団塊世代が消えていこうの沿線の動向を見ていると、松井山手ー祝園間については、多少高くても確実に座って移動したいという潜在的需要が以前より高くなっているように感じる
直Q京都号の京都駅八条口ー京田辺市役所ルートなどの利用客を見ていると、近鉄が新田辺に特急を止めていないことによって捨ててしまっている需要を
京阪バスが上手に拾っているとも言える
同様に京都駅八条口ー高速京田辺ー河内磐船ー京阪交野市駅ーJR難波も、学研都市線が捨てた需要を京阪バスが活かしている状態
とするならば、第二京阪の延伸までまだまだ時間がかかる今のうちに、京田辺発か祝園発で新大阪行きのライナー、もしくは新大阪経由関空行き特急
(新大阪まではライナー料金扱い)みたいなのをおおさか東線全線開業時に始めてしまえば、第二京阪が延伸するより前に新大阪方面への上客を定着させるきっかけにはなりそう