【3月末廃止】三江線28両目【三江線廃止まであと2ヶ月】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【3月末廃止】三江線27両目【三江線廃止まであと2ヶ月】
垢版 |
2018/02/17(土) 10:48:25.27ID:po/B2Dzv
2015年10月にJR西日本よりバス転換の提案
2016年9月 にJR西日本より正式な廃止表明
を受けてしまった三江線について語るスレッドです。

2016年9月末に、JRが廃止届を提出しました
2018年3月末に、 三江線は廃止となります

沿線自治体もバス転換への準備作業を続けています。

過去スレ等は >>2-
0142国立民 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2018/02/21(水) 19:49:45.54ID:9Q1XA1q4
まさか復旧させるとは思わなかった
ちょっと信じられない
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 21:16:39.14ID:kHsMzxh0
>>140
郷川橋梁横気味に見る位置 35.015086, 132.231790
作例 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-c6-3f/suehirotetudou/folder/1258645/46/42274346/img_0?1518516013

交通量僅少の跨線橋から見下ろし、防護柵有りコンデジなら可。 35.034348, 132.244312
作例 http://chinoko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/08/27/saninhonsen_827.jpg

俯瞰。ビール箱程度のウマがあれば尚よし。時間的に正面の陽は望めない。私有地だが一般に開放してある。 35.037213, 132.262396
作例 http://fascination4u.web.fc2.com/photo/sanin/img_4424.jpg
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 21:42:16.86ID:3IYOhL3+
>>142
負け犬うぜぇよ
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 22:01:59.11ID:kHsMzxh0
.>>142
くっそばか
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 22:13:52.84ID:b7TpZKbG
>>140
お手軽に江の川橋梁とかw
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:26.78ID:LBu3T+FM
発表から再開日までが短くて代行タクシーの乗り納めができん
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 07:48:11.05ID:qP1rC7DD
>>136
スルーで
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 08:29:25.38ID:qP1rC7DD
国立民、涙目ですよwwwwww
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 09:15:41.68ID:SVhijzVG
>>148
負け犬うぜぇよ
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 11:06:19.79ID:SVhijzVG
>>152
負け犬うぜぇよ
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:51.87ID:qP1rC7DD
ヒッシダナw
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 13:19:28.26ID:M9LIa74i
2018年3月号時刻表をフライングゲット
三江線新ダイヤも
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 13:37:47.51ID:qJ/UJ2kF
今の時点で全線乗れないが
土曜から全区間かな
日本旅行も大丈夫やろな
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 15:03:30.85ID:3BYEpvXk
公式発表が急だったから今週末はのんびりしてる鴨だな
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 18:10:04.45ID:qP1rC7DD
>>157
基地内おつかれwwwwww
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 19:04:56.93ID:kJclbZgi
3/17〜31のダイヤ
【上り】
9420D 浜原620→江津812
9422D~377D 三次538→浜原742-43→江津931-1004→浜田1032
9424D~9426D 三次1002→石見川本1218-1345→江津1454
9428D 三次1411→浜原1604-1708→石見川本1748→江津1857
9430D 三次1702→浜原1839-1903→石見川本1942-2018→江津2127
9432D 三次1934→浜原2111
【下り】
9421D 浜原556→三次735
9423D 江津553→浜原742-43→三次921
348D~378D~9425D 
益田1054→浜田1141-53→江津1219-34→石見川本1343-55→浜原1435-36→口羽1517→三次1615
9427D 江津1515→浜原1704-06→三次1859
9429D 江津1633→浜原1828-1901→三次2040
9431D 江津1908→浜原2057
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 21:57:09.43ID:3BYEpvXk
>>162
土曜日はそこそこだが日曜日は寒そうだぞ。
風邪ひかんように
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:47.27ID:U0tc5dFY
山陰本線撮影ポイント情報ありがとうございました。
>>143
一番下のところが目にとまりましたが、なぜ「私有地だけど一般に開放されている」と言い切れるのですか?「ご自由に入ってください」と書いてあるとか?
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:12:34.82ID:kJclbZgi
>>166
時刻表上ではない。
だが、浜原で1時間停車あるし、運転士の裁量次第で止まる可能性はあるかもよ。
【追加】
プレス発表からの変更点は9429Dと9430D。
三次⇔江津で直通化、浜原での乗り換えなし。
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:14.81ID:jMuYqPXI
>>169
ありがとう
裁量で停車伸ばすのは有りそうだね。429Dでやってたし。
浜原で待つなら宇津井にして欲しかったなあ。長谷でも良いけど
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:26:13.82ID:3BYEpvXk
>>168
もともとラーメン屋の駐車場だったんだよ。
そこで撮影させてもらったらラーメン一杯食べて帰るってのが楽しみだったんだが移転してしまった。
店だった地所には裏と表にだだっ広い駐車場があって、そっちは裏側。
鉄道撮影で無くても風光明媚なので写真撮影の客が絶えず、オヤジさんがパレットとか置いてお立ち台を作ってくれた。
ただ、午前中は正面に陽が当たらないし、海に向かって霞んでいる日が多い。

行き方だけど、浅利駅から9号線の登り坂をダラダラ上がったところ。ただしJRで行く場合は江津9:35発までない。
もっと良いのは時間的に微妙だが石見交通バス江津駅8:26発の大田市立病院行き。浅利神社前まで乗って270円、そこから江津方面へ400mほど戻ったところ。
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:54:23.39ID:KSs7EU7c
新ダイヤの上り、浜原の1時間停車は、三次からの団体臨時便(回送)との
併結待ちじゃないのか。
16時45分ごろまでには浜原に到着していないといけないのでは?
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:08.33ID:c3tXwFNn
>>170
口羽で9425Dと行き違いあるから無理だな。
>>172
大サロパックツアー臨が今週末あるからの指摘だと思うが、どうだろう。
ちなみに、三次〜口羽間で唯一交換可能な式敷駅の9425D発車は15:43。
これに合わせて組まれるならあるかも。
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 06:37:35.52ID:7R3Wmij8
国立民は五十路らしい
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 06:39:54.36ID:7R3Wmij8
富裕層が乗る車と聞いて、まずはじめにレクサスがきて、次にベンツがきて、そこで打ち止めという小市民wwwwww

効いてる効いてる、キマスヨ
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 08:56:53.99ID:jTRvn2Za
夜行バス利用の人はその予約も早めにな
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 10:13:26.02ID:7R3Wmij8
よしっ。バカおつかれ。
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 14:41:34.20ID:XR/LJ1v+
>>123
増毛廃止の時はニコ生が1日増毛駅中継してた
とんでもない混雑ぶりだった
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:42:24.21ID:nZJZgPw8
ところで石見都賀の行き違い設備は利用されたことあるの?
最後の最後に有効活用しなくちゃ。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:24.19ID:cTn5TgAW
ぶっちゃけ行き違い設備なくても列車は往来できるだろ
村上みたいに縦列駐車することが必要だが
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:08:02.81ID:Ih9vRbDW
意外と18シーズンなるまで人が少ないと予想
20-30人くらいかな
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 05:52:52.61ID:sG+EcRDb
始発の浜田行き
1両編成に30人くらいで乗車率ほぼ100%
鉄オタばっかり
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 06:38:47.51ID:Csz16G3S
>>187
楽しんできてください。これからどんな行程ですか?
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 07:31:12.80ID:qGuQj0Ui
>>186
他からも借りるんじゃないの
3両2両だらけになりそう
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 07:33:51.42ID:sG+EcRDb
>>188
江津まで行きます
ちなみに宇都井駅で大半が降りました
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 07:49:24.21ID:sG+EcRDb
途中ですれ違った三次行きは3両編成でした
充分座れるので遠方の方も安心して来て下さい
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 08:01:13.62ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LV9EW
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 08:12:39.47ID:xqitB/PB
>>192
あちこちの掲示板に貼っているね。町中のピースボートのポスターみたいに貼るとお金がもらえて18きっぷ1枚分ただになるとか?
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 11:03:55.26ID:wuRYHZb7
>>193
スルーで。
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 12:13:57.61ID:Csz16G3S
>>190
途中下車しないの?

三次、江津双方始発は宿のキャパもあるし、激こみにはならないだろうな。

俺は来月半ば平日に乗る予定。今のところの計画。

江津→長谷→(徒歩)→船佐→香淀(撮影)→宇都井→三次
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 13:23:33.93ID:sG+EcRDb
>>197
撮影ポイントがよくわからないので途中下車しませんでした
宇都井駅は別の日に行こうかと思います
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 15:13:31.37ID:8EdQCC7o
復活に貢献した日本旅行は繁盛してますか?
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 15:27:32.99ID:vY3VuyHf
川本の食堂、また繁盛してるんかな…
また行きたいなぁ。
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:29.88ID:/JcjqSV1
川本マルシェ
週末に出してるいつものメンバーとほぼ同じじゃん
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 18:35:48.71ID:XrsqQPUQ
石見川本付近で線路内に人立ち入りで一時抑止って
全線復旧初日でこの様か。
どうせ撮り鉄どもの悪行・・・。

北線では車で追いかけ撮り。
狭い道の集落で爆走。
単独事故で江の川落ちるのも
江の川がかわいそう。
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 19:39:23.99ID:EiNIOjld
ゴールデンウィーク末までさんせくで運行するわけにはいかないのか
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 20:28:52.06ID:s5ABF5Td
ダイヤ改正後の9428Dは浜原で1時間停車するんだな
単純に両端の列車を繋いだ結果こんなダイヤになった
424D→426Dは石見川本で1時間半停車するが別列車扱いになってるので乗客を一旦降ろし車両を施錠する
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:43.96ID:TQwxCCL1
魅力化プロジェクトって結局あの金で何を実現したん?
汽車との駆けっこ?
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 21:19:33.82ID:8EdQCC7o
バス直通便だしても、遅れる!て不満なんだな
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 21:24:49.21ID:s5ABF5Td
最後まで責任を持つんだな
このまま復旧させず廃止させてしまうと運賃収入が入らないどころか「責任放棄」とボロカス叩かれる所だった
復旧費用は押し寄せてくる葬式鉄で回収できるのか?
増収分のお金でで設備撤去とかやりそう
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 22:42:14.91ID:NJxdbE79
>>209
そんなことで増収なるか。
今までどんだけ赤字ため込んでんだよ。
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 00:00:02.34ID:lf6daKWe
乗って残そう三江線
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 00:51:11.90ID:s3mJhI6m
いよいよ三江線祭りが始まるな・・・胸熱・・・・w
ワインさんには是非グランドフィナーレをお願いしたいね、彼ならきっと出来る
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 01:12:27.32ID:2ixydVE1
[JR北]札沼線(浦臼〜新十津川) 認知症患者殺傷線
[JR西]三江線 ヲタ殺絞線
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 03:18:33.41ID:JvVO5tTf
サービスか
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 04:12:14.35ID:hVj1T+5K
>>209
日本旅行のツアーにあわせての再開だし
日本旅行に対して責任を持ったと言えそう
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 06:26:36.44ID:UFTziSUT
>>207
ドイツワインやメイドトレインが出来ないことを沢山やりました。
特にメイドトレインは大きく株を下げました。
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 06:27:52.33ID:mjQ3/01e
>>210
記念入場券、まだ残っている駅もあるくらいだしな。
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 08:11:14.21ID:JXmPK2j8
>>197
年末年始に二泊したけど、江津のスーパーホテル、キャパは小さい方じゃないのかな?
3月末、27日以外は軒並み×印がならんでるし。
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 08:23:02.93ID:ERREPPGd
>>219
浜田に泊まって始発で江津に行く人も結構いる
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 08:52:20.36ID:gMbve+QY
浜田って昔のいずもの終点だったよね。空母のいずもしゃないけど。
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 09:37:27.29ID:1DXVDk2K
土曜日に江津から始発に乗ったけど、意外にも三次に着くまで一度も満席にならんかったわ。18きっぷが利用開始になる来月が本番なんかね。
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 09:41:49.14ID:o1GROp9J
ちょっと広島に用事あるんでついでに最後の記念に石見川本駅まで行って石見川本駅で18きっぷを買いたいけど
駅の窓口で買えるのですか?
0225国立民 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:20.36ID:pX6Po1i9
>>224
石見川本では18切符は売ってない
クレカも使えない
意味のない販売駅だ
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:27:21.07ID:51eUiOd9
>>225
負け犬wwwうぜぇよwww
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:29:30.32ID:51eUiOd9
で、国立民はいつまでここにいるの?頭悪いレスウザいから消えてくんないかな?
0228国立民 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2018/02/25(日) 10:31:19.28ID:pX6Po1i9
>>227
石見川本で切符買ったことないだろ
あ、そもそも三江線に乗ったことない負け犬だったなw
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:34:05.21ID:51eUiOd9
>>228
三江線にも乗ったし切符も買った。お前と一緒にすんな、噓吐きクズニートの国立民www
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:35:59.62ID:C0iebIWV
正月に三江線にとても小さな自転車を持って行って正解だった。
宇都井で撮影ポイントを探したり、江津市内で、江津本町の古い街並みを散策してから、駅から離れた夢タウンでカメラの電池を買ったり、ローソンに行ったり、大活躍。
0232国立民 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2018/02/25(日) 10:37:25.16ID:pX6Po1i9
>>231
チャリンコ持ち込みは迷惑だからしねよ
わざわざ「とても小さい」なんて書いてごまかしてんじゃねよ糞野郎
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:37:48.38ID:9k27y2Im
買えない。
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:38:46.53ID:51eUiOd9
>>232
糞野郎はお前だよ、噓吐きクズニートの国立民www
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:40:03.22ID:51eUiOd9
>>230
勝手に笑ってろ、噓吐きクズニートの国立民wwwまともな人生歩んでないくせにwhe
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 10:52:49.83ID:C0iebIWV
チャリンコはカバンに入れて、トイレの横の長いスペースにずっと置いていたので、邪魔にはなっていないと思う。
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 11:01:27.77ID:C0iebIWV
江津本町から江津市街地まで結構距離があったので重宝した。夢タウンからホテルまでも結構遠かった。
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:28.18ID:MVSAfki/
>>239
自分は歩いたけど案外距離あるよね。
でも三江線沿い、堤防、山陰線の鉄橋といい感じだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況