>>746
はっ?
>現状で何らかの直通サービスがなきゃいけない
現状で直通サービスが無いところには、新幹線の直通は不要と言うの?

>大阪新潟間って航空便何本あったっけ?
ANA/JALのダブルトラック区間だね

>新潟雷鳥がさっさとなくなったのは覚えてるけど
在来線特急は遅いからね。競争力がない。
在来線特急が撤退した区間には、新幹線は不要と言うのか?
ならば米原ルートを建設して、富山〜名古屋 これも不要だね

>北関東なんか東海道周りからの転移すら期待できないよね
マニアとか体験乗車等を除いて

大宮は微妙だな、高崎なら十分競争力はある
北関東では無いが、関西〜軽井沢が直通すれば関西からの客が増えるだろうな

で、ここまで書いて思ったのだが
関西〜長野需要は無視か?