わずか40km程度を片道1810円もとって往復3620円もするようなところじゃ、とうの昔から見限られているでしょ。

同じSLを走らせている私鉄会社でほぼ同じ距離でもある会社は950円、別の会社(こっちは三セク)でも1030円と
消費税増税で値上げしたとしても大井川とはこれだけの格差が生まれている。

トーマスとかだったらこれほどの値段でも乗ってくれるだろうけど、市民が普段使うにはあまりにも高値すぎる。
いくら赤字や財政難を理由にしても、他の私鉄との格差が大きすぎたら、遅かれ早かれ先陣きって脱落するのは日の目を見るまでも無い。