有権者のほうも、政治業者の耳ざわりだけはいいが無責任で安直な甘い言葉に誘われて投票しているわけだから、自業自得だな。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 08:30:20.51ID:/KJq7JPc
>>861
>岡山から乗り換えなんてなったら今のスーパーはくとの方が便利。

なんで米子・松江・出雲行の伯備山陰新幹線に比べて、鳥取行のスーパーはくとが便利なんだ、行き先全然違うだろ

JRや南海が関空に乗り入れているから、大阪湾を横断する海底トンネル建設は大丈夫だ、とか言ったり推進派は鉄道使ったことないのか?
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 08:47:33.32ID:+rcV6crD
まあいくらここで反対派がギャギャ騒いでも同じ、四国はこれから新幹線誘致に
向かって突き進むだろう
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 09:21:49.77ID:ErRjpHgo
玉木先生には加計学園の次に
四国新幹線を追求してもらいたい
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 12:21:37.59ID:jIZHMRfW
>>906
30年後の格上げに向けて「陳情」
するため霞が関まで突き進むだろうが
正解
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:00.03ID:+7Jggd4o
四国四県で十字ルート建設要望より、鳥取岡山香川高知で中国横断/四国横断新幹線の建設運動した方が効果ある。
山陰四国双方に新幹線を建設というアピールが出来る。
岡山も四国横断新幹線だけでなく中国横断新幹線のための対応となるため同意を得やすい。

こちらが出来たら四国新幹線の徳島ー高松ー松山と山陰新幹線の新大阪ー鳥取ー米子の着工へ。
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 13:12:26.04ID:oLoklMKN
どっちもいらないけどどちらかと言われたら断然山陰だな
日本海側で一本でつながれば本州の物流の流動性が上がるし
四国と違って災害時のバックアップに使える

海渡った島なんて何の使い道もない
災害時に真っ先に被害にあって修復と保障に莫大な費用がかかるだけ
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 13:15:54.52ID:oLoklMKN
物流というのは新幹線で物流とか寝ぼけた話ではなく支店営業の話ね
まず交流がないと物流も動かない
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 15:04:19.93ID:+rcV6crD
島根と鳥取を併せて愛媛一県より人がいないところに支店がどうとかの話をしても
始まらないだろう、
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 16:41:48.59ID:7vPnQpeq
四国に関しては、これだけ人口でギャーギャー言うくせに
それ以外に関しては全く無視できる反対派の思考は理解に苦しむなw
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 17:34:57.99ID:L9qeIayx
作り過ぎた本四連絡橋を返済出来なかった事が四国に悪いイメージを作ってしまったな。

瀬戸大橋の1本に絞り通行料を普通の高速道料金にしておけば効果が出たので
次は明石で新幹線併設で!って動きもあっただろうに。

ただ、四国だけが悪いとは言わない。対岸の兵庫岡山広島も重罪。工事欲しさに便乗して混ぜ返したのは本州側だし。
特に兵庫は大鳴門橋を新幹線対応させておきながら明石は道路単独にした罪はでか過ぎる。
問題があったとしても作る事優先で後先考えない。
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 17:57:45.24ID:PZbFFM2K
四国人は新幹線が欲しかったら移民を受け入れろ。
四国が多文化共生社会になれば新幹線もやってくるだろう。
北からの難民を入れれば良いのだ。
彼らは優秀な農民でもある。
四国の土地を彼らに分け与えればいい。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 18:08:50.63ID:qNMrXlAR
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 18:36:55.94ID:pg6tHbQ3
>>897
償却が終われば最終的に利益を出すんじゃないかな。北海道新幹線は。

四国新幹線の場合、償却時に累積する赤字にJR四国が耐えられるとは思えない。
建設時点の四国の人口は、さらに急減していて、ただでさえ赤字が累積してるだろうから。
国民の税金でJR四国を救済する・・・なんて事になったら四国民は日本中から袋叩きだ。
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 18:45:34.06ID:pg6tHbQ3
>>916
四国だけが無駄なんじゃなくて整備新幹線自体が無駄だよ。

整備線の線路使用料を特別会計に入れて、建設費に充当する制度が出来て以降
どう考えても無駄だらけの路線決定がされるようになった。
特別会計の悪いところが出ている。
特別会計をつぶさない限り日本は永遠に新幹線を作り続けることになる。
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:09.81ID:kT3P+Xmv
>>915>>916
人に指図をする前に、先ずは己自身が率先して範を示せ。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:25.72ID:qSaDwThi
>>917
新函館北斗駅の立地が悪いというだけで
新ATS導入による時短前の東京〜福岡間の新幹線は10%のシェアがあったのだから
東京〜福岡間の航空と新幹線の所要時間とシェアを考えれば
東京〜札幌間の新幹線のシェアは東京〜福岡間よりかなり高まるのは間違いない
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 19:47:19.63ID:mjckoXXC
>>914
問題を四国から本州側にすり替える姑息なことをするな
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 19:58:32.26ID:mjckoXXC
>>917
JR北海道には不可能、新幹線で既に大赤字
社員の給料・在来線の保線費用も無くなり 国の税金を去年貰ったばかり
国交省が新幹線の札幌駅ホームに造ろうとするのを拒否 頑なに少し離れた所にホームを造ろうとしている 予算をオーバーするが JR北海道が負担するとか言ってるが そんな金が有るなら国が貸した金を返すべきである
人から預かったギターを質屋に売り飛ばす犯罪者と同じ脳内のJR北海道
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:37.17ID:vGVVC/lq
複線新幹線の建設費を2とした場合、単線新幹線の建設費は1.5強だそうだ。あまり安くならないなら最初から複線で作り、そのかわり急勾配を許容したり、高架やめて地平にするなど全体的な経費を安くするべき
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:10:43.74ID:mjckoXXC
>>920
東京〜新函館北斗駅と
東京〜博多駅の運賃は同額

東京〜博多の数十便と違い
東京〜札幌は10便程度
青函トンネルの通行便数はこれ以上増やすのが物理的に不可能 現在の東京〜新函館北斗の便数のまま

利用者は東京〜博多より少ないよ
博多迄の利用者だけでなく九州1300万人が東海道山陽新幹線を利用して往復する
福岡だけなら5%程度
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:18:55.88ID:qSaDwThi
>>924
九州新幹線が開通してからかなり立つが?
福岡〜東京間のシェアに福岡〜鹿児島中央間の分が入っているわけがねえだろw
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:45:51.09ID:mjckoXXC
>>925
鹿児島は時間が多少速くなっても運賃が高くなり長崎・佐賀よりは利用者は少なく影響も小さい
羽田空港〜鹿児島空港の便数多い 宮崎も人口の割には利用者が多い愛媛県と変わらない
千歳空港はビジネスより圧倒的に観光客 休みが少ない日本人が目的地北海道に短時間で往復するために 何日も前から格安チケットで予定を起て行く都合がある
遅くて高い新幹線では行かないよ
老後にゆっくり往くならクルーズ船
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:54:14.70ID:qSaDwThi
話がかみ合っていないからめんどくさいのでもういいわw
所要時間的に東京〜札幌は東京〜福岡と比べて新幹線が有利になっているのは事実だから
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 21:21:40.01ID:mjckoXXC
>>928
東京〜博多は5時間以内で到達
東京〜札幌は最速便で5時間越える

それが事実
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 21:34:17.66ID:SxYN9KyD
190万都市の札幌や日本屈指の観光地を持つ北海道を東京と直結する北海道新幹線が失敗なら
50万人40万人規模の松山や高松で、大した観光地もなく、新大阪で乗り換え必須の四国新幹線の勝算は皆無
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 21:50:19.32ID:TuiEvQa6
>>929
福岡空港は国内屈指のアクセスのよさ
千歳空港はアクセスが悪いが
東京からなら福岡も札幌も飛行機一択
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:00:02.91ID:dLcpKLvL
>>930
ちょっと地図帳開いて札幌と東京の距離見てみ?
ついでに札幌から他大都市までの距離も見てみ?
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:13:56.47ID:OTvc4cx4
>>921
四国の我儘に対岸の県が一緒に騒いだのは事実。
特に兵庫は重罪。
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:17:18.57ID:OTvc4cx4
>>932
どんぐりの背比べだが、直通列車の始終点の人口で北海道新幹線の圧勝。
東京ー札幌が新大阪ー博多(大半は山陽新幹線利用なのでお溢れ程度の利用者)に勝てる筈がない。
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:37.74ID:mjckoXXC
東京〜新函館北斗と
東京〜博多がほぼ同じ運賃
東京〜札幌は東京〜鹿児島中央と同じ運賃(たぶん)
東京〜札幌5時間以上 1日10本程度
東京〜博多5時間以内 1日数十本

札幌70q圏内人口230万人
福岡70q圏内人口600万人
都市圏人口とは違うからな
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:23.93ID:vGVVC/lq
>>934
東京-札幌(1000キロ以上)の距離と大阪-松山(約300キロ)とどんぐりの背比べってマジ?ちなみに大分までだとしても400キロだ。
1000キロも新幹線に乗る物好きは少ないし、新幹線より飛行機の方が需要高いのは必然。最寄りの大都市仙台すら400キロ近く、新幹線に向いた土地ではないし赤字も頷ける。
四国新幹線は400キロ圏内に中〜大規模の都市が複数あり、北海道よりも沿線人口が多い。
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:41:05.01ID:kT3P+Xmv
>>933
本四3ルートで、何処よりも先に名乗りを挙げたのが神戸(明石)淡路鳴門ルートであり、神戸市が特に熱心だった。
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:45:33.94ID:SxYN9KyD
>>936
北海道新幹線、東海道山陽新幹線、四国新幹線(大阪-大分ルート)どれの比較だ、せめて東京起点で揃えたらどうだ
中〜大規模の都市が複数というが大阪-大分ルートでは50万人以上は近畿圏を除外すれば松山市のみだろう
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:43.18ID:mjckoXXC
>>936
札幌から400qは新青森

札幌〜仙台は700q
途中30万人以上の都市は無い

1000q離れた福岡や札幌は飛行機が圧倒する
新幹線は東京から700qの岡山・新青森が限界 広島は空港のアクセスが酷すぎて仕方なく新幹線を利用しているだけ 空港をすぐにでも作り直すべき
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:30.44ID:IIRPaHVc
>>939
飛行機が圧倒するといいながら
札幌へ飛行機で行ったことないの誰だったかな?
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:16.89ID:IIRPaHVc
>>941
お前のレス一通り読んだけど相変わらずだなあ
北海道新幹線スレでボコられてこっちへ逃げてきたのか?w

「羽田で改札から搭乗口まで出発前の20分で到達可能」だの
「新千歳→札幌30分で移動可能」とか大ボラ吹いたら
不可能なだけでなくお前が札幌へ飛行機で行ったことないことまで住民に暴かれたもんなw

こんなとこで四国や北海道disるヒマがあったら
「改札→搭乗口20分」と「新千歳→札幌30分」やってみろよw
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:40.99ID:IIRPaHVc
>>943
安価>>942
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:51.27ID:z235oB0X
北海道新幹線の札幌延伸は青函トンネルを
含め、北海道の札幌から鹿児島まで
新幹線で結ぶと言う採算より国の威信の
意味合いが強い
四国も4島も新幹線で結ぶと言う大義は
あるから可能性はあると思うが
あくまで今の整備新幹線の後で瀬戸大橋
経由に限った話だろう
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 00:57:27.19ID:dAQBXIyt
反対派って自分で言ってて矛盾を感じないのかな?
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 05:39:55.88ID:H10yr1aW
>>947
推進派って30年は着工される
可能性もないのに虚しくならない
のかな?
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 06:16:10.73ID:ZB8A0HU/
>>948
だから?
それを言うなら、反対派こそそんなものに喚いてる方が滑稽だと思うけどw
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 07:05:01.99ID:h2eyP498
反対派と書くと何か意味のある連中のような誤解があるが、実際は四国をDISって
己のストレス解消にしたいだけだろう
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 07:41:05.11ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H0WDF
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 10:20:04.25ID:QrmZ+fSo
第一期工事として
北陸新幹線を新大阪山陽新幹線ホームに接続して
そこから新大阪西側から南に分岐し
海辺りを走りりんくうか日根野に駅を建設
そこから今度は阪南の山に入り紀淡海峡を友ヶ島の下をトンネルで通過
淡路島には南あわじに駅を設置
運行担当はJR西日本

これはやり易いだろ!!
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 10:28:48.39ID:c6iu7N3U
四国はハイパーループ実験線にしよう
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 10:34:43.28ID:NU9ydVct
>>933
兵庫にも問題があったのは事実
反省して二度と四国の話に乗らないように
四国は騙すのと税金掠め取ることしかしない日本の足手まといだということを忘れるな
二度と四国と関わってはいけない
四国絡みは全て反対するように

わかったな
一度でも四国の詐欺話に乗った兵庫は愚か者だ
四国は詐欺しか頭にない事も知らない兵庫はバカだ
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 12:12:22.70ID:xZgXzTsO
四国新幹線には断固反対
瀬戸大橋経由で無理やり作ろうと足掻くクズ野郎が散見されるな
共産党にチクってやるわ覚えとけ
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 12:19:36.10ID:JD2ybONH
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< みなさん、おはよーー
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 12:53:54.39ID:lqMlnGXV
>>956
チクったところで、今の共産党に何ができるの?
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 12:59:47.41ID:QrmZ+fSo
>>955
山陽新幹線ホームに接続するとそっち方面に乗入れ出来るし
南あわじ方面に東海道新幹線が乗入れ出来る
そしたら極端な事車両を買わないで運営出来る
新大阪ホームの混雑も回避
一石二鳥
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 19:44:03.60ID:YGqyfiXY
>>952
四国外の都道府県は殆どの四国外の都道府県民が四国へ新幹線に乗る事が無いから
紀淡海峡・淡路島・鳴門海峡経由の四国新幹線は絶対不要

関東へは飛行機 関西へは高速バスや山陽新幹線乗り変えや飛行機で十分
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 22:10:14.97ID:z235oB0X
>>962
後はぼくの考えた妄想ルート御開帳を
反対派にコケにされる
で反対派反対ばかりと被害妄想が
毎度毎度の流れ
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 23:15:02.65ID:ay9SYJ2H
要は回転率だな、空席作ってもしゃーない
高額運賃設定は高額架橋高速道とおなじ
費用回収に失敗する
四国も往復割とか半額近い金額での運賃設定で(松山→新神戸〜阪神フリー切符みたいに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況