X



小田急電鉄を語ろう!Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (初段)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:33:20.34
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。
地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part140
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515170312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0406名無し野電車区 (ワッチョイ ab81-KAQZ [153.206.0.128])
垢版 |
2018/02/11(日) 21:04:02.86ID:DRvBU8WM0
>>405
ただし、足柄駅は2018年4月に工事。
0407名無し野電車区 (ワッチョイ ab81-KAQZ [153.206.0.128])
垢版 |
2018/02/11(日) 21:04:53.90ID:DRvBU8WM0
2020年3月のダイヤ改正予定
快速急行が新たに開成駅・栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅に停車する予定。
急行が新たに開成駅・栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅に停車する予定。経堂駅が全列車が停車する予定。
準急が新たに和泉多摩川駅・喜多見駅に停車する予定。
通勤急行と通勤準急が平日の下りも運転する予定。
土休日の終日、新宿〜片瀬江ノ島間を10両編成の急行が運転する予定。
小田原⇔東京メトロ千代田線直通「急行」を毎時上下2本ずつ新設します。
その他
以上
0412名無し野電車区 (ワッチョイ 4df6-IOan [182.168.240.227])
垢版 |
2018/02/12(月) 01:02:26.68ID:34uWGe/90
>>408
中途半端な停車駅の準急とか作るなら各停増やした方がスッキリするのにね。
変に冷蔵庫にかぶれちゃって…
0413名無し野電車区 (アウアウイー Sa69-rOxq [36.12.88.151])
垢版 |
2018/02/12(月) 01:05:17.05ID:FNIHhxPZa
>>398
逆に戦前にあんな形にしてしまったために中途半端に捌けてしまっていて改良の機会を逃してしまった感もある
通信学校駅を作った頃に江ノ島線を内側2線にしておけば今になって江ノ島線各停増発に四苦八苦することはなかったんだろうけど
0415名無し野電車区 (アウアウアー Sa4b-J59D [27.85.205.194])
垢版 |
2018/02/12(月) 02:25:04.45ID:7s771V4ta
>>413
江ノ島線の各停も8両化で一部新宿直通にするしかないかなあ
新ダイヤで、朝ラッシュ時江ノ島線の各停は6両6本、小田原線は通準含10両6本8両6本くらい?さすがに三倍の輸送力の差は酷いですわ
0419名無し野電車区 (ワッチョイ ddd2-tXc8 [110.133.64.54])
垢版 |
2018/02/12(月) 06:17:56.30ID:Lwkmc4yf0
>>417
的はずれ。
あとウゼ。
0426名無し野電車区 (ワッチョイ ab81-KAQZ [153.206.0.128])
垢版 |
2018/02/12(月) 10:25:36.76ID:SazDBOFi0
>>410
螢田駅は、橋上駅舎にするからであります。
0429名無し野電車区 (ワッチョイ adb3-Oq7T [60.71.238.17])
垢版 |
2018/02/12(月) 16:55:08.81ID:fUVjsc6Z0
はい便器!
ク葬祭バ閣下脳内粛清キボンヌ
0430名無し野電車区 (アウアウカー Sa19-w3zs [182.250.246.6])
垢版 |
2018/02/12(月) 19:35:08.92ID:yDiI3AY6a
>>412
「当社は急行電鉄なので各停は最低限・・
0439名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-AEIQ [27.91.234.185])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:59.78ID:7zYq31Qh0
1日当りの乗降客
1930年
経堂2834、成城学園前3629、町田1333、本厚木1305、藤沢1333

1940年
経堂9760、成城学園前6163、町田5234、本厚木2817、藤沢5234

経堂や成城学園前を抜くのは町田が1960年、藤沢が1965年、
本厚木は1970年

昭和の後半になるまでは町田さえも近距離輸送区間を下回る小規模駅
だったのさ
0441名無し野電車区 (ワッチョイ adb3-Oq7T [60.71.238.17])
垢版 |
2018/02/13(火) 04:54:32.53ID:iGdUbwFv0
>>440
手前がデニ1101、奥はデニ1002だよ。両方とも旧4000の13編成中間車に
モーターを譲って廃車。
0444名無し野電車区 (アウアウカー Sa19-AEIQ [182.250.243.50])
垢版 |
2018/02/13(火) 09:12:36.48ID:HqywiynMa
新宿から登戸、町田、本厚木がほぼ等間隔。
0446名無し野電車区 (ワッチョイ ddd2-tXc8 [110.133.64.54])
垢版 |
2018/02/13(火) 15:30:54.78ID:pPr0mX9y0
いやホントw。
0453名無し野電車区 (アウアウカー Sa19-AEIQ [182.250.243.46])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:44.90ID:RMXEzJUAa
>>445
ロマンスカーをご利用ください
0460名無し野電車区 (アウアウウー Sab1-sb3l [106.132.82.29])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:30:25.19ID:alQZ95ZSa
新サイト重すぎ
0461名無し野電車区 (スップ Sdc3-DMvL [1.72.1.237])
垢版 |
2018/02/14(水) 09:05:45.31ID:NpKpc3qyd
マニア的には種別を複雑にしたり、土休日通過、朝夕一部停車は萌える。JRのスタンプラリーやメトロの謎解きなんかより、この準急経堂に停まるのか?とか快速急行だけど登戸は停まるのか?の方がわくわくするな。通り過ぎると戻る列車の種別を間違える可能性もある。
0471名無し野電車区 (スップ Sdc3-IOan [1.66.104.191])
垢版 |
2018/02/14(水) 10:34:11.20ID:p4/hyfv2d
新宿線の10-000試作車は力技で三田線で試運転してたな
0478名無し野電車区 (アウアウイー Sa69-JDCB [36.12.75.150])
垢版 |
2018/02/14(水) 13:51:31.45ID:BAswwhoZa
1972年にまだこんなオンボロの車両が走っていたんだ
しかも23区内なのにまだ後ろにビルとかが見えない

というか72年頃にまだ白黒カメラって使われてたんだ・・・
テレビですらカラーに切り替わっていた頃でしょ?
0488名無し野電車区 (スップ Sdc3-/Uuj [1.75.7.185])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:54.75ID:aknoq1BAd
下りの梅ヶ丘駅手前で腰を痛めそうでやばい
0492名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-0iD5 [111.239.60.167])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:00.59ID:bA2JL2W0a
>>489
東京都発表のヤツでしょ
小田急、京王、JR、メトロ、西武、都営とか全部で
会議したヤツだからまあ、あの通りになるのでしょう
駅ビルは全社建替えなんでホームもリニューアルでしょ
ただ、小田急はホームを増やすとかは
無いんじゃない
今でも駅容量はあるからね
0495名無し野電車区 (オッペケ Sre9-t393 [126.211.124.228])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:24.88ID:Pya0gIONr
50年前の円谷プロの作品で喜多見駅らしいが、都営浅草線5000旧塗装かww
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6a2/96747/20081124_555666.jpg

京急230みたいだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/Oer_deni1000%261300.JPG/300px-Oer_deni1000%261300.JPG

祖師ヶ谷大蔵ー成城学園前間だが、後ろに見えるのは成城大か。仙川を渡るあたり?
http://fanblogs.jp/dokomodoor/file/25/MTk2OV8wNzI2XzE2MDCTmYt9jXOV0JCjjV2CzJOHjXMgKJFjjnSSSpHlkaAtkKyP6Yp3iYCRTykZMw-thumbnail2.JPG
0496名無し野電車区 (アウアウカー Saad-N1wF [182.250.243.3])
垢版 |
2018/02/15(木) 00:06:25.26ID:sPotj+vTa
1960年代であれば、多摩川以西は農業地帯。
0497名無し野電車区 (ガラプー KKab-xv7v [05005017962862_nz])
垢版 |
2018/02/15(木) 00:38:39.08ID:y/OkGzqGK
60年代半ばまで戦前組がまだ走っていて
60年代末でも1700や1900あたりがまだ準主力だっけ?
1600が1両残して廃車になったけど残る1両はしぶとく5年位残っていた。

白地に青帯の現標準塗装が登場したのが69年夏なので
5000で旧塗装色で走った物もごく一時期存在した…と記憶
0499名無し野電車区 (ワッチョイ b1f6-mN3I [182.168.240.227])
垢版 |
2018/02/15(木) 04:25:24.05ID:XrV2q68Q0
>>489
複々線と同じで大風呂敷広げてるだけかも
いまの京王新宿が手狭なのはその通りだが
0500名無し野電車区 (ワッチョイ d1b3-9rRX [60.71.238.17])
垢版 |
2018/02/15(木) 04:47:39.81ID:Uf/OO1S10
おまいら本当にこのスレの住人かw

>>473
大昔は下高井戸で貨物電車だけ直通していたよ。

>>478
まだ中型4連各停の代走の4000×3なんぞは、
普通に昭和52年まではあった。さすがに2連は試運転とデニのみ。
当時のポケット時刻表には「●印 3・4両編成」と書かれていた。

>>495
小田急お買いもの電車あたりでググレ。

>>497
5000は最初から新塗装。4000の後期車も同じ。

>>498
5000の第8編成までは非冷房。その後冷改。5059-5062Fが最初の量産冷房。
CU12A。5051-5058Fは冷改なのでCU12B。5063-5065FはCU12Cのはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況