川越線直通は車庫への回送ついでかと思ってた
でも奈良線や相模線とは編成の両数が倍以上違うな
川越自体は都内へはギリ通える距離か
何度でも言うけど埼玉含む北関東はよくわからない
人によっては田舎としか思ってないだろう
「俺の住んでる武蔵野線が使いづらい」までならまだ気持ちはわかるが
利用してるのかどうかわからない地域まで話が及ぶのでひっこみがつかない
結局雑談以上の何がしたいの?ということになってる