>>722
>安全保障上重要なら、とっくの昔、特に米ソ冷戦時代に、自衛隊の大隊の一つくらい駐屯させてただろう
いや、それは無い。
宗谷地方北部は国境地帯、冷戦時代はいわば最前線だ。
そういう場所に主力部隊なんか展開させるわけが無い。
>未だに偵察隊的な分屯地しかなく、
偵察部隊程度で十分だからだ。
宗谷岬後方の標高168mの丸山にレーダーサイト、ノシャップ岬後方にもレーダーサイトと駐屯地
宗谷岬の数十キロ南東の猿払村には鬼志別演習場がある。それで妥当な配備だと思う。
最前線ではまず、
敵情を偵察しその実態把握に努めることが大事。それをアンタ、
大部隊を駐屯させてもし奇襲攻撃食らったら途端に大打撃大損害だ。

95cjTTaKさんは案外頭悪いのかも試練・・・・